このページの本文へ移動
Since 00680535
Monthly 00010261

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

三行詩ふれあいコンクール選考結果

四中地区青少年育成会が主催として開催された「三行詩ふれあいコンクール」の選考結果は次の通りです。

【最優秀賞】
第四中学校1年:生井澤優衣さん
【優秀賞】
第四中学校1年:大澤明鈴さん
第四中学校2年:小松﨑優奈さん
【佳作】
第四中学校1年:及川紗彩さん,五町響岐さん
第四中学校2年:紺野陽太さん,櫻井駿さん,竹村希理さん
第四中学校3年:矢田部依央菜さん,菊池百恵さん,小池たまきさん,五島凪砂さん

 
令和2年12月1日

学級委員と専門委員長の任命および表彰を行いました

 6校時に放送による学級委員と専門委員長の任命および表彰を行いました。
 (1) 各学年各学級の学級委員の任命
 (2) 各専門委員長の任命
 (3) 読書感想文コンクール,標語コンクール,口腔衛生向上の表彰
 (4) 吹奏楽アンサンブルコンテストの表彰
 (5) 科学研究作品展の表彰
 (6) 新人戦等の表彰
サッカー部,男子バレーボール部,ソフトボール部,男子ソフトテニス団体・個人
レスリング競技,柔道競技の部,体操競技の部,男子駅伝競走,女子駅伝競走
バドミントン競技,水泳競技,新体操
 
運動面(新人戦及び各種大会),文化面(各種コンクール等)の表彰が数多く見られ,大変立派な成績を収めることができました。四中生の活躍が目立ち,普段からの生徒の頑張りが発揮された表彰でした。
IMG_1850 IMG_1851IMG_1852
IMG_1853 IMG_1854IMG_1855
IMG_1856 IMG_1857IMG_1858
IMG_1860 IMG_1862IMG_1863
IMG_1865 IMG_1866IMG_1867
令和2年11月30日

学校だより 新人体育大会結果

令和2年度の新人体育大会の結果を掲載しました。
トップページの【掲示板】→【学校だより】からご覧になれます。
令和2年11月30日

花いっぱい事業2020

本日,四中PTA主催の「花いっぱい事業2020」が行われました。水戸市植物公園の西川園長や職員の方々の指導・助言をいただきながら,保護者や生徒,青少年育成会,学校職員が協力して寄せ植えを行い,きれいな校内花壇が出来上がりました。明日,生徒たちは登校した際に,きれいな花で飾られた花壇にきっと感激することでしょう。
休日にもかかわらず,ご参加いただいた保護者・生徒・関係者の皆様,ご協力いただき本当にありがとうございました。
P1070001 P1070002 P1070009
P1070003 P1070010 P1070015
P1070016 P1070014 P1070005
P1070011 P1070017 P1070018
P1070019 P1070012 P1070022

 
令和2年11月29日

三行詩ふれあいコンクール

本日,吉沢小学校を会場に「三行詩ふれあいコンクール」が開催されました。この事業は四中地区青少年育成会地域・家庭部会が主催したもので,四中学区の小中学生が,家族や地域などをテーマに自分の思いを三行程度の詩にまとめたものです。2,300点を超える応募があり,各学校から代表12作が展示されました。
天気も良く,およそ150名ほどの参加がありました。会場を訪れた人による投票によって,各学校の最優秀賞1点,優秀賞2点が選ばれます。水戸四中の入賞者の発表は来週ホームページで行う予定です。
P1060994 P1060996
P1060990 P1060991

 
令和2年11月28日

今週末に行われるイベントについて

今週末に,下記の2つのイベントが開催されます。自由参加となっていますので,時間に余裕のある方はご参加いただければ幸いです。

◇11月28日(土)
『三行詩ふれあいコンクール』
時間:午前9時~午前11時30分
場所:吉沢小学校
内容:第四中学校,吉田小,酒門小,吉沢小の児童生徒が,今思っていることや感じていることなどを三行程度の詩に表現しました。各学校代表12名の作品を展示します。四中学区の児童生徒,保護者,地域の方々に展示をご覧いただき,その中から良いと思った作品に投票をお願いします。投票にご協力いただいた方には粗品をプレゼントします。吉沢小に足を運んでいただき,児童生徒の優秀作品を見ていただければと思います。

