このページの本文へ移動
トップ > ブログ

ブログ

何気なく見てみると・・・

何気なく4年生の下駄箱を見てみると・・・。
下駄箱(1)下駄箱(2)下駄箱(3)
下履きのかかとがきれいに揃っていました。
水戸市の「規律と協働を高める八策」の中にも,
“下足箱の靴のかかとをそろえる”
とあります。
自分で揃えたのか,気付いた児童が揃えたのか。
こういったちょっとしたことにも気を遣える浜田小の子どもたち。
学級だけでなく,学校全体でも称賛していきたいと思います。
令和4年6月28日

6年 第2回作陶教室

今日は6年生の第2回作陶教室が行われました。
今回も陶芸家の伊藤瓢堂先生と魁の会の皆様をお迎えして,
伊藤瓢堂先生による茶道のデモンストレーション見学と
抹茶椀作りを行いました。
IMG-1901IMG-1994
初めての抹茶椀作りに苦戦しながらも,一人ひとり思いを込めて
一生懸命作り上げることができました。
また,日本の伝統文化である茶道と歴史についても深く学ぶことができました。
今回の新たな体験で6年生たちはさらに成長することができました。
作陶実行委員会の児童たちも頑張りました。
次回の作陶教室はお茶会を予定しています。とても楽しみです。
IMG-1919IMG-1961

IMG-1974IMG-1983
令和4年6月22日

第3学年 人権教室

本日,第3学年では人権擁護委員さんを招いての人権教室を実施しました。
3年生はみんな真剣な眼差しで擁護委員さんの話を聞いていました。
“いじめは絶対にしてはいけない”ということを,改めて学ぶ機会となりました。
安心で安全な学校であるために,これからも“いじめは絶対にしてはいけない”ということを
繰り返し指導していきたいと思います。
人権教育(2)人権教育(3)人権教育(5)
令和4年6月17日

花と緑がいっぱいの学校に!

本日,栽培委員と浜レンジャーの児童たちで,
体育館前の花壇に花の苗を植えました。
花と緑がいっぱいの学校になるように,
大切に育てていきたいと思います。
花の苗植え(1)花の苗植え(2)
花の苗植え(6)花の苗植え(7)
令和4年6月14日

3年遠足

6月8日(水曜日)笠間に遠足に行ってきました。陶芸美術館で陶芸について動画を
見たり,すてきな作品を鑑賞したりして陶芸のすばらしさに魅了されました。
午後は大津晃窯で,笠間焼の体験をしました。みんな思い思いの作品を楽しそうに作っていました。
できあがりが楽しみです。
CIMG1708CIMG1708
令和4年6月13日

忘れられない思い出!!?4年生「大子遠足」

6月10日に4年生が大子町へ遠足に行きました。
出発する時には,お日様の姿が見え,絶好の遠足日和となりました。
袋田の滝に到着すると,
「久しぶりに来たけどこんなに大きかったんだっけー!?」と
前日までの雨の影響で水量が多く迫力ある滝の姿に
4年生も驚いていました。
滝
その後,茶の里公園に移動して班ごとにお弁当とおやつタイム!
友達と食べるお弁当や,おやつの時間で,子どもたちのキラキラの笑顔がたくさん見られました。
2組お弁当
お昼の後は,茶の里公園の施設でこんにゃく作り体験をしました。
こんにゃく芋を初めて見せてもらったり,すりおろした芋を混ぜる体験をしたりして,
普段はできない貴重な経験ができました。
体験活動2
帰り際には,想定外の豪雨に見舞われ,それぞれのクラスごとに避難!!
軒下で雨宿りしていると,体験活動を教えていただいた方に自然と肩たたきが
始まるシーンが見られました。その温かなシーンから浜田っ子たちの
優しさを感じることができました。
雨が止んだバスの車内からは,虹を見ることもでき,忘れらない1日になったことと思います。
 
令和4年6月10日

1年生 アクアワールドに行ってきました!


初めての遠足は、大洗アクアワールドに行ってきました。
「サメに会いたいな」「私はイルカショーが楽しみだな」
と、遠足に行く前からみんなわくわくしていました。
みんなで見たイルカショーでは、イルカが飛ぶたびに
大歓声があがっていました。

DSC04127DSC04139

お昼ご飯を食べた後は、グループごとに館内を回り、
いろいろな生き物たちに出会うことができました。
思い出に残る楽しい1日となりました。

IMG_4829IMG_4841

 
令和4年6月10日

浜田小の様子

今日の浜田小の様子です。
1年生の教室では,初めてのタブレットを使用した学習をしました。
ICT支援員を招いての設定を一緒に行いました。
慣れない作業もありましたが,先生の話をよく聞きながら活動することができました。
4年生の教室では,遠足に向けての話し合い活動をしました。
遠足のスローガンについて話し合い,どんな遠足にしたいのかを
改めて共有することができたようです。
6年生の教室では,講師を招いての租税教室を行いました。
税の仕組みや使われ方等について学習しました。
改めて税についてや納税することについて考えることができたようです。
ファーストステップ(1年)(1)租税教室(6年)(1)
遠足話し合い(4年)(1)遠足話し合い(4年)(2)
 
令和4年6月7日

野菜が大きくなってきました

2年生の生活科の学習で、ゴールデンウイーク明けに植えた野菜が大きくなってきました。
成長が早いものでは、実が収穫できるくらい大きくなったものもあります。
子どもたちは毎日休み時間に水をあげたり、様子を見に行ったりして、収穫の時を待ち望んでいます。
収穫しましたらお家に持ち帰りますので、育てた野菜をぜひお子さんと一緒に味わってみてください。
P1090067P1090068
 
令和4年6月3日

水戸市一斉あいさつ運動&読み聞かせ

本日は水戸市一斉あいさつ運動でした。
児童が登校してくる門付近で,6年生が中心に行いました。
6年生の清々しいあいさつに,登校してくる児童も元気に応えていました。
学校のリーダーとして,浜田小の“顔”として,
6年生にはこれからも活躍していってもらいたいです。
また,教室では今年度初めての読み聞かせを行いました。
クヴァクーシュカの皆様の読み聞かせに,真剣に耳を傾ける姿が見られました。
あいさつ運動(1)あいさつ運動(2)
あいさつ運動(3)読み聞かせ(1)
読み聞かせ(2)読み聞かせ(3)
令和4年6月2日
オプション