このページの本文へ移動
Since 00611616
Monthly 00003479

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

水戸三中体育祭の実施について

第71回体育祭は、本日実施いたします。
開会式(生徒入場)は8時20分の予定です。
ご協力よろしくお願いいたします。
IMG_3017IMG_3018
平成30年9月1日

部活動壮行会の全体練習

8月31日(金曜日)に部活動壮行会の全体練習を行いました。壮行会の全体練習は最初で最後の1回だけの練習です。3年生も1・2年生も部活動壮行会にかける思いは非常に熱く、どの部も真剣な態度で臨みました。「選手入場」のアナウンスに続いて入場行進が始まり、新部長がマイクを使って自分たちの部を堂々と紹介しました。そして、大応援団旗が3年生から2年生に、各部の部旗も3年生から2年生に引き継がれました。練習といえどもまさに本番さながらの迫力でした。夕方には体育館上空の虹が見事でした。明日の体育祭が楽しみです。
IMG_2974
IMG_2983
IMG_2993
平成30年8月31日

心を込めて体育祭の会場準備

本日の午後に、明日の体育祭の会場準備を行いました。校庭では、フェンス沿いの落ち葉をきれいに集める生徒、校庭の土を少しだけ掘って放送用コードを土の中に埋める生徒、校庭の土をレーキを使って整備する生徒など、みんなで仕事を分担し、一つ一つ丁寧に心を込めて準備をしました。なお、夕方から夜にかけて雨の予報が出ていたため、テント等の設置は明日の朝に行うことにしました。今年の夏は猛暑が続きましたが、ようやく明日は気温が下がる予報です。明日は午前8時20分に開会式が始まります。三中生の姿をぜひご覧ください。
IMG_2988IMG_2990
平成30年8月31日

体育祭予行練習

8月30日(木曜日)に体育祭予行練習を行いました。朝8時の暑さ指数(WBGT)は25でしたが、正午ごろに向けて上昇することが予想されます。体育祭の会場づくりを素早く行い、各学級が円陣を組んで声を出し、開会式の入場が始まりました。予行練習のために短時間の中で整列・準備・競技という日程でしたが、ここでも三中生らしく「盛り上がり」と「集中」をどちらも大切にしながら、それぞれが責任をもって取り組みました。水戸三中71年目の新たな一歩を自分たちの力で創り上げようと、今日もみんなで頑張っています。
IMG_2908IMG_2935
IMG_2920IMG_2943
IMG_2894
平成30年8月30日

暑さ対策第3段「学級テント」の登場

体育館の「大型送風機」、入場門近くの「ミストシャワー」に続く暑さ対策第3段として「学級テント」が登場しました。この「学級テント」は、水戸三中のテントに加え、三中学区の城東小学校・浜田小学校・上大野小学校からそれぞれお借りしたテントです。そのことによって1年生から3年生まで全ての学年学級にテントを設置することができました。本日は雲が多く朝の気温は低かったのですが、雲が少なくなるとさすがに日差しも強くなります。全ての学級にテントが設置できたことで、水分補給しながらみんなで体を休めることができました。
IMG_2912IMG_2885
平成30年8月30日

新人戦壮行会の準備

8月29日(水曜日)に、新旧部長会による新人戦壮行会練習が行われました。これは体育祭の午後のプログラムの1番目に予定されています。この壮行会は、各部がグラウンドを行進して向かい合わせに整列します。はじめに「大応援団旗」が新部長会副会長に引き継がれます。次に、3年生から1・2年生に対して「部旗」の引き継ぎを行います。そして、新部長が本部前に集合し、新部長会長が代表して宣誓を行います。今日の練習では動きのシュミレーションのみを行いました。昨年度の様子を紹介します。迫力ある壮行会を楽しみにしてください。
IMG_0551IMG_0554IMG_0557
平成30年8月29日

