このページの本文へ移動
Since 00652900
Monthly 00005162

行事カレンダー

2024年3月
25 26 27 28 29 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6
トップ学校行事> 水戸二中 平成23年度学校行事

水戸二中 平成23年度学校行事

  

平成23年度 離任式

 平成23年度 離任式4月4日(水)離任式が行われました。転退職される9名の先生方とお別れをしました。先生方のこれからのご活躍をお祈りしています。

 

 

 

 

 


 

平成23年度 修了式

 平成23年度 修了式 春の訪れを感じさせる陽気の中,平成23年度修了式が行われました。学年としての卒業を意識し,静かなうちに進められました。一人一人が気持ちを引き締めしっかりと参加することができました。また,式後に講師の先生とのお別れ会では退任される先生方に心から拍手をおくる姿が多く見られました。

 

写真『講師の先生とのお別れ会の様子』

 


 

2年生『歩く会』

 2年生『歩く会』 3月16日(金)晴れ渡る中,大洗駅をスタート,水戸二中をゴールにした『歩く会』が行われました。想像以上に長い道のりとなりましたが,仲間と互いに励まし合いながら見事全員が完歩しました。39855歩を歩いた生徒は達成感に満ち溢れた表情をしていました。
 また,多くの保護者の方の協力があり,子ども達も安全に歩くことができました。誠にありがとうございました。

 

写真『二中を目指し歩く2年生』



  

第63回卒業証書授与式が行われました。

 第63回卒業証書授与式が行われました。 阿武隈の山並みが美しく見えた本日,161名の3年生が水戸二中を巣立ちました。
 菊池校長からの式辞で,
「自分を大切に,自分らしく生きてほしい」
「人との出会いを大切に,思いやりの心をもってほしい」との話があり,将来への思いを新たにしました。
 式後の合唱では卒業生による『大地讃頌』が体育館いっぱいに響き渡り感動的でした。これからのご活躍を心よりお祈り申し上げます。本日は,誠におめでとうございます。


写真「卒業式の様子」

 


 

3年生を送る会

 3年生を送る会  3月8日(木)「3年生を送る会」が行われました。会の中で,3年生の「3年間の思い出アルバム」を見て懐かしく振り返っていました。また,二中クイズやチアリーダーによる応援ダンス,応援団によるエールが行われました。
 最後に3年生の代表生徒から後輩に向けて「二中の伝統を引き継ぎ,さらに盛り上げてほしい」「今を大切にして,今できることは何か考えて生活をしてほしい」とメッセージをいただきました。3年生の思いを是非,後輩のみなさんは受け継ぎ二中をより一層,活気ある学校にしてほしいと思います。

 

写真『3年生から後輩に向けてメッセージを発表している様子』

 


 

明日から3月です。

 明日から3月です。 2度目の積雪となりました。雪が降る中の登校となりました。日中も雪が降り寒い一日となりました。いよいよ明日から3月です。3年生は6日後に県立高校学力検査が行われます。まだまだ,インフルエンザも流行っています。風邪予防をしっかりとし,まとめの3月にしていきましょう。

 

写真「登校中の様子」

 

 


  

平成24年度 前期生徒会役員選挙が行われました。

 平成24年度 前期生徒会役員選挙が行われました。2月17日(金)雪が積もる中,前期生徒会役員選挙が行われました。一人一人,今後の水戸二中の事を考えて投票していました。

 

写真『演説をおこなっている様子』

 

 

 


 

第30回水戸市小・中学校家庭,技術・家庭科作品展が始まりました

 第30回水戸市小・中学校家庭,技術・家庭科作品展が始まりました 2月16日(木)から2月20日(月)※日曜日は除くの期間で,第30回水戸市小・中学校家庭,技術・家庭科作品展が行われます。

 

【会場】水戸市総合教育研究所 1F 情報プラザ
【期間】2月16日(木)から2月20日(月)※日曜日は除く
【本校出展生徒の紹介】
 ●家庭科分野
  3年 鈴木さん,若松さん,橋本さん,川又さん,丹羽さん
  2年 花田さん,梁田さん,石橋さん
 ●技術分野
  1年 長久保さん(教育会会長賞),岡部さん,鹿島さん,根本さん,池さん

