このページの本文へ移動
Since 00651272
Monthly 00003534

行事カレンダー

2024年3月
25 26 27 28 29 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6
トップ > ブログ

ブログ

魁二の丸隊,おもてなし隊の活動

快晴の本日,1・2年生の希望者による大手門付近の観光案内とお茶の提供をしております。
生徒は,これまでの勉強会を積み重ねてきた成果を示すことができ,観光客の皆様方からの声も良好です。
午前中いっぱい行っております。お時間がある方はぜひお越し下さい。
IMG_5055[1]IMG_5056[1]IMG_5068[1]IMG_5071[1]IMG_5076[1]IMG_5079[1]IMG_5078[1]IMG_5061[1]IMG_5063[1]
 
令和2年2月23日

認知症サポーター養成講座

1,2年生が認知症サポーター養成講座を受講しました。
その中で,認知症についてや,認知症の高齢者が家族にいる場合の言葉のやりとりの仕方,困っている高齢者を見かけた時の接し方について学びました。
IMG_5035[1]IMG_5039[1]IMG_5040[1]
令和2年2月21日

図書ボランティア

図書ボランティアの方々に,図書室の本をコンピュータで管理するため,背ラベルの張替え,バーコードシールと全面フィルムコート貼付の作業を行っていただいております。
1年間で約20回程度の予定で,今年度の活動も残りわずかとなりました。
図書室の本の利用促進につながる活動でとても感謝しております。
IMG_8IMG_7IMG_6IMG_4IMG_3IMG_2IMG_1
 
令和2年2月19日

PTA実行委員会・授業参観・PTA年度末総会・学年学級懇談が行われました。

PTA実行委員会・授業参観・PTA年度末総会・学年学級懇談が行われました。
平日でしたが,多くの保護者の皆様にお越しいただき,ありがとうございました。
今年度も残り1か月(3年生は3週間)となってしまいましたが,生徒・教職員ともしっかり頑張ってまいります。
保護者の皆様におかれましても,今後ともご協力等お願い申し上げます。
P1050078P1050079
 
令和2年2月18日

もぐもぐフライデー集計結果

保健委員会が朝食摂取についての意識づけを図ったイベント「もぐもぐフライデー」の集計結果が中央階段前に掲示されました。
本日、授業参観で来校される保護者の皆様もぜひご覧ください。
IMG_5023[1]IMG_5022[1]
令和2年2月18日

保健体育柔道の授業!

保健体育には運動に関する領域が七つありますが,そのうちの一つ「武道」が行われています。
二中では柔道を,男女別(3年生は選択)で10時間程度の入れ替えで行っています。
柔道では,「相手の動きに応じた基本動作や基本となる技を用いて,投げたり抑えたりするなどの簡易な攻防をすること」を目的にしています。
礼を大切にしながら取り組んでいました。
20200217_12012420200217_134407
令和2年2月17日

今年度最後の読み聞かせが行われました。

今年度最後の読み聞かせが行われました。
今日も落ち着いた朝を迎えることができました。
読み聞かせは,ボランティアの皆様とのつながりの中で生徒が学ぶ機会となっていることを感じます。
本当にありがとうございました。
IMG_0229IMG_0230
IMG_0231IMG_0232
IMG_0233IMG_0234
IMG_0235IMG_0236
IMG_0237IMG_0239
令和2年2月14日

令和2年度前期生徒会立会演説会

朝体育館で令和2年度前期生徒会役員会長候補者の立会演説会が開かれました。
「こんな二中にしたい。」という具体的な提案がありました。
生徒の皆さんも自分たちの二中を考える機会としてください。
選挙管理委員会の皆さん,準備などありがとうございました。明日の投票の準備や運営も頑張ってください。
20200213_08185220200213_083039
令和2年2月13日

魁二の丸隊の観光案内練習!

放課後に「魁二の丸隊」が観光案内のための練習を行いました。
3・4人一組で,大手門や彰考館についての説明を練習し合いました。
観光で歩いていた大学の先生から,生徒の活動について質問されました。
練習している生徒の態度もよく,またその活動についても賞賛をいただきました。
16日・23日頑張っていきましょう。
20200213_16325320200213_165753
令和2年2月13日

2年生の学年集会

本日の朝、2年生の多目的室での学年集会の様子です。
その中で1月の授業の様子を集計した「授業力アップのクラスマッチ」の表彰が行われました。
IMG_4990[1]IMG_4991[1]
令和2年2月12日

給食訪問

本日の給食の時間、1年生の各クラスごとに水戸市給食センターの職員や茨城キリスト教大学の学生さんから食事マナーと栄養バランスについてのお話をいただきました。
IMG_4974[1]IMG_4978[1]IMG_4979[1]IMG_4980[1]
令和2年2月6日

職業(伝統工芸)ミニ体験 ~めざせ!マイスタープロジェクト~

これは、1年生が伝統工芸に触れ、体験し、作る喜びを味わい、職業に興味をもつためのものです。
建築塗装、建築板金、造園、和裁、畳製作、石材施工の中から選択して、それぞれ、ミニ黒板、銅板のレリーフ、竹鉢の植栽、箸入れ、ミニござ、石の立体アートをつくりました。
IMG_4956[1]IMG_4957[1]IMG_4960[1]IMG_4961[1]IMG_4962[1]IMG_4963[1]IMG_4964[1]IMG_4965[1]IMG_4966[1]IMG_4968[1]IMG_4971[1]IMG_4973[1]
令和2年2月5日

大手門が完成しました!

2月4日10時より三の丸小学校体育館で大手門完成記念式典開かれ,ついに大手門が開場しました。
昼休みに大手門まで行ってよいことを伝えると,多くの生徒が「くぐり初め」をしました。
近くで見るとその大きさに圧倒されます。
IMG_0227IMG_0228
令和2年2月4日

日本語スピーチコンテスト

   2月2日(日曜日)、茨城大学にて、「第2回外国につながる児童生徒によるスピーチコンテスト」
が開催されました。外国にルーツをもつ児童生徒が、自分で選んだトピックについて日本語でスピー
チを行います。原稿を何度も推敲したり練習したりして、本番では客席へしっかりと目線を向けて、
堂々とスピーチを行うことができました。
3nin
令和2年2月3日

いばらきっ子郷土検定県大会出場

本日、2年生の5人が水戸市の代表として、いばらきっ子郷土検定の県大会に出場しております。各市町村の予選を勝ち上がった学校のみ出場できる大会です。ザ・ヒロサワシティー会館にて行われております。
参加している学校代表の5人も朝、昼休み、放課後の時間を活用し自分たちで考え勉強していました。筆記や早押し問題などに挑戦します。IMG_4914[1]IMG_4910[1]IMG_4913[1]IMG_4915[1]IMG_4917[1]
令和2年2月1日
オプション