このページの本文へ移動
Since 00050867
Monthly 00000904

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

いも掘りに行ってきたよ!

 10月31日(水曜日),水戸市ふるさと農場に行ってきました。目的はサツマイモ掘りです。どんなところに行くのか,ちょっぴり不安でした。「たくさんとれるのかな?」「大きいのがとれるかな?」ワクワク感もありました。ふるさと農場に到着すると,まず説明を聞きました。
いく途中 説明を聞く
 「広い畑だな。」「土の中にあるんだね。」「ほんとにイモがあるのかな。」いも掘りが始まりました。「なかなか出てこないな。」「あっ,イモが見えてきた。」「あれっ,もっと下に続いているぞ。」 園児たちは,なかなか出てこないイモにとまどいもありました。「やった~,とれたよ。」「こんなに大きなイモが出てきた!」 驚きの声があちこちから聞こえてきました。
イモ掘り1 イモ掘り2
イモ掘り3 イモ掘り4
イモ掘り5 イモ掘り6
 「こんなに長~いイモがでてきた。」「バナナみたいだ。」 時には,農場のおじさんたちに手伝ってもらいながら,たくさんのサツマイモを掘り出しました。「もうふくろいっぱいだよ。」「見て見て,こんなにとったよ。」 畑の中の作業は新鮮だったようです。
イモ掘り7 イモ掘り8
 「まだここにもあるよ~!」の声に,さらに掘り出しました。「もう,いっぱいだよ。」「重たくて持てないよ~。」 とっても楽しい時間でした。今日は,これだけではありません。次は水戸市森林公園に向かいます。森林公園に着いた後は,恐竜広場で記念撮影をしました。それかに,たくさんの恐竜たちと遊びました。でもその前には,みんなきちんと先生の注意を聞きました。そのため,けがもなく安全に遊ぶことができました。恐竜のしっぽから恐竜の背中に登ったり,恐竜の中に入ったりと,元気いっぱい遊びました。
恐竜広場1 恐竜広場2
恐竜広場3 恐竜広場4
 遊んだ後は,お昼を食べて帰りました。帰りのバスの中では,疲れたのか,ぐっすりと寝ていた園児もいたようです。とっても充実した一日だったね。
平成30年10月31日

もも組(年長)さんのパイプオルガン教室

 10月29日月曜日。秋晴れのもと,水戸芸術館のパイプオルガン教室にもも組(年長)さんが参加してきました。近くのバス停から路線バスを使っていきました。横断歩道の渡り方,歩道の歩き方はとってもよかったね。さすが年長さんです。
横断歩道 歩道を歩く
 水戸芸術館に着くと,始まりまで少し時間があったので,記念撮影をパチリ。その後は芸術館の広場で少し遊びました。2階にあがったり,「だるまさんがころんだ!」などをして時間を過ごしました。
記念撮影1 記念撮影2
 時間が来て,館内に入ると,まずパイプオルガンの説明がありました。とっても楽しい話でした。次は,実際にパイプを吹いてみました。パイプの説明を聞いてから吹いてみました。いろいろな音が出ました。「不思議だな~」「なんでこんな音がでるの?」などの声があがりました。その後は,実際にパイプオルガンを弾いてみました。ちょぴり「ドキドキ」「ドキドキ」でした。
説明1 説明2
パイプを吹く1 パイプを吹く2
パイプを吹く3 オルガンを弾く1
オルガンを弾く2 オルガンを弾く3
 最後にパイプオルガン教室に参加したほかの幼稚園の園児たちと「さんぽ」の歌をパイプオルガンの伴奏で元気に歌いました。とっても元気な大きな歌声でした。大きな声で歌を歌ったので,ちょっぴりお腹がすいてきました。天気もよかったので,芸術館の2階の屋上に上って,お昼を食べました。「おにぎり」と「からあげ」,「卵焼き」,「ウインナ-」のセットです。お腹がすいていたためか,食べるのがみんな速いね。あっという間に食べてしまいました。お昼の後は,路線バスを使って,幼稚園に戻りました。帰りのバスでも整理券をとることも忘れず,バスの中でもマナ-をしっかりと守っていました。とても充実した一日でしたね,もも組さん!
お昼1 お昼2
お昼3 バスに乗る 

 
平成30年10月29日

「百樹園」に行ってきました!

 10月24日水曜日。今日は,幼稚園から約3キロ離れている「百樹園」に行ってきました。約3キロという距離を歩きます。園児たちはわくわく元気いっぱいです。「たくさん,木の実を拾ってこよう!」
スタ-ト1 スタ-ト2
「細い道もあるから気を付けて歩くよ。」「自動車とけんかしちゃだめだよ。」
 約3キロも歩くので,交通事故には十分気を付けて歩くことなど,出発前に注意を聞きました。スタ-トはちょっと緊張した面持ちで「いってきま~す!」スタ-トは元気です。歩道の歩き方もグッド! 横断歩道もよく左右を確かめ,手を上げて渡ります。慣れてくると,おしゃべりをしながら歩いています。しかし,時間がたつにつれて,口数がだんだん少なくなり,「まだ~?」「疲れてきたよ。」の声が… スタ-トして約45分。やっと「百樹園」に到着です。
スタ-ト3 管理人さんの話
 到着すると,まず,「百樹園」の管理人さんのお話を聞きました。その後は,どんぐりなどの木の実を拾ったり,大きな葉っぱを集めたりと活動しました。たくさんの木の実を拾って,友だちと見せ合う場面もありました。先生に集めたものを見せにくる園児もいました。
木の実集め1 木の実集め2
木の実集め3 木の実集め4
 約1時間,「百樹園」で過ごしました。袋いっぱいに集めた園児もいました。最後に管理人さんにあいさつをして「百樹園」をあとにしました。
平成30年10月24日

今日は,「ハミングロ-ド・ハロウィ-ン」!

