このページの本文へ移動
トップ > ブログ

ブログ

今年も,お世話になりました。

  いよいよ,明日から,冬休みです。保護者の皆様,地域の皆様,今年も,大変お世話になりました。
特に,今年は,新型コロナウイルス感染症の影響の中,皆様の学校へのご理解やご協力が,どれだけ支えとなったか分かりません。心から感謝申し上げます。また,登校時の立哨,持久走大会等でのご協力も,大変助かりました。今後も,どうぞ,よろしくお願いします。
新しい年が,皆様にとって幸多きことをお祈りいたします。どうぞ,良い年をお迎えください。
本当に,ありがとうございました。
令和2年12月23日

引き渡し訓練(原子力災害避難訓練)

IMG_6533 流し実験の様子 実験の様子
今日は,冬休み前の登校日の最後です。朝は,放送による全校集会を行いました。代表児童による作文発表もありました。今年を振り返り,来年につながる立派な抱負を述べてもらいました。また,午後からは,「原子力災害」を想定した避難訓練と,引き渡し訓練も実施しました。「自分の命は,自分で守る」力を育てていきたいと思います。保護者の皆さま,引き渡し訓練へのご参加,ありがとうございました。
令和2年12月23日

食に関する指導(3年生)

IMG_6533 流し実験の様子 実験の様子
今日は,3年生が「食に関する指導」を行っています。「お昼ご飯,何にする?」をテーマに,様々なメニューによってグルーピングし,食事に関する学習を進めています。冬休みを前に,自分の食生活に関心をもち,正しい食事への習慣につながってほしいと思います。
令和2年12月21日

校外学習に行ってきました(6年生)

IMG_6533 流し実験の様子 実験の様子
12月18日(金曜日)に,6年生が社会科見学に出かけてきました。水戸市立博物館の企画展「戦争ってなに?」を見学し,戦争を体験した人の思いや平和について考えることをねらいとしました。戦争にまつわる展示や戦争時代の話を聞き,貴重な学習をすることができました。また,そのあとは,水戸芸術館に行き,お昼を食べたりスケッチをしたりと,充実した一日を過ごすことができました。
令和2年12月18日

落ち葉アートがお目見えしました!

IMG_6533 流し実験の様子 実験の様子
今年も,校舎西側に「落ち葉アート」がお目見えしました。毎年,用務嘱託の方が,落ち葉を集めて描いてくださっています。見事な「流れ星」と「地球」です。子どもたちも,すてきな作品に足をとめて,見入っていました。
 
令和2年12月16日

SDGs(持続可能な開発目標)に向けて(6年生)

IMG_6533 流し実験の様子 実験の様子
今日は,6年生が総合的な学習の時間で取り組んでいる「SDGs(持続可能な開発目標)」に向けて,講師をお招きして授業を行っています。茨城県県民生活環境部自然課の3名の方々にから,生物多様性について,専門的に,そして分かりやすく,お話をいただいています。
 
令和2年12月16日

竹馬に挑戦!(1年生)

IMG_6533 流し実験の様子 実験の様子
今日は,朝から見事な青空が広がっています。1校時には,1年生が「竹馬遊び」チャレンジしていました。生活科での昔遊び体験です。初めて竹馬に乗る児童も多い中,お友達を支えてあげたり,「がんばれ~!」と優しい励ましの言葉をかけあったりする姿が見られました。今日の学習をきっかけに,しばらく,竹馬の人気が出そうです。
 
令和2年12月11日

食に関する指導(6年生)

IMG_6533 流し実験の様子 実験の様子
今日は,6年生を対象に,「健康な生活~未来の自分へのプレゼント~」をテーマに,食に関する指導を行っています。渡里小学校の栄養教諭におこしいただき,食生活の大切さについて,専門的に,そして,わかりやすくお話しいただいております。グループ活動での話合いにも積極的にに参加し,真剣に学ぶ姿が見られました。
 
令和2年12月10日

がん教育「がんのことをもっと知ろう」(6年生)

IMG_6533 流し実験の様子 実験の様子
今日は,6年生を対象に,「がんのことをもっと知ろう」をテーマに,がん教育の授業を行いました。飯田内科クリニック医院長の飯田様におこしいただき,専門的な内容もわかりやすくお話しいただきました。6年生も,真剣に授業に参加し,たくさん質問をする姿も見られました。
 
令和2年12月9日

図書支援事業

IMG_6533 流し実験の様子 実験の様子
今日は,「図書支援事業」として,2年生が,西部図書館の方に「読み聞かせ」を行っていただいております。すてきな読み聞かせに,子どもたちは,すっかりと本の世界に入り込んでいるようです。この事業は,先日も4年生を対象に,「図書室の使い方」のお話をしていただきました。
また,日頃から,西部図書館の皆様には,本校の図書室の整備等にも支援していただいています。こうした取組をとおして,一層,図書館教育が充実し,読書への興味・関心が高まることを期待しています。


 
令和2年12月8日

今日も元気いっぱいです!

