このページの本文へ移動
Since 00500557
Monthly 00003907

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

祝関東大会出場

助川さんの、関東大会出場を記念して東門脇に横断幕を設置しました。8月10日金曜日に相模原市立総合体育館で開催される、関東中学校卓球大会個人戦に向けて、頑張って欲しいという思いから竹貫先生が作ってくれました。応援よろしくお願いします。
0801-20801-1
平成30年8月1日

危険(WBGT)

今日は、猛暑がぶり返しています。10時40分の時点で、WBGT指数が31.6℃(危険)となり、屋外の部活動は中止をしました。しかし、学校ではエアコンの設置工事、窓掃除、武道場の屋上の防水工事が行われています。業者の方にも、熱中症にはくれぐれも気を付けていただくように声を掛けました。本当に、お世話になります。
0801-50801-40801-3
平成30年8月1日

猛暑の晦日

今日で7月も最後になりました。猛暑が再びやってきました。今週は、学びの広場ネクストステージが始まり、1、2年生が数学の勉強に励んでいます。今日も、サポーターさんをむかえるために、エアコンのスイッチを入れてきました。ちょっと効きが悪いので、ご迷惑をかけていますが、昨日も、熱心に質問にも応えくれて、生徒の目の輝きが違ってきていました。今日は、2年生が前半、1年生が後半になります。水分補給と暑さ対策を忘れずに、頑張りたいと思います。グランドのテントも、台風対策で屋根を外しました。また、復活しないと危険な状態が続きそうです。
0731-10731-2
平成30年7月31日

学びの広場ネクストステージ

本日と明日の2日間に渡って、学びの広場ネクストステージが、1、2年生を対象に実施されます。1年生が1,2校時、2年生が3、4校時の計画で各クラス、県のサポーター(茨大生6名)、市のサポーター(渡里小、堀原小、五中)、教員で、テキスト取り組む生徒の支援をします。エアコンの工事も同時に行われていますが、音等の配慮をしていますので、集中して取り組む姿が見られました。来年は、エアコンの部屋でできるので一安心です。
0730-20730-40730-50730-30730-10730-60730-70730-80730-9
平成30年7月30日

吹奏楽部 中央地区大会へ 出発

中央地区吹奏楽コンクールが,7月28日(土曜日)にひたちなか市文化センターで開催されます。本校吹奏楽部は,午前中最終の調整を行い出発しました。部長の関根さんは,「練習の成果を十分に発揮できるように精一杯頑張ってきます。」と意気込みを語っていました。
練習風景2練習風景1
いざ,出発
水戸五中の演奏時間は,15時45分~15時57分です。応援,よろしくお願いします。
0728-10728-2
 
平成30年7月28日

雨の朝

台風の影響でしょうか。雨の朝を迎えました。今は,弱い雨となっています。嵐の前の静けさといった感じです。
雨に濡れた駐車場雨に濡れた校庭の様子
午後から風も強くなってくるという予報です。備えを怠らないようにしたいです。
平成30年7月28日

卓球男子 結果速報

助川宏成さんが,県大会優勝を決めました。おめでとうございます。
関東大会は,8月10日(金曜日)神奈川県相模原市です。
0727-120727-90727-110727-100727-70727-8
平成30年7月27日

停電で考えたこと 及び 28日(金曜日)の対応について

本日,電気の点検のため1時間ほど,学校内が停電しました。薄暗い職員室の中,パソコンはほんの一部の機能を除いて使えず,仕事になりません。不便さを感じながら,東日本大震災当時のことを思い出したり,現在の中国地方で被災された方々に思いを馳せました。
薄暗い職員室手持ちぶたさ?な職員
台風12号が近づいています。災害を最小限に留めるように備えたいです。
なお,28日(土曜日)の対応は,以下のとおりです。
1部活動等の教育活動は中止です。
2吹奏楽部のコンクールは,実施の予定です。
3水戸二高の見学は,実施です。ただし,「おもしろ体験講座」は,中止となり,11時20分終了・解散となります。
4私立高校の見学は,各学校のホームページでご確認願います。
平成30年7月27日

ありがとうございます

現在,エアコン設置の工事,武道場屋上の修理が行われています。また今日は,時計の修理と電気の点検が行われました。
エアコン設置の工事の様子武道場屋上の工事の様子時を刻み始めた時計電気の点検の様子
暑い中,五中のために働いてくださっている業者の皆さん,ありがとうございます。手配して下さった教育委員会の皆さん,ありがとうございます。


 
平成30年7月27日

県総体男子卓球

先ほど、県総体の男子卓球大会個人戦に向けて、池の川さくらアリーナにむけて出発しました。
集合時間より、早く集合でき、一人一人が今日を待ち望んでいた様子が伺えました。全力を出し切れるように頑張ってほしいと思います。
0727-10727-60727-5
平成30年7月27日

