このページの本文へ移動
Since 00051093
Monthly 00001130

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

花が咲きました

7月1日。
種から育てたベニバナの花が,とうとう花を咲かせました!
べにばな
鮮やかな黄色や橙色の花は、日に日にその数を増やしています。
かわいらしい花ですが、がくにはとげがあって気軽に触っては危険です。
みなさんも気をつけてくださいね!
ベニバナの花


7月7日、追記。
ベニバナの花はこんなにも咲き,満開になりました!!
ベニバナ
山形県の最上紅花。
無事に茨城県の水戸市でも花を咲かせることができて、うれしい限りです。
 
令和2年7月1日

カエルの独り立ち

飼っていた3匹のオタマジャクシが順番にカエルに変身していきました。
手足が生えて,シッポがなくなって,体がキレイな緑色になり…その様子に子どもたちは大喜び!
カエルの独り立ち
でもいつまでもかごの中に入れておくのは可哀想…年長さんでどうするか何度も話し合いました。
「虫を捕まえて食べさせたらいいんだよ」「でも広いところで自由に動きたいんじゃない?」「水がないと泳げないね」

そこで,浜田小学校に素敵な池があることに気がつきました。
年少さんも初めて小学校の散歩に誘って,一緒に行ってみましたよ。
カエルの独り立ち (3)
見てください!この立派なお池!「きれいなお花も咲いてる!」「金魚さんもいるよ!」
子どもたちもすっかり気に入ったようです。
カエルの独り立ち (4)カエルの独り立ち (5)
カエルの独り立ち (6)
「この池ならカエルさん楽しく暮らせそうだね」「また幼稚園に遊びにきてね☆」
「自分で虫を捕まえるんだよ~」
カエルの独り立ち (7)カエルの独り立ち (8)
小さなカエルさんは無事に蓮の葉に乗って,新しい住処に移って行きました。
「元気でね!」
安心してカエルを見送り,「さて,幼稚園に帰ろうか☆」
カエルの独り立ち (1)
たまに幼稚園の園庭でカエルを見つけると「あ!あのカエルが遊びにきてるよ!」と喜んでいる子どもたちです(^^)
令和2年7月1日

雨の日の子供たち

6月25日(木曜日)
梅雨空の一日。
外で遊べない子どもたちはどんな遊びをしているのかな?
ちょっと覗いてみました。

なんと!!遊戯室がアスレチック広場になっていました。
雨の日の遊び (5)
ステージの上から,思いっきりジャーーーーーーーンプ!
雨の日の遊びジャンプ (6)雨の日の遊び ジャンプ(2)
着地も成功!!
雨の日の遊びジャンプ (7)
次はわたし,ぼくかな。
雨の日の遊び (13)
滑り台では,いい笑顔です。
雨の日の遊び 滑り台(8)雨の日の遊び 滑り台(15)
スロープの平均台は落ちないように渡って。。。バランスばっちりb(^^)/
雨の日の遊び 平均台(9)雨の日の遊び 平均台(12)
トンネルも楽しそうでした。
雨の日の遊び トンネル(14)雨の日の遊びトンネル (16)
マットハイハイからの
雨の日の遊び マット(17)雨の日の遊びマット(10)
跳び箱またぎなど元気にチャレンジしていました。
雨の日の遊び 跳び箱(3)雨の日の遊び 橋渡(11)
平均台にはお客様が。
コマさんのマスコットです。
踏まないように,落とさないように歩きます。
慎重ですね。
雨の日の遊び平均台 (4)
たっぷり体を動かした子どもたち。
待っているのも上手でした。
雨の日の遊び (1)
まだまだジメジメした天気が続きますが
たくさん体を動かして遊びましょうね!
令和2年6月25日

花苗植え,ご苦労さまでした!

6月22日(月曜日)
雨の降りそうな曇り空のなか,環境委員の方々による
花苗植えが行われました。

苗をお母さんたちで運びます。
さすが!
お母さんは力持ちですp(^^^)q
花苗植え (4)
今回の花は,マリーゴールドとサルビア。
あっという間に植え終えてしまうお母さんたち。
手際のよさに感心させられました。

プランターと花壇がなんと華やかに!!
お母さんたちの笑顔とともに輝いています***
花苗植え (3)花苗植え (5)
雨が降ってきてしまいましたが,
お片付けまでありがとうございました。
花苗植え (1)花苗植え (2)

赤塚農場まで花苗を取りに行ったり,雨の降る中の作業,
本当にお疲れさまでした。

※写真にご協力してくださった方々,ありがとうございました(笑)
 
令和2年6月22日

カブトムシの幼虫は・・・

6月19日。

休園中にやってきたカブトムシの幼虫。
近況を報告します!