◇11月29日(日)
『花いっぱい事業2020』
時間:午前10時~午前11時40分
場所:第四中学校
内容:水戸市植物公園の西川園長様を講師にお迎えし,四中PTA会員や生徒の皆さんで校内花壇と寄せ植えを作成してもらう。事前に参加希望をとりましたが,当日受付でもOKです。学び舎を花でいっぱいにするとともに,緑化意識の醸成と植物に関する知識の向上につながればと思います。
※荒天時は延期となります。その場合には,ラインネットで連絡いたします。

 
令和2年11月27日

水戸市児童生徒科学研究作品展に2名の生徒が入選

水戸市児童生徒科学研究作品展において,本校から2名の生徒が入選しました。
教育長賞を受賞した2年生の池田遥樹さんは「教育長賞はとてもうれしい。来年はもっと高度な内容にチャレンジしたい」と受賞の喜びと更なる研究意欲について述べてくれました。
また,金賞を受賞した1年生の石野悠晟さんは「来年も今回のテーマの継続研究をやってみたい」と感想を述べてくれました。
二人の作品は,中央地区展において銀賞を受賞しています。

【教育長賞】
池田遥樹(2年)
『30年前のエンジン復活なるか!(2サイクルエンジンの研究NO2)』
P1060988
【金賞】
石野悠晟(1年)
『茨城県に漂着するマイクロプラスチック』
P1060985


 
令和2年11月26日

秋の交通安全教室(1年)

11月25日放課後,1年生を対象にした秋の交通安全教室が行われました。今年度は自転車通学者を3クラスずつ(25日1~3組,26日4~6組,27日7~9組)に分けて実施します。交通安全教室では,始めに水戸警察署生活安全課指導員の方から自転車事故の補償や違反行為についてお話をいただきました。次に具体的な違反行為・事故についてDVDを視聴しました。自転車の並進通行,信号無視,携帯電話のながら運転,傘さし運転は事故を招きやすいことを学びました。生徒は真剣な態度で話を聞いていました。今後,自転車に乗るときには交通ルールを守り,事故に遭わない・巻き込まれないように十分に注意して走行してください。

DSC08657DSC08658DSC08664
令和2年11月25日

令和2年度茨城県小中学校芸術祭小中学校美術展覧会について

今年度の茨城県小中学校芸術祭小中学校美術展覧会が,明日からザ・ヒロサワシティ会館にて開催されます。本校からは,書写の部で3年の大縄さんが,絵画・デザインの部で3年の鷺さんが選ばれています。今週末まで開催しておりますので,機会があれば,ぜひ鑑賞していただければと思います。

【茨城県小中学校芸術祭小中学校美術展覧会】
場所:ザ・ヒロサワシティ会館
期間:11月25日(水)~29日(日)
○午前9時~午後5時(ただし入場は午後4時30分までです)
○駐車場受付で,芸術祭美術展覧会を見に来たことを伝えれば駐車料は無料となります。
gettyimages-121116967-612x612  gettyimages-123102102-612x612

 
令和2年11月24日

部長集合写真(部活動)

本日の放課後,部長の集合写真を撮りました。
今年はコロナ禍により,新人戦の壮行会ができませんでした。例年,壮行会の時に部長の集合写真を撮っていました。
集合写真は職員玄関に飾る予定です。
P1060975 P1060978

 
令和2年11月20日

中間テストを行いました

本日,第2学期中間テストが行われました。
生徒たちは真剣にテスト問題に取り組んでいました。
休み時間等には,テスト勉強に励む生徒も見られ,意識の高さがうかがえました。
P1060970 P1060971 P1060972
 
令和2年11月19日

第3学年三者面談

11日(水)から始まった3年生の三者面談が,本日,最終日を迎えました。
今回の三者面談では,私立高校受験校の決定及び県立高校の受験について具体的な話し合いをすることを目的に実施しました。事前に,親子で十分な話合いをしていただいたおかげで,円滑に面談を終えることができました。
今年から私立受験は,ネットを利用したWEB登録による出願となります。受験校が決定し,出願に関する手続きはすべて保護者が行うこととなります。説明書を熟読し,確実に手続きが完了するようお願いいたします。また,出願に関してご不明な点がございましたら,遠慮なく学校にお問い合わせいただければと思います。
なお,令和3年1月に実施する三者面談は全学年で行います。
P1060968 P1060969
 
令和2年11月18日

あらためて新型コロナウイルス感染にご注意を!

