このページの本文へ移動
Since 00210536
Monthly 00002495

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

謹賀新年

謹んで新春のお喜びを申し上げます。
2020年がスタートしました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
校舎全景
児童,地域の皆さんと教職員みんなでより良い学校を創ってまいりたいと考えています。
 
令和2年1月1日

2019年 大変お世話になりました

大変お世話になりました。本日をもちまして,2019年の学校の活動はお休みに入ります。ご協力を頂きましたこと感謝申し上げます。
良いお年をお迎えくださいませ。
<駐車場に白線を引きました>
駐車場に白線
<中庭の花壇に柵を作りました>せっかく作ったものです。くれぐれも乗って遊ぶことなどないようにお願いします。
中庭の花壇
令和元年12月26日

第2学期終業式

本日,第2学期の終業式を実施しました。校長先生からは,2学期の各行事を通して各学年たくましく成長したこと,「みそあじさ」を継続して一生の宝にして欲しいこと,冬休みはアイス(あいさつをする,いのちを大切にする,進んで手伝いをする)についてお話がありました。児童代表で,3年生の奥ノ谷さんと6年生の鈴木さんが,2学期頑張ったことを発表しました。
校長先生の式辞代表児童のことば3年代表児童のことば6年よく聞いている児童急遽伴奏ありがとう
式は,児童が落ち着いて聞くことができました。また,校歌の伴奏は,小宮さんが急遽の登板となりましたが,上手にできました。
 
令和元年12月23日

二学期最後の給食です。

IMG_8413
12月22日は冬至です。
少し早いですが給食では
冬至献立です。
昔から日本の暦や行事は
食べものと深い関わりがあります。
冬至にかぼちゃを食べるのも
そのひとつです。
夏に収穫されたかぼちゃは
保存技術がなくや情報の少なかった昔に
長期保存のきくかぼちゃは
野菜不足の解消と
風邪予防に効くと食されました。
先人の知恵ですね。
それだけでなく
冬至からは運気が変わるとされていて
「ん」のつくものを食べると
運気が上がるとされていました。
れんこん,にんじん,ぎんなん,かんてん
きんかん,なんきん(かぼちゃ),う(ん)どん
これらを「冬至七種(ななくさ)」と
呼ぶそうです。
給食ではかぼちゃのみそ汁と
れんこんとにんじんを使ったきんぴらを
作りました。

給食が終わって廊下に出ていた
低学年の子が
「今週,ぜ~んぶ完食できたよ!」と目を
キラキラさせながら教えてくれました。
二学期最後の給食の日
うれしいお知らせでした。


《今日の献立》
・ごはん
・牛乳
・さばの香り焼き
・れんこんのきんぴら
・かぼちゃのみそ汁
 
令和元年12月20日

寒い日にはぴったりなおでんです。

IMG_8409
今日はとても寒い1日となりました。
給食ではそんな日にぴったりな
「おでん」の登場です。
かつおだしで,だいこん,にんじん,じゃがいも
梅型こんにゃく,ちくわ,たこボールなどなど
具材をじっくりと煮込み
味がしっかりしみたおでんに仕上がりました。

給食の時間が始まって
廊下を走るように近寄ってきた
低学年の児童が
「今日は好きなものが多いから
完食できるかも!」と
できるかも宣言をして
教室へ戻っていきました。
その後,給食が終わって
廊下で会うと
「完食できなかった。」と残念そうに話すので
「でも,いつもよりは食べられたんでしょう?」
「うん,食べた。」
「じゃあ,すごいじゃない!」
と話すと
にっこり笑顔になりました。

このところ,どの学年でも
食べる力が付いてきて
残しが減ってきています。
嬉しいことです。
このまましっかり食べ力を
持続して欲しいものです。


《今日の献立》
・わかめごはん
・牛乳
・おでん
・はくさいのおかかあえ





 
令和元年12月19日

お楽しみのクリスマス献立です!