やってきた頃は白い体をしていて土を食べては糞をしていましたが、
最近糞の数が減ってきたなと思っていたところ、
虫かごを下から覗いてみると・・・
カブトムシ幼虫

体が白から茶色に変わり、動かなくなっていました。
カブトムシ幼虫 前蛹
調べてみると,これは前蛹(ぜんよう)と言うそうです。
しばらくすると脱皮して、さなぎになります。


虫かご越しでよく見えず申し訳ありませんが・・・
さなぎになったらまた報告しますね♪
令和2年6月19日

お弁当が始まりました

6月8日月曜日。

幼稚園では、今日からお弁当が始まりました。

年少うめ組さんは初めてのお弁当です。
朝から「早くお弁当食べたい」「お腹すいた」と、
お弁当の時間を楽しみにしている様子でした。
うめ弁当 うめ弁当
飛沫を防ぐために、横並びで座るようにしました。
楽しいけれど、お話は少し我慢してね。
「おししい!」「全部食べたよ!」「まだお腹すいてる!」
など、美味しく食べることができたようです。


年長もも組さんは久し振りのお弁当。
何日も前からこの日を楽しみにしていたようです。
もも弁当 もも弁当
飛沫防止のための手作りクリアパーテーションを使用し、
お話はせずに静かに食べています。さすがです!!
これならお友達の顔も見えるし、安心して楽しい気持ちで食べられるようです。

これからも、衛生面・安全面に注意し、新しい生活様式を意識して生活していこうと思います。



 
令和2年6月8日

虫歯予防デー

6月4日は虫歯予防週間の始まり…ということで,たっくんをお迎えしましたよ!(エプロンの中にかわいい男の子がいますね♪)
虫歯予防の日 (5)虫歯予防の日 (6)
食いしん坊のたっくんは,ごはんもお菓子もムシャムシャ食べて,すぐに遊びに行こうとしてしまいます。
「いいのかな~?」との問いかけにすかさず,「歯磨きしなきゃダメだよ!」との声があがり,さすが浜田幼稚園のお友達は分かってるね!と感心しました。
虫歯予防の日 (10)
たっくんのお口を見ながら,歯磨きの確認です。前歯だけじゃなくて,奥歯や歯の後ろも忘れずに磨きましょう!
みんなおうちでもよく磨いているから,とっても上手です☆
虫歯予防の日 (7)虫歯予防の日 (8)
シャカシャカ…といい音が部屋に響きます。
虫歯予防の日 (1)虫歯予防の日 (2)
おうちでは最後に仕上げ磨きをしてもらいましょうね。順番に水道にうがいに行ったら口の中もサッパリ!
虫歯予防の日 (9)
8日からは待ちに待ったお弁当が始まります。お弁当のあとの歯磨きも,これでばっちりですね!
令和2年6月5日

英語であそぼう

6月4日。
今日は英語遊びを行いました。

うめ組さんは初めての英語遊び。
AETのマリエル先生に会うのは入園式の時以来。
ほぼ初めてですね。
英語あそび
英語遊びはどんなことをするんだろうと少し不安だった子もいましたが、
マリエル先生と一緒に歌ったり踊ったり大きな声を出したりして、
楽しく英語に触れることができました。
英語あそび 英語あそび
最後には英語で絵本もよんでもらいました。
英語あそび 英語あそび


もも組さんは約3ヶ月振りの英語遊びでした。
「How are you?」とのマリエル先生の問いかけに、
「I'm fine!」「I'm OK.」「I'm great!」と元気に答えることができました。
英語あそび 英語あそび

久しぶりの英語遊びは、楽しくて仕方がない様子です。
伸び伸びと体を動かしながら楽しむことができました。
英語あそび 英語あそび

英語遊びの最後は楽しみにしていたマリエル先生とのじゃんけん大会。
「Rock Paper Scissors go!」
今日は勝てたでしょうか?

次回の英語遊びはどんなことをするのかな?
楽しみに待ちましょう♪
令和2年6月4日

6月外遊び♪

6月になって蒸し暑さも出てきましたね。
戸外でのマスクは息苦しさもあり,熱中症対策のことも考え,距離を注意してはずして遊ぶことにしました。
砂場に行くと水を流して川作りが始まった子どもたち。急遽,シャツを脱いで裸足で泥遊びを楽しみました。
夢中で水を汲んでは掘った川に流して大喜び!
6月外遊び (5)
「冷たくって気持ちいいね」「サイコー!」この笑顔,見てください!(^^)
6月外遊び (6)
年少さんも年長さんに教わりながら、色水遊びやボール遊びをどんどん楽しめるようになりました。
6月外遊び (9)6月外遊び (1)
6月外遊び (3)
虫捕り行ってきます!今日は何が見つかるかな?
6月外遊び (2)
「この虫なに!?」「待って待って!今調べるから!」「テントウムシの幼虫っぽくない?」
6月外遊び (4)
園生活ならではの,異年齢のかかわりを楽しんでいます。


植えたピーマンの苗から,こんな立派なピーマンが初めて収穫できました。
これから他の野菜の収穫も楽しみですね!
6月外遊び (7)6月外遊び (8)
令和2年6月2日
オプション