「ソーラン」と「組体操」の練習

水戸三中の体育祭では、1年生男女による「ソーラン」、2・3年生男子による「組体操」を行います。本日は、校庭を使って「ソーラン」と「組体操」の練習を実施しました。本校で計測した暑さ指数(WBGT)では、午前中は23~26、午後は最大で28まで上昇しましたので、休憩して水分補給をしながら、短時間で集中して練習を行いました。「ソーラン」も「組体操」も練習をするごとに少しずつ上達していくのがわかります。同時に課題も見つかります。明日は予行練習です。「冠全燃笑」を目指し、日々一歩ずつ、みんなで成長していきます。
IMG_2866IMG_2868
IMG_2869
平成30年8月29日

「水戸八景」の練習

水戸三中の体育祭では、2・3年生女子による詩舞「水戸八景」が披露されます。本日の午後にも「水戸八景」の全体練習が体育館で行われました。練習できる日は今日を入れても4日間です。立ち位置や動きを1つ1つ確認しながら、短い時間でしたがみんな真剣に練習しました。また、放課後には、渡辺房子先生を講師に迎え、リーダーとなっている生徒を対象に「水戸八景」のポイントをご指導していただきました。ゆったりとした動作の中で、重心を低く、姿勢よく舞うことが大切です。明日の練習でみんなに伝えようと一生懸命に練習しました。
IMG_2860IMG_2863
平成30年8月28日

避難訓練

8月27日(月曜日)に地震を想定した避難訓練を実施しました。訓練は地震の発生に対して、まずは自分の身の安全を確保すること、次に情報をしっかり聴くこと、そして安全な場所に速やかに避難することに重点を置きました。今回の訓練は、空調工事のために避難経路が変わるという設定でしたが、地震発生時には冷静に自分の身の安全を確保し、避難指示を静かに聴き素早く避難することができました。災害に対する備えは、どんな時にでも常に適切に判断し行動できるようにすること、そして何より命を守ることが大切だと改めて感じました。
IMG_2847IMG_2853
平成30年8月28日

体育祭練習と「ミストシャワー」の登場

体育館の大型送風機に続く暑さ対策の第2段「ミストシャワー」が本日より登場しました。この「ミストシャワー」は本校職員が夏休み中から準備を進めてきて本日設置したものです。入場門付近に設置する予定で、待機している時に体を冷やすことができます。今日は約30分ごとに水分補給のため休憩をとりながら練習を行いましたが、休憩時にはたくさんの生徒がこの「ミストシャワー」の下に集まって体を冷やしていました。なお、日差しが強まる4校時は体育館での練習に切り替えました。明日からも「ミストシャワー」が大活躍しそうです。
IMG_2812IMG_2819
IMG_2838IMG_2846
IMG_2825
平成30年8月27日

第2学期始業式

8月27日(月曜日)の1校時に第2学期始業式を行いました。はじめに表彰が行われ、夏休み中に活躍した生徒・部活動に賞状やカップ等が贈られました。始業式では、生徒代表による「2学期の抱負」の発表を1年生須藤さん・2年生海老澤さん・3年生澤畑さんがそれぞれ自分の言葉で力強く述べました。小野瀬校長先生からは「地域で一番あいさつができる学校を目指し、更に『ありがとう』『ごめんなさい』もプラスしていきましょう。また、目標を持って小さなことを続けていきましょう。そのことがきっと大きな変化に繋がります。夢と希望を持って、力を合わせてがんばっていきましょう。」とお話があり、みんな真剣な態度で聴いていました。
IMG_2792IMG_2798
IMG_2810
平成30年8月27日

学級看板【第3学年】

いよいよ明日8月27日(月曜日)から2学期が始まります。夏休み期間は、工事のため1階から3階までの教室と廊下に養生シートが張られていましたが、現在は取り外されています。1年生から3年生の各教室も2学期のスタートに向けて着々と準備が整ってきています。3階の多目的スペースには、第3学年の学級看板がきれいに置かれていました。体育祭に向けてラッピングを施せば完成です。3年生にとっては最後の体育祭だけに、その思いも今年の夏に負けず劣らず熱いようです。第3学年の学級看板及び昨年度の応援席の様子を紹介します。
3-13-2
3-33-4
3-520173
2017
平成30年8月26日