昨日,茨城県では新型コロナウイルス感染者が新たに55人確認されました。コロナ感染の新たな波が起こっているようです。
現在,本校ではコロナウイルス感染の影響は出ておりません。これまで通り,マスクの着用や手洗い・うがいの励行,消毒作業などの感染拡大防止に努めながら学校生活を継続してまいります。
一日の寒暖差が大きく,体調を崩しやすい時季でもあります。ご家庭においても,手洗い・うがいをはじめ栄養面や睡眠時間の確保など健康管理にご注意いただけると助かります。
なお,お子様を含め同居する家族がPCR検査を受けることになった場合や濃厚接触者と判断された場合には,速やかに学校までご連絡をお願いいたします。
 
令和2年11月18日

第55回茨城県アンサンブルコンテスト中央地区大会の結果

11月14日(土)に小美玉市生涯学習センターにおいて,第55回茨城県アンサンブルコンテスト中央地区大会が行われ,中央地区の43の中学校から105グループが参加して行われました。
本校吹奏楽部からは,木管八重奏,金管八重奏,打楽器四重奏の3つのグループが参加しました。今回のコンテストは,新型コロナ感染症対策のため無観客で実施されましたが,生徒たちは,日頃の練習の成果を出し切って,見事な発表でした。

【優秀賞】水戸四中金管八重奏(次点),打楽器四重奏
【優良賞】水戸四中木管八重奏

 
令和2年11月16日

「おやじの会」が花壇清掃をしてくださいました

11月29日(日曜日)にPTA主催の「花いっぱい事業2020」が行われます。
その準備として「おやじの会」の皆様が,花壇清掃をしてくださいました。
主な作業は,高圧洗浄機による花壇まわりの清掃です。
「花いっぱい事業2020」では,たくさんの花を植えますが,これで花も映えると思います。
「おやじの会」の皆様,日曜日にも関わらず朝早くから作業していただきありがとうございました。

IMG_3732DSCN7282DSCN7284
令和2年11月15日

11月13日は「茨城県民の日」

明日,13日は「茨城県民の日」として学校は休業日となります。
茨城県民の日とは,どんな日か知っていますか?茨城県のホームページでは次のような記載があります。

茨城県民の日について
「県民の日」は,郷土の歴史を知り,自治の意識を高め,私たちのより豊かな生活と県の躍進を願う日として,1968(昭和43)年に,県の条例により定められました。1871(明治4)年11月13日に,初めて「茨城県」という県名が用いられたことにちなみ,11月13日を「県民の日」としています。

茨城県の誕生について
1871(明治4)年7月に廃藩置県が行われ,全国に3府302県が設置されました。同じ年の11月に大規模な統廃合があり,茨城県,新治県,印旛県が生まれました。その後,新治県,印旛県との統廃合を経て,1875(明治8)年5月に,ほぼ今の茨城県の形となりました。

私たちの住む「茨城県」について,新たな発見や郷土のよさに触れてみるとよいのではないでしょうか。
japan_character3_kantou1__ibaraki

 
令和2年11月12日

県中学校駅伝大会の結果

本日,笠松運動公園内を会場に県駅伝が開催され,男女でアベック出場した四中は,男子が12位,女子が21位でした。
参加した選手たちは,練習の成果を発揮し健闘しました。
DSC02397 DSC02402 DSC02404
DSC02406 DSC02409
DSC02414 DSC02419 DSC02422
DSC02425 DSC02429 DSC02432
 
令和2年11月11日

合唱コンクール結果発表

9日に行われた合唱コンクールの結果が発表されました。
結果は以下の通りです。

【1年生】金賞=6組,銀賞=2組,銅賞=4組
【2年生】金賞=1組,銀賞=3組と7組,銅賞=該当なし
【3年生】金賞=10組,銀賞=4組,銅賞=2組

審査を務めていただきました水戸市総合教育研究所の川井先生からは,「澄んだソプラノの声が心をひとつに歌い出し,心が引き込まれました。男声の響きもよく揃い,美しく響きました」「指揮者を中心に,まとまりのある表現になっていたと思われます」「歌詞を音符に乗せるのは難しかったと思いますが,よく練習しました」「口をしっかり開けて歌っていたので,きれいでした」「自分たちの思いを込めて表現しようという気持ちが伝わってきました」「ユニゾンの部分は皆さんの気持ちも声も揃っていて,とても印象に残りました」などの講評をいただきました。
生徒の皆さん,素晴らしい合唱をありがとう!
 
令和2年11月11日

ザ・ヒロサワシティ会館で合唱コンクールが行われました!