さわやかな朝

台風12号が、土曜日にかけて勢力を増しながら、本州に接近しているという予報が出ています。週末は、各部活動とも練習や大会等が予定されています。変更等が出ることも予想されますので、各部活等のまちコミメールで確認をお願いします。
0727-40727-30727-2
平成30年7月27日

PTA研修視察

PTA文教員会主催の、PTA研修視察が本日行われます。先ほど、東京方面へ出発しました。多様な文化を学び、オリンピックに向けて再開発される新旧の東京の良さを感じよう。資源・エネルギー問題について見識を深め、日々の生活に活かそう。会員相互の親睦をはかろうを、主なる目的として実施致します。天気の方も、絶好の研修日和になりました。熱中症には、くれぐれもお気をつけて、行ってらっしゃいませ。
0725-10725-20725-3
平成30年7月25日

部活動の練習

本日は、家政部が部活動の前の学習会、女子テニス部、サッカー部、野球部、ソフト部、駅伝部が練習を行っていましたが、10時40分の時点でWBGTが31.4℃になりましたので、活動を中止しました。また、グランドに熱中症対策のテントを野球部、駅伝部の協力のもと設置しました。明日から、猛暑も落ち着くとのことですので期待したいと思います。
0724-40724-80724-90724-70724-120724-130724-100724-110724-6
平成30年7月24日

エアコン工事始まる

今週より、エアコンの設置工事が始まりました。11月までの工事期間になります。その際、駐車場については、教室棟の裏側の駐車スペースは駐車禁止になりますので、ご注意ください。フェンス側に駐車をお願いします。
0724-3
平成30年7月24日

三者面談

昨日より、3年生の各クラスでは、三者面談が行われています。猛暑の中、エアコンが無く、大変ご迷惑をお掛けしていますが、進路に向けての真剣な話合いを短時間ですが、集中して行っている様子が伺えます。暑さも、今日がピークで一段落するとの予報も出ていますが、面談の際は、タオル等のご準備をお忘れなくお願いします。
0724-10724-20724-5
平成30年7月24日

救急法講習会

本日、8時30分より武道場で救急法講習会を保健委員16名、受講希望生徒4名、受講職員5名の25名で、一次救命措置や熱中症発生時の応急措置、止血方法等について、水戸地区救急普及協会の4名の先生方から3時間の講習を受けました。講習中は、熱中症予防として、適度な休憩や水分補給、塩分補給のタブレットの配布をしました。体調不良者もでず、無事終了することができました。緊急の際に、AEDの使用に躊躇することなく、自ら実践できる力が、参加者一人一人に身に付いたことと思います。

養護教諭の根本先生から
暑い中での講習会でしたが、生徒は講師のお話やDVDを真剣に聴いたり、見たりしながら実習をしました。胸骨圧迫や人工呼吸が思うようにできず、悪戦苦闘する姿もありましたが、緊急時の対応について学ぶことができました。

0723-60723-80723-100723-190723-130723-90723-120723-150723-50723-180723-40723-32
平成30年7月22日

早朝練習

熱中症対策で、体育館の部活動も早めの活動時間で行っています。本日は、卓球部と女子バレー部が行いました。10時30分の時点でWBGTは32℃でしたので、水分補給と休憩をとりました。今週は、高温の日が続きますので、無理をせずに、行いたいと思います。
0723-270723-240723-250723-26
平成30年7月22日

駅伝部始動

五中の駅伝部(3年8名、2年9名、1年12名)が、本日より練習を開始しました。体育部の3名の先生と外部コーチの澤田さんの4名で指導を行っていますので、よろしくお願いします。
0723-30723-2
平成30年7月22日

熱中症予防への部活動の対応について

熱中症予防への部活動の対応について、まちコミメールでも先ほど送信しましたが、本校の対応についてと市校長会からの通知について掲載しますので、ご理解ご協力をお願いします。
pdf・熱中症対策(水戸五中)(pdf 53 KB)
pdf・熱中症対策(水戸市校長会)(pdf 39 KB)
 
平成30年7月22日

猛暑

夏休みに入って、2日目、猛暑の日が続いています。今日も、グランドではサッカー部、女子テニスが、体育館では、女子バレー、女子バスケ、剣道部が活動しています。環境省の熱中症予防情報サイトによると、水戸市の7時現在の暑さ指数(WBGT)は29.2℃(厳重警戒)で、12時からは33℃(危険)になっていますので、活動中止を含め、休憩と水分補給・塩分補給を十分にしたいと思います。
0722-20722-3
平成30年7月22日

あゆみ

今学期最後の、学級活動が各クラスで行われました。1学期の学習・特別活動・生活等の「あゆみ」が一人一人に手渡されました。各学級とも、担任と真剣にアドバイスを受ける姿がありました。また、2年生や1年生のクラスでは初めての「学級旗」作りに取り組んでいる姿もありました。
0720-140720-160720-190720-200720-210720-220720-240720-250720-260720-280720-230720-180720-150720-17
平成30年7月20日