 

写真『作品展の会場の様』

 


 

箏曲に親しもう

 箏曲に親しもう 2月15日(水)音楽の「箏曲に親しもう」の学習で,武藤 まさ江先生,武藤 宗林先生を講師にお招きして,箏,尺八の演奏を聴かせていただきました。子どもたちは日頃聴くことない箏,尺八の音に感動していました。また,箏の演奏体験もでき充実した時間を過ごすことができました。

 

写真『講師の先生と一緒に箏を演奏しているところ』

 


 

ダンス発表が行われました。

 ダンス発表が行われました。 先月,県武道館で行われた「ダンス発表会」で水戸二中代表で1年生が参加しました。その時のダンスを生徒集会で披露してくれました。躍動感があり,また一体感を感じました。

 

写真「ダンスを披露している1年生の様子」

 

 


  

ペットボトルキャップキャンペーン

 ペットボトルキャップキャンペーン  生徒会を中心に1月30日から2月3日の期間でペットボトルキャップを集めました。各クラスで呼びかけをして,たくさんのペットボトルキャップが集まりました。ご協力ありがとうございました。

 

写真【集まったペットボトルキャップの重さを計量している様子】

 

 


 

身じたくしっかり月間実施中

 身じたくしっかり月間実施中  生徒会を中心に身じたくの呼びかけを行っています。
また,「おはようございます」の声が昇降口から聞こえ活気のある朝となりました。明日から2月です。しっかりと目標をもって生活をしていきましょう。

 

写真「生徒会の呼びかけの様子」

 


  

生徒集会が行われました。

 生徒集会が行われました。  1月24日(火)保健委員会主催による生徒集会が行われました。『健康に関するクイズ』などを通して,楽しく健康に関する知識を学ぶことができました。
 インフルエンザが流行る時期となりました。各自の体調管理をしっかりとし,有意義な学校生活にしていきましょう。

 

写真『保健委員会によるクイズ』

 


 

書き初め大会が行われました。

 書き初め大会が行われました。 1年生『強い意志』,2年生『力強い前進』の書き初めを行いました。限られた時間の中で,精一杯習字に取り組みました。生徒は自信作ができ,満足した表情を浮かべていました。習字で書いた言葉のような一年にしていきましょう。

 

写真『2年生集合写真~完成しました!~』  

 

 


 

3学期が始まりました。

 3学期が始まりました。 1月6日(金)3学期が始まりました。式では3名の代表生徒の『今年の抱負』を真剣な眼差しで全校生徒は聞き入っていました。
 校長先生のお話では『読書の時間の大切さに』ついてお話をいただきました。
 2012年がスタートしました。目標をもって,学校生活を送ってい行きましょう。

 

写真『校長先生のお話』の様子

 


2学期終業式

 2学期終業式  12月26日(月)2学期終業式が行われました。学校行事を通して,仲間との絆が深まった2学期となりました。冬休みは,健康に気を付けて有意義な時間を過ごしましょう。

 

写真『校長先生のお話』

 

 

 


  

新1年生見学会が行われました

 新1年生見学会が行われました。12月7日午後から新1年生の学校見学会が行われました。水戸二中の説明を聞いたり,部活動の様子を見学したりワクワクした表情で新1年生は見学をしていました。

 

写真『部活動見学の様子』 

 

 

 


 

無事到着しました。

 無事到着しました。2年船中泊 第5日目
 昨日の夕方,苫小牧を出発しました。夜中から天候の関係で船が大きく揺れました。行きの船との揺れ方の違いに皆戸惑っていたようです。子供たちは早めに就寝し,船酔いをしないよう努力しました。1時間遅れの到着となりましたが,無事到着しました。

 

 


 

