このページの本文へ移動
Since 00336458
Monthly 00004477

行事カレンダー

2024年3月
25 26 27 28 29 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6
トップ > ブログ

ブログ

R4.12.23 2学期終業式

 2学期終業式。「桔梗」「オリーブ」「鶺鴒」の仲間の皆さんから2学期の反省とこれからの抱負について話があり、そのあと学校長や生徒指導主事の話、そして2学期の頑張った皆さんそれぞれの表彰が行われました。落ち着いた態度で話を聞くことができました。
 来年も、よろしくお願いいたします。
1 P1200735
表彰 あゆみ
令和4年12月23日

R4.12.19 常磐幼稚園園児来校

 先日、職場体験でお世話になった常磐幼稚園の園児の皆さんが来校され、2年生の授業を参観しました。
 お兄さん、お姉さんの授業の様子に興味しんしん。【ギャラリーひのたて】の美術作品を落ち着いた様子で見学できました。
 最後に、職場体験時の思い出を折り紙やイラストでまとめた掲示物を手渡ししてくれました。2学年廊下に掲示しますので、生徒の皆さんはぜひ見てください。
2-1 2-1(2)
2-4 ひのたて鑑賞
作品 あいさつ
令和4年12月19日

R4.12.17 【ギャラリーひのたて03】ワークショップ・パピエマシェ

 17日の午前中、作家「檻之汰鷲」さんをお招きして、美術部生徒23名と保護者5名で、「パピエマシェ」のワークショップを行いました。
 身の回りの素材で作れるパピエマシェ。割り箸と新聞紙で骨組みを作り、小麦粉を水で溶いて糊にして、水でふやかした段ボールに糊をつけて立体に制作します。
 「糊から自分で作ったことで、自分が考えていた美術の世界が広がった。」「普段作らない立体作品、いろいろな形に作れた。新しい世界に触れられてうれしかった。」「珍しい体験ができたので、他の人にも広めたい。」という声が聞かれました。貴重な体験を大切にしてほしいと思います。
1 2
3 4
令和4年12月17日

R4.12.10 【ギャラリーひのたて02】・美術部活動

 土曜日の午前中、「ギャラリーひのたて」事務局は美術部が担当しています。本日も、計6名のお客様が来館され、美術部生徒が受付や案内業務を行いました。電話の応対から作品の案内までしっかりとしており、来館された方も感心していました。また、作家さんもお見えになり、来週実施するアートプログラム「パピエマシェ」のサンプルと、展示作品解説案内書をご持参いただきました。ギャラリー受付に展示しますので、来館される方はぜひご覧ください。
ギャラリーひのたて事務局1
【受付】
ギャラリーひのたて事務局2
【電話応対】
 また、空中廊下の美術部制作「IC Art Museum」も展示替えです。11月から始まった「ドラゴンと子ども展」を、12月から「あにまる展」に。また、先日一中近隣の方に寄付していただいた額縁をきれいにして、「自分定規」の展示に使いました。さらに季節展示は「クリスマス」です。
 寒くなってきましたが、アートで心があったまってほしいと思います。
ドラゴン展
【ドラゴンと子ども展】
あにまる展
【あにまる展】
寄付された額縁
【寄付された額縁】
_20221210_134207
【自分定規】
クリスマス
【クリスマス】
パピエマシェサンプル
【パピエマシェサンプル】
令和4年12月10日

R4.12.09 授業参観・拡大学校保健安全委員会・学級懇談会

 第2学期授業参観が実施されました。1年生から3年生まで、話合い活動や実験、発表など、どの学級でも懸命に授業に取り組む姿がみられました。
 また、今回は文化交流委員会と合わせた「拡大学校保健安全委員会」が開かれました。親業訓練シニアインストラクターの中島様による「親子のコミュニケーション」と題し、お子さんとの効果的なコミュニケーションについてのお話がありました。たくさんの保護者の皆様によるご参観、ありがとうございました。
 今後とも、本校の教育活動にご理解、ご協力よろしくお願いいたします。
1-1 1-2
2-3 2-4
3-3 講演会
令和4年12月9日