終業式

1学期の終業式が行われました。1年生が最後の入場でしたが、2、3年生は静かに整列して待つことができました。暑さの中でしたが、整然とした中で、各学年代表、3年生の杉山さん、2年生の吉田さん、1年生の榎戸さんの発表が行われました。スーパークールビズ対応でしたが、とても素晴らしい終業式でした。大須先生からは、「命」について、5つの話がありました。もう一度、自分自身問いかけて欲しいと思います。37日間の夏休みで、さらに大きくなった皆さんに8月27日にお会いできることを楽しみにしています。
0720-320720-370720-360720-340720-330720-380720-350720-310720-39
 
平成30年7月20日

学級新聞コンクール(結果)

広報委員企画の学級新聞コンクールの結果が昨日発表されました。各クラスの特徴が良く表れた新聞でした。
1年_4組
2年_2組
3組_5組
0720-10720-20720-11
平成30年7月20日

最終日

1学期最後の朝の学活の様子です。各クラスとも、朝一番の大きな声であいさつの後、担任の先生の話に聞き入る姿が見られました。この後、終業式、そしてあゆみをもらって、夏休みに入ります。
0720-40720-60720-70720-80720-90720-12
平成30年7月20日

愛校作業

本日、放課後に全校一斉の「愛校作業」が行われました。1学期に使用した教室はもとより、机や椅子、壁、窓、配膳台、流し台にいたるまで、激おちくんをフル活用して、綺麗にしました。最後は、ワックスがけをして下校をしました。お疲れさまでした。
0719-150719-200719-210719-190719-180719-170719-16
 
平成30年7月19日

学年集会(1年)

本日、5時間目に武道場で、1年生の学年集会が行われました。夏休みに向けて、学習面、生活面、部活動、課題等について「夏休みのしおり」を使って、説明がありました。扇風機もフル稼働で猛暑を凌いで頑張りました。
0719-110719-100719-12
平成30年7月19日

学年集会(3年)

本日、5時間目に体育館で3年生の学年集会が行われました。体育祭の種目説明や夏休みに行われる、高校説明会等の説明を各学校ごとに担当の先生から、プリントを元に説明がありました。進路選択に向けて大切なことですので、目標をしっかりともって参加してきて欲しいと思います。
0719-70719-80719-10719-20719-30719-50719-60719-9
平成30年7月19日

学年集会(2年)

本日、5時間目に体育館で、2年生の学年集会が行われました。夏休みに向けて、学習面、生活面、部活動、課題等について「夏休みのしおり」を使って、短時間で行いました。生徒たちも、真剣にメモを取りながら、確認をしていました。
0718-200718-210718-220718-240718-260718-270718-25
平成30年7月18日

教育実習事前打合せ

平成30年度の教育実習事前打合せを実施しました。全体会の後、6時間目の授業参観、清掃・帰りの会の観察、学級担任・教科担任との打合せを行いました。各実習生は、真剣な眼差しで、メモを取りながら授業参観や打合せに臨む姿に、未来の教師の姿が見えました。8月31日からの実習が楽しみになりました。
0718-130718-100718-110718-120718-170718-180718-190718-160718-150718-14
平成30年7月18日

放課後の予定変更について

昨日に引き続き、本日も、熱中症予防のため、放課後の日程を次の通りといたします。

1_運動部の活動を中止とする。(ミーティングは可)
2_その他各活動は、担当の判断により可とする。
3_17時30分完全下校とする。

同様の内容をまちコミメールにて配信しております。
 
平成30年7月18日

サイバーダイン茨城ロボッツ

今朝は、サイバーダイン茨城ロボッツの「あいさつ運動」が行われました。生徒会を中心に、沢山の皆さんが参加してくれました。本校は、7番目のということで、記念になる一日となりました。最後に、握手を求める生徒がいてとても微笑ましく思いました。
0718-70718-30718-50718-40718-20718-8
 
平成30年7月18日

学校と民生委員との情報交換会

本日、学校と民生委員との情報交換会を行いました。横川会長を始め、山﨑副会長、川田主任児童委員、田谷主任児童委員のご出席を頂きました。エアコンが故障しているため、暑い中でしたが、芳尾校長によるプレゼンで、本年度の本校教育についての説明の後、詳細な情報交換を行いました。ありがとうございました。
0717-19
平成30年7月17日

放課後の予定変更について

本日、熱中症予防のため、放課後の日程を次の通りといたします。

1_運動部の活動を中止とする。(ミーティングは可)
2_その他各活動は、担当の判断により可とする。
3_17時45分完全下校とする。

同様の内容をまちコミメールにて配信しております。
0717-7
平成30年7月17日

表彰・壮行会・演奏会

本日、6校時目に1学期の表彰を行いました。市総体を始め、様々な大会や団体から素晴らしい成果について表彰を行いました。また、吹奏楽の中央地区大会に向けての演奏会、同じく田谷さんの演奏会、県総体に向けての、助川さんの壮行会を行いました。猛暑の中でしたが、素晴らしい演奏に、全員が聞き入っていました。
0717-90717-160717-180717-100717-110717-170717-150717-8
平成30年7月17日