札幌学級別行動

 札幌学級別行動2年生船中泊 4日目
 午前中の小樽での班別行動に続き,午後からは札幌での学級別行動を行いました。大倉山ジャンプ台では,あいにくの曇り空で札幌の街は霞んでいましたが,リフトからの絶景に感激しました。
 これからは,苫小牧に向かい,フェリーで大洗に出航します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


 

小樽班別行動

 小樽班別行動2年生船中泊 4日目
 船中泊も4日目となりました。午前中は,気になる雨も上がり,予定通り班別行動を行いました。事前の計画に沿ってわくわくしながら活動しました。

 

 


 

ソーラン節を踊りました

 ソーラン節を踊りました。2年生船中泊 3日目
 ホテルに到着後,地元の団体の方々から本場のソーラン節を披露していただきました。その迫力と踊りのキレの素晴らしさに一同目が釘付けになりました。最後には,会場一杯に声を響かせながら,ソーラン節を踊りました。

 


 

白い恋人パーク

 白い恋人パーク2年船中泊 3日目
 白い恋人パークに到着しました。思い思いのお菓子作りに無我夢中で取り組みました。この後は,宿泊先に向かいます。

 

 


 

西山火口見学

 西山火口見学2年船中泊 3日目
 火山科学館で有珠山の噴火の歴史を学んだ後,西山火口の見学を行いました。自然の壮大さを感じました。

 

 


 

船中泊 3日目の活動がスタートしました。

 船中泊 3日目の活動がスタートしました。2年生船中泊 3日目
 宿泊先を出発です。目の前の洞爺湖が朝日に照らされてとても神秘的です。本日はバスで移動し,体験活動を行います。

 

 


 

船中泊 2日目が終了しました。

 船中泊 2日目が終了しました。2年生船中泊 第2日目
 宿舎に到着し,夕食です。夕食後には,お家の方に向けて,絵葉書にそれぞれの思いを書きました。届くのを楽しみにしていてください。

 

 


 

2年生 ポロトコタンに到着しました。

 2年生 ポロトコタンに到着しました。2年生船中泊 第2日目
 3時過ぎにポロトコタンに到着しました。気温4℃という北海道に戸惑いながらも,ポロトコタンでは,アイヌ文化に触れ,アイヌの踊りなどを見学しました。

 

 


 

洋上学習の様子です。

 洋上学習の様子です。2年生船中泊 第2日目
 洋上学習で操縦室の見学を行いました。様々な機器,一面見渡す限りの海の景色に驚きました。

 

 

 


 

2年生 2日目の朝です。

 2年生 2日目の朝です。2年生船中泊 第2日目
 2日目の朝を迎えました。朝食をすませ,部屋でのひと時です。これから洋上学習が行われる予定です。

 

 

 


 

2年生 船内での夕食です。

 2年生 船内での夕食です。2年生船中泊 1日目
 いよいよ船内での夕食です。今晩はハンバーグです。

 

 

 


 

2年生 大洗に到着しました

 2年生 大洗に到着しました2年生船中泊 第1日目
 大洗に到着し,いよいよ船に乗り込みました。夕食に備えてジャージに着替え,部屋で待機しています。

 

 

 


 

2年生 大洗に向けて学校を出発しました。

 2年生 大洗に向けて学校を出発しました。2年生船中泊第1日目
 たくさんの保護者の方々に見送られながら,大洗に向けて弘道館を元気に出発しました。

 

 

 


 

合唱コンクールが行われました。

 合唱コンクールが行われました。11月9日(水)第63回合唱コンクールが行われました。本年度スローガン『心を刻め 永遠(とわ)のハーモニー』のもと感動的な一日となりました。

 

〈合唱コンクール〉

 

【1年生の結果】
金賞 1年5組 『かえられないもの』
銀賞 1年3組 『Song Is My Soul』
銅賞 1年2組 『未来へのステップ』


【2年生の結果】
金賞 2年1組 『翔る川よ』
銀賞 2年2組 『心の瞳』

 

【3年生の結果】
金賞 3年3組 『虹』
銀賞 3年4組 『決意』

 