学級看板【第2学年】

今年の体育祭に向けて、体育祭実行委員会では次のような目標を設定しました。「今年度の生徒会スローガンは『ALL for PULS ONE』です。そして、自分たちが自分たちで創る体育祭になってから今年で5年目です。生徒会スローガンのとおり『水戸三中全員がひとり・ひとつ一歩前に』を目指します。水戸三中創立71周年の新しい一歩にふさわしい思い出に残る体育祭を自分たちの手で創ります。水戸三中の新たな伝統・新たな体育祭を継続し、そして進化させます。この活動に三中生としての誇りを持って。」第2学年の学級看板を紹介します。
2-12-2
2-32-4
平成30年8月25日

学級看板【第1学年】

体育祭では、校庭のトラックを囲むように1年生から3年生までの各学級の応援席が作られます。その各学級の応援席の一番前には手づくりの学級看板が設置されます。学級看板は、学級旗と同じように各学級でアイディアを出し合い、話し合ってデザインを決め、みんなで心を込めて作成してきたものです。体育祭の当日は、大切な看板の表面をラッピングすることによって汚れや傷を防ぎます。競技をしている間は、この応援席で学級旗を力強く振りながらみんなで応援を行います。第1学年の学級看板を紹介します。
IMG_27571-2
IMG_2755IMG_2759
平成30年8月24日

体育祭スローガン

今年の9月1日(土曜日)に開催される第71回体育祭のスローガンは「ALL for 冠全燃笑~平成最後の体育祭~」です。体育祭実行委員長の青栁さんは「『冠全燃笑』には、全員がクラスの勝利のために燃え尽きるまでがんばり、最後には笑えるような体育祭にしたいという思いが込められています。今年は平成最後の体育祭です。応援してくださる全ての方々の記憶に残る体育祭になるようがんばります。今年の猛暑に負けない熱いご声援をよろしくお願いいたします。」と、体育祭に対する熱い思いを話してくれました。
IMG_2752
平成30年8月24日

女子ソフトボール部の活躍

8月22日(水曜日)と23日(木曜日)の2日間、田野市民球場で水戸市中学校ソフトボール部夏季研修大会が開催されました。本校の女子ソフトボール部は、予選リーグで第五中と常澄中に勝利し、赤塚中に惜敗しました。その結果2勝1敗でブロック2位となり、見川中と順位決定戦を行いました。見川中には大接戦の末に6対7で惜敗しましたが、見川中とともに第3位の賞状をいただきました。新チームになってまだ日は浅く、様々な課題が見つけられた大会でした。これからの女子ソフトボール部の更なる成長と活躍を期待します。
平成30年8月23日

体育祭への準備【第3学年】

夏休みもあと3日となりましたが、夏の暑さはもうしばらく続く様子です。3年生の教室に行ってみると、空調工事のため夏休みの間ずっと貼られていた養生シートがきれいに取り除かれていて、いよいよ2学期の準備が整ってきたという感じがします。さて、3年生の学級旗は計画的に準備が進められてきたため、7月中にほぼ完成の状態に近づいていました。1年生から3年生まで、どの学級旗も完成がとても楽しみです。9月1日(土曜日)の第71回体育祭にはぜひお越しいただき、実物の学級旗をご覧になってください。第3学年の学級旗を紹介します。
3132333435
平成30年8月23日

吹奏楽部の活躍

8月23日(木曜日)に竹隈市民センターで第3回竹馬学級が開催され、その第1部として本校吹奏楽部による演奏会が行われました。地域の皆様で会場はほぼ満席となる中で「トップ オブ ザ ワールド」「ヒカレ」「糸」「恋、弾けました。」「君に出会えたから」の5曲を演奏しました。演奏が終わっても拍手は続き、ぜひ「糸」をもう一度聞きたいとの声があり、アンコールとして「糸」を演奏しました。本日の演奏には本校吹奏楽部の卒業生も加わり、地域の皆様に見守られながら、とても温かい雰囲気の中で行われた演奏会でした。
IMG_2744IMG_2745
平成30年8月23日