一斉あいさつ運動

今朝は、一斉あいさつ運動が行われました。昇降口では、たくさんの皆さんが、大きな声で「おはようございます」の声を掛けてくれました。明日は、茨城ロボッツのあいさつ運動になります。
0717-30717-40717-5
平成30年7月17日

県総体陸上競技2

本日、県総体陸上競技大会が笠松運動公園陸上競技場で開催されました。昨日に引き続き、炎天下の中でしたが、共通男子3000mに湯田さん、共通女子走幅跳に、湯田さん、美野輪さんが出場しました。全力を出し切る姿に感動しました。
0716-10716-20716-30716-60716-40716-5
平成30年7月16日

水戸市少年の主張大会・平和を考える集い

本日、第33回水戸市少年の主張大会・平和を考える集いが、茨城県立県民文化センターで開かれました。本校からは、3年生の関根さんが優秀賞を受賞し「本当の『思いやり』とは」の主張文発表を行いました。市内の各学校の代表の発表を聞ける貴重な時間を過ごせました。
0716-70716-80716-9
平成30年7月16日

学級新聞コンクール

広報委員企画のグランプリレースの一貫として、学級新聞コンクールが開催されています。投票は、7月18日水曜日の午後4時10分までとなっていますので、よく選んで、投票をお願いします。
0717-60717-20717-1
平成30年7月16日

学年集会

13日の金曜日の6時間目に体育館で、1年生の学年集会が行われました。体育祭に向けての話を中心にたくさんの内容でしたが、暑さに負けずに頑張ることができました。
0715-90715-80715-70715-60715-50715-40715-30715-2
平成30年7月15日

県総体陸上競技

本日、県総体陸上競技大会が笠松運動公園陸上競技場で開催されました。1年女子800mに関川さんが、共通女子1500mに柳さんが出場しました。炎天下の中でしたが、素晴らしい走りを見せてくれました。明日は、共通男子3000mに湯田さん、共通女子走幅跳に、湯田さん、美野輪さんが出場します。
0715-130715-120715-110715-100715-170715-160715-150715-14
平成30年7月15日

水戸市芸術祭青少年コンサート

14日の土曜日に、吹奏楽部が茨城県立県民文化センターで水戸市芸術祭青少年コンサートに参加しました。日頃の練習の成果を発揮して、素晴らしい音色を響かせて、観客を魅了してくれました。
0715-1
平成30年7月15日

休日の練習

今日は、野球部、テニス部、剣道部、家政部が午前中の部活動をしています。新チームになった部活もあれば、最後の引退試合を行った部活、コンクールに向けて最後の制作に取り組んでいる部活があり、熱心に活動する姿が見られました。熱中症の心配もあり、水分補給と休憩をこまめにとりながら、顧問の先生も保護者も頑張っていました。
0714-10714-20714-120714-110714-60714-70714-80714-100714-9
平成30年7月14日

茄子・胡瓜・シシトウ

茄子と胡瓜とシシトウが育っています。もうすぐ、食べごろです!
0714-30714-40714-5
平成30年7月14日

中央地区総体男子卓球(結果)

先ほど、中央地区総体の男子卓球大会個人戦の決勝戦が行われ、助川さんが3-0で那珂一(郡司さん)に勝利し、見事に優勝しました。おめでとうございます。

大須先生から
負けたら終わりのトーナメント戦ですが、一戦一戦じっくり考えながら戦い、見事な優勝でした。優勝した助川くんはもちろん、応援した2年生3年生の仲間も素晴らしかったです。

0713-90713-80713-130713-110713-120713-10
平成30年7月13日

ごちねっと活動協力団体代表者会議

7月11日(水曜日)19:00から渡里市民センターで開催され,本校からは芳尾校長が出席しました。学校の紹介では,今年度の目標,宿泊行事や部活動での生徒の様子などを,パワーポイントを用いて発表しました。
校長先生がプレゼンしている様子熱心に耳を傾ける参加者の皆さん

 
平成30年7月13日

new face

1年2組と4組に、new faceがやってきました。坂本先生からの贈り物です。オオクワガタとウツボカズラです。大切にしてください。少し経ったら、1組と3組にも移動するそうです。お楽しみに!
0713-70713-60713-5
平成30年7月13日

中央地区総体男子卓球

先ほど、中央地区総体の男子卓球大会個人戦に向けて、笠間市民体育館にむけて出発しました。
女子卓球部顧問の篠嶋先生や櫻井先生、石川先生方に見送られ、中央地区大会最後の試合を頑張ってきて欲しいと思います。
0713-40713-30713-20713-1
平成30年7月13日

中央地区総体女子剣道(結果)