 各学年ともに,まとまりのある素敵なハーモニーを芸術館一杯に歌声を響き渡らせていました。
 また,多くの保護者,地域の方々に合唱・記念コンサートを鑑賞していただき誠にありがとうございました。感動的な清流祭(合唱コンクール)となりました。


写真【合唱コンクールリハーサルの様子】
 


 

いばらき教育の日「学校へようこそ」

本日,1時間目から4時間目において,授業公開が行われ,多くの保護者の方が授業の様子を参観されました。ご参観いただき,ありがとうございました。

 


 

2学期中間テストが終わりました。

 2学期中間テストが終わりました。 10月20日2学期中間テストが終わりました。5教科のテスト終えた後,安堵の表情に包まれていましたが,月曜日にはテストが帰ってくると聞き,不安と緊張感の表情に一変していました。

 

写真「中間テストの様子」

 

 


 

読書集会が行われました。

 読書集会が行われました。10月18日図書委員会主催で読書集会が行われました。読書の秋にふさわしく,クイズ形式で「おすすめした1冊の本」の紹介が行われました。

 

写真「本に関するクイズ」

 

 


 

後期常任委員任命式が行われました。

 後期常任委員任命式が行われました。10月5日後期常任委員任命式が行われました。後期は合唱コンクールや清流祭と行事がたくさんあります。リーダシップを発揮して頑張ってほしいと思います。

 

写真「任命式の様子」 

 

 


 

教育実習が終わりました。

 教育実習が終わりました。 9月3日(土)から教育実習生が本校で,2週間実習を行いました。

 

 

 

 

 


 

第63回秋季大運動会 2日間の軌跡

 9月3日,9日行われた,運動会の様子を更新しました。詳しくはPDFファイルをご覧ください。

 PDF 第63回秋季大運動会 2日間の軌跡(PDF 270.7KB) 

 

 


 

みんなで運動会を成功させよう!

 みんなで運動会を成功させよう! 9月3日(土)に行われる運動会に向けて生徒一人一人が準備に励みました。台風の影響が気になると事ですが,本番に向けて準備・練習に頑張っています。練習時間は短かったですが協力して運動会を成功させましょう。

 

写真「運動会準備の様子」 

 


 

運動会準備頑張っています。その1~先生編~

 運動会準備頑張っています。その1~先生編~ 放課後,グラウンドに運動会で使用する入退場門の作製を全職員で行いました。暑い中での作業となりましたが,子ども達に負けないくらい職員も頑張っていました。

 

写真「入退場門作成中の様子」8月29日

 

 


 

運動会練習が本格的に始まりました。

 運動会練習が本格的に始まりました。 30日から運動会練習が始まりました。今年は例年よりも練習時間が少なく,また暑い中での練習となりました。時間がないなりに子ども達は集中し,工夫しながら練習に励んでいます。ぜひ,本番の子ども達の真剣に取り組む姿をご覧ください。

 

写真「全体練習に向けての話」

 


 

H23.2学期始業式が行われました。

 H23.2学期始業式が行われました。 2学期始業式が行われました。久しぶりにクラスメイト再開し,安堵に満ちた表情で2学期をスタートすることができました。
 校長先生のお話では,”時を大切にできる人でありたい”と時間の大切さのお話をいただきました。2学期は様々な行事が行われます。仲間と過ごす時間を大切にし,有意義な2学期を送ってほしいと思います。

 

写真「校長先生のお話」


 

PTA奉仕作業が行われました。

 PTA奉仕作業が行われました。 8月20日(土)PTA奉仕作業が実施されました。早朝にも関わらず,多くの保護者,生徒のみなさんが参加され日頃掃除ができな所を集中的に取り組みました。2時間にわたり作業をおこないました。ご協力ありがとうございました。

 

写真『ゴールポストの錆取りの様子』

 


 