体育祭への準備【第2学年】

学級旗のデザイン一つ一つの部分には意味があり、そこにはそれぞれの学級の熱くて深い思いが込められています。今日紹介する第2学年の学級旗にも、丁寧に見ないと分からない様々な工夫があるのです。その一例として、2年1組の学級旗は「燃えろRED SOUL」の文字とハートの形がデザインされています。1組のカラーは赤色。ハートの赤の部分は拡大して見ると、1組全員の名前が集合してハートの形になっています。その全員のハートに翼が生えて羽ばたいているデザインです。第2学年の学級旗を紹介します。
IMG_2703IMG_2706IMG_2707IMG_2708
平成30年8月22日

バレーボール部の活躍

8月18日(土曜日)と19日(日曜日)に、水戸二中・水戸五中・見川中を会場にして水戸市中学校夏季バレーボール大会が開催されました。本校からは男女バレーボール部が出場しました。男女とも初めての大会で少し緊張しましたが、難しいボールにも最後まであきらめることなく全力で拾ってつなぎ、自分たちのバレーボールを目指してプレーしました。結果、女子バレーボール部がリーグ戦全勝で見事優勝、男子バレーボール部が第3位になりました。男女バレーボール部の更なる活躍を期待します。
IMG_2786
平成30年8月21日

大型送風機の活躍

今年の夏は記録的な暑さが長く続きますが、その対策の1つとして、本校では7月に大型送風機を4台購入し、主に体育館でほぼ毎日活用しています。1学期は生徒集会や終業式で活用しましたが、夏休み中は部活動が中心になっています。本日の午前は女子バスケット部の練習で活用しました。コートの隅に置くことで体育館全体にも空気が循環しますが、練習中や休憩時にも大型送風機の前で風に当たることができます。ここ数日は少し気温が低くなりましたが、これからも熱中症対策の1つとして大型送風機の活躍が続きそうです。
IMG_2721IMG_2724
平成30年8月21日

体育祭への準備【第1学年】

始業式まで1週間となりました。学校には部活動で登校する生徒も多くなり、いよいよ第2学期が近くなってきています。各学年の教室や廊下は、空調設備設置工事のために養生シートで覆われている箇所が多いですが、工事も順調に進んでいます。1学年の廊下に行くと、多目的スペースには各学級の学級旗が大切に置かれています。まだ完成した学級旗ばかりではありませんが、間もなく完成が近づいているようです。みんなでアイディアを出し合い協力し合ってつくってきた第1学年の学級旗を紹介します。
IMG_2696IMG_2697IMG_2698IMG_2699
平成30年8月20日

浜田小学校マーチング練習

8月19日(日曜日)に本校体育館を使って浜田小学校ブラスバンド部によるマーチングの練習が行われました。明日20日(月曜日)に第55回茨城県マーチングフェスティバルが開催されるため、今日は最終調整を兼ねた練習を行いました。練習には本校の吹奏楽部も激励に駆けつけ、華やかで力強い演奏の様子をみんなで見守りました。明日は、日立市池の川さくらアリーナを会場に13時からマーチングバンドの部・バトントワーリングの部が行われ、浜田小学校ブラスバンド部が出場します。浜田小学校の応援をよろしくお願いいたします。
IMG_2694IMG_2695
平成30年8月19日

校内研修(いじめ・コンプライアンス)