先ほど、中央地区総体の女子剣道部が、大宮二中と対戦しました。2-2で、代表選の結果、惜敗でした。応援ありがとうございました。

植村先生から
男子も女子も、この1年間本当によく頑張って稽古をしました。結果は負けてしまいましたが、堂々と戦うことができ、良かったです。

0712-220712-230712-240712-250712-260712-270712-280712-290712-300712-31
平成30年7月12日

中央地区総体女子バスケ(結果)

先ほど、中央地区総体の女子バスケが9時頃から、大宮中と対戦しました。43-46の惜敗でした。応援ありがとうございました。

櫻井先生から
惜しくも43-46で負けてしまいましたが、チーム全員が、あきらめずにプレイする姿に感動しました。

0712-160712-170712-180712-190712-200712-21
平成30年7月12日

中央地区総体男子卓球(結果)

先ほど、中央地区総体の男子卓球9時頃から、東海南中と対戦しました。2-3の惜敗でした。応援ありがとうございました。

大須先生から
第1シード相手に2対2、ラスト5番手勝負。何人がこの接戦を予想したでしょうか?3年生の「あきらめない気持ち」が奇跡を起こしました。感動しました。

0712-80712-90712-100712-110712-130712-140712-120712-15
平成30年7月12日

中央地区総体女子剣道女子バスケ男子卓球

先ほど、中央地区総体の女子剣道大会、女子バスケ大会、男子卓球大会に向けて、女子剣道部が青柳市民体育館に向けて、女子バスケ部がひたちなか市総合運動公園体育館に向けて、男子卓球部が笠間市民体育館にむけてそれぞれ出発しました。
先生方に見送られ、水戸五中の代表としてだけでなく、水戸市の代表として、最後まで正々堂々と戦い抜いてくれることを祈っています。
女子剣道の団体戦は12時頃から、女子バスケは9時頃から、男子卓球の団体戦は9時頃からそれぞれ試合開始の予定になっています。応援よろしくお願いします。
0712-10712-20712-40712-30712-50712-70712-6
平成30年7月12日

中央地区総体剣道(結果)

中央地区総体の剣道大会、男子団体戦の1回戦で小川南中と対戦しました。結果は、0-4で惜敗でした。全員で、応援をしましたがあと一歩及びませんでした。応援ありがとうございました。

植村先生から
男子も女子も、この1年間本当によく頑張って稽古をしました。結果は負けてしまいましたが、堂々と戦うことができ、良かったです。

0711-250711-260711-270711-290711-300711-310711-320711-34
平成30年7月11日

中央地区総体ソフト(結果)

先ほど、大宮中と第1試合を行いました。2-12で惜敗でした。保護者の皆様の応援に応え、最後まであきらめずに戦い抜きました。ご声援ありがとうございました。

山﨑先生から
3年間、山あり谷ありだった中を最後まで頑張ってくれた4人の3年生。本当にありがとうございました。

0711-100711-110711-120711-170711-180711-190711-200711-24
 
平成30年7月11日

オオクワガタ

坂本先生の机の上には、オオクワガタのつがいがいます。坂本先生によると、間もなく1年生のフロアーに出没する予定ですので、楽しみしていてください。
0711-350711-36
平成30年7月11日

中央地区総体剣道

先ほど、中央地区総体の剣道大会に向けて、剣道部が青柳市民体育館に向けて出発しました。先生に見送られ、男子は団体戦を頑張って欲しいと思います。試合は、12時頃の予定です。応援よろしくお願いします。
0711-70711-9
平成30年7月11日

中央地区総体ソフト

先ほど、中央地区総体のソフトボール大会に向けて、ソフト部が那珂市総合運動公園に出発しました。保護者の皆さんの声援を受けて、気持ちも新たに決戦に臨んで欲しいと思います。試合は、Bコートの第1試合で8時30分の予定です。応援よろしくお願いします。
0711-10711-20711-30711-5
平成30年7月11日

中央地区総体バレー(結果)

先ほど、美野里中と第2試合を戦いました。全力を出し切りました。結果は0-2で惜敗でした。保護者の皆様も会場で熱いエールを送っていただきました。ありがとうございました。

稲野辺先生から
選手は本当に頑張りました。この体育館で喜んだこと、悔しかったこと、泣いたこと。その思い出を大切にして欲しいです。

0710-100710-90710-60710-80710-50710-120710-110710-7
平成30年7月10日

バザー委員会

本日、7時よりPTAバザー委員会が開催されました。26名の参加で、バザー委員さん、本部役員さん、教職員で9月1日の「水戸五中PTAバザー」の最終打合せを行いました。細かい内容についての質問や前日準備の手順など、本部役員さんからの的確なアドバイスのお陰で、各員さんの不安も解消できたようです。その後、PTA研修室での看板等の確認等を行いました。当日が、楽しみになりました。
0710-130710-150710-14
平成30年7月10日

