このページの本文へ移動
トップ > ブログ

ブログ

12月24日クリスマスコンサート

5校合同クリスマスコンサートは大盛況でした。
浜田小の体育館は観客の皆様でいっぱいになりました。
小学生,中学生,高校生それぞれの演奏の他,合同の演奏で最後は盛り上がりました。
IMG_6425IMG_6428IMG_6430
IMG_6431IMG_6434IMG_6437
IMG_6440IMG_6442IMG_6443
IMG_6447IMG_6451
IMG_6462IMG_6463


来年も引き続き応援をよろしくお願いします。
平成30年12月24日

放課後の学校クラブ

今回の「放課後学校クラブ」は「クリスマスの学校」でした。自分たちでツリーや飾りを考えてつくりました。
素敵なアイデアがたくさんです。お昼は,豪華なバイキング形式で楽しみ,午後は,お楽しみパフェづくりなど活動が続きます。
どんなことをしたいか,自分たちで活動を考え提案していく楽しさがあります。
IMG_6413IMG_6414IMG_6415
IMG_6416IMG_6417IMG_6418
IMG_6421IMG_6422IMG_6419
平成30年12月24日

第2学期終業式

第2学期終業式には,1年生,6年生の児童が2学期に頑張ったことを発表しました。
いよいよ楽しみにしていた冬休みです。
安全に楽しい思い出をたくさんつくってください。
IMG_6394IMG_6395IMG_6396
IMG_6397IMG_6403
 
平成30年12月24日

2年生 食育「やさいとなかよしになろう」 12月13日~17日

2年生に,食に関する指導を行いました。
野菜は,苦手な食べ物の代表ですが,少しでも親しみをもてるよう,「目・鼻・手」を使って野菜を当てるゲームをしました。
「目」では,野菜の花の写真を見て,「鼻」では,刻んだ野菜の匂いを嗅いで,「手」では,袋に入った野菜を触って,考えました。
栽培活動で観察した花があったり,ツンとした臭いから考えたり,触れた感触からグループで相談したり,楽しみ,体験しながら学習することができました。
PC136233PC136241
実物を見せながら野菜の答え合わせをし,子どもたちはとても盛り上がりました。中には,初めて見る野菜や苦手な野菜もあったようです。
ゲームのあと,3つの野菜の働き「かぜを予防する」「腸の働きをよくする」「疲れを防ぐ」ことを学習しました。
ワークシートからは「にがてなやさいでも,ひとくち食べようと思いました。」「やさいを食べて,かぜをひかないようにする。」「すごいはたらきが3つもあることがわかった。」などの目標や感想が書かれていました。
実際に触れ合い,働きを学習したことで,野菜を食べる大切さを感じてくれたようです。
PC136239PC136244
給食の時間に訪問すると,いつも以上に好き嫌いと向き合おうとする姿が見られました。
それぞれの頑張りもあり,サラダの残食が少量でした。
担任の先生方も,無理をさせず,自己決定を尊重しながら,日々給食指導をしてくださっています。
あたたかな言葉かけや見守っていく雰囲気が,子どもたちの”自分(苦手)と向き合う一歩一歩”につながっていると感じます。
少しづつ向き合えるように,ご家庭でも一緒に,支援をよろしくお願いいたします。
PC146252PC146253
 
平成30年12月19日

クリスマスコンサートのお知らせ

クリスマスコンサート
12月24日(月曜日)祝日13時30分
浜田小学校体育館
DSC09974
浜田小学校ブラスバンド部
浜田小学校ブラスバンド部OB
大成女子高校吹奏楽部
水戸桜ノ牧高校吹奏楽部
水戸三中吹奏楽部
常澄中吹奏楽部
ぜひお越しください。
平成30年12月17日

創立記念集会

今日は,浜田小学校の145回創立記念日でした。
DSC00020
かえる大明神が表れ,「ハッピバースデー」の歌を全校で歌いました。
DSC00013
途中のクイズを考えながら,みんなで浜田小の歴史を振り返りました。
DSC00015DSC00017
 
平成30年12月12日

授業⓶

11月~12月も先生方が授業を提案し,相互参観をして授業改善を図っています。
授業を見に行くと,学級の子どもたちの様子や,今までの授業の流れが見えてきます。
DSC00059DSC00051
DSC00043DSC00012
明日は,授業参観です。子どもたちは,明日を楽しみにはりきっています。どうぞご覧ください。
平成30年12月10日

あーとバス

芸術館「あーとバス」の企画で4年生が「中谷芙二子『霧の抵抗』」を鑑賞してきました。
小雨が降る中でしたが,外で霧が出てきて周りを包んでいく様子に子どもたちのテンションはあがりました。
映像や,霧の発生装置,これまでの活動の展示です。8人のグループに,ギャラリートーカーの方が2名入りました。トーカーの方が子どもたちに質問をなげかけたり,一緒に作品を感じたりしながら鑑賞をすることにより,子どもたちはより深く作品を理解し,様々なことを感じることができました。
DSC09988DSC09992
DSC09996DSC00002
DSC00001DSC00005
DSC00013DSC00006
DSC00011DSC00018
感想から
「外の霧は,雲のように広がって目の前に『雲がある』と思いました。映像にピンクに見える霧がありふしぎでした。」
「霧は,じゃまものだと思っていたけど,今日はきれいだなあと思いました。」
「霧の中に入ると周りは何も見えない。今度は,夜の霧を見てみたい。」
「今まで,霧を何とも思わなかったけど,今日は,霧でこんな作品ができるんだと思った。」
「霧は,冷たくて周りの色と組み合わせるといろいろな色を感じてとてもきれいでした。もっと霧を知りたいと思いました。」
「霧はなぜ触れないのか不思議に思いました。」
「霧は,嫌なものを隠して,よいところを映すのが不思議です。」
「吹き出しに『もし霧がしゃべったら』を書きました。私は考える力が付いたと思います。図工でも『考える力』を大切にしたいです。」
 
平成30年12月6日

12月のあいさつ運動

本日,12月のマナーアップキャンペーンが行われました。
あいにくの天気でしたが,担当クラスの児童が防犯協会や保護者ボランティアの方々と一緒に,
あいさつ運動を行いました。
元気なあいさつで,今日も気持ちよく一日をスタートすることができました。
IMG_6344
平成30年12月6日

かけ算大名人

2年生がかけ算大名人にチャレンジです。
名人は,3人の先生の検定を受け,校長室で2分以内にかけ算九九すべてを言い,校長先生から出題される3問に答えると写真付き合格証がもらえます。大名人は,校長室で逆かけ算九九を2分30秒以内に言い,3問に答えると合格です。
早速,校長室前には,校長先生を待つ2年生の列ができています。
2年生,合格目指して頑張ってください。
DSC09972DSC09973
平成30年12月5日
オプション