IMG_6533 流し実験の様子 実験の様子
今日は,雲一つない素晴らしいお天気です。中休みになると,今日も元気いっぱいの子どもたちがグラウンドに出てきました。持久走大会が終わり,それぞれ思い思いの遊びに夢中です。短なわや大なわとび,竹馬,そして教頭先生と鉄棒の逆上がりの練習に励む姿も見られました。


 
令和2年12月7日

歳末助け合い募金活動,ご協力,ありがとうございました。

IMG_6533  
JRC委員会で,毎年「歳末助け合い募金活動」に取り組んでいます。例年,「火の国まつり」で募金の呼びかけを行っていましたが,まつりが中止となったことで,校内での呼びかけをしました。たくさんの,善意のご協力,本当にありがとうございました。本日は,水戸市社会福祉協議会の方に来校いただき,募金を渡すことができました。「皆さんからの募金を大切に使わせていただきます。」とのことです!(^^)!


 
令和2年12月2日

校内持久走大会(その2)

IMG_6533 流し実験の様子 実験の様子
今日は,「校内持久走大会」が開催されました。今年度は,新型コロナウイルス感染症の影響により
中止となっている行事が多い中ですが,「いばらきアバビエちゃん」への登録等,様々な予防対策の
ご協力をいただきながら実施することができました。特に,PTAの役員の皆様には,受付のお手伝
いもいただき,本当にありがとうございました。
持久走大会では,たくさんの保護者の皆様に温かなエールを送っていただき,子どもたちは,いつも
以上の頑張りを見せていました。あきらめず,粘り強く走り切った経験は,今後の自信にもつながっ
ていくものと思います。


 
令和2年12月2日

校内持久走大会(その1)

IMG_6533 流し実験の様子 実験の様子
今日は,「校内持久走大会」が開催されました。今年度は,新型コロナウイルス感染症の影響により
中止となっている行事が多い中ですが,「いばらきアバビエちゃん」への登録等,様々な予防対策の
ご協力をいただきながら実施することができました。特に,PTAの役員の皆様には,受付のお手伝
いもいただき,本当にありがとうございました。
持久走大会では,たくさんの保護者の皆様に温かなエールを送っていただき,子どもたちは,いつも
以上の頑張りを見せていました。あきらめず,粘り強く走り切った経験は,今後の自信にもつながっ
ていくものと思います。


 
令和2年12月2日

堀原地区高齢者クラブ連合会より,タオルの贈呈がありました。

IMG_6533  
今日は,堀原地区高齢者クラブ連合会の皆様より,たくさんのタオルの贈呈がありました。毎年,この時期に学校に寄付してくださっております。コロナウイルス感染症予防対策に向けて,今,学校では机等の消毒にタオルが大活躍です。そうした中,地域の方々の善意により,たくさんのタオルをいただき,本当に感謝しております。大事に,そして有効に使わせていただきます。
令和2年12月1日

校内ノート展を開催しています(その2)

IMG_6533 流し実験の様子 実験の様子
11月30日(月曜日)から12月11日(金曜日)の2週間,校内ノート展を開催しています。場所は,図書室前展示コーナーです。各学級から選出されたノートがずらりと並んでいます。丁寧に文字を書いているノート,自分の考えをしっかりとまとめているノート,友だちの考えも記しているノートなど,素晴らしい学びの足跡がうかがえます。
明日は,校内持久走大会と学級懇談会がありますので,お時間がありましたら,お立ち寄りください。
令和2年12月1日

校内ノート展を開催しています(その1)

IMG_6533 流し実験の様子 実験の様子
11月30日(月曜日)から12月11日(金曜日)の2週間,校内ノート展を開催しています。場所は,図書室前展示コーナーです。各学級から選出されたノートがずらりと並んでいます。丁寧に文字を書いているノート,自分の考えをしっかりとまとめているノート,友だちの考えも記しているノートなど,素晴らしい学びの足跡がうかがえます。
明日は,校内持久走大会と学級懇談会がありますので,お時間がありましたら,お立ち寄りください。
令和2年12月1日
オプション