剣道部 中央地区大会開催日の訂正

まちコミメールでも、お知らせしましたが、学校だよりNo.4「ふれあい」(7月9日発行)において、剣道部の中央地区大会の開催日に誤りがありました。正しくは、次のとおりです。
7月11日(水曜日)男子団体
7月12日(木曜日)女子団体
お詫びして、訂正いたします。
平成30年7月10日

インタラクティブフォーラムの結果

昨日行われました「英語インタラクティブフォーラム水戸市大会」の結果をお知らせします。4人全員が、練習の成果を十二分に発揮して来ました。
Certificate Interactive English Forumに、2年生の宇田川さん、髙﨑さん、3年生の田中さん、伊藤さん
Certificate of Achiebmentに、2年生の宇田川さん、髙﨑さん、3年生の伊藤さんが選ばれました。おめでとうございます。3名の皆さんは7月31日に水戸合同庁舎で開催される「英語インタラクティブフォーラム水戸地区大会に出場します。
0709-30709-40709-50709-6
平成30年7月10日

中央地区総体バレー

今日から、中央地区総体のバレーが始まりました。先ほど、女子バレー部が常陸大宮市西部総合公園体育館に向かって出発しました。石川主任の激励のもと、職員で見送りました。試合は、第2試合で10時からの予定です。健闘を祈ります!
0710-30710-20710-10710-4
平成30年7月10日

インタラクティブフォーラム

今朝は、早朝雨が降り、その後虹が出たりと、今日も暑さが厳しそうな予感がします。7時50分時点でのWBGTは26.7℃で「警戒」になっています。
さて、先ほど「英語インタラクティブフォーラム水戸市大会」に向けて、2年生の宇田川さん、髙﨑さん、3年生の田中さん、伊藤さんが出発しました。会場は、教育プラザいばらきとのことです。日頃の成果を十分に発揮して、最後まで笑顔で頑張ってくるように校長先生から、激励を受けました。
0709-2
平成30年7月9日

美術部校外学習

本日、美術部は笠間工芸の丘陶芸教室で、笠間焼体験を行って来ました。美術部特別アドバイザーの小瀬先生のご指導のもと、約2時間かけて作品作りに取り組みました。出来上がりは8月ということですので、今から楽しみです。その後、日動美術館を見学し、貴重な作品を堪能することができました。最後に、部長から「今日体験したことを、これからの作品作りに活かしたい」という感謝の言葉が印象に残りました。小瀬先生、ありがとうございました。
0707-10707-20707-30707-40707-50707-70707-80707-9
平成30年7月7日

ペットボトルキャップ

生徒会ので行っている、グランプリレースのペットボトルキャップ回収の成果が出ました。教室棟の空中廊下に掲示されています。次の企画も予定されていますので、各クラス頑張ってください。
0704-90704-80704-70704-6
平成30年7月7日

いじめをなくそう人権教室

5時間目に、1年生の各クラスで「いじめをなくそう人権教室」を、水戸市人権擁護委員協議会の人権擁護委員の須田さん他3名の皆様に講師としてお願いしました。始めに「人権とは、命を大切にすること。仲良くすること。」を教えていただきました。その後「いじめをなくすために今」をテーマに、DVDを見た後に、それぞれの意見を出し合いました。一人一人がいじめについて、真剣に考える貴重な時間を共有できました。感想については、後ほど紹介させていただきます。
0706-180706-160706-190706-200706-150706-210706-220706-130706-140706-17
平成30年7月6日

