このページの本文へ移動
Since 00194717
Monthly 00001892

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

1年生 また氷を作ったよ!!

1年生は前回の氷作りから、さらに工夫を凝らした素敵な氷を作りました。

IMG_5700

IMG_5702

IMG_5703

IMG_5701
色んな葉や花の種を入れてみたり・・


IMG_5705

IMG_5704
色水を使ってカラフルな氷を作りました。

素敵な作品ができました。

IMG_5706
この日、雪が少しですが降っていました。









 
令和3年1月31日

3年生・6年生 ICT支援事業

先週は、毎日ICT支援事業が行われました。

3・4年生は,全5回の支援事業を終えました。

初めてタブレットPCを使った時よりも慣れた手つきで扱えるようになった3年生。
IMG_5720

来年も楽しみですね。
IMG_5721



6年生はとても高度なことにチャレンジしました。
IMG_5723

算数で学んだことを応用して正多角形を描きました。
IMG_5722

普段、利用する内角ではなく、外角の利用するので、初めは戸惑うこともありましたが、最後には色んな正多角形を描くことができました。
IMG_5724

5・6年生は、あと1回支援事業が予定されています。

















 
令和3年1月31日

遊具がきれいになっています。

ある日の放課後。

星野先生が、のぼり棒をきれいに色をつけてくれていました。

IMG_5676

皆さんが気持ちよく遊べるようにと作業してくれています。

どんな仕上がりになるでしょう?

楽しみです!!













 
令和3年1月30日

2月4日は水戸市いっせい防災訓練です。

先日、2月4日の水戸市いっせい防災訓練についてメールを配信しました。

IMG_5677

この日は、給食は牛乳を含めて出ません。

おにぎりと水筒を忘れずに登校してください。











 
令和3年1月30日

3・4年生 ICT支援事業 3日目

今週、3・4年生は3日間ICT支援事業があります。

火曜日に行いました。

この日は、3日目のICT支援事業でした。

スクラッチというプログラミングソフトを使った内容でした。

IMG_5682

IMG_5683

自分の作ったプログラムで動くキャラクターを見て目を輝かせていました。


今日もICT支援授業が行われています。

今日は何をするのかな?









 
令和3年1月29日

給食委員会による給食集会(放送)

26日(火)のロング昼休みに給食委員会による給食集会を放送で行いました。

あまり慣れていない放送による集会でしたが、しっかりと確認をして進めることができました。

IMG_5687

教室でも放送に合わせて資料や写真を提示しました。
IMG_5689

IMG_5691

IMG_5696
給食完食者の発表もありました。

IMG_5695
名前を呼ばれた友達に拍手を送る姿が見られました。

IMG_5698
校長先生からは赤塚小の給食が美味しくてとても驚いたこと。

調理員さんへ感謝の気持ちを伝えましょうとお話をいただきました。



毎日、温かく美味しい給食を作ってくださる調理員さんに感謝を伝えることができました。


















 
令和3年1月28日

5・6年生  ICT支援事業3回目

月曜日に5、6年生がICT支援事業を行いました。

今回で3回目です。

6年生は、スクラッチというシステムを使って,多角形を書きました。

IMG_5668

自分でプログラムを考えて書きました。
IMG_5669



5年生もスクラッチを使いました。

プログラムを作って、アニメーションを作りました。
IMG_5672

思うようなアニメーションはできましたか?
IMG_5671







本日、4回目のICT支援事業を行う5、6年生。

今日はどんなことをするのでしょう?







 
令和3年1月27日

新型コロナウイルス感染症感染対策のために・・

昨日から教室に新しく2つの機械が入りました。

1つ目が・・
IMG_5674
サーキュレーターです。

教室の換気をよりよくするために使用します。


2つ目は・・
IMG_5673
空気清浄機能付き加湿器です。

教室が乾燥しないように使用します。



今後も「手洗い・手指の消毒・マスク着用・密にならない」ことも継続していきます。













 
令和3年1月26日

サプライズ!!

先週のある日でした。

教室へ向かうと、いつもと様子の違う5年生。

「まだ、教室へは入れません。」

ん?