本日,ザ・ヒロサワシティ会館(茨城県民文化センター)で,合唱コンクールが行われました。今年度は感染症対策で学年ごとに会場に移動して,学年別でコンクールを実施しました。
1年生の部は,はじめてのコンクールでしたが,各クラスとも明るく元気のよい歌声を聴かせました。2年生の部は,しっかりとした歌声で合唱をつくり上げました。3年生の部は,厚みのある歌声で会場を響かせ,表情豊かな合唱を披露することができました。
9月のクラスマッチが終わってから長い期間にわたり練習を重ねてきた生徒の皆さん,お疲れ様でした。そして感動をありがとうございました。
なお,審査結果は明日11月10日の昼の放送で行う予定です。
DSCN0486 DSCN0498 DSCN0504
 
令和2年11月9日

合唱コンクールに向けて

いよいよ明後日の9日(月)に合唱コンクールが行われます。今年は,コロナ禍により無観客,学年ごとによる実施など例年とは異なったコンクールとなります。
楽しみにされていた保護者並びに関係者の皆様には,このような対応になることを誠に申し訳なく思います。なお,今年に限り,11月16日(月)~20日(金)に動画配信を行います。動画視聴のためのURLについては,後日,ラインネットにてご連絡いたします。コンクール当日のライブ配信については,システム上の都合により行いません。
生徒の皆さんは,素晴らしいハーモニーを奏でることができるよう,体調を整えてコンクール当日を迎えられるようにしてください。

令和2年度合唱コンクールテーマ『一音一会』
【曲名】
◇1年生
1組「翼を広げて」
2組「あした笑顔になあれ」
3組「COSMOS」
4組「MIDORI~繋がる輪~」
5組「明日へ」
6組「あさがお」
7組「空高く」
8組「地球星歌~笑顔のために~」
9組「きみにとどけよう」
◇2年生
1組「翔る川よ」
2組「種」
3組「桜色」
4組「輝くために」
5組「花の名前」
6組「明日に渡れ」
7組「あなたに会えて」
8組「いつまでも」
9組「輝く笑顔」
◇3年生
1組「YELL」
2組「あなたへ~旅立ちに寄せるメッセージ~」
3組「ヒカリ」
4組「信じる」
5組「fight」
6組「プレゼント」
7組「虹」
8組「結ーゆいー」
9組「桜の季節」
10組「友~旅立ちの時~」
 
令和2年11月7日

県新人大会(6日)の結果

令和2年度茨城県新人大会最終日は,笠松運動公園体育館で体操競技が行われ,本校体操部は男子団体3位,女子団体6位という結果を収めました。
今年の県新人大会は全て終了しました。団体の部では,男子陸上部が優勝,レスリング部が準優勝,男子バレーボールと男子体操が第3位,サッカー部とソフトボール部が第5位(ベスト8),女子体操部が第6位という素晴らしい成績を残しました。

【体操:笠松運動公園体育館】
◇男子団体の部
第3位:水戸四中
◇女子団体の部
第6位:水戸四中
◇男子個人総合
第3位:市野沢
FullSizeRender IMG_1890 IMG_1963
image3
 
令和2年11月6日

数学要請訪問&3年実力テスト&いばらきっ子郷土検定

要請訪問指導(数学科)
今日の2校時に,大久保由香教諭が1年8組数学の授業研究を行いました。
講師には,水戸市総合教育研究所から木村指導主事をお招きし,授業内容等について協議しました。
授業には四中数学科の先生方も参観し,授業力の向上に向けて研修の機会としました。
P1060960 P1060961 P1060964

3年実力テスト
3年生は実力テストを行いました。今回のテスト結果等を踏まえ,来週の水曜からは三者面談を実施し,私立高受験校を決定します。
高校受験に向けて,3年生は正念場を迎えようとしています。
P1060958

いばらきっ子郷土検定(2年生)
茨城県教育委員会では,中学2年生を対象に「いばらきっ子郷土検定」を実施しています。
楽しみながら本県の伝統や文化等を学ぶことができるよう,茨城県独自の郷土検定です。
今日の6校時に,2年生が郷土検定を行いました。
P1060967

 
令和2年11月4日

11月になりました

11月に入り,今年も残すところ2ヶ月となりました。
今月の主な予定として,9日(月)に合唱コンクール,11~18日に3年生三者面談,19日(木)に中間テスト,25~27日に1年生を対象に交通安全教室が実施されます。
また,今月は完全下校時刻が午後5時となります。帰宅時には,あたりは真っ暗になることが予想されます。登下校の交通ルールの順守や交通安全についてご家庭でも声かけをお願いいたします。
aki-mikaku001  aki-tree009
 
令和2年11月2日
オプション