8月17日(金曜日)に教職員対象の校内研修を実施しました。第1部では、本校スクールカウンセラーで臨床心理士の深谷佳子先生を講師に招き「いじめ問題が深刻化する前に相談できる信頼関係づくり」のテーマで、いじめの見分け方・ネットトラブルへの対応等について、理論及び事例研究を行いました。第2部では、飲酒運転及びわいせつ行為等の根絶をテーマに、PTA会長の畑田さんにも参加していただき、教職員全員でコンプライアンス研修を行いました。このような研修を重ねながら、信頼される学校づくりを目指していきます。
IMG_2663IMG_2659
平成30年8月18日

学びの広場

8月17日(金曜日)に本校の1・2年生を対象に「学びの広場」を実施しました。この「学びの広場」は、県で作成した算数・数学の学習教材(問題集)を使い、生徒一人一人に応じたきめ細やかな支援をすることにより、算数・数学の基礎学力の確かな定着を目指すものです。本日は、三中学校区のスクールサポーターや大学生が「学びの広場サポーター」として、本校教員とともに学習支援を行いました。1・2年生は、数学の基礎的・基本的な問題を中心に自分のペースで取り組み、理解を深めながら集中して学んでいました。

IMG_2642IMG_2644

平成30年8月17日

備前堀灯篭流し

水戸三中の近くにある備前堀は新水戸八景の一つで、水戸藩初代藩主徳川頼房公の時代に灌漑用水と桜川・千波湖の洪水防止のため伊奈備前守忠次に命じ築かれた用水堀です。今年も8月16日(木曜日)に「備前堀灯篭流し」が行われました。この「備前堀灯篭流し」は、備前堀の銷魂橋(たまげばし)から三又橋の区間に灯籠を流し、先祖の霊や平和への思いを託すものです。それぞれの思いをのせた灯篭のオレンジ色の光が、備前堀の緩やかな流れに揺られて水面を彩り、とても幻想的な光景でした。
IMG_2637
平成30年8月16日

テニス部の活躍

8月10日(金曜日)に第34回水戸市中学生ソフトテニス大会(ライオンズ杯)が水戸市総合運動公園テニスコートで開催されました。本校からは男女テニス部が出場し、各ペアとも、これまでの練習の成果を発揮し、全力で試合に臨みました。結果、女子の大図・人見ペアが決勝で水戸五中に3対1で勝利して見事優勝、長瀨・武藤ペアがベスト16、男子の笠原・猪野ペアがベスト8になりました。男女テニス部の更なる活躍を期待します。
ライオンズ杯
平成30年8月16日

猛暑と花壇の花

8月も半ばとなりました。夏の暑さはまだまだ続いています。6月28日のブログでも紹介いたしましたが、本校の花壇の花は緑化委員会の生徒と担当の職員が中心となり、土づくりから小さな苗の移植、水の管理や雑草の除去等、みんなで交替しながら心を込めて管理してきました。夏休み中は各部活動の生徒と教職員が共に協力し合いながら、交替で水やりなどの管理を続けています。これだけの猛暑の中でしたが、マリーゴールドもアゲラタムもたくましく成長してきました。これからも、三中の花壇をみんなで大切にしていきたいと思います。
IMG_2630IMG_2634
平成30年8月15日

体育祭に向けて〔第3学年〕

三中の体育祭では、伝統種目として第2・3学年男子は「組体操」、第2・3学年女子は「水戸八景」をそれぞれ披露します。また、第1学年男女は「ソーラン」を行います。体育祭の午後の部の一番はじめには、部活動の新人戦壮行会が予定されています。各部活動も1・2年生中心の新チームになってからまだ間もないところですが、3年生から新キャプテンに部旗が手渡される大切な壮行会です。披露される「誇り高き三中生たれ」の大旗も見事です。ぜひ9月1日の第71回体育祭を楽しみにしていただきたいと思います。第3学年の準備の一部を紹介します。
IMG_2626IMG_2628
平成30年8月12日

