このページの本文へ移動
トップ > ブログ

ブログ

「ミニ運動会」お世話になりました。(その2)

1 23 CIMG1343

本日,「堀原小学校ミニ運動会」を開催しました。早朝より,PTA・保護者の皆様にも受付や検温チェック等のお手伝い,また,終了後の片付けもたくさんの保護者の皆様のお力をいただきました。お陰様でテントの片付けもあっという間に終えることができました。,本当にありがとうございました。今年の運動会のスローガン「最後まであきらめずに,自己ベストをたたき出せ!」の実現に向けて,一人一人が主役となり持てる力を十分に発揮できた運動会でした。感染症対策のために,前半を1年生・3年生・5年生,後半を2年生・4年生・6年生の2部制で実施し,また,保護者の参観も密にならないように入れ替えの協力をいただきました。天気にも恵まれ,無事に終えることができました。お世話になりました。
 
令和3年5月29日

「ミニ運動会」お世話になりました。(その1)

1 23 CIMG1343

本日,「堀原小学校ミニ運動会」を開催しました。早朝より,PTA・保護者の皆様にも受付や検温チェック等のお手伝いもいただき,本当にありがとうございました。今年の運動会のスローガン「最後まであきらめずに,自己ベストをたたき出せ!」の実現に向けて,一人一人が主役となり持てる力を十分に発揮できた運動会でした。感染症対策のために,前半を1年生・3年生・5年生,後半を2年生・4年生・6年生の2部制で実施し,また,保護者の参観も密にならないように入れ替えの協力をいただきました。天気にも恵まれ,無事に終えることができました。
 
令和3年5月29日

準備万端!

1 23 CIMG1343

いよいよ明日は,本校の運動会です。午後から,5年生と6年生,そしてPTAの方々にご協力いただき,会場設営を行いました。グラウンドが綺麗に整備され,白線が引かれ,テントが立てられました。ここまで,全児童,全職員,そして保護者の皆様と一体となって進めてまいりました。
明日の天気予報は「晴れ」。青空の下で,堀原小の子どもたちが主役となり,スローガン「最後まであきらめずに,自己ベストをたたき出せ!」を実現してくれると確信しております。明日が楽しみです。応援,よろしくお願いします。
 
令和3年5月28日

全国学力・学習状況調査・水戸市総合学力調査「学びの診断」を行いました。

 23 CIMG1343

今日は,6年生が全国学力・学習状況調査,4年生と5年生が総合学力調査「学びの診断」を実施しました。全国学力・学習状況調査については,教科に関する調査(国語・算数)と生活習慣や学習環境に関する質問紙調査がありました。どの学年も,問題にしっかりと向き合っている真剣な姿が見られました。今後,調査の目的の1つである「学校における児童への教育指導の充実や学習状況の改善」に役立てていきたいと思います。
 
令和3年5月27日

「ミニ運動会予行練習」を行いました。

1 23 CIMG1343

今週の土曜日の「ミニ運動会」に向けて,本日,予行練習を行いました。
本番どおり,前半は「1・3・5年生の部」,後半は「2・4・6年生の部」の2部制での実施としました。開会式や閉会式の分担,係の仕事の把握,また,各学年の徒競走と表現(ダンス)についても,最終確認ができました。後は本番を待つばかり・・・。
コロナ禍の中,児童や教職員総力で知恵を出し合い,新たな発想を活かしながら準備を進めてまいりました。今年度の学校組織目標「児童の自己決定の場を増やす」場も大切にしてきました。子どもたちの力を信じて本番を迎えようと思います。必ず,子どもたち一人一人の心に残る意義深い運動会となると確信しております。応援,よろしくお願いします。
 
令和3年5月26日

おおきく な~れ!

1 23 CIMG1343

今日は朝から気温が高くなっています。1年生と2年生の教室の前では,植物への水やりに張り切る児童の姿が見られました。1年生はアサガオ,2年生はキュウリやトマト,ピーマンなどの自分で選んだ野菜を育てています。「芽が5つも出たよ~!」「ミニトマトの花が咲いたよ!」と,自分が育てているアサガオや野菜の成長を毎日楽しみにしています。多くの気付きを友達と共有する場面も嬉しそうです。子どもたちの心も大きく,そして豊かに育っています。
令和3年5月25日

ボトムアップ研修(ミニコンプライアンス研修)