弓道 関東大会が行われました。

 弓道 関東大会が行われました。 8月11日(木)明治神宮至誠第二弓道場にて関東大会行われました。猛暑の中,団体選手のみなさんは堂々と戦いぬきました。また,応援席では二中生徒の声援が大きく弓道場に響き渡りました。明治神宮で弓道ができたことに選手のみなさんは感動と感謝の思い出いっぱいの様子でした。結果は残念ながら決勝に進む事はできませんでしたが,精一杯の力を発揮しました。

 

写真『中央3人 予選の様子』

 


 

祝!体操部 関東大会入賞

 8月7・8日に山梨県甲府市小瀬体育館で行われた体操の関東大会で見事,本校の体操部が8位に入賞しました。おめでとうございます。

 

 


 

ボランティア清掃が行われました。その2

 ボランティア清掃が行われました。その2 早い時間からのボランティア清掃でしたが,各部で力を合わせ熱心にゴミ拾い行いました。汗をかきながらも黙々とゴミを拾い,終えた後の生徒はとても清々しい表情をしていました。

 

写真【駐車場にもこんなにたくさんゴミが落ちてたよ】 

 

 

 


 

ボランティア清掃が行われました。その1

 ボランティア清掃が行われました。その18月6日(土)午前6時~午前7時において黄門祭り花火大会後のボランティア清掃が実施されました。二中学区青少年育成会の方を中心に生徒,職員,地域の方々が参加し桜川周辺のゴミ拾いを行いました。多くの方々の参加により,桜川周辺のゴミもなくなりました。御協力ありがとうございました。

 

写真【各部で集合,開始前の様子】

 

 


 

祝!関東大会出場 弓道部,体操部

 昨日,行われた県総合体育大会で本校の弓道部女子団体と体操部が関東大会出場を決めました。おめでとうございます。
各部の大会日程は下記の通りです。

 

大会日程
体操部:【会場】山梨県甲府市小瀬体育館
    【日時】8月6日(練習日),7,8日(大会)

 

弓道部:【会場】東京都明治神宮至誠第二弓道場
    【日時】8月11日

 

 


 

第2学年 職場体験学習

 第2学年 職場体験学習 7月21日から第2学年では職場体験学習が始まりました。
『自分自身を見つめ,これからの生き方を考えよう』のテーマのもと,自分自身と向き合い,自分の生き方を考えたり,高めたり職場体験学習を通して自己を高めていきましょう。

 

写真『保育園での活動の様子』

 

 


 

 1学期終業式が行われました。1学期終業式が行われました。

 7月20日(水)1学期終業式が行われました。また,7月28日に行われる吹奏楽コンクールに出場する吹奏楽部の演奏が行われました。曲は『ミンストレルボーイの主題による変奏曲』~少年楽師の祈り~で日々の練習の成果を存分に発揮しました。2頑張れ吹奏楽部!

 

写真『吹奏楽部の演奏の様子』 

 


 

祝!優勝!男子バスケットボール部・体操部

 水戸市総合体育大会で優勝を果たし余韻の残る中,7月5・6日に行われた中央地区大会で,市内大会と同様の強さを発揮し見事優勝を果たすことができました。男子バスケットボール部のみなさんおめでとうございます。県大会では中央地区の代表として全力で戦ってきてください。
 また,体操部が中央地区大会団体で見事優勝を果たしました。今年度は部員数も増えチームワークの良さも注目です。県大会に向けてさらなる磨きをかけて頑張ってください。

 


 

薬物防止キャンペーンが行われました。

 薬物防止キャンペーンが行われました。6月25日(土)水戸駅南口にて『薬物防止キャンパーン』が行われました。生徒会役員も参加し,薬物防止の呼びかけを行いました。

 

写真『パンフレットを配っている様子』 

 

 


 

頑張れ水戸二中!

 頑張れ水戸二中! 6月21日より,4日間,市総合体育大会が各会場にて行われます。17日に選手壮行会を行われ,各部の気合いと意気込みが感じられました。3年生は最後の総体となります。悔いの残らないように精一杯戦ってきてほしいと思います。頑張れ水戸二中!