体育祭に向けて〔第2学年〕

本校の体育祭は、伝統的に「生徒主体の体育祭」を目指しています。6月に体育祭実行委員会が組織されると、昼休み等を活用しながら実行委員会が開かれ、各学級から持ち寄られた案を基にスローガンを決定したり、種目担当生徒や審判係を中心に、各学年で話合いを十分に行って種目の内容等を決めたりしてきました。また、実行委員を中心に、ルールや準備物について話合いを繰り返しながら決めていきます。それらと同時進行で、各学級では学級看板と学級旗のデザインを決定して制作を行ってきました。第2学年の準備の一部を紹介します。
IMG_2625IMG_2619
平成30年8月12日

体育祭に向けて〔第1学年〕

第71回体育祭は9月1日(土曜日)に実施されます。スローガンは「ALL for 冠全燃笑~平成最後の体育祭~」です。夏休みに入ってからは、体育祭実行委員を中心に種目を起案して話し合ったり、時間を調整して学級看板と学級旗の作成を進めたりしてきました。今年は空調設置工事のため作業ができる場所は狭いですが、各学年の多目的スペース及び教室には完成が近づいた学級看板と学級旗が大切に保管されています。夏休みももうすぐ終盤になりますが、体育祭に向けた準備は計画的に進められています。第1学年の準備の一部を紹介します。
IMG_2614IMG_2613
平成30年8月12日

陸上部の活躍

夏休み真っ盛り!8月11日(土曜日)ケーズデンキスタジアムで第2回水戸サタデー陸上に参加しました。暑い1日でしたが自己新記録を出した選手たちです。次の目標は、体育祭に全力を尽くします。
第2回水戸サタ
平成30年8月11日

第58回茨城県吹奏楽コンクール

8月10日(金曜日)に、茨城県立県民文化センター大ホールにおいて第58回茨城県吹奏楽コンクール中学校の部〔B部門〕が開催されました。台風一過の晴天の下、吹奏楽部の生徒は朝7時に集合して最終調整を行い、楽器を積み込みバスで学校を出発。水戸三中の演奏は午前の部プログラム18番。ドヴォルザーク作曲「歌劇『ルサルカ』より」を演奏し、審査の結果「銀賞」を受賞しました。自分たちのこれまでの練習の成果をすべて発揮したすばらしい演奏でした。応援・ご協力いただきました皆様に心より感謝いたします。
IMG_2611
平成30年8月10日

第42回関東中学校水泳競技大会

8月8日(水曜日)から10日(金曜日)までの3日間、山梨県甲府市小瀬スポーツ公園水泳場で第42回関東中学校水泳競技大会が開催されました。小瀬スポーツ公園水泳場は屋外プールのため台風13号による風雨が心配されましたが、幸い大きな影響はありませんでした。本校からは2年生の宇島みさきさんが、昨年に続き2年連続で200m背泳ぎと400m自由形の2種目に出場しました。9日は女子200m背泳ぎ、10日は女子400m自由形と、2日間に2種目の出場でしたが、宇島さんの日ごろの練習の成果を活かした積極的な泳ぎは見事でした。宇島さんの健闘を称えるとともに、今後の更なる活躍を期待します。
DSCN7015IMG_2054[1]
DSCN7027
平成30年8月9日

第39回小中学校美術展覧会

8月7日(火曜日)から19日(日曜日)の13日間、第39回小中学校美術展覧会が水戸芸術館エントランスホールで開催されています。本校からは、書写の部に1年生の福田さん・武藤さん、2年生の海老澤さん・矢内さん・根本さん、3年生の畑田さん・中庭さん、立体作品の部に2年生の山口さん・鈴木さん・大森さん・倉持さん、デザインの部に3年生の加藤さん・澤田さん・石井さん・菊池さんの作品が展示されています。ぜひ、ご覧になってください。なお、開館時間は9:30~18:00、13日(月曜日)は休館日ですのでご注意ください。
IMG_2606IMG_2607
平成30年8月9日

