このページの本文へ移動
トップ > ブログ

ブログ

中学年校内持久走大会、懇談会を開催しました

本日8時35分から、中学年ブロックの校内持久走大会がありました。予定では、午前中に全学年実施することとなっておりましたが、悪天候のため、低・高学年ブロックは、明日の開催といたしました。実施した第3・4学年の児童はみんな精一杯走りました。
午後からは、オンラインによる懇談会がありました。保護者の皆様との貴重な意見交換をすることができました。ご協力に感謝申し上げます。今後とも、ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

CIMG2350CIMG2468CIMG2469CIMG2468

令和4年11月29日

2・3学年いじめワークショップ、学校運営協議会を開催しました

2,3学年の児童を対象に「いじめワークショップ」を開催しました。講師の先生方より役割演技で「上手な断り方」や「自分の気持ちの伝え方」などをわかりやすく教えていただきました。
また、第2回学校運営協議会を開催しました。コロナ禍の中でも工夫して実施した2学期の主な行事についてや学校評価アンケート結果より3学期の教育活動についての方向性についてご助言をいただきました。地域と共に手を取り合ってより良い堀原小学校を創っていきたいと思います。
CIMG2350CIMG2468CIMG2469CIMG2468

令和4年11月29日

4年生「おすすめの本」

図書館に、4年生「おすすめする本」が並べられています。みんなに読んでもらいたい本についての紹介がされています。本を読む楽しさを感じてほしいです。

CIMG2350

令和4年11月28日

「水戸五中新入生説明会」がありました

今日は第6学年を対象に、「水戸五中新入生説明会」がオンラインで行われました。生徒会からは、一年間の行事についての説明がありました。また、部活動紹介では、それぞれの部活動の実績やPRがありました。中学生になるという意識と中学校への期待が高まりました。



CIMG2350IMG_2922

令和4年11月25日

「心の健康授業」がありました

今日は第5・6学年を対象に、スクールカウンセラーの先生による「心の健康授業」がありました。始めに、スクールカウンセラーの先生と担任によるロールプレイングがあり、「失敗してしまった友達の気持ちを考える学習」を行いました。次に「相手の気持ちにそった声かけについて考える学習」に取り組みました。バケツの水をこぼしてしまった友達、ドッジボールで失敗した友達、賞状をもらった友達、リレーで負けて、くやしがってる友達の場面を通して「相手の気持ちを考えるスキル」の向上を図ることができました。
CIMG2350IMG_2922CIMG2404IMG_3347

令和4年11月24日

「表彰集会」がありました

今日の昼休みに「表彰集会」が、オンラインで行われました。サッカー大会、読書感想文コンクール、科学研究作品展、陸上記録会、継走大会における表彰があり、表彰を受けた児童に教室から大きな拍手が贈られました。
CIMG2350IMG_2922CIMG2404

令和4年11月21日

「食に関する指導」を開催しました

6年生を対象に「食に関する指導」を開催しました。食物に含まれる様々な栄養素と体づくりについての学習をしたあと、学んだ知識を生かして、栄養バランスを意識した給食の献立づくりに挑戦しました。課題は、「地産地消を取り入れた和食」です。友達と考えを共有し合いながら、おいしいメニューができました。
CIMG2350IMG_2922CIMG2404IMG_3257

令和4年11月17日

新型コロナウイルス感染症に伴う学級閉鎖について

本校では、新型コロナウイルス感染症に伴い、2学級において学級閉鎖の措置をとらせていただいています。
コロナ禍の終息を願いつつ、ウィズコロナの推進とポストコロナの展望の中、今後も可能な範囲で様々な学習活動に取り組んでまいります。
職員玄関には、児童の作品が飾られています。一つ一つの表情に、心が温かくなります。





IMG_3167

令和4年11月15日

「ふわふわ言葉」にふれて

 

 

 