 

【写真】選手壮行会の様子

 


 

市総体開会式・陸上競技が行われました。

 市総体開会式・陸上競技が行われました。 6月7日(水)市陸上競技大会が行われました。毎日練習に励み,その成果を本番で精一杯出しきることができました。二中の代表として全力出し切って競技にのぞんだ選手のみなさん本当にお疲れ様でした。

 

写真『市陸上競技大会の表彰』

 

 


 

1年生『鎌倉遠足』

 1年生『鎌倉遠足』 5月31日(火)鎌倉遠足が無事に終わりました。天候も良く,子ども達は鎌倉市内を散策し有意義な時間を過ごすことができました。この体験をこれからの学校生活に生かしてほしいと思います。

 

写真『鶴岡八幡宮にて』

 

 

 

 

 

 

 


 

交通安全教室

 交通安全教室 5月30日(月)警察所の方を講師にお招きし,交通安全についてのお話をいただきました。自転車の乗り方について改めて交通ルールを守り正しく乗ることの大切さを考えさせられました。

 

写真『自転車の正しい乗り方についての説明』

 

 


 

修学旅行【3日目】奈良班別行動

 修学旅行【3日目】奈良班別行動 31日早いもので最終日となりました。この日は奈良で学級別行動を行いました。各学級で有意義な時間を過ごすことができました。

 

写真『東大寺にて』

 


 

修学旅行【3日目】朝練習

 修学旅行【3日目】朝練習 3日目(最終日)の朝を迎えました。6月の陸上総体に出場する生徒は早朝練習を行いました。京都の町を爽快に駆け抜けていきました。

 

写真『宿舎を出発する様子』 

  

 


 

修学旅行【2日目】夕食

 修学旅行【2日目】夕食 30日妙心寺退蔵院で体験活動した後,宿舎に戻り夕食を食べました。今日は『すき焼き』みんな美味しそうに食べていました。

 

写真『今夜すき焼き』

 


 

1年生『鎌倉遠足』出発

 1年生『鎌倉遠足』出発 5月31日(火)1年生が鎌倉方面へ遠足に出発しました。各クラスのバスに乗り,鎌倉を目指します。これまで,クラスで遠足の計画を立て準備をしてきました。有意義な遠足にしてほしいと思います。

 

写真『出発の様子』6:00~ 

   

 


 

修学旅行【2日目】タクシー班別活動報告

 修学旅行【2日目】タクシー班別活動報告 各班で計画立て,タクシーの運転手さんのアドバイスをもらいながら体験学習などを行っていました。各班で素敵な思い出ができました。

 

写真『着付け体験をしました。』

 


 

修学旅行【2日目】タクシー班別行動

 修学旅行【2日目】タクシー班別行動 散策を終え,お腹のすいた生徒は宿舎に戻り朝食をとりました。2日目の班別活動の準備を済ませ,生徒はそれぞれのタクシー乗り京都市内のタクシー班別行動に出かけました。

 

写真『いってきます!』

   

 

 

 

 

 

 


 

修学旅行【2日目】早朝散策

 修学旅行【2日目】早朝散策 30日(月)朝食前に清水寺散策を行いました。小雨が降る中でしたが,早朝の清水寺から眺める京都の町並みがとても神秘的に見えました。

 

写真『清水寺にて』

 


 

修学旅行【1日目】体験学習

 修学旅行【1日目】体験学習 夕食後,京都講座を行いました。講師の方や舞妓さんをゲストに京都についてのお話をいただきました。子ども達からの質問にも優しく答えたいただきました。最後に舞妓さんと一緒に集合写真を撮りました。

 

写真『舞妓さんと記念撮影』

 


 

修学旅行【1日目】夕食

 修学旅行【1日目】夕食 29日(日)京都に到着し,13時過ぎから京都市内を班別行動しました。17時宿舎に到着しその後夕食となりました。

 

写真『各部屋で夕食』 

   


 

修学旅行【1日目】新幹線車内の様子

 修学旅行【1日目】新幹線車内の様子 29日(日)東京駅を10:23分に出発し,京都駅に12:44に到着しました。車内ではゲームをしたり,友達と話をしたりと盛り上がっていました。