第46回関東中学校陸上競技大会

8月8日(水曜日)に第46回関東中学校陸上競技大会が千葉県総合スポーツセンター陸上競技場で開催されました。関東大会は当初2日間の予定でしたが、台風13号の接近に伴い本日8日のみの開催となりました。本校からは、1年の會田瑠夏さんが1年女子100m、3年の高柳唯人さんが共通男子200mに出場し、會田さんは13秒51、高柳さんは23秒37でした。雨風が激しくなるコンディションの中での関東大会でしたが、厳しい環境の中でも常に冷静に準備を行い、その一瞬に合わせて自己の力を最大限に発揮した高柳さんと會田さんのがんばりは見事でした。高柳さんと會田さんの健闘を称えます。
結果速報
1年女子100m 會田瑠夏さん 13秒51
共通男子200m 高柳唯人さん 23秒37
IMG_1862IMG_1863
IMG_1857
平成30年8月8日

第三中学校区小中一貫教育合同研修会

8月6日(月曜日)に、浜田小学校と上大野小学校を会場にして第三中学校区小中一貫教育第2回合同研修会を開催しました。午前の部は、小中学校や専門教科の枠を超え、初心に戻って技能教科(美術・家庭)及びICTの実技研修を行いました。午後の部は、那珂市教育委員会から沼田義博先生を講師に招き、道徳の研修を行いました。教職員が生徒役になって「泣いた赤鬼」の模擬授業を行い、親友とは何かについて議論することを通して、これからの「道徳科」の授業づくりについて考えました。道徳は今年度から小学校で、来年度からは中学校でも「道徳科」として実施されます。第三中学校区としても、小中学校が連携しながら「道徳科」の指導力向上を目指して研修を重ねていきます。
IMG_7053IMG_7064
平成30年8月6日

陸上部の活躍

8月4日(土曜日)ケーズデンキスタジアムで水戸カップ陸上が開催されました。写真のメンバーは大会の入賞者とパーソナルベストを出した選手たちです。暑い夏はまだまだ続きます!水戸三中陸上部の活躍に期待してください。
水戸カップ
平成30年8月5日

吹奏楽部の練習風景

本校の吹奏楽部は、7月29日(日曜日)に開催された第31回茨城県吹奏楽コンクール中央地区大会〔中学校の部B部門〕で見事優秀賞に輝き、県大会に推薦されました。県大会まで4日となった今日の練習では、演奏曲「歌劇『ルサルカ』より」を深く理解するとともに、自分たちの持ち味を活かしていくことを目指して、全員で課題を確認し、何度も繰り返し練習を行いました。第58回茨城県吹奏楽コンクール〔中学校の部B部門〕は8月10日(金曜日)に茨城県立県民文化センター大ホールで開催されます。演奏順はプログラム18番で12:35~の予定です。吹奏楽部の応援よろしくお願いいたします。
IMG_2581IMG_2579
平成30年8月5日

ランチルーム非構造部材改修工事

本校の空調設備設置工事については先日お知らせいたしましたが、7月からランチルームの天井部分(非構造部材)の改修工事も始まっています。現在、すでにランチルームに入ることはできません。外側からランチルームを見てみると、床には養生シートが敷かれており、足場も組まれています。ランチルームの改修工事の完成予定は10月末となっています。これからしばらくはランチルームが使えず不便をおかけしますが、安全第一で、みんなで工夫しながら乗り越えていきたいと思います。
IMG_2521IMG_2518
平成30年8月4日

水戸黄門まつり花火大会

第58回水戸黄門まつりが8月3日~5日に開催されています。水戸黄門まつりは昭和36年に始まったまつりで、毎年8月の第1金・土・日の3日間開催されています。この3日間は、水戸三中の教職員と校外指導委員の皆さんで千波湖~水戸駅周辺~大工町方面、水戸三中~ハミングロード周辺等の巡視及び生徒の見守りを行います。8月3日(金曜日)は、水戸駅~桜川~千波湖を中心に巡視及び生徒の見守りを行いました。途中で千波湖の花火を見に来た生徒と家族の方ともお会いして、元気にあいさつすることもできました。夏休み中の子どもたちの安全と健康を祈りながら、千波湖上に広がる色とりどりの花火をしばらくみんなで見上げていました。
IMG_2574
平成30年8月3日