少し待ってから教室に入ると・・・

IMG_5615

誕生日のサプライズをしてくれました。

思い出に残る朝になりました。











 
令和3年1月25日

3年生  クラブ見学を行いました。

22日(金)の6時間目にクラブ見学を行いました。

4年生からクラブ活動に参加します。

3年生は、それぞれのクラブの様子を見てまわりました。

クラブの紹介は5年生が担当しました。
IMG_5657

IMG_5658
短い時間ですが、体験することもできました。

IMG_5656

IMG_5661

IMG_5659

IMG_5660

どのクラブも楽しそうですね。

どのクラブに入ろうかな?














 
令和3年1月24日

金管部・邦楽部の活動についてメール配信を行いました。

昨日、金管部と邦楽部の活動について以下の内容のメールを配信しました。

ご確認いただけたら幸いです。

IMG_5662

いつもより下校時間が早くなります。

下校方法などの確認をこの週末にしていただけると有り難いです。

よろしくお願いいたします。












 
令和3年1月23日

素敵な花が咲きました。

ある日の昼休み。

2年生の女の子が「先生〜!」と呼び止めてくれました。

どうしたのかと思うと・・・・
IMG_5614

IMG_5612

花紙を使ってお花を作っていたのを見せてくれました。

いろんな色を使って世界で1つだけの花です。







 
令和3年1月23日

2日間 お疲れ様でした!!

今年は全学年が学力定着度調査を行いました。

どの学年も一生懸命に取り組むことができました。
IMG_5604

IMG_5602

IMG_5601

学習したことを活かすことができました。





 
令和3年1月22日

1・2年生も頑張った学力定着度調査!!

1819日に行った学力度定着調査。

今年度は1、2年生も国語と算数を行いました。

いつもよりちょっぴり緊張しましたが頑張って取り組むことができました。
IMG_5605

IMG_5607

IMG_5606

問題に諦めずに取り組む姿がたくさん見ることができました。

1・2年生の皆さん   がんばりました!!










 
令和3年1月21日

階段を登りながら・・・

赤塚小の階段にはたくさんの英語が掲示されています。

IMG_5451

IMG_5450

数字や日にち、月や曜日の単語があります。

他にも自分の調子を表す単語もたくさんあります。

ぜひ、覚えて使ってみてください!!


let's  challenge!!






 
令和3年1月20日

学力定着度調査中に・・・

昨日より全学年の3学期から,現在の学年の昨年末までの学習内容がどれくらい理解できているかを確認する学力定着調査を行なっています。

昨日は1,2年生は国語。

36年生は国語と理科の問題に取り組みました。

IMG_5583

IMG_5584

IMG_5585

IMG_5586
どの教室でも真剣に問題に取り組む様子が見られました。

そして、外では・・・
IMG_5591
頑張る子供たちを応援するかのように雪が降り始めました。

雪が降る様子を見て子供たちのテンションも上がっていました。





さて,
今日は1,2年生は算数。

36年生は算数と社会の問題を行います。

最後まで諦めずに取り組みましょう!!










 
令和3年1月19日

リーダー会議はできませんが・・・

15日の委員会の時間です。

児童会室で児童会メンバーが活動していました。

本年度はリーダー会議ができませんでした。

代わりに赤塚中校区の小学校3校の児童会と赤塚中学校生徒会で各校の学校紹介VTRを作成しました。

この日は各校のVTRを児童会メンバーが視聴していました。

IMG_5576

IMG_5577

各校の良いところをたくさん知ること、赤塚小で生かせることがたくさん見つかったようでした。

児童会として赤塚小をよりよくするために活動内容を考える良い機会となりました。

今後の児童会の活動が楽しみです。








 
令和3年1月18日

金管部 邦楽部 部活動見学を行いました

先週、部活動見学を行いました。

金管部、邦楽部の活動を3年生の希望者が見学しました。

5年生が中心となって行いました。

3年生に優しく楽器の使い方を教えている姿は最高学年への準備ができているなと感じました。
IMG_5557

IMG_5559

IMG_5560

初めて触る楽器がたくさんあって3年生も楽しかったようです。

金管部、邦楽部に入って素敵な演奏をしませんか?










