このページの本文へ移動
Since 00500928
Monthly 00004278

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

3年生に向けて

今年最後の更新になります。3年生の学年掲示板に、昨年度3年生を担当していた先生方から、受験に向けてのアドバイスが掲示されています。受験に向けて、不安が多いと思いますが、各先生方からのアドバイスを胸にこの冬休みを乗り切って、受験に臨んで欲しいと思います。
1221-19
平成30年12月31日

部活動

今年最後の部活動でした。先ほど、午前中の部活動が終了しました。グランド整備もきちんとされたました。2018年お世話になりました。
1227-1
平成30年12月27日

学校閉庁日のお知らせ

年の瀬のお忙しい日々をお過ごしのことと存じます。過日,文書にてお知らせいたしましたとおり,12月28日(金曜日)と1月4日(金曜日)は,閉庁日となり日直がおりません。緊急の相談や連絡は.水戸市教育委員会学校管理課(029-306-8673)までお願いします。
良いお年をお迎えくださいませ。
1221-20
平成30年12月27日

部活動

年末の寒波の影響で、気温もあまり上がらない中ですが、元気に部活動に励んでいます。今年も、あと1日で学校も終了します。ケガの無いように気を付けて活動をしてください。
1226-11226-51226-61226-71226-81226-9
 
平成30年12月26日

工事完了

体育館の入り口の雨漏りの工事が終了しました。カビが生えてしまって、真っ黒くろすけでしたが、真っ白なきれいな天井にかわりました。平成最後の師走に素晴らしいクリスマスプレゼントが届きました。ありがとうございました。
1226-31226-41226-2
平成30年12月26日

冬休みの生活についてのお願い

本日,第2学期の終業式を迎えました。これまでのご協力に感謝申し上げます。さて,年末から年始にかけては,中学生が事件事故に巻き込まれやすい時期でもあります。学校でも冬休みの過ごし方について指導しましたが,ご家庭でも,しおりとじ込みの「冬休みを有意義に過ごすために」を参考にご対応願います。特に「友人知人宅への外泊」は,家出や非行等の温床となりがちです。「我が子に外泊を許さないこと」と「泊まりに来た生徒は,帰宅をさせること」をくれぐれも遵守してください。なお,お子さんのことで相談機関に相談したいときは,「しおり」および「HP」に,相談機関等を掲載してございますので,ご参考に願います。
pdf「冬休みを有意義に過ごすために」(pdf 93 KB)
1221-21
平成30年12月21日

あゆみ

終業式の後は、各学級で「あゆみ」が手渡されました。2学期の頑張りが各担任からの一言を添えられていました。笑顔あり、悔しがる姿ありのひと時でした。
1221-11221-21221-31221-41221-51221-6
平成30年12月21日

第2学期終業式

本日体育館で、第2学期の終業式が行われました。水戸市総合教育研究所からは玉井副参事が来校され表彰式から参観されました。2学期の反省を、1年生は丸山さん、2年生は安藏さん、3年生は西山さんが行いました。式辞では校長先生から2学期の皆さんの活動の様子をプレゼンを使って振り返っていただきました。
1221-161221-181221-171221-151221-141221-131221-101221-91221-121221-8
平成30年12月21日

愛校作業

2学期の愛校作業が行われました。放課後は、各クラスのワックス掛けが行われました。部活動も、短い時間でしたが活動できました。いよいよ明日は、2学期の終業式です。
1220-111220-141220-151220-161220-171220-191220-201220-211220-221220-13
平成30年12月20日

五中学区連絡協議会

五中学区の生徒指導連絡協議会が本日行われました。堀原小、渡里小の先生方も参加され、6時間目には授業参加を行いました。冬休みも間もなくです。小中一貫教育の一環として、情報交換を行いました。
1220-81220-91220-10
平成30年12月20日

学年集会

本日、5校時目に1年生が冬休みに向けての学年集会を武道場で開催しました。稲野辺先生から本音と思いやりの話がありました。また、ボランティア活動への小谷先生からの表彰がありました。さらに、学年の先生からそれぞれ頑張った人に、学年賞がおくられました。
1220-11220-71220-61220-41220-21220-5
平成30年12月20日

養護実地研究入門

今年最後の養護実地研究入門が行われました。本日は、5名の実習生が来校しました。学校長講話の後、保健室参観を行いました。
1219-5
川井綾花さん
・保健室ならではの先生の温かさ、頼もしい安心感を感じることができました。今日は、1日ありがとうございました。
大関千帆さん
・本日は貴重なお話をしてくださり、ありがとうございました。校長先生のお話から学校全体に目を向けることができ、とても良い経験になりました。保健室においても、たくさんの先生の楽しいお話や、根本先生の貴重なお話を聞くことができて、今後の実習や勉学、将来に生かしたいと思いました。本日はお忙しい中、お時間をさいて下さり、ありがとうございました。
根矢愛美さん
・保健室を見学してみて、自分が生徒だった時には気づかなかった工夫が見つけられました。自分が養護教諭になった時に参考にしたいと思うところたくさんあり、とても勉強になりました。保健室は生徒にとって落ち着く空間であることが大切だと改めて感じました。ありがとうございました。
清水梨彩さん
・保健室を見学させていただき、自分が中学校に通っていた時には分からなかった、掲示物や処置に使う道具の工夫を知ることができました。自分が目指す養護教諭になるために今回の訪問で学んだことを活かしたいと思います。ありがとうございました。
斎須理央さん
・校長先生のお話では、学校全体から見た養護教諭について多くのことを学ばせていただきました。保健室では生徒の様子や保健室の工夫など詳しく教えていただいて、力になったと思います。ありがとうございました。
平成30年12月19日