IMG_0010
今日は子どもたちがずっと楽しみにしていた
クリスマス献立です。
主食はスパゲッティボロネーゼ
デミグラスソースと赤ワインを使い
味に深みを出しました。
主菜はオムレツ
副菜のサラダはクリスマスツリーを
イメージしてブロッコリーと
ロマネスコカリフラワー
赤と黄色のパプリカ
そして星型のチーズで作りました。
子どもたちが一番楽しみにしていた
デザートは米粉と豆乳のチョコケーキです。
今日はどの子も
「おいしかった!」
「完食!したよ。」と
廊下であうと声をかけてくれました。
配膳室に返却された食缶は
どのクラスもはほぼ空です。
しっかり食べられてことの自信からか
配膳室にはいつも以上に
大きな声で
「ごちそうさまでした。」
が響きました。

《今日の献立》
・ボロネーゼ
・牛乳
・ミニオムレツ
・星のチーズとロマネスコのサラダ
・クリスマスデザート
令和元年12月18日

食感も楽しめる混ぜごはんです。

image0
今日は混ぜごはんの登場です。
1年生のクラスで
「今日のごはんは何ごはん?」
「今日はまぜごはん。
きんぴらの根菜ごはんだよ。」
「ごぼうやにんじん,茎わかめも入ってるよ。」
「わかめ?」
「ピーマンがはいってるよ。」
「ピーマンみたいに見えるけど
それが茎わかめだよ。」
「本当だ!コリコリしてる。」
「ちゃんと味がしておいしい。」
ごはんの具,茎わかめやごぼうの
食感を楽しみながら,食べていました。

きんぴらの具材を炒め
茎わかめ入りの具を作って
炊いたごはんと混ぜます。
寒い日でもごはんと具の
混ぜ込みを担当する調理員さんは
冷える給食室でも
「暑い!」と
息をきらしながら
一生懸命混ぜて作ってくれます。
ごはんの食缶は,どのクラスも
空に近い状態です。
今日もよく食べてくれました。

《今日の献立》
・根菜のきんぴらごはん
・牛乳
・いなだフライ
・小松菜のマヨネーズあえ




 
令和元年12月17日

バンサンスーです。

IMG_8389
今日は子どもたちに人気の
「バンサンスー」の登場です。
バンサンスーは春雨サラダのことです。
中国語で「バン」はあえる
「サン」は数字の3
「スー」は糸のように細く切るという
意味だそうです。
バンサンスーは細く切った食材3つを
混ぜ合わせた料理ということになります。
給食では春雨,もやし,キャベツ,にんじん
かまぼこと3つ以上になりますが
しょう油,酢,からしで調味した
バンサンスーはさっぱり食べられるためか
子どもたちに人気の一品です。


《今日の献立》
・ごはん
・牛乳
・豆腐の中華煮
・バンサンスー
 
令和元年12月16日

インフルエンザにより2年2組,6年4組を学級閉鎖します(2日間)

インフルエンザ感染蔓延防止のため,
以下のとおり学級閉鎖とします。

(1)対象学級2年2組,6年4組
(2)対象期間12月17日(火曜日)~18日(水曜日)2日間
令和元年12月16日

おやじの会・PTA主催キックベースボール大会開催!

お天気になりました!
おやじの会・PTA主催キックベースボール大会が開かれました!
インフルエンザ流行が心配されまして,参加人数は減りましたが,
4チーム総当たり戦で実施されました。
本格的なお父さん,
ハッスルプレーのパパさん,先生
昔ソフトボール部だったさわやかママさん
元気いっぱいちびっこまで
温かな日差しの中,楽しい時間を過ごしました。
お忙しい中ご参加くださったお家の方,ありがとうございました。
開会式1
開会式3
開会式2
IMG_1146
IMG_1147
IMG_1149
IMG_1148
 
令和元年12月14日

新作の手作りトーストです。

IMG_8376
今日は子どもたちが楽しみにしていた
手づくりトーストの日です。
新作は「ツナチーズコーントースト」です。
マヨネーズにほんのりカレー味のトーストです。
子どもたちの感想は
「おいしい!」
「チーズがもっと入ってた方がいいなぁ」
「ツナマヨ味がいい感じ。」
いろいろな感想を聞かせてくれました。
感想を参考にしたいと思います。
新しい献立を提供した日は
とてもドキドキします。
おいしく食べてもらえて
何よりです。

