このページの本文へ移動
Since 00050797
Monthly 00000834

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

今日は,計画訪問の日です!

 6月29日金曜日。今日は計画訪問がありました。計画訪問は,市の教育委員会の方が幼稚園へおみえになり,幼稚園の様子や保育技術などについてアドバイスをしていただくものです。先生たちにとって,ちょっと緊張する日ですが,自分たちの技量を向上させるのにとても有意義な一日です。
 園児たちにとっては,なじみの少ない方たちなので,はじめのうちは,「誰だろう?」「何してるのかな?」という感じでした。
 しかし,外に出て,「水遊び」が始まると,自分たちの活動に夢中になって…。
活動1 活動2
活動3 活動4
 慣れてくると,お客様との会話を楽しむ園児たちも出てきました。「受け答えもしっかりしているね~。」
 しかし,今日は風がとても強かったので,予定より早く外遊びを終わりにしました。先生が「もう,おかたづけだよ~!」の声をかけると,なんと,みんなで大きな物を運んだり,力を合わせて片付けをしていました。素晴らしい「もも組さん」「うめ組さん」たちでした。
かたづけ1 かたづけ2 
 この後,園児たちが降園すると,先生たちの研修が始まります。
平成30年6月29日

今日は,ジャガイモ掘りだ~!

 6月22日金曜日,今日は「ジャガイモ掘り」の日です。
説明1 説明2
 今日は,大学生も手伝いに来てくれました。まずは,園庭の隅にあるジャガイモ畑へ。先生たちからお話を聞きます。「なんか虫がいそうだな。」「ほんとに手で掘るの?」 ちょっぴり不安な園児もいました。さて,ジャガイモ掘りが始まりました。今までの不安は一気に吹き飛んだようです。
 「大きいのがとれたよ~」「いっぱいとれたよ。」「両手で持ちきれないよ!」「ちっちゃいのもあったよ。」「かわいいイモだね。」いろいろな声があがりました。
ジャガイモ掘り1 ジャガイモ掘り2
ジャガイモ掘り3 ジャガイモ掘り4
 思ったよりも,たくさんとれたようです。「さあて,とれたジャガイモをどうしようかな?」「食べる~!」
 さてさて,この後はどうなったのでしょうか?
平成30年6月22日

はじまりました,ふれあい学級!

 6月15日金曜日。今日は「ふれあい学級」(家庭教育学級)の開講式がありました。竹隈市民センタ-と連携し,PTAのふれあい委員さんが年3回の企画を考えてくれました。「ふれあい学級」は,家庭以外で,親子・友達など多くの方たちと「ふれあい」,様々な体験を通しての思い出づくりをねらいに実施しているものです。その1回目が本日行われました。
 開講式では,市民センタ-長さんのお話・PTA会長さんのお話の後,すぐに体験に入りました。
開講式1 開講式2
 今日は雨だったので,隣の小学校のコミュニティル-ムをお借りしました。今日の体験は「親子シャボン玉作り」です。講師は「おもしろ理科先生」です。ペットボトルの水を他のペットボトル移すと,水の色が変わりました。園児たちは「?」「?」「?」の連続でした。シャボン玉では,講師の先生が見本を見せてくれました。大きなシャボン玉,たくさんのシャボン玉,たくさんくっついたシャボン玉。園児たちは不思議に思うと同時に,早くやりたくてムズムズムズ。
 いよいよシャボン玉作りの体験です。親子そろって,いろいろなシャボン玉作りに挑戦しました。
シャボン玉作り1 シャボン玉作り2
シャボン玉作り3 シャボン玉作り4
シャボン玉作り5 シャボン玉作り6
 親子で夢中となった「シャボン玉作り」でした。第2回目は,どんな体験をするのか楽しみです。
平成30年6月15日

ハロ-! 浜田幼稚園の英語あそび!