本校の北校舎の2階から3階への階段には「ふわふわ言葉」が貼られています。「ふわふわ言葉」とは、相手の心をぽかぽかと温かくする言葉です。「ありがとう」「やさしいね」「いっしょに遊ぼう」「じょうずだね」「うれしいよ」・・・。色々な「ふわふわ言葉」にふれ、お互いの温かな言葉かけにつなげていきます。




CIMG2405IMG_2922

 

 

 

令和4年11月14日

職員研修を行いました

今日は、職員研修に伴い、全校一斉に14:40下校となりました。職員研修では、水戸市総合教育研究所の先生方に授業参観をしていただき、更なる授業力アップに向けた指導助言をいただきました。今後「チームHORIHARA」 で、子どもたちの学力向上につなげて参ります。
CIMG2350IMG_2922CIMG2404IMG_3257CIMG2405IMG_3258IMG_3310IMG_3279

令和4年11月11日

のってみたいな いきたいな

1年生の廊下には、子どもたちの夢いっぱいの絵画作品が掲示されています。テーマは「のってみたいないきたいな」。何に乗れたらうれしいかな。どこに行けたら楽しいかな。子どもたちが色々思い浮かべながら、描いた作品です。自分の夢が、絵の世界で実現されています。とてもすばらしい作品です。
CIMG2350IMG_2922

令和4年11月10日

ボランティアリーダー大活躍

校庭の木々の葉は、赤や黄色、オレンジ、茶色・・・色とりどりの秋色になっています。そして、校庭のいたるところには、落ち葉のじゅうたんができています。今日の業間休みと昼休みには、第3学年を中心としたボランティアリーダーさんが集まり、落ち葉はきと落ち葉集めをしてくれました。
CIMG2350IMG_2922CIMG2404IMG_3257CIMG2405IMG_3258

令和4年11月9日

なかよし会

今日の昼休みに「なかよし会」がありました。異学年での遊びを通して、交流を深めることをねらいとしています。ドッジボールや鬼ごっこ、大縄跳びなど、班ごとに工夫を凝らして遊ぶことができました。

CIMG2350IMG_2922CIMG2404

令和4年11月8日

第五中学校区小中一貫あいさつ運動

本日朝、第五中学校の生徒のみなさんが来校し、堀原小児童会の児童と一緒に「朝のあいさつ運動」を実施しました。はじめは中学生のお兄さんお姉さんの姿にびっくりした様子でしたが、すぐに打ち解け、互いにさわやかなあいさつを交わすことができました。
CIMG2350IMG_2922CIMG2404CIMG2405

令和4年11月7日

「ぶんぶん読み聞かせ」がありました

今日、朝の時間にボランティアの皆様による「ぶんぶん読み聞かせ」がありました。毎回、時季や担当学年に合わせた本を選び読んでくださっています。「読み聞かせ」には、語彙力や読解力、想像力や集中力など、将来的に役立つ力がいくつも身に付くと言われています。地域の皆様と共に、今後も子どもたちの力を大いに伸ばしていきたいです。

CIMG2350IMG_2922CIMG2404IMG_3224IMG_3216IMG_3225IMG_3226IMG_3226
令和4年11月4日

第6学年「がんのことをもっと知ろう」

今日は、第6学年を対象としてがん教育を実施しました。講師として、学校医の飯田先生をお招きして「がんをもっと知ろう」というテーマのもと、お話をいただきました。先生からは「がんはどのような病気か」「我が国におけるがんの現状」「がんの種類と特徴」「がんの予防」について教えていただきました。そして、早期発見のために「がん検診」の大切さについても学びました。学習を通して、がんについての正しい理解を深め、健康と命の大切さについて考えることができました。

 


CIMG2350IMG_2922

 

令和4年11月2日

ランランタイム開始

今日から、11月30日(水曜日)に予定されている校内持久走大会に向けた全校練習として「ランランタイム」が始まりました。毎週火曜日と木曜日の中休みに実施します。各クラスごとに、集合後準備運動を行い、音楽を合図に決められたコースを走りました。終わったら整理運動をして教室にもどりました。みんな一生懸命走りました。


CIMG2350IMG_2922CIMG2404IMG_3216

令和4年11月1日
オプション