ペットボトルキャップ回収(結果)

生徒会の「ペットボトルキャップ回収」の結果の速報です。最終的な発表は生徒会本部からの物をお待ちください。各クラスの頑張を、坂本先生、櫻井先生が感動していました。3学期も期待していますとのコメントをいただきました。
1219-21219-11219-31219-4
平成30年12月19日

学年集会

3年生が、5校時目に武道場で学年集会を行いました。学年の先生から、生活面、学習面の話を、そして受験生としての心構えを大須先生から、最後に学年主任の石川先生からの話を真剣な眼差しで聴いていました。最後に、私立高校の受験の際の身だしなみのアドバイスを各自いただきました。
1218-131218-121218-111218-101218-14
平成30年12月18日

朝の風景

毎朝、何気なく見かける風景がありあます。国旗、市旗、校旗が掲揚されています。また、校内の落ち葉もきれいにされています。ステキな一日がはじまります。
1218-41218-7
平成30年12月18日

ペットボトルキャップ回収(中間報告)

生徒会の「ペットボトルキャップ回収」も、だいぶ増えてきました。各学年の中間報告をします。明日が最終日です。大逆転目指して頑張ってください。
1218-11218-61218-21218-81218-51218-9
平成30年12月18日

あいさつ運動

今朝は、PTAと共に朝の立哨指導・あいさつ運動が行われました。小雨の混じる中でしたが、落ち葉はきボランティアや生徒会のペットボトルキャップ回収などもあり、とても賑やかでした。
1217-31217-41217-51217-7
平成30年12月17日

ペットボトルキャップ回収

今日から、19日(水曜日)まで、昇降口で登校時に生徒会の「ペットボトルキャップ回収」が行われています。各クラスとも、中央委員の呼びかけで今日から少しずつ持参する姿が見られました。明日は、中間発表しますのでお楽しみに!
1217-11217-81217-61217-2
平成30年12月17日

部活動

今日は、サッカー部、ソフトボール部が練習を行っています。寒さも一段と厳しくなってきましたが、準備運動を十分にして、互いに声を掛け合いながら練習に励んでいました。
1216-11216-2
平成30年12月16日

中学生交流会

本日、市内の中学生による「『中学生交流会』言葉の本質とは~自分の思いを相手に伝えるには~」を、水戸文化交流プラザで開催しました。本校からも、1年阿久津さん、2年水沼さん、石井さんの3名が参加しました。開会式の後、アイスブレイクで交流を深め、その後、交流会、昼食、発表の予定になっています。
1215-81215-91215-101215-111215-121215-131215-141215-161215-15
平成30年12月15日

部活動の練習

今日は、土曜日ですが学校では、剣道部、男女ソフトテニス部、野球部、吹奏楽部が練習を行いました。青空でしたが、風邪の冷たい中での練習に励んでいました。
1215-11215-21215-31215-41215-61215-81216-7
平成30年12月15日

学年集会

2年生が、5時間目に武道場で学年集会を開きました。学年主任の伊藤先生から「進路」についてのプレゼンテーションがありました。高校進学について、具体的に説明がありました。3年生がいよいよ受験モードに入り、残り1年となった2年生の一人一人に語り掛けるような時間が過ぎました。整理と対策も始まりましたが、目的意識をもって取り組めることを願っています。
1214-101214-111214-131214-12
平成30年12月14日

ボランティア

今朝も、落ち葉はきのボランティア活動を8名の生徒が行ってくれました。だいぶ落ち葉も減ってきました。また、大勢で行うとあっという間にきれいになります。笑顔で登校してくる友達にあいさつをする姿はとても気持ちの良いものです。2学期も残りわずかですが、よろしくお願いします。
1214-41214-31214-51214-61214-71214-9
平成30年12月14日

PTA実行委員会

昨日、19時よりPTA実行委員会が調理室を会場に開催されました。各委員会からの活動報告や2月9日(土曜日)に開催される「部活動へようこそ」についてなど、報告事項がありました。その後、各学年に分かれて次年度に向けての「PTA委員及び正副委員長選出」が20時より「第1理科室」で行われました。
1214-11214-2
平成30年12月14日

学校保健安全委員会

昨日、放課後に学校保健安全委員会が開催されました。今回は「子どもたちの早寝・早起き・朝ごはんの大切さと腸内細菌について」を水戸ヤクルト販売(株)の管理栄養士の田口先生にご講演をいただきました。丈夫な体になるには、規則正しい生活習慣を身に付けること。生きて腸まで届く乳酸菌、ビフィズス菌を摂って悪い菌を増やさないことが大切であると学びました。
1213-11213-31213-2
 