「教育実地研究入門」2

先日行われました、茨城大学の学生さんの「教育実地研究入門」の授業参観後の感想を掲載します。本校の卒業生もおり、それぞれに思いを綴っていただけました。ご覧ください。
0706-23
○_本日、授業を拝見して、先生と生徒のコミュニケーションは大切だと改めて感じました。様々な生徒がいて、授業等に一人一人となるべくコミュニケーションをとり、どんな生徒なのか、知っておくことが大切だと思いました。また、様々な生徒がいる中で、クラス全員に目配りし、円滑に授業を進めることの大変さを知りました。今後、教師を目指すにあたって、何が大切なのか、何を身に付けなければいけないのか、考えていきたいです。とても貴重な体験をありがとうございました。
○_今回の授業を見学させていただき、先生と生徒のコミュニケーションの大切さを改めて実感させられました。中学生の時期は、どう生徒と触れ合うのが良いのか、とても難しいと私は思う。授業中であれば、なおさら、難しく、生徒をうまく注意したりするのは難しい。しかし、今回の授業を見させてもらうと、生徒は素直で、先生の話を聞くことができていて、良い子たちだなと感じた。授業に関しては、先生たち自身が楽しんでいて、それを感じているのか、生徒たちも楽しそうな姿が目に入り、見ていて、微笑ましかったです。本日は、私たちを受け入れてくださり、ありがとうございました。
○_私は水戸第五中学校が母校なので、元気な五中生の姿に懐かしく思いました。半日かけて授業を見て、先生方の授業づくりの工夫を多く学ぶことができました。今回学んだことを生かして、これからも魅力ある教員を目指して励んでいこうと思います。ありがとうございました。
○_私の母校の中学校と雰囲気が似ており、授業を参観しながら、とても懐かしい気持ちでした。生徒の皆さんは社交的で、気軽話しかけてくださったので嬉しかったし、久しぶりに中学生に戻ったみたいで、楽しかったです。思春期、さらに受験を控える3年生に向けて、自分はどのような指導ができるだろうか、など考えさせられる場面がいくつかありました。本日の経験を、今後の実習にも活かしていけたらと思います。また、生徒たちに楽しんでもらえ、満足していただける音楽の授業ができる先生になれるように頑張りたいです。本日は訪問させていただき、本当にありがとうございました。
○_午後から見学させていただいて先生と生徒がよくコミュニケーションをとっていて仲の良さを感じました。授業に対しては、みんな積極的に参加している子たちがたくさんいて、とても良い雰囲気だと思いました。子どもたちの様子をよく見ることができて大変勉強になりました。今回は、ありがとうございました。
○_今回3-5の授業を参観させて頂き、教師が生徒に対してどのように指導していくのかを主に見学しました。そのアプローチの方法は、先生によって異なりますが、私が中学生であった頃とは全く違うという感覚が強く残りました。私自身が中学校の頃は、授業中に席を離れたり、おしゃべりをしていたりする生徒がいれば、すぐに怒鳴られることが多かったです。また、怒鳴らずとも、一度授業が中断され、注意されました。今回の参観では、あまり生徒を叱ることはなく、注意を少しする様子が見られました。生徒の様子、世間の考え方も変わっている中での変化なのではないかと思いました。今回はありがとうございました。
○_本日は授業を観せて頂き、ありがとうございました。中学生のうちは1時間での授業の進むペースは比較的遅い方なのではないかと思います。なので先生方が生徒一人一人にコミュニケーションをとっている場面が多々あり、とても良いクラスだなと思いました。また、怒る時も状況に応じて怒り方を変えていることで雰囲気が悪くならず、授業が円滑に進んでいて、とても参考になりました。生徒もみんな話しかけてくれてとてもうれしかったです。先生と生徒の距離の近さも印象的でした。楽しそうな雰囲気に、こちらも笑顔で授業参観をさせていただきました。とても有意義でした。
○_中学生らしい元気ある学級だとお見受けしました。多感な年齢の生徒たちと日々を過ごし、共に成長していく姿勢が、中学校では大切だと感じ”今後私が教師になった際にどういう授業展開をしたいか”ということに対し、いい参考の一つとなりました。本日はありがとうございました。
○_今回、水戸第五中を拝見させていただき、とても貴重な経験となりました。「生徒指導」という観点において授業を見させていただきましたが、中学生だと小学生とは異なり、指導の仕方も難しくなってくるはずです。そんな中で「ダメなことはダメ」という姿を見させていただいたのは、とても貴重な体験になりました。短い文ではありますが、私達を受け入れて下さった、水戸市立第五中の皆様、ありがとうございました。
○_今日は一日お世話になりました。中学校の様子を見させていただいたおかげで、自分も少し若返った心持ちです。夢に向かってがんばろう。改めてそう思えました。今日はありがとうございました。
○_本日はお忙しく、暑い中訪問を受け入れていただきありがとうございました。自分は今回の学校訪問を通して、特に生徒理解と授業中の生徒指導の2点について非常に勉強になりました。先生は、授業環境がどこまで騒々しくなったり、ダラケたりしたら指導するかしないか区切っており、かつ50分という限られた時間の中で上記の指導していました。
平成30年7月6日

実力テスト

本日は、全校一斉の実力テストが行われています。英語から始まって、理科まで5時間集中できる天気で一安心です。3年生は受験に向けてスタートを切りました。1年生にとっては初めの実力テストになります。最後まで、あきらめずに真剣に取り組む姿が見られました。2年生の廊下には「やりきったという感覚がある」とワールドカップ日本代表のコメントの掲示もありました。みんなも、日頃の学習の成果がでるといいですね。
0706-50706-60706-80706-90706-100706-110706-70706-12
平成30年7月6日

いばラッキー来校

今朝は、あいさつ運動に「いばラッキー」がやってきました。1年生の中央委員さんと生徒会の本部役員の皆さん、水戸市からは卒業生の近藤さんも一緒に昇降口で元気に、いばラッキーとあいさつ運動を行いました。3年生がいばラッキーと会えてとても喜んでいたのが印象的でした。
0706-40706-10706-20706-3
平成30年7月6日

水戸市音楽のつどい

本日,県民文化センターで水戸市の音楽のつどいが開催され,吹奏楽部が参加しました。楽しい演奏・演出で会場を沸かせました。
指揮者あいさつシャボン玉の演出ダンスによる演出
【参加生徒の声】
・お客さんも手拍子をしてくれて会場と一つになって楽しむことができました。
・1年生もがんばってくれて,安心できました。
【審査員からのコメント】
・鑑賞者が小学生であることを意識し,楽しませることを忘れない姿勢にいつも感謝しております。本日も,小学生が身を乗り出して聴く様子が見られてうれしかったです。ありがとうございました。これからのコンクールに向けての練習は,暑さとの戦いでもあり,大変かと思いますががんばってください。
 
