このページの本文へ移動
トップ > ブログ

ブログ

食育講演会と標語の表彰

展示の様子 昔の給食レプリカ開発食品 会場全体の様子表彰の様子 大学生の研究発表
2月1日(土曜日)に水戸市総合教育研究所で食育講演会がありました。また,全国給食週間にあわせ,市内の小中学校から募集された標語・作文・絵画の優秀作品の表彰式もありました。
全小中学校からPTA,教職員が集まった会場で,4年生の荒川さんの標語「完食だ みとちゃん食器が わらってる」が水戸市教育委員会教育長賞に選ばれ,表彰されました。おめでとうございます。他に,大学生の研究発表や食に関する講演がありました。
令和2年2月1日

茨城県芸術祭の入選作品市内巡回展

巡回展 作品見学 見学
茨城県芸術祭で入選した作品が水戸市内の各小中学校を巡回しています。本校には,市内の小学校の1年生から6年生までの作品が,図書室と職員室の間の廊下に展示しました。早速,1,2年生が学級で見学に来たり,廊下を通った子どもたちが作品を鑑賞していました。
令和2年1月31日

調理実習(6年生)

卵料理 オムレツとサラダグラタン サバのミネストローネおでん 食事中食事中 食事中
6年生が調理実習を行いました。グループでメニューやレシピを調べて,協力しながら作りました。とても美味しい匂いが校舎内に広がり,彩りがよく見た目もきれいでとても美味しそうでした。食事中の子どもたちも笑顔いっぱいでした。
令和2年1月31日

音楽集会

金管1 金管2金管3 金管2 
昼休みに,金管バンドによる音楽集会が行われました。演奏された曲が「パプリカ」や「ジブリ・メドレー」,「ホールニューワールド」など,児童にはなじみ深い曲ばかりだったので,みんなで手を叩きながら楽しく鑑賞することができました。
令和2年1月30日

新入児保護者説明会

説明1 説明2販売1 販売2 
来年度,堀原小学校へ入学されるお子さんの保護者説明会が行われました。家庭教育についての講話と入学までの予定についての説明がありました。
入学に必要な物品を購入して,あとは入学を待つばかりです。
令和2年1月30日

クラブ活動

手芸クラブ パソコンクラブ室内ゲームクラブ 科学クラブ図工クラブ 屋内スポーツクラブ屋外スポーツクラブ
6時間目にクラブ活動がありました。4年生から6年生が活動しています。手芸クラブはティッシュカバーの製作。パソコンクラブはゲームや作絵。室内ゲームクラブはチームを作って野球ゲーム。科学クラブは空気砲の製作。図工クラブは絵や紙粘土。屋内スポーツクラブはドッジボールとバスケットボール。屋外スポーツクラブはドッジボール。それぞれ楽しく活動をしていました。
令和2年1月29日

2時間遅れで登校

運動場の様子 豪雨登校の様子 登校の様子
7時前に一斉メールにて,暴風雨の影響により2時間遅れて登校の連絡をしました。普段の登校時間は強風で木々が大きく揺れていました。9時頃にはものすごい豪雨で屋根から滝のように雨が流れ落ち,運動場も湖のようになってしまいました。雨がやんだ時間帯に子どもたちは元気に登校することができました。
令和2年1月29日

あいさつ運動にホーリーくんが来ました

あいさつ運動 あいさつ運動あいさつ運動 あいさつ運動
今朝,2年2組と4年1組が昇降口であいさつ運動を行いました。水戸ホーリーホックのマスコットキャラクター「ホーリーくん」も一緒にあいさつ運動に参加してくれました。
令和2年1月27日

かるた大会

開会式 かるた全体の様子 低学年高学年 すいとん作りすいとん作り すいとん作り
市民センターで「かるた大会」が行われました。1年生から3年生の低学年の部,4年生から6年生の高学年の部に分かれて,チーム3人で互いに札を取り合いました。優勝したチームは,2月に行われる「中央大会」へ出場します。お昼は,協力してすいとんを作って食べました。
令和2年1月25日

放課後子ども教室(茶道体験)

全体の様子 お茶をたてるお茶をたてる お茶を出す
今日は,放課後子ども教室で茶道体験を行いました。10名の児童が半分に分かれて,お茶をたてて出すおもてなしを体験しました。とても上手な手さばきでお茶をたてて,茶道の先生から作法を教わりながら楽しく活動することができました。
令和2年1月24日