R4.12.7 SC田中先生の授業

 12月7日に1年生でスクールカウンセラーの田中先生による構成的グループエンカウンター「お互いを知り合おう!会話を楽しもう!」がありました。「ポジティブしりとり」「無人島SОS」を行いましたが、どのクラスでも、友達とたくさん話合い意見を出し合っていました。子どもたちからは、「いろいろ考え方があり、まとめることが難しかったかったけれども、友達のことを理解することができた。」などの感想があがりました。
 今後たくさんの人たちと関わっていく子ども達にとって、とても良い機会になったのかと思います。
1組 2組
3組 4組
令和4年12月7日

R4.12.06 オリーブの仲間「立志」について

 12月5日(月)5時間目 学活
 来年2月3日に,本校2学年「オリーブの仲間」による「立志式」が実施されます。今日は立志式についてのオリエンテーションを学年全体で行いました。「立志」とは何か,水戸一中にはどんな歴史があり,どんな人々に支えられてきたか…様々な観点から自らのこれから歩むべき道について考えました。各学級で実行委員を募り,いよいよ今週から立志式に向けて動き出します。
image_50398977 image_50460417
 また,立志式の際に「決意」という合唱曲を歌います。合唱曲「決意」は,歴史作家司馬遼太郎さんが書かれたエッセイ「二十一世紀に生きる君たちへ」に基づいたメッセージソングです。朝の時間を活用して,学年全体でパート練習を行っています。まだまだ練習段階ではありますが,パートリーダーを中心によく歌えたところや改善点などを話し合いながら励んでいます。ぜひ,オリーブの仲間一丸となって,立志式を素晴らしいものとするために頑張っていきたいです。
image_50432513 image_50437633
令和4年12月6日

R4.12.04 茨城ロボッツ職場体験学習

 12月4日(日)に,茨城ロボッツの会場(アダストリアみとアリーナ)で職場体験事業が行われました。一中生6名が参加し,会場作成の仕事を教えていただきました。茨城ロボッツというチームがたくさんのスポンサー様やファンの方々に支えられていることや,会場へ足を運んでいただけるファンの皆様を温かくお迎えするために,たくさん工夫されていることが分かりました。当日は茨城と群馬の試合があり,3500人以上の方々が訪れ,一中生がお手伝いさせていただいた会場で観戦になられたとのことです。大変貴重な経験となりました。ありがとうございました。
image_50416897
【茨城ロボッツについて知る】
image_50447617
【「ローピング」を行いました】
image_50740993
【安全に観戦できるよう確認中】
image_50761473
【素晴らしい会場でした】
令和4年12月5日

12.5 【ギャラリーひのたて01】公開始まる!

 本日より、ギャラリーひのたての展覧会「檻之汰鷲 ここにある―COCONIALISM」を開催いたします。
ギャラリーひのたてとは、広く一般市民に開放することにより、「地域とともにある学校」づくりを推進する等を目的として2018年から継続実施しているものです。12月4日(日)は、作家の方や美術部員等で協力し、作品の展示を行いました。どなたでも観覧可能ですので、興味のある方は、電話予約の上お越しください。

・会期期間 令和4年12月5日(月)~令和5年2月3日(金) 9時00分~16時30分※土曜日午後、日曜日、冬季休業中(令和4年12月24日(土)~令和5年1月9日(月))は閉館
・場所 ギャラリーひのたて(水戸市立第一中学校 教室棟1階)
・予約 080-4782-4321(ギャラリーひのたて専用電話) 
IMG_2440
 
IMG_E2441



 
令和4年12月4日

12.1 常磐大学の学生と茨城大学の学生が来校しました

 毎週木曜日は、常磐大学の学生がインターンシップで授業の補助やさまざまな作業を行っています。今日は、茨城大学からも「教育実習指導Ⅱ」ということで、8名の学生が来校し、授業の様子を見学しました。廊下ですれ違う度にさわやかなあいさつを交わす様子が見られました。今回水戸一中で参観したり、活動したりしたことをきっかけとして、将来教職を目指す若者が増えるといいですね。
1 2
令和4年12月1日
オプション