 10月22日月曜日。いつもよりちょっぴり早く「ハミングロ-ド・ハロウィ-ン」を行いました。近くのハミングロ-ドに行って,商店街の方たちと簡単な英会話を交わし,スタンプをもらいました。浜田小学校の児童,はみんぐぱ-くを利用している未就園の子どもたちに加えて,今年は水戸三中の3年生にも来てもらって,浜田幼稚園の園児たちと参加してもらいました。
ハロウィ-ン1 ハロウィ-ン2
 中学生は,ちょっぴり恥ずかし気でした。園児たちは,保護者の皆様といっしょに考えた衣装を身にまとい,商店街の方たちと笑顔で英会話を交わし,スタンプをもらっていました。途中では,「かわいい~」「すてきだね」などの声も上がりました。
ハロウィ-ン3 ハロウィ-ン4
 このハロウィ-ンは,園児や児童が仮装するだけではなく,先生たちも仮装します。それを楽しみにハミングロ-ド・ハロウィ-ンを見学する方もいるようです。そこで,ちょっと,園長にインタビューをしてみました。
 Q :「お疲れ様でした。今年のハロウィ-ンはどうでしたか。」
 園長:「楽しかったですね。天気もよかったので,たくさんの方に来ていただきました。前半,後
     半とあり,小学生や園児たち,それに保護者の方たち,地域の方たち,全部で千人以上の
     皆さんに楽しんでいただくことができたと思います。水戸市長さんにも来ていただき,い
     っしょに参加していただきました。」
 Q :「園長は,どんなものに仮装したのですか。ご披露してもよろしいですか。」
 園長:「園長の衣装は,幼稚園の保護者の方が考えてくれるんです。工夫を凝らしていただいてい
     るので,感謝でいっぱいです。えっ! この顔,披露するんですか? けっこう汗で落ち
     てしまっていますよ。」
 Q :「せっかくですから,ご披露して下さい。」
 園長:「本当にいいんですか? 結構恥ずかしいもんですよ。それに見るに耐えないんじゃないで
     すか?」
 Q :「そんなことありませんから。(と笑いながら…)
 園長:「笑わないでくださいよ。」(と,しぶしぶ写真を撮りました…)
園長1
 園長:「ほら,笑ったでしょう。…でもこの行事は,未就園の子どもたちから今年は中学生まで,
     さらには大人の方まで幅広く楽しめるものだと思います。先生たちもこの行事を盛り上げ
     るために,いろいろと考えて仮装しています。浜田小学校のコミュニティスク-ルの行事
     の一つとして実施していますが,地域の方たちと一緒に楽しめるのはとてもいいですね。
     子どもた0ちにとっても,「ふるさとづくり」の一つとしていい思い出となっていると思
     います。」(浜田幼稚園の園長は,浜田小学校の校長と兼務しています)
 Q :「園長先生は,普段はまさか,そのようなカッコはしていませんよね。」
 園長:「そりゃそうです。園長でいつもこんな姿をしていては,不審者?ですよね。」
 Q :「それじゃあ,最後に,名誉のために,素顔を見せてください。」
 園長:「素顔ですか? そうですね,いつもはこんな顔で勤務しています。」
園長2
 ということで,楽しい楽しい「ハミングロ-ド・ハロウィ-ン」が終わりました。1年後,年長さんは,浜田小学校の1年生として再びハロウィ-ンを行います。1年後がとても待ち遠しいですね。
 
平成30年10月22日

ハミングロ-ドハロウィ-ンが近づいてきた!

 今年もハロウィ-ンの季節がやってきました。10月22日月曜日,午前10時よりハミングロ-ドでハロウィ-ンを行います。例年よりちょっと早めですが,現在,親子で準備を進めています。例年どおり隣の浜田小学校の児童の皆さん,子育支援・多世代支援センタ-「はみんぐぱ-く」を利用している未就園児の皆さんと共に行います。しかし,今年は浜田幼稚園の園児たちの付き添いに,水戸三中の3年生1クラスも参加します。とっても楽しみです。
 ということで,先週の11日木曜日には,親子で仮装する衣装を作りました。
衣装づくり1 衣装づくり2
 衣装だけでなく小道具も用意します。いったいどんなハロウィ-ンになるのでしょうか。先生たちも仮装します。先生たちの仮装も楽しみです。
子道具づくり 衣装づくり3
 
平成30年10月16日
オプション