給食集会

全体の様子 委員長のあいさつ調理員さんへメッセージ 標語の発表寸劇 ○×クイズ
明日から給食週間が始まります。今日の昼休みに給食委員会が計画して,給食集会が開かれました。委員長が給食の歴史などについて説明し,3名の調理員さんにメッセージを手渡しました。次に,学校代表として水戸市に提出した標語を発表しました。どれも力作ぞろいです。そして,野菜についての寸劇や○×クイズを行い,とても楽しい集会でした。
令和2年1月23日

ぴょんぴょんタイム

掲示 校庭の様子校庭の様子
中休みの時間に,「ぴょんぴょんタイム」が行われています。天候もよく,子どもたちは外に出て元気に縄跳びをしていました。いろいろな跳び方で,たくさんの回数跳ぶことができるよう練習に励んでいました。
令和2年1月20日

3年生社会科見学(県警本部・水戸消防署)

県警 消防署消防署 消防署消防署 消防署
今日の午前中,3年生が社会科見学で「茨城県警察本部」と「水戸消防署」へ行ってきました。県警では,道路に設置してある実物大の信号機を見学したり,緊急指令室の様子を見学したりしました。消防署では,救急車や消防車の設備などの説明を聞いたり,消防服を着させてもらったりして体験しました。とてもよい学習をすることができました。
令和2年1月17日

PTA親子奉仕作業

1年生教室 3年生教室家庭科室 図工室
今日の午後,PTA親子奉仕作業がありました。1年生から3年生の保護者の方が,たくさん来校していただき,子どもたちと一緒に教室,廊下,特別教室を手分けしてきれいに清掃しました。とてもきれいになりました。ありがとうございました。
令和2年1月17日

長縄の練習

全体の様子 1年生2年生 4年生5年生 6年生
今日の天候は曇りで気温が上昇しませんでしたが,中休みに子どもたちは長縄の練習をしていました。低学年は,回転している縄に飛び込むタイミングに迷いながら頑張っていました。高学年は,さすがにスムーズ・リズミカルに跳んでいました。
令和2年1月17日

ぶんぶん(読み聞かせ)

4年生 5年生5年生 6年生6年生
今朝は,寒さが厳しくグランドには霜がついていました。朝の会の前に,全学級でぶんぶんの方が来校し,読み聞かせをしてくれました。子どもたちは,熱心に聞き入っていました。いつも興味深いお話を読んでくださりありがとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
令和2年1月16日

五中学区合同ノート展

昇降口 児童生徒のノート
昇降口にパネルを設置して,「五中学区合同ノート展」を実施しています。渡里小学校の友達,五中の先輩方の各教科のノートを掲示しています。子どもたちは,朝登校したり休み時間になるとノートをよく見ています。よい点を参考にして,自分のノート作りに利用してほしいと思います。
令和2年1月15日

校内書き初め会

1年生 2年生3年生 4年生5年生 6年生
今日は,校内書き初め会が行われました。1・2年生は各教室で,4年生から6年生は,体育館で書道家の先生の説明を受けながら集中して臨みました。一文字一文字に気持ちを込めて,素晴らしい作品を仕上げることができました。
令和2年1月14日

中休みに縄跳び

縄跳び 縄跳び外遊び 外遊び
今日は1・2時間目に算数・社会の学力診断のためのテストがありました。テストが終わり,中休みにたくさんの子どもたちが外遊びに出ていました。縄跳びをしたり,ボール遊びをしたりして元気に体を動かしていました。
令和2年1月10日

学力診断のためのテスト

3年生 3年生4年生 4年生
今日は,全県で一斉に「学力診断のためのテスト」が行われました。1時間目は国語,2時間目は理科でした。3年生は初めて体験するテストです。4年生は人数が多いので,2つの教室を使って分けてテストを実施しました。
令和2年1月9日

始業式と学級活動

作文発表 校歌斉唱今年の目標 学級活動
第3学期の始業式で2名の児童が作文発表を行いました。立てた目標が実現できるように頑張りたいという気持ちが伝わる作文発表でした。校歌の式と伴奏も6年生が行い,元気に第3学期がスタートしました。学級に戻ってからは,3学期のめあてを書いたり,学級の係の話し合いをしたりしていました。
令和2年1月8日

新学期の各学級のメッセージ

1の1 1の22の1 2の23の1 3の24の1 5の15の2 6の16の2
今日から第3学期が始まります。各教室の黒板には,学級担任から児童へメッセージが書かれていました。
新しい年を迎え,子どもたちがしっかりとした目標を立てて,実現することができる1年間にしたいと思います。
令和2年1月8日

新年あけましておめでとうございます

昇降口 玄関飾り物
新年あけましておめでとうございます。本年も堀原小学校の教育活動へのご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。
令和2年1月6日
オプション