 6月14日木曜日。「ハロ-!」から始まりました。毎週木曜日には,大きな行事がある時を除き,「英語あそび」をしています。今日は,うめ組(年少)さんをのぞいてみました。テ-ラ-先生が「ハロ-!」と元気よく教室に入ってきました。「英語あそび」の開始です。あいさつをして,英語の歌に合わせて体を動かして,緊張感をほぐします。
あいさつ 身体を動かす
 まずは単語の発声です。「ドッグ」「ドッグ!」「ベア」「ベア!」「カンガル-」「カンガル-!」「キャッツ」「キャッツ!」先生に続いて,どんどん英語で発音していきます。日本語はほとんどありません。それでも,うめ組さんたちは,大きな声をはりあげて発音していきます。幼稚園に入園して,まだ2か月ちょっとなのに,ずいぶん英語に慣れてきましたね。
単語1 単語2
 このように,浜田幼稚園をはじめ水戸市内の市立幼稚園では,あそびを通して,英語に親しむ時間を設定しています。それにしても,うめ組のみなさん,素晴らしいね。
平成30年6月14日

身体を動かして~ゴムバンド体操!(PTA研修会)

 6月8日金曜日の午前中,PTA研修会が開催されました。今回はゴムバンド体操です。まずは,講師の先生たちから体の仕組みを教えていただきました。
説明1 説明2
 次はいよいよ身体を動かすことになりました。ゴムバンドを使った体操です。「いったいどうやるんだろう?」「身体は大丈夫かな?」ちょっと心配になりつつ,身体を動かしはじめました。「けっこううまくできそう!」「身体によさそう!」
体操1 体操2
体操3 体操4
 身体がだんだん温まり,少し汗もかきはじめました。終わってみると,なんだかすっきりした気分になったようです。体操の後は,講師の先生たちとの懇談です。とっても有意義な時間をすごした研修会となりました。
懇親会
平成30年6月8日

行ってきました!アクアワ-ルド大洗~春の親子遠足

 6月1日金曜日。とてもよい天気に恵まれた本日。春の親子遠足としてアクアワ-ルド大洗(大洗水族館)へ行ってきました。水族館に着くと,すぐにオ-シャンシアターに向かいました。「イルカ・アシカオ-シャンライブ」を見るためです。シアタ-に入ると,「ここは水が飛んでくるよ!」「大丈夫だよ。」「カッパがあるから」「シ-トを用意して!」とどこに座るか,どこだと水がこないか,迷いながら座席に座りました。座席に座ると,準備万端ととのえて……。
シアター1 シアタ-2
シアタ-3 アシカ1
 最初にイルカたちのシャンプ!「バシャ-ン!」すごい水しぶきが上がりました。「けっこう遠くまで水がくるぞ!」「荷物は大丈夫?」園児たちは,水に濡れるとうれしそうです。次はアシカのショ-です。鼻先でボ-ルなどを自由に扱う姿に大きな拍手。「すご~い。」
アシカショ- アスレチック
 その後は,再びイルカにバトンタッチ。イルカの迫力ある演技に大拍手でした。オ-シャンライブが終わると,親子で自由行動です。何を見ようかな~。としばらくすると,やっぱりお腹がすくんだね。早めのお昼に入った園児たちが多かったようです。
お昼1 お昼2
お昼3 画像1
 天気がよかったので,オ-シャンデッキでシ-トを敷いて食べたり,ベンチに座りながら食べました。おかしもいっぱい食べました。お昼を食べた後も自由行動です。ちょっと眠くなった園児もいましたが,画像を見ながら勉強する園児もいました。そろそろ集合時間が近づいて,出口の近くにやってくると,生後間もないウミガメを夢中になって見ている園児も。さらに,パネルの前では,グル-プで記念撮影をしているもも組(年長)さんたちもいました。
 外に出ると,最後にうめ組(年少)さん,もも組さんと別々に記念撮影をしました。
ウミガメの前 グル-プ写真
うめ組記念撮影 もも組記念撮影
 笑顔いっぱいの,親子でとても楽しんだ春の遠足でした。
 
平成30年6月1日
オプション