 

写真『新幹線車内の様子』

   


 

平成23年度 修学旅行【1日目】

 平成23年度 修学旅行【1日目】 5月29・30・31日の2泊3日で京都・奈良へ修学旅行に3年生が出発しました。雨の初日ではありますが,水戸駅に集合した子ども達の表情からは,これから始まる旅にワクワクしているように感じました。仲間との素敵な思い出と,京都・奈良の歴史にふれ有意義な時間を過ごしてください。

 

写真『水戸駅に集合したときの様子』
※『お知らせ』に修学旅行の日程を公開しております。

   


 

中間テストが行われました。

 中間テストが行われました。 不安と緊張が入り混じる中,英国数社理の5教科が行われました。

 

写真『テストを行っている様子』

 

 

 


 

平成23年度『生徒総会』

 平成23年度『生徒総会』 5月23日(月)生徒総会が行われました。本年度のスローガンは『Aim to be 二中美人 ~互いを認め合い 品格のある二中生へ~』となりました。〝Aim”とは目指すという意味で訳すと『二中美人を目指そう』という意味になります。

 

『生徒会基本方針』
◎認め合う活動
 ・笑顔あふれる元気なあいさつをする
 ・あいさつ美人や清掃美人などを表彰する
 ・集団での活動の活性化を図る
 ・意見箱の活用,意見への返答
 ・様々なテーマをクラスで話し合う場を設ける
◎品格をもつ活動
 ・二中としての礼儀,マナーの改善を図る
 ・清掃の活性化を図る
 ・社会へ貢献できる活動をする


写真『各クラスでの二中憲章を提案している様子』

 


 

部活動頑張っています。

 部活動頑張っています。 10日より正式に1年生が部活動に入部して1週間が過ぎました。熱心に取り組む姿が放課後に見られました。学習と部活と両立できるように頑張ってほしいと思います。
 3年生は総体まで35日となりました。部員と力を合わせ,悔いの残らないように練習に取り組んでいきましょう。頑張れ水戸二中!

 

写真『グラウンドで練習している各部のようす』

 


 

授業公開が行われました。

 授業公開が行われました。 5月13日(金)各学年において公開授業が行われました。熱心に先生の話を聞き,授業に取り組んでいました。グループ活動でも仲間と積極的に話し合いをすることができました。

 

2年生『社会の授業の様子』 

   

 


 

学校給食の再開に子ども達は

 学校給食の再開に子ども達は 9日より学校給食が再開いたしました。お弁当の生活から,慣れた給食の時間に戻り安堵の表情を浮かべながら,クラスメイトと会食していました。また,これまでお弁当作ってくれたお家の人に感謝の思い忘れてはいけないと強く感じた給食の時間でもありました。

 

写真『給食の準備の様子』

   

 


 

5月の委員会が行われました

 5月の委員会が行われました。 5月2日(月)委員会活動が行われ,4月の活動を各委員会で振り返り,今後に向けての話し合いがもたれました。5月も活気のある学校生活にしていきましょう。

 

写真『広報委員会の活動の様子』

 

 

 


 

授業参観,PTA総会,学年PTAが行われました。

 授業参観,PTA総会,学年PTAが行われました。 4月28に(木)授業参観,PTA総会,学年PTAが行われました。お忙しい中,多くの保護者の方々の出席いただき有り難うございました。

 

写真『PTA総会』

 

   

 


 

今,私たちにできること

 今,私たちにできること 震災から2か月が経とうとしています。多くの方々が復興に向けて頑張っています。「今,私たちにできること」を常に考え子ども達は学校生活を送っています。節水,節電など自分達にできることは何か,1日でも早く元気な日本になることを祈っています。そこで,4月25日(月)から福祉委員会を中心に『東日本大震災募金活動』を実施しております。少しでも力になればと子どもたちは朝から募金活動を行っています。御協力お願いいたします。

 