1 23 CIMG1343

本校では昨年度より,職員会議の後に,教職員による「ミニコンプライアンス研修」を行っています。教職員主体のボトムアップ研修とし,短い時間の中で法令遵守の意識を互いに高め合うことを目的としています。今回は,「飲酒運転の根絶」についてでした。防止のためのチェックリストを確認しながら,一人一人の教職員が当事者意識をもって研修することができました。
令和3年5月24日

運動会に向けて(堀原ソーラン2021)

1 23 CIMG1343

いよいよ「ミニ運動会」が今週の土曜日に迫りました。今日は,1校時に3年生と4年生が「堀原ソーラン2021」の練習をしていました。初めに,4年生が3年生にお手本を見せ,振付を伝授。3年生は,4年生の勇ましく踊る姿に憧れの眼差しで見入っていました。本番では,奇数学年と偶数学年で分けての開催となります。どうぞお楽しみに・・・。
令和3年5月24日

道徳の授業「お母さんのせいきゅう書」

1 23 CIMG1343

今日は2校時に4年生の教室をのぞいてみました。道徳「お母さんのせいきゅう書」を学習していました。「お母さんの心を知る前と後でブラッドレーの考えは,どうかわったのでしょうか?」また,「家の人は,ふだん,どのようなことを,どんな気持ちでしてくれているのでしょうか?」という発問に,自分自身を振り返りながら,自分の考えを記していました。
令和3年5月21日

運動会の練習,がんばっています(^^♪

1 23 CIMG1343

今日も,梅雨入りかと思うような天気です。運動会を前に,学年の練習も体育館を使って進めています。
1校時は,2年生が練習していました。初めに,徒競走の並び方。入場門をイメージして,自分の位置をしっかりと確認することができました。続いて,「みとちゃんダンス」。音楽が流れると,軽やかなステップで堀原小のかわいい,かわいい「みとちゃん達」がダンスを始めました。来週の本番に向けて,2年生も張り切っています。
令和3年5月19日

交通安全教室(1年生・3年生)

1 23 CIMG1343

今日は,1年生と3年生を対象に「交通安全教室」を実施いたしました。水戸市生活安全課交通安全指導員の方々をお招きし,1年生は「安全な道路の歩き方」,3年生は「正しい自転車の乗り方」について学ぶことができました。登下校時だけでなく,休日等でも横断歩道の渡り方や,自転車の乗り方について,今日の学びを生かしてほしいと思います。「自分の命は,自分で守る」ことが大切ですね。
令和3年5月18日

「運動会」に向けて・・・児童会大活躍!

1 23 

雨の週明けとなってしまいました。天気予報によると,今週は雨が多いようです。
今日も,堀原小の児童は,雨の中,みんな元気に登校してきました。月曜日なので,体操服等のお荷物もたくさんですが,登校班で並んで,「おはようございます」のあいさつもできています。また,毎朝,保護者の皆様には,立哨指導のご協力をいただき,本当にありがとうございます。
さて,中休みには,児童会執行部が,運動会に向けた活動を進めていました。校長室前の廊下や昇降口に「スローガン」や「ポスター」を掲示していました。運動会を前に,全校児童の志気がますます向上しています。今年も児童会執行部が大活躍です。
 
令和3年5月17日

「運動会」に向けた全校集会(放送による)その2

1 23 CIMG1343

5月29日(土曜日)の運動会に向けて,13日(木曜日)の昼休みに放送による全校集会を開きました。児童会執行部と運動委員会の共催の取組です。まずは,今年のスローガンの発表!「最後まであきらめずに,自己ベストをたたき出せ!」4年生以上の各学級からの応募から,このスローガンを決定したそうです。堀原小の粘り強さと向上心を感じさせる素晴らしいスローガンです。また,全校児童が応募したイラストについても,入賞者の発表がありました。
コロナ禍の中で,子どもたちは,様々なアイディアを出し合い,自分たちの力で今回の運動会を成功させようと主体的に取り組んでいます。その姿に頼もしさを感じます。きっと,最高の運動会になると確信しています。
令和3年5月14日

「運動会」に向けた全校集会(放送にて)

1 2 

5月29日(土曜日)の運動会に向けて,13日(木曜日)の昼休みに放送による全校集会を開きました。児童会執行部と運動委員会の共催の取組です。まずは,今年のスローガンの発表!「最後まであきらめずに,自己ベストをたたき出せ!」4年生以上の各学級からの応募から,このスローガンを決定したそうです。堀原小の粘り強さと向上心を感じさせる素晴らしいスローガンです。また,全校児童が応募したイラストについても,入賞者の発表がありました。
コロナ禍の中で,子どもたちは,様々なアイディアを出し合い,自分たちの力で今回の運動会を成功させようと主体的に取り組んでいます。その姿に頼もしさを感じます。きっと,最高の運動会になると確信しています。
 
 
令和3年5月13日

1人1台のタブレット端末を使って!

