Since
Monthly
00000781
行事カレンダー
日
月
火
水
木
金
土
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
トップ > ブログ
ブログ
最新の記事
過去の記事
【2021年】
【2020年】
【2019年】
【2018年】
【2017年】
【2016年】
R2.11.19 訪問指導
本日,水戸市総合教育研究所から指導主事の先生を2名お迎えし,「計画訪問」を実施しました。先生たちの授業力向上のため,一中の先生同士でも互いに授業の参観を行いました。どの授業でも,テーマについて熱心に取り組み,主体的に考えて議論する姿がみられました。
また,午後は来年度実施される「関東甲信地区中学校英語教育研究協議会」に向けたプレ授業が実施され,市内の英語科の先生方が授業を参観されました。
放課後,全職員で研修を行い,「自ら判断し,主体的に学び合う生徒の育成」について,生徒が活発に意見を交流する手立てや,よりよい学びができる授業づくりについて,話合いが行われました。今後も研修を行い,「チーム学校」として,子どもたちにとって魅力ある学校を目指していきます。
また,午後は来年度実施される「関東甲信地区中学校英語教育研究協議会」に向けたプレ授業が実施され,市内の英語科の先生方が授業を参観されました。
放課後,全職員で研修を行い,「自ら判断し,主体的に学び合う生徒の育成」について,生徒が活発に意見を交流する手立てや,よりよい学びができる授業づくりについて,話合いが行われました。今後も研修を行い,「チーム学校」として,子どもたちにとって魅力ある学校を目指していきます。
![]() 【学級活動】 |
![]() 【学級活動】 |
![]() 【道徳】 |
![]() 【道徳】 |
![]() 【英語・プレ授業】 |
![]() 【英語・グループ活動】 |
![]() 【英語・グループ活動】 |
![]() 【職員研修】 |
令和2年11月19日