《今日の献立》
・ツナチーズコーントースト
・牛乳
・ボイルブロッコリー
・豆と野菜のスープ
・りんごゼリー
 
令和元年12月13日

今日はソースかつです。

IMG_8370
今日は子どもたちが楽しみにしていた
ソースかつです!
カラット揚がったとんかつに
ソースだれをかけたものです。
とんかつの衣にしみた
甘めのソースだれと豚肉の味が
ごはんを一口,またひと口と運びたくなり
箸が進みます。
給食が終わるとほとんどのクラスが
食缶の中は空っぽです。
作っている給食室ではうれしい限りです。

また明日も空っぽの食缶が
給食室に戻ってくるよう
おいしく作ります。

《今日の献立》
・麦ごはん
・牛乳
・ソースかつ
・からしあえ
・切干大根のみそ汁
 
令和元年12月12日

水戸市産のブルーベリーを使ったジャムです。

IMG_8366

ジャムジャム
今日はMITOごはんの日です。
水戸市産のブルーベリーを使って作った
みとちゃんブルーベリージャムの登場です。
夏の日差しをたっぷり浴びて育った
甘味の強いブルーベリーを使って作っています。
子どもたちは
「水戸でブルーベリーってできるの?」
「ジャムおいしい!!」
「もっとジャムあったらいいのになぁ。」との
声が聞かれるほどでした。

シチューは茨城の恵みがたっぷり入った
「さつまいものクリームシチュー」です。
さつまいものやさしい甘さと
茨城の野菜のうま味
牛乳のコクでおいしく仕上がりました。
寒い今日,体の温まる給食となりました。

《今日の献立》
・コッペパン
・みとちゃんブルーベリージャム
・牛乳
・さつまいものクリームシチュー
・だいこんとツナのサラダ
 
令和元年12月11日

最後の最後まで 走る 応援する 

今日は,5年生の持久走大会でした。
朝は心配された天気でしたが,
日頃の行いがいいのでしょう,
段々と晴れ,走るころには,暖かな日差しも出てきました。
ずっと風邪やインフルエンザで走れなかった5年生でしたが,
もっている力を発揮してよく頑張りました。
開会式での校長先生からの「最後の最後まで力を尽くし,応援しましょう!」の声のもと
本当に最後の最後までよく頑張りました!
さすが5年生です。
寒い中,応援に来てくださったお家の方もご声援ありがとうございました。
そして,前の日から杭打ちや準備,
早朝にずっと濡れた葉っぱやどんぐり掃きと水たまりの水抜き等をしてくれた先生方,
ありがとうございました。

IMG_1129
IMG_1133
IMG_8359
IMG_8353
IMG_8349
IMG_8359
令和元年12月10日

大人気のからあげです。

IMG_8363
今日は子どもたちに人気の
鶏肉のからあげです。
前回からあげを提供した時に
1年生の児童から
「からあげ2個あったらうれしいのにな」と
話す声を耳にしました。
なので,提供する鶏肉の量を半分にして
2個付けにしました。
「今日はからあげ2個だ!」という
嬉しそうな声が聞こえてきました。
からあげが2個の満足感と
しょう油の香ばしい香りと
ジューシーな肉の味で
よく食べてくれていました。
残りは数えるほどでした。
カレーと並ぶ人気のからあげ
さすがです。


《今日の献立》
・ごはん
・牛乳
・鶏肉のからあげ
・たくあんあえ
・すまし汁
 
令和元年12月10日

校長先生と思い出の会食を

IMG_1135
IMG_1138
校長先生と6年生との会食が始まりました!
ちょっぴり緊張の面持ちでしたが,
にこにこ始終にこやかな会食でした。
「なんで校長先生になったのですか?」等々,
様々な質問に花が咲きました。
美味しい唐揚げも食べられました!
また一つ思い出が増えましたね。
 
令和元年12月10日

我が家のおすすめ料理です。

IMG_8343
今日は我が家のおすすめ料理
「トマ豚汁」です。
いつもの豚汁に生のトマトを湯むきして
ざく切りにして,仕上がる頃に加えます。
みそ汁にトマト?と思われるかもしれませんが
みそのうま味とトマトのうま味の
相乗効果でトマトが気になることもなく
子どもたちはトマトが入っていることに
気付かない子もいたようで
「えー,トマト入ってたの?」
「いつもの汁だと思った!
おいしかったよ。」
とおいしく食べてくれました。