 
令和3年1月17日

4年生 書き初め会

15日(金)に4年生が書き初め会を行いました。

3部屋に分かれて行いました。

IMG_5572

IMG_5571

IMG_5570

IMG_5568

最初の一筆から最後まで集中して書く姿がたくさん見られました。

お手本を確認しながら書く姿に、より良い作品にしたいという向上心が伝わってきました。














 
令和3年1月16日

1・2・3年生 朝の読み聞かせ

13日(水)の朝の時間に1・2・3年生の教室で読み聞かせがありました。

今回も楽しいお話を聞かせていただきました。
IMG_5554

IMG_5555

IMG_5552

IMG_5553

どの教室も笑顔でいっぱいになりました。


今回も 朝早くから、また、足下が悪い中ありがとうございました。









 
令和3年1月15日

1年生 初めての書き初め会

先週の8日(金)1年生が初めての書き初め会を行いました。

2年生と同じく、フェルトペンを使っての書き初めです。

初めてということで緊張をする様子も見られましたが、素敵な作品を書き上げることができました。

IMG_5549

IMG_5548

IMG_5547

一筆一筆ていねいに書けました。

姿勢もとても素晴らしかったです。

来年も素敵な作品を書き上げましょう!!













 
令和3年1月14日

久々の雨模様から・・・

昨日は久しぶりの雨模様でした。
IMG_5544

IMG_5543

IMG_5545

傘をさすのも久しぶりだったように思います。


そして、今朝はグッと気温も下がり地面が凍っていました。
IMG_5551

冬本番を感じる朝となりました。














 
令和3年1月13日

図書委員会頑張ってます!!

赤塚小には様々な委員会があります。

今回は図書委員会の紹介です。

担当の曜日に図書室で本の貸し出しをしています。

コンピューターで全て管理しています。
IMG_5429
貸し出し期限をこえてしまった本などをチェックして返してもらえるようにお手紙を作ります。


また、図書室の本の紹介活動も行なっています。

1人でも多くの人に図書室を利用してもらえるように頑張っています。
IMG_5422


読む本に困ったら図書委員会の人に聞くと素敵な一冊に出会えるかもしれません。




図書委員の皆さん。これからもよろしくお願いします。









 
令和3年1月12日

明日(1月12日)の登校について

明日の登校についてメールを配信しました。

ご確認いただけると幸いです。

IMG_5540



足下が濡れることも考えられますので、替えの靴下等も持たせていただけると安心かと思います。


気をつけて焦らずに登校してください。










 
令和3年1月11日

2年生 書き初め会をしました

1月8日(金)に2年生も書き初め会を行いました。

低学年は習字ではなく,フェルトペンで取り組みます。

とても良い姿勢で取り組むことができていました。

IMG_5532

IMG_5530

IMG_5529

IMG_5531

去年より上手に書けましたか?

冬休みに一生懸命練習したのが伝わりました。

来年はいよいよ習字での書き初めです。











 
令和3年1月11日

5・6年生  書き初め会を行いました

1月8日(金)に5、6年生が書き初め会を行いました。


一筆一筆に気持ちを込めて取り組む姿が見られました。


5年生は「新しい風」と書きました。
IMG_8696


IMG_8693


6年生は「将来の夢」と書きました。
IMG_8686

IMG_8687

さすが高学年です。

静寂の中、集中して書き上げていました。


同じ時間に1・2年生も書き初め会を行いました。

その様子は後日、アップします。お楽しみに!!











 
令和3年1月10日

いばらきオンラインスタディの撮影をしました。

冬休み初日。

先生たちは「いばらきオンラインスタディ」の動画撮影をしました。

内容は算数です。

台本や教具の準備から撮影、編集まで頑張りました。
IMG_5364

IMG_5365

IMG_5373

動画がアップされたら、ぜひみてください。










 
令和3年1月9日

学校再開しました!!

