このページの本文へ移動
トップ > ブログ

ブログ

5年 アサガオ


今日5年生の先生でアサガオの種を植えました。理科の「植物の実や種子のでき方」の単元でアサガオの花や実について学習します。
IMG_0683IMG_0684
このアサガオが元気に育ち,みんなと一緒に観察できる日が待ち遠しいですね。
令和2年5月1日

学校だより

学校だより聴く02
令和2年5月1日

2年生 おりがみにチャレンジ! 5月1日 金曜日

2年生のみなさんへ。
きょうから5月がスタートしました。みなさんのこえがきこえない学校はとてもさびしいです。お休み中も体をうごかしたり,おてつだいをしたり元気にすごしてくださいね。

さて,23日・24日にくばったしゅくだいの中に,「おりがみ」があります。先生もおりがみをおって「あじさい」をつくってみました。
IMG_4625IMG_4626IMG_4628IMG_4629IMG_4631IMG_4632
学校がさいかいされる6月にむけて,たくさんおってみようとおもいます。みなさんも,いろいろなものをおってみてくださいね。(できあがったさくひんを学校にもってきてくださいね。きょうしつにかざりましょう!)


またドリルやプリントのしゅくだいもありますね。一つ一つていねいにとりくみましょう。
IMG_4633IMG_4634IMG_4635
かん字ドリルのかきこみは「16」まで,かん字のリラックマノートは「18」まで,けいさんドリルは「4」までできます。(しゃしんはありませんが,けいさんのリラックマノートも「4」までできます。)「お休み中のかだいについて」のプリントを見ながらがんばりましょう。
令和2年5月1日

ありがたい贈り物

浜田地区女性会の会長小野啓子様副会長藤井妙子様会計尾木チエ子様が,来校されました。手作りマスクを61枚お持ちいただきました。このマスクは,女性会の皆様が12名集まられて,浜田小児童のために心を込めて作られたそうです。その心を受けとめ,大切に使わせていただきます。ありがとうございました。P4286585P4286586
令和2年4月28日

2年 学習確認日を終えて・・・ 4月24日金曜日

昨日と今日,二日間の学習確認日が終わりました。子どもたちの元気な様子が見られて安心しました。
2年生は宿題の確認やプリント学習を行いました。宿題の丸つけなど,お家の方のご協力ありがとうございました。
IMG_4618IMG_4619IMG_4620


今回の学習確認日に,5月6日までの宿題を配りました。その中に,生活科の「花ややさいをそだてよう」という学習があります。今年度は植木鉢を持ち帰り,お家で育ててお世話をすることになりました。お子様と相談して,野菜の苗を植え,育ててみてください。

学校でも2年生の先生たちで「ミニトマトの苗」を植えました。そして「やさい日記」を書いてみました。ぐんぐん大きくなあれ!
IMG_4624IMG_4615
令和2年4月28日

夏野菜を植えました!

幼稚園わきの畑に,野菜の苗を植えました。ミニトマトと中玉トマトとナスの3種類です。
こすもす・たんぽぽ・すみれ・なでしこ学級のみんなで,水やりや草取りなどしていきましょう。育つ様子をじっくり観察しましょう。実がなったら,大きさを比べてみましょう。
P4271129 苗植え
P4271131 P4271145
令和2年4月27日

学校再開に向けて

休校が続いていますが,児童のみなさんは元気に過ごしていますか?
先週は,6年生の理科の授業で使用するジャガイモを植えました。
先生たちも,学校再開に向けて,授業の準備をがんばっています。みなさんも,家庭で計画的に課題に取り組んでくださいね。
学校でみなさんと勉強できる日を楽しみにしています。
IMG_2109IMG_2112IMG_2116
 
令和2年4月27日

牛乳を飲もう!(給食レシピの紹介)

昨日,今日の学習確認日でみなさんの元気な顔が見られて安心しました。

ところで,3月,4月と休みが続いていますが,朝昼夕の3食,しっかり食べているでしょうか?
給食では毎日出ている牛乳を飲んでいるでしょうか?
最近,国では日本の牛乳を救う「プラスワンプロジェクト」が始まりました。
ニュースで見た人もいると思いますが,「牛乳やヨーグルトをもうひとつ多めに買って」という呼びかけです。
(給食の停止による需要低下も要因のひとつです。)

育ちざかりのみなさんは,カルシウムがたくさん必要です。
牛乳を飲むだけでなく,料理にも使ってもらえると「プラスワン」になると思ったので,
給食で人気の牛乳を使ったメニューを紹介します。

pdf米粉のクリームスパゲティ(pdf 196 KB)
pdfココアフレンチトースト(pdf 162 KB)

今後も給食レシピを紹介していきますので,ご家庭での食事作りの参考にしていただければと思います。
令和2年4月24日

第1回 登校日(B班)