平成30年12月13日

空気検査

本日、薬剤師の今井先生による空気検査を1校時に、3年3組、2年4組、1年4組で実施しました。エアコンも稼働しましたが、各クラスとも換気をきちんと行っており、無事合格しました。
1212-31212-4
平成30年12月12日

学びの広場

夏休みに実施した「学びの広場」の2学期バージョンを本日、1、2年生で実施しました。朝の時間を使ってテキストに一生懸命に取り組む姿が見られました。
1212-11212-2
平成30年12月12日

クリスマス

校内のいたる所に、クリスマスの飾りができています。今日も、県北の方では雪の予報が出ています。また、市内の小学校ではインフルエンザも出てきましたので、うがい手洗い、十分な睡眠を心がけてください。3年生は、間もなく受験です。体調管理も気を付けてください。
1211-21211-111211-101211-121211-31211-1
平成30年12月11日

実力テスト

今日は、全学年2学期最後の実力テストが行われています。実りの秋の学習の成果を是非出し切ってほしいと思います。
1211-41211-51211-61211-71211-81211-9
平成30年12月11日

ポスターコンクール(1年)

4階の学年の廊下に各クラスの目標が掲げられました。グランプリレースの一環ですが、中央委員の皆さんが一生懸命に考えて、五中を良くしていこうという気持ちが表れています。
1210-21210-1
平成30年12月10日

県議会議員選挙

明日は、県議会議員選挙の投票日になります。本校も投票所の一つになります。明日は、本校での部活動等の活動はありません。本日、体育館にはスロープが設置されました。午後からは、投票所の設営が行われる予定です。
1208-3
平成30年12月8日

部活動

本日は、明日の県議会議員選挙の関係で本校での部活動は午前中になっています。剣道部、男子バスケ部、男女テニス部、ソフト部、野球部、吹奏楽部が活動を行いました。バスケ部は練習試合を、野球部は3年生とのお別れ試合を行いました。保護者の皆様にも沢山ご参加をいただきました。ありがとうございました。
1208-11208-141208-121208-101208-111208-91208-131208-71208-81208-21208-51208-61208-4
平成30年12月8日

ナイスハートふれあいフェスティバル

本日、茨城県立県民文化センターでナイスハートふれあいフェスティバルが開催されました。本校からも、ステージ部門と展示部門に参加をしました。日頃の練習の成果を発揮できました。
1207-11207-41207-51207-61207-101207-81207-151207-16
平成30年12月7日

心肺蘇生法

本日、2年1組と3組が体育の授業で「心肺蘇生法」の講習会が行われました。一人一人が真剣に取り組むことができました。AEDの活用についても、いざという時に使える準備は大切だと感じました。
1206-11206-21206-31206-41206-51206-61206-71206-8
平成30年12月6日

整理と対策

2年生の廊下には、整理と対策の提出日と教科の掲示があります。先日の学年保護者会の際に説明がありました。いよいよ2年生も来年度の進路に向けて、スタートが切られました。時間は平等ですが、努力は差が出ます。
1205-2
平成30年12月5日

学校図書館蔵書管理システム

現在、水戸市では中学校及び義務教育学校の学校図書館蔵書管理システムを構築するために、図書館支援事業を行っています。本校でも、毎月学校図書館支援員さんによる蔵書登録の作業を行って頂いています。本日も、朝から図書室で1冊1冊をバーコードで読み取り、登録の作業を行って頂きました。来年度の稼働に向けて楽しみです。
1204-6
平成30年12月4日

第2回水戸市学習定着調査

本日2年生を対象に、第2回水戸市学習定着調査が実施されています。各クラスとも、英語から始まり、国語、数学、社会、理科の五教科を行います。今の自分の学習の定着状況をしっかりと確認してほしいと思います。
1204-81204-71204-9
平成30年12月4日

振り返りアンケート

朝の学活の時間に2学期の振り返りアンケートを実施しました。各クラスとも担任の先生からの説明の後、各々2学期を振り返りながら記入する姿が見られました。2学期も、残りわずかですが目標達成のために頑張ってほしいと思います。
1204-21204-31204-11204-41204-5
平成30年12月4日

グランプリレースの結果

本年度のグランプリレースの中間結果が掲示されました。各学年の1位はつぎの通りです。3学期の最終レースに向けて各クラス頑張ってください。
1年生_4組
2年生_4組
3年生_5組
1203-1
平成30年12月3日

ふれあい渡里まつり

本日、渡里小学校の「ふれあい渡里まつり」に、家政部、野球部、吹奏楽部、ジュニアリーダーの皆さんがボランティアで参加しました。また、美術部、家政部が作品展示を行いました。沢山の皆様に楽しんでいただけました。
1202-11202-21202-31202-41202-51202-61202-71202-81202-91202-10
平成30年12月2日

水戸芸術館コンサート

本日、市内小中学校水戸芸術館コンサートが開催されました。本校からも吹奏楽部の皆さんが午後のステージ参加しました。室内での撮影ができないために会場外での記念撮影を紹介します。
1201-11201-2
平成30年12月1日
オプション