平成30年7月5日

明日(7月6日)は実力テストです

夏休み前の,実力テストが実施されます。定期テストとはまた違ったテストです。頑張って勉強しましょう。
平成30年7月5日

学校図書館支援事業

昨年度から学校図書館支援事業として,中央図書館から月に2回学校の図書館の整理整頓等の活動をしてくれています。おかげさまで,図書館内の整備が進み,昼休みの開架につながりました。
整頓の様子横から整頓の様子背面から
図書館の支援員さんの斎藤さんのお話
「読まれた形跡があり,うれしく思っています。元のところに戻しておいてくれれば,ありがたいです。五中には
,おもしろい本が沢山あります。探しておくので,探している本があったら伝えてほしいです。」
平成30年7月5日

茨城大学教育実地研究入門

本日、茨城大学より12名の学生さんが「教育実地研究入門」の一環として授業参観に来校しました。今回は、3年生の各クラスに入ってもらい、帰りの会で中学生の時の話をしていただく予定です。
0704-200704-160704-170704-180704-19
平成30年7月4日

薬物乱用防止教室

本日5校時目に、2年生を対象に「薬物乱用防止教室」を体育館で実施しました。学校薬剤師の今井先生を講師にお迎えして、DVDや具体的な事例をもとに分かりやすく学習することができました。熱中症対策も兼ねて、当初の予定より短めの時間での講演でしたが、有意義な時間を過ごすことができました。
0704-100704-140704-110704-13
平成30年7月4日

はみがきチェック

昨日実施されたました、グランプリレースの「はみがきチェック」の結果が公表されました。保健委員の皆さんが集計を行ってくれました。結果については、1年生が4組、2年生が1組、3年生が3組が1位になりました。2学期に第2回を予定していますので、各クラスとも頑張ってください。
0704-1
平成30年7月4日

1年生の学年掲示板

1年生の学年掲示板に、学校生活の様子が紹介されています。掃除の時間を始め、登下校の様子や先日行われたペットボトルキャップ回収についてなど、生き生きと活動する様子がコメント入りで掲示されています。また、学年の廊下には漢字検定に挑戦の紹介コーナーもできており、先日の英検、今週末の数検と、様々な紹介がされています。
0704-20704-3
平成30年7月4日

7月の生活目標

今月の生活目標は、6月のアンケート結果を踏まえ「振り返りを生かし、できるようになったことを、さらに定着させよう!」になりました。7月は、1学期のまとめの月でもありますので、生活目標が全員で達成できるよう応援したいと思います。また、今日はグランプリレースの「はみがきチェック」が行われました、結果はのちどお知らせしますのでお楽しみに!
0703-40703-8
平成30年7月3日

本日(7月3日)の放課後の活動について

本日,暑さ指数が高いことから,下記の通りの活動といたしますので,お知らせします。

1 運動部活動は,中止とする。(ミーティングは可)
2 文化部は,顧問判断により,実施可とする。
3 3年生の卒業アルバムの写真撮影は,実施する。
4 その他の活動は,個々に協議をして実施の可否を決定する。
なお,下校時は,寄り道せず帰宅する旨指導してあります。
 
平成30年7月3日

日陰も確保

今週から、見学者への暑さ対策としてプールにテントを設置しました。暑さを忘れて楽しいそうに、プール学習をしている1年生の姿が見られました。
0703-10703-110703-90703-12
平成30年7月3日

クールビズ始まる

今日から、クールビズ登校、クールビズ学習が始まりました。朝の読書の時間の様子からは、涼しくて快適だ!の声も聞こえてきましたが、あっという間に気温が上がってしまって、本当につらい毎日が続いています。体調管理には十分気を付けますが、水分の補給はこまめにお願いします。
0703-50703-60703-70703-2
平成30年7月3日

クールビズ

明日から、9月4日火曜日までの期間をクールビズ期間とします。原則半袖、短パンでの生活を可とします。詳細については、本日配付しますお知らせをご覧ください。
午後1時の時点での気温は、職員室のベランダ付近で、36.9℃、WBGTは32.6℃で「危険」でした。熱中症に、注意していきたいと思います!
0702-10702-2
平成30年7月2日

通信陸上

6月30日、7月1日の2日間にわたり「第64回全日本中学校通信陸上競技茨城大会」が笠松運動公園陸上競技場で開催されました。本校からも、2年宇田川さん、3年湯田さん、2年湯田さん、1年美野輪さんが参加しました。炎天下、強風の中での大会でしたが、精一杯最後まであきらめずに競技することができました。
0701-100701-90701-60701-80701-70701-50701-10701-20701-30701-4
平成30年7月2日
オプション