今日は,B班の登校日でした。1年生はA班と同じく,学習プリントに取り組んだり,日直カードづくりをしたりして過ごしました。健康観察では,「はい,元気です!」という大きな声が聞けて先生たちは安心しました。
勉強して生き物の世話をして,あっという間に時間は過ぎ,帰りの時間になりました。「楽しかった」「次は,いつ?」と次回が待ち遠しい様子でした。
クラスみんなで過ごせる時が来るまで,健康に気を付けて過ごしましょうね。また会える日を楽しみに待っています。
IMG_2391IMG_2393
IMG_2394IMG_2408
IMG_2411
令和2年4月24日

第1回 登校日

今日は,A班の第1回登校日でした。子どもたちの笑顔や元気な様子を見ることができ,先生たちもパワーをもらいました。1年生は,プリント学習や日直カードづくりを行いました。また,教室の花に水をあげたり,金魚にあいさつをしてエサをあげたりと生き物の世話も行いました。
早くクラスみんなで勉強したり,遊んだりしたいですね。
12
3
令和2年4月23日

素敵なプレゼント

3月に卒業した鈴木さんから,素敵な手作りマスクのプレゼントがありました。現在はマスク向けの材料等も店舗にないため,別の材料で工夫して作ったとのこと。品物を見せていただくと,様々な工夫が見られ,母親と娘さんの会話が聞こえてくるようです。大切に使わせていただきます。学校長もさっそく使わせていただいております。本当にありがとうございました。
マスクマスク(1)P4221112
令和2年4月23日

この休業中に,ぜひ!!

1体力が心配な時にぜひのぞいてみてください。
 
インターネットに体を動かす動画がたくさんアップされていますが,どれを選びますか?
サッカー選手・陸上選手・それともお気に入りのアーティスト?
もっと身近なアイテムがありますよね。
そう,「水戸ちゃんダンス」です。水戸ちゃんダンスを踊って教えてくれる動画はたくさんありますが,作った人を知っていますか?
ぜひ「水戸ちゃんダンス完成」動画で検索してみてください。歴史の始まりを知るべし!!!!!
 
2水戸市総合教育研究所のコンテンツが充実

前回お知らせした時よりも,コンテンツが幅広くなってきました。
中でも,本校のマリエル先生が英会話の動画に参加しています。
ぜひ,みんなで開いてみてください。
/
ここをクリック2
令和2年4月23日

学習確認日前日の様子

4月23日と24日の学習確認日を前に,渡辺先生が泥落とし用の金属マットを掃除してくれました。
児童の皆さんが久しぶりの学校で気持ちよく過ごせるための準備を,先生方が張り切って行っています!
皆さんが元気な姿で登校してくることを楽しみに待っています!!
IMG_2474IMG_2477
IMG_2478IMG_2479
 
令和2年4月22日

1ねんせいのみなさんへ

1ねんせいのみなさん,げんきにすごしていますか?
せんせいたちは,げんきにすごしています。きょうしつのきんぎょも はやくみんなにあいたい!と げんきにおよいでいます。
IMG_2368IMG_2372
にゅうがくしきの つぎのひに とうこうしてから,りんじきゅうこうとなり もうすぐで2しゅうかんが たとうとしています。
てあらい・うがいをしっかりとして,そしてたくさんごはんをたべて たくさんねて,かんせんしょうに まけない からだをつくりましょうね。
げんきいっぱいの1ねんせいのみなさんと いっしょにすごせるひをまっています!
IMG_2369
令和2年4月21日

今日の浜田小学校

図書巡回支援の先生が、浜田小学校の学級文庫や図書室の本の整理をして下さっています。学級文庫が入れ替わり,整理された本たちが、浜田の子どもたちを待っています。
DSC00968
何人かの子どもたちが、預かりのために学校で勉強などをして過ごしています。゛明日の予定を立てて、さあ明日もコロナに負けずにがんばるぞ!”生き生きとした子どもの力で、私たちも元気百倍です。
DSC00969
令和2年4月21日

学習確認日の欠席連絡方法について

過日お知らせいたしました学習確認日の欠席連絡につきまして,下記の通り改めたいと思います。御協力のほど,よろしくお願いいたします。
 
○学習確認日の欠席連絡(休んでも欠席にはなりません)
欠席の場合
所属する登校班に連絡をお願いいたします。
連絡帳を所属する班の人に持たせてください。
所属する登校班がすべて欠席の場合は,学校に電話してください。
学習確認日に渡す新しいプリントを連絡帳に挟んで返します。
連絡帳が届かなかった場合は,担任が連絡をとり,ご家庭のポストに投函いたします。(ポスト等に明記されていない場合は再度お電話する場合があります。)
今回お渡しするプリントは,5月6日までのものです。
予習プリントも含まれておりますので,ご確認ください。
令和2年4月21日