空調設備設置工事

今年の夏は各地で記録的な暑さが続いていますが、そのような猛暑の中で空調設備設置工事が毎日行われています。6月から様々な打合せと準備が始まり、夏休みに入ると同時に各教室や廊下にシートが張られて工事が始まりました。本日は、各教室に室内機が取り付けられ、配管工事や室外機設置のための準備が進められています。室内機が取り付けられるとすぐに使えるような気持ちになりそうですが、家庭用エアコンとは異なり、水戸三中の空調設備設置工事がすべて終了するのは11月初めの予定となっています。まだまだ暑い夏は続きますが、毎日過酷な環境の中で設置工事をしてくださっている工事関係者の皆様に対し、改めて感謝の気持ちを伝えたいと思います。
IMG_2523IMG_2520
IMG_2529IMG_2530
平成30年8月3日

第2学年職場体験学習〔第2日〕

第2学年は、昨日に続いて8月2日(木曜日)にも職場体験学習を行いました。多くの生徒にとって第2日ということもあり、職場への通勤はスムーズになりましたが、仕事の内容は第1日よりも少し高度になってきました。職場での礼儀やマナーについてよく理解して仕事をしたり、職場の方と昨日よりも話をしたりすることができるようになりました。2日間という限られた期間ではありますが、水戸三中の生徒たちにとって本物の職業に直接かかわる体験は、なぜ自分は学ばなければならないのか、働くとはどういうことなのか等、教室の中だけでは学べない、自己の生き方を見つめる貴重な学びになったことだと思います。この職場体験学習を実施するに際しまして、ご理解・ご協力いただきましたたくさんの職場・事業所等の皆様に感謝申し上げます。
IMG_0381IMG_0388
IMG_3556CIMG6126
平成30年8月2日

全国・関東中学校体育大会出場選手激励会

8月2日(木曜日)に、教育プラザいばらきにおいて全国・関東中学校体育大会出場選手激励会が開催されました。本校からは、水泳部2年の宇島みさきさん、陸上部3年の高柳唯人さんと1年の會田瑠夏さん、陸上部顧問の倉持教諭、水泳部顧問の髙野教諭の5名が参加しました。激励会では、全国大会・関東大会に出場する水戸市の中学校の選手及び監督が紹介され、高橋水戸市長様から励ましの言葉をいただきました。なお、関東大会の期日と会場は次のとおりです。応援よろしくお願いいたします。
水泳競技
会場:山梨県甲府市小瀬スポーツ公園水泳場
8月8日(水曜日)開会式
8月9日(木曜日)女子200m背泳ぎ〔宇島みさきさん出場〕
8月10日(金曜日)女子400m自由形〔宇島みさきさん出場〕
陸上競技
会場:千葉県総合スポーツセンター陸上競技場(千葉市稲毛区)
8月8日(水曜日)男子共通200m〔高柳唯人さん出場〕
8月9日(木曜日)女子1年100m〔會田瑠夏さん出場〕
DSCN7004
平成30年8月2日

第2学年職場体験学習〔第1日〕

キャリア教育の一環として、第2学年では夏休みを利用して職場体験学習を行っています。職場体験学習は、生徒が事業所などの職場で働くことを通じて、職業や仕事を実際に体験したり、働く人々と接したりする学習活動です。8月1日(水曜日)には、学校・保育園・図書館・病院・ホテル・飲食店等、様々な職場に行き、それぞれ貴重な体験をさせていただきました。水戸三中の生徒たちは緊張しながらも、仕事を少しでも深く理解しよう、自分に与えられた仕事を精一杯やってみようと頑張っていました。生徒が直接働く人と接することや、職場で実際に必要な知識や技術・技能に触れることを通して、学ぶことの意義や働くことの意義について、改めて深く考えるきっかけとなることを期待します。
CIMG6091CIMG9106
平成30年8月1日
オプション