写真『声をかけてまわる福祉委員』

 


 

一日の始まりは元気なあいさつから

 一日の始まりは元気なあいさつから 生徒会を中心に4月25日(月)から一週間『朝のあいさつ運動』を実施しています。昇降口で元気なあいさつが飛び交い,元気な一日をむかえることができました。あいさつは互いを元気にさせる力があります。積極的にあいさつをしていきましょう。

 

   

 

 


 

生徒会役員任命式

 生徒会役員任命式 4月19日(火)前期生徒会役員任命式が行われました。生徒会長を中心に二中がさらに活力のある学校になるよう頑張ってほしいと思います。また,前期学級委員に任命された13名のみなさんも学級のリーダとして活躍してほしいと思います。

 

写真『任命式の様子』

 

   


 

第1回避難訓練

 第1回避難訓練 4月12日(火)4時間目に地震を想定した避難訓練が行われました。余震もまだまだ続いている中の避難訓練となり,子どもたちも真剣に避難経路を確認していました。

 

写真『校長先生のお話~避難訓練を終えて~』
 

 


 

2,3年生授業参観

 2,3年生授業参観 4月12日(火)2,3年生では授業参観,学年PTA結成式,学級懇談会が行われました。新たな学年を迎え,各学年,各学級で学級活動が行われました。学校生活が始まり数日,少しずつクラスの雰囲気にも慣れてきているようでした。

 

写真『2年生学級活動の様子』

 

    


 

生徒会入会式

 生徒会入会式 4月11日(月)生徒会入会式が行われました。
生徒会を中心に,新入生にむけて,学校生活の様子や決まりなど分かりやすく教えていただきました。また,部活動紹介も行われ新入生のみなさんは目を輝かせて先輩方の姿を見ていました。水戸二中の素晴らしさが分かった一日となりました。

 

写真『花束の贈呈』の様子

 


 

平成23年度 入学式

 平成23年度 入学式 4月8日(金)第63回入学式が行われました。147名の生徒が水戸二中に入学しました。
 学校長式辞の中で『目標もち,一人一人努力する人』『友達をたくさん作り友情を深める』『二中生であることに誇りをもつ』3つの大切なお話がありました。これから,中学校生活で色々なことを学び心身ともに成長してほしいと思います。 

    

 

 


 

平成23年度 始業式

 平成23年度 始業式 新任の先生方の紹介のあと,平成22年度1学期始業式が行われました。新3年生,新2年生の代表生徒から本年度の意気込みを発表していただきました。新たな気持ちで式にのぞむ姿が大変立派でした。期待と不安の入り混じる中,クラス担任が発表も行われました。
 菊池校長から,『人とのつながりを大切にし協力できる人。』『ともに助けあい相手を思いやる人。』『学習,部活動に一生懸命に取り組む人。』3つの大切なお話をいただきました。以上の事をみなさんで目指していきましょう。
 また,内閣総理大臣,文部科学省からの『新学期を迎える皆さんへ』のメッセージを教頭が代読し,新学期のスタートとなりました。

 


 

平成23年度 新任式

 平成23年度 新任式 クラス発表のあと,体育館で本年度から水戸二中にいらっしゃる先生方(10名)の紹介と新任の先生方からお話をいただきました。生徒のみなさんも先生方と新たな出会いが始まります。充実した学校生活にしましょう。

 

 

 

    


 

平成23年度 クラス発表

 平成23年度 クラス発表4月6日(水)
期待と不安の入り混じる中,今年度は昇降口前でクラス発表が行われました。3年生は最高学年です。水戸二中の代表としてふさわしい人になれるように頑張ってください。そして,受験が控えています。一人一人が夢に向かって努力できるように頑張りましょう。一日一日を大切に生活していきましょう。2年生は先輩にとしての自覚をもち『けじめ』のある学校生活を過ごしてほしいと思います。

※写真『クラス発表の掲示を見ている様子

    


 


掲載日 平成24年9月29日 更新日 平成24年10月9日
アクセス数
オプション