臨時休業中 学校では

臨時休業が続いていますが,児童のみなさんは,健康・安全に気を付けて生活していることと思います。
学校では,できる限りの学習支援等を行い,再び児童のみなさんと充実した学校生活が送れるよう,会議・打ち合わせを重ね,いろいろな準備をしています。
IMG_6049_R IMG_6053_R

開放学級では,換気をしてマスクをしたり間隔を取ったりして感染症防止に配慮しながら,みんな元気に遊んだり学習したりしています。
IMG_6057_R IMG_6069_R IMG_6074_R

この度,NPO法人セカンドリーグ茨城様が,開放学級に対してマスクを寄付してくださいました。
ありがとうございました。
令和2年4月20日

臨時休業日の延長について

新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止に伴う臨時休業延長について
 
1臨時休業延長期間
令和2年4月23日(木曜日)から5月6日(水曜日)まで
 
2学習確認日の設置(休んでも欠席にはなりません)
(1)期日
第1回A班4月23日(木曜日)B班4月24日(金曜日)
第2回A班4月30日(木曜日)B班5月1日(金曜日)
(2)登校する日と地区の割振り
「3密」を避けるため,各日に登校する地区をリボンの色で割り振ります。
第1回学習確認日
A班4月23日(木曜日)赤・緑・学区外
B班4月24日(金曜日)上記の色以外の地区
第2回学習確認日
A班4月30日(木曜日)赤・緑・学区外
B班5月1日(金曜日)上記の色以外の地区
(3)時間帯
8時30分までに登校
学級活動課題プリントや分からないこと,心配なことなどを聴きます。
11時30分から下校開始
(4)登下校について
安全確保の観点から,登校も下校も登校班で行います。
(朝の登校班で下校するよう指導いたします。)
下校の場所が朝と異なる場合は,お迎えをお願いいたします。
1年生の下校については,途中までのお迎えをお願いいたします。
(5)持ち物
4月8日に渡した課題
筆記用具上履き給食の白衣
連絡帳提出する書類がまだある場合はお願いします。
(6)朝の交通安全指導
職員が行います。
ご協力いただける方はお願いいたします。
(7)欠席の場合
学校と登校班に連絡をお願いいたします。
(8)体温の計測
朝の体温を計測していただき,「体温チェック表」又は連絡帳に書いて持参させてください。
(9)マスクの着用
できるだけご協力をお願いします。
令和2年4月16日

逆上がり練習板

児童の皆さんはこの写真を見てはっとするでしょう。
皆さんが登校する日を夢見て,先生たちはいろいろな準備をしています。
みんなが『楽しい思い出がたくさん作れるように』と逆上がり練習板を校長先生が直してくださいました。他の先生方もいろいろな準備をしています。
この後,臨時休業日の間に皆さんのためになる情報をたくさんアップしたいと思っています。ぜひのぞいてみてください。逆上がり練習器
令和2年4月15日

新年度が始まりました

令和2年度が始まりましたが、新型コロナウィルスの影響で、例年とはちがったところも多いスタートになりました。
4月6日(月曜日)新任式・始業式は音声のみの放送で行いました。新しく来られた先生方の顔を見ることができず残念でしたが、児童たちは1つ進級した学年で頑張ろうという気持ちを新たにしていました。
IMG_5195_R IMG_5202_R

4月7日(火曜日)入学式は、2~6年生は参加せずに行いました。入学認証では新入生の元気な返事が体育館に響いていました。
MVI_5621.MP4_000046775_R IMG_5632_R

4月8日(水曜日)新しい通学班で安全に気を付けて登校できました。
教室で久しぶりに受ける授業。みんな一生懸命がんばっていました。
お手紙や宿題のプリントなどがたくさん配られました。
IMG_5863_R IMG_5887_R 

久しぶりに食べる給食はポークカレー。1年生にとっては小学生として初めての給食になりました。
  IMG_5930_R IMG_5929_R

4月22日(水曜日)まで臨時休業が続くことになりました。各ご家庭において、健康・安全に十分留意して過ごしていただきたいと思います。
令和2年4月8日

令和元年度離任式(先生方とのお別れの会)

昨日は離任式(先生方とのお別れ会)がありました。
今年は新型コロナウィルス対策のため,校庭で行いました。
先生方お一人一人からお話をいただき,子ども達もお世話になった先生方としっかりとお別れをすることができました。
お見送りの後も保護者の方々や卒業生などと話をする姿が見られ,温かさの感じられる離任式となりました。
ご参加いただいた保護者の皆様もどうもありがとうございました。
IMG_8816IMG_8855
IMG_8870IMG_8858
IMG_8884IMG_8873
IMG_8885
7名の先生方,どうぞお元気で。
今後のご活躍をお祈り申し上げます。

 
令和2年4月1日
オプション