《今日の献立》
・ごはん
・牛乳
・納豆
・昆布あえ
・トマ豚汁
 
令和元年12月9日

6年3組 明日から学級閉鎖です。

インフルエンザ感染蔓延防止のため,6年3組を以下のとおり学級閉鎖とします。

(1)対象学級6年3組
(2)対象期間12月10日(火曜日)~12日(木曜日)
令和元年12月9日

かぜ予防キャンペーン開始

5年生と6年生の保健委員が,各学級を回ってかぜ予防を訴えるキャンペーンを開始しました。うがいや手洗いをすることやマスクをつけることなどをお話ししました。本日は,1年生のクラスで実施の様子を写真でお伝えします。明日から順に,2年生,3年生,4年生と行っていきます。
1年1組1年2組1年3組
 
令和元年12月9日

やっぱりカレーの力はすごいです!

IMG_8337
今日は子どもたちに人気のカレーです。
ある学年では昨日の給食が
終わってすぐに
「明日はカレーだよね!」
「やったー!!」
と言いながら
校庭に向かっていきました。
子どもたちが
心待ちにしていた今日のカレーは
「チキンカレー」です。
カレーはごはんのすすみが違います。
食べなれているということもありますが
やはりカレーのあの香りが
食欲をそそりますね。
カレーというだけで
いつもの食欲が2,3割増して
いるのではないかと思うほどです。

やっぱりカレーはすごいです。


《今日の献立》
・チキンカレー
(ごはん・チキンカレー)
・牛乳
・海藻サラダ
・ヨーグルト
令和元年12月6日

混ぜておいしいビビンバです。

IMG_8336
昼休みに入った廊下では
「ビビンバ最高!おいしかった。」
「ナムルがおいしかった!」
「2日ぶりに完食したよ。」
「お家では出ないから好き!」
といろいろと話しかけてきてくれます。
今日は子どもたちのすきなお肉が主役の
ビビンバです。
給食ではお肉だけでなく
食べてほしい食材
切干大根も加えて作ります。
お肉からのうま味を吸った
切干大根は気にならずに
食べることができます。
お弁当箱で混ぜるのは大変ですが
子どもたちが上手にナムルも合わせて
ビビンバにして食べます。
ビビンバ効果で今日は
どのクラスもごはんの残りが
少なく,しっかり食べることができたようです。

《今日の献立》
・ビビンバ
(ごはん豚肉いためナムル)
・牛乳
・白菜とたまごのスープ
 
令和元年12月5日

歴史館の先生に出前授業をしていただきました(3年生)

IMG_0003
IMG_0004
IMG_0005
今日は歴史館の佐川先生に来ていただき
出前授業をしていただきました。

昔(昭和)と今の生活(令和・平成)を較べて
その違いについて考える学習です。
子どもたちは写真や昔の資料を実際に見て
昔と今の生活の違いについて考えることができました。

令和を生きる子どもたちにとって
昭和はずいぶん昔のことなんですね・・・・。
令和元年12月5日

あいさつ運動(5年生)

IMG_3288
IMG_3290
IMG_3292
12月になって寒さが増しました。
でも子どもたちは元気です。

今日もあいさつ運動で1日がはじまりました。
はじめは遠慮していた子どもたちですが
慣れてくると元気に大きな声を出して
小学生や中学生にあいさつができました。

インフルエンザが流行しています。
手洗い・うがい・保温・保湿を心がけ
2学期の締めくくりをしてほしいと思います。
令和元年12月5日

野菜のやさしい味がおいしいポトフです。

IMG_8334
今日はフランスの家庭料理「ポトフ」です。
大きめに切った野菜とソーセージからの
うまみが出て
やさしい味が体を温めてくれます。
子どもたちも
「温かくて,おいしい。」などと
話しながら食べていました。

主菜は鮭のバジルマヨネーズ焼きです。
マヨネーズにバジルソースを混ぜて
焼いたものですが
魚の苦手な子でも
食べることができる一品です。

《今日の献立》
・