ブログ
最新の記事
過去の記事
【2022年】
【2021年】
【2020年】
【2019年】
【2018年】
【2017年】
【2016年】
4/28(木)授業参観を行いました
雨の中でしたが,たくさんの保護者の方に参観していただきました。ありがとうございました。
各学級では,子どもたちが主体的に学び合う,工夫を凝らした授業を行いました。
子どもたちは,積極的に発表して,授業にしっかり取り組むことができました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4/25(月)今年度初めての英会話の授業を行いました
今年度のAETは,シカゴから来たヘザー・フナイ先生です。
英会話の授業は,子供たちがとても楽しみにしていました。
授業はお互いの自己紹介からスタートしました。
4年生の子供たちは,積極的に英語で話していました。
![]() |
![]() |
![]() |
4/22(金)歯科検診
今日は学校歯科医さんと歯科衛生士さんをお招きして,歯科検診を行いました。
検診の前に,クラス全員にブラッシング指導を行っていただき,歯磨きの大切さを学びました。
検診の途中でも,歯垢が多い児童は個別に歯磨きの仕方を指導していただきました。
学校歯科医さん,歯科衛生士さん,ありがとうございました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4/20(水)リコーダー講習会-3年生-
今日はリコーダーを初めて使う3年生のために外部講師の先生をお招きして指導を受けました。姿勢と持ち方、使い方、音の出し方など基本的なことを丁寧に教えていただきました。3年生はしっかりと話を聞いて教えてもらったとおりにできました。ほとんどの3年生がリコーダーの演奏に興味をもってくれたと思います。
![]() |
![]() |
![]() |
4/19(火)1年生を迎える会/毛筆の授業(3年生)
児童会の主催で,1年生を迎える会を行いました。
金管バンド部の演奏と上級生の温かい拍手に迎えられ,6年生に手を引かれて1年生が入場しました。
1年生は,堀原小学校で頑張りたいことを,大きな声で元気よく発表することができました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
3年生から「書き方」の授業が始まり ます。書き方のうち毛筆の授業では、 社会人講師の大録先生にご指導をい ただいています。 今日は3年生が初めての授業に臨 みました。机上の用具の置き方から 一つ一つ丁寧に教えていただきまし た。これからしっかり学んで立派な字 が書けるようになるといいですね。 |
4/16(土)堀原サッカー少年団入団式/金管バンド部
堀原サッカースポーツ少年団の入団式及び総会が本校体育館において行われました。9名の新しい仲間を迎え、総勢30名で活動を開始しました。サッカーの技術の向上とともに心身の成長も目指した活動をしている少年団です。 今後の活躍が楽しみです。
音楽室では本校の金管バンド部が、専門の先生の指導を受けていました。子供たちは講師の指導に応えるようにしっかりと音を出してがんばっていました。
![]() |
![]() |
![]() |
4/15(金)がんばっています、1年生。
入学して早1週間が過ぎた1年生。教室で自分の席について勉強するのにも少し慣れてきました。鉛筆の持ち方を教えたら、「こうだよね?」と言って正しく持ち直す子もいました。給食着をたたむこともよくできる1年生です。来週も毎日元気に登校してほしいです。
暖かくなった校庭では、気持ちよさそうに体育の授業が行われています。
![]() |
![]() |
![]() |
4/13(水)わくわくランド
堀原小学校には,2つのわくわくランドがあります。
わくわくランドには,つぼみちゃんとエレンちゃんという2匹のウサギがいます。
中休みや昼休みになると,子供たちがわくわくランドに集まって,ウサギの様子を観察しています。
生物にふれる機会を大切にしていきたいと思います。
![]() |
![]() |
![]() |
4/12(火)自然観察
3年生と4年生が理科の授業で,校庭で自然観察を行いました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4/11(月)身体測定
2年生が児童用安全服を着用して元気に登校しました。「みとちゃん」のマークがかわいらしいです。
4年生,5年生,6年生が身体測定を行いました。身体も心も大きく成長しています。
![]() |
![]() |
![]() |
4/8(金)授業スタート
1年生が上級生に支えられて集団登校できました。
5年生のロッカーがよく整理されていました。
![]() |
![]() |
![]() |
1年生も集中して授業を受けています。中休みにはグラウンドで元気いっぱいに遊びました。
3年生は理科の実験を行いました。各クラスとも良いスタートが切れました。
![]() |
![]() |
![]() |
4/7(木)第32回入学式
満開の桜に迎えられて,第32回入学式を行いました。
新1年生41名を迎えました。
![]() |
![]() |
![]() |
金管バンド部の入退場曲の演奏や,在校生から合唱のプレゼントを行いました。
明日から始まる学校生活をがんばりましょう!
![]() |
![]() |
![]() |
平成28年度新任式・始業式
平成28年度始業式・新任式を行いました。
8名の先生方が新たに加わり,新学期のスタートです。
子供たちは,大きな声で元気よくあいさつできて,大変立派な態度でした。![]() |
![]() |
![]() |
各学級では学級開きを行いました。
自己紹介や教科書配付などを行い,教科書に記名しました。
![]() |
![]() |
![]() |