本日より学校が再開となりました。

休み明けではありましたが子供たちはとても落ち着いて生活することができていました。

朝の時間には冬休み明け最初の放送朝会を行いました。

2人の代表児童が次の学年に向けて頑張ることを発表しました。

緊張していましたが上手に発表することができました。
IMG_5512

IMG_5513

校長先生のお話では、目標をもって残り3か月頑張ること。

新型コロナウイルス感染症への予防を改めて意識して生活することをお話いただきました。


IMG_5515

IMG_5514

どの教室でもきちんと話を聞くことができました。

残り3か月。

次の学年に向けて最後まで頑張りましょう!!





 
令和3年1月8日

書き初め会についてメール配信をしました。

本日、学校より下記のメール内容を配信しました。

ご確認いただけると幸いです。

IMG_5510


忘れ物をせず、元気に登校してください。







 
令和3年1月7日

明日から学校再開です!!

冬休みはどうでしたか?

今年はいつもと違った冬休みになった人も多いと思います。

ゆっくり過ごすことができましたか?


さて、明日1月8日から学校が再開します。

生活リズムなど崩れていませんか?

「早寝早起き朝ごはん」できていますか?

忘れ物がないように準備をして明日、元気に登校してください!

再開後は、学年ごとに日時は少し違いますが書き初めを行います。
IMG_5424

特に5・6年生は明日、書き初め会を行いますので習字道具は特に忘れないようにお願いします。


では、明日、皆さんの元気な姿が見れることを楽しみにしています。












 
令和3年1月7日

5・6年生  ICT支援事業

昨年の12月23日(水)に高学年がICT支援事業を受けました。

クラスを半分に分け、1人1台使用できる環境で行いました。

今回は2回目だったので大分慣れてきたようでした。

6年生はリモート授業の練習や接続機器について教えていただきました
IMG_5358

IMG_5359

5年生はペアで問題を作り、お互い送り合って問題を出し合いました。
IMG_5356

IMG_5360

できることが増えることは楽しいことです。

次は、どんなことをするか楽しみです。

再開後に あと3回 ICT支援事業を行います。今回したこともよく覚えておきましょう!!









 
令和3年1月6日

1年生 チューリップの球根がみんなを待ってます

去年植えたチューリップの球根たちは冬休み中も土の中でじっと待っています。

少しずつ芽が出てきた球根も冬休み中に見られました。
IMG_5434

1年生の皆さん。

学校再開日には自分のチューリップの様子を見に行ってあげてくださいね。

みんな まっているよ。










 
令和3年1月5日

2021年もあいさつの花を咲かせましょう!

今年度の赤塚小では元気なあいさつで あいさつの花を咲かせようと児童会が活動を行なっています。

東西の階段にはたくさんのあいさつの花が咲いています。
IMG_5432

IMG_5431

元気なあいさつは自分も相手も気持ちが良いものです。

冬休み中も意識してあいさつをしてみましょう。


再開日に皆さんの元気なあいさつを聞けることを楽しみにしています。

2021年もあいさつの花を満開にしましょう!!








 
令和3年1月4日

学習の基本はノートにあり!!

お正月いかがお過ごしですか?

楽しく過ごせていますか?

あいさつはきちんとできていますか?

朝遅く、夜遅くなっていませんか?


さて、学習の基本の1つがノート作りです。
IMG_5425

IMG_5428

IMG_5423

各学年の前には、ノート名人のノートが掲示されています。

先生からどこが良いかも書かれています。

学校が再開したら ぜひ参考にしてみてください。












 
令和3年1月3日

新しいチャレンジしてみませんか?

年が明けて2日です。

きっと昨日、今年1年の目標などを決めた人もいるでしょう。

今年は新しいチャレンジをしてみませんか?

東昇降口にあります。

IMG_5433

一輪車にチャレンジしてみませんか?

中休みや昼休みにチャレンジしてみませんか?


もしチャレンジしてみたい人は使う前に中嶋先生に言ってください。







 
令和3年1月2日

今年もよろしくお願いいたします。

年が明けました。

2021年のスタートです。

今年もよろしくお願いいたします。

今年度も残り3か月です。

生活に学習に頑張っていきましょう。

また、引き続き 新型コロナウイルス感染症感染防止のためにマスクの着用、手指の消毒、ソーシャルディスタンスの確保、毎日の検温をよろしくお願いします。
IMG_5440











 
令和3年1月1日
オプション