1 23 CIMG1343

いよいよ1人1台のタブレット端末を使っての授業がスタートしました。子どもたちが「文具」として,各自の端末を,必要なときに必要なだけ使いながら,課題解決に向けた対話的・協働的な学び合いを進めてまいります。
今日は,2校時に6年生の理科の授業でタブレットを使用していました。「呼吸のしくみ」について,「吸った酸素は,その後どうなるの?二酸化炭素は,どうして吐き出すの?」という課題に,各自が取り組んでいました。「新しい時代における子どもたちの学びのスタイル」が急速に展開しています。
 
 
令和3年5月13日

ミニ運動会に向けて!

1 23 CIMG1343

5月29日(土曜日)に「ミニ運動会」を開催する予定となっております。新型コロナウイルス感染症に十分に配慮し,縮小・時短での開催としました。
今日は,4校時に,1年生が徒競走の練習をしていました。まずは,列になって真っすぐに並ぶこと,スタートラインに立って「位置について,よーい,ドン」の号令に合わせてスタートすること・・・。先生の話を聞きながら,一生懸命の1年生!トラックの半分の距離も最後まで全力で走り切っていました。運動会当日が楽しみです。
 
 
令和3年5月12日

令和3年度第1回水戸市立第五中学校区学校運営協議会代表者会議

1 23 

昨日(5/11),本校において,令和3年度第1回水戸市立第五中学校区学校運営協議会代表者会議を開催いたしました。水戸市では,2019年4月から全小・中・義務教育学校がコミュニティ・スクール(学校運営協議会制度)を導入し,「社会総がかりでの教育の実現」「地域とともにある学校づくり」を進めております。
そうした中,この度,第五中学校区(堀原小・渡里小・第五中)が,学校運営協議会制度(コミュニティ・スクール)の研究として,令和3年度から2年間,水戸市教育委員会の研究指定校となりました。昨日は,3つの各学校の学校運営協議会の会長と各校の校長による代表者会議を開催し,第五中学校区の目標・ビジョンについての協議を行いました。今年度は,「地域の活動に参加できる児童・生徒の育成」に向けて,特に「助け合う」活動を,学校と地域が一体となって取り組んでいくことにいたしました。


 
 
令和3年5月12日

6年生 自然体験学習を行いました

1 23 4

本日,6年生の自然体験学習を実施しました。当初は1泊2日での宿泊学習の予定でしたが,新型コロナウイルス感染症の拡大により,日帰りかつ本校児童のみの貸切ということで行うことができました。フォトラリーでは班のみんなで協力し合いながらフォトスポットを巡りました。また,火おこし体験では「火起こし機」を使い,摩擦の力で火を起こそうと頑張りました。小さな火種ができた時の驚きと喜ぶ笑顔が素敵でした。残念ながら火種から炎まで「火」を育てることまではできませんでしたが,8月の「火の国まつり」では「炎」まで育てようと新しい目標ができました。活動の締めくくりとしてキャンプファイヤーを行いました。会場の屋内営火場は,大型換気扇フル稼働とドア,窓全開で換気もばっちりということで,安心して活動できました。コロナ禍ではありますが,工夫しながら子どもたちの楽しい学校活動の思い出づくりをしていきたいと思います。
 
 
令和3年5月8日

5月がスタートしました(*^^)v

1 23 CIMG1343

大型連休が終わり,今日から,また学校が始まりました。5月を迎え,校庭の木々も深い緑色となっています。長い連休明けですが,1校時目から,しっかりと学習に取り組んでいます。6年生の教室をのぞくと,国語の授業。今年は,6年生の国語は教頭先生が担当しています。「聞いて考えを深めよう」の学習を進めていました。また,2年1組は,図工。「ひかりのプレゼント」を楽しそうに作り始めていました。2年2組は,「英会話」のカード作りを行っていました。新年度が始まり,約1ケ月。新しい生活にすっかりと慣れ,落ち着いて学校生活を過ごしています。
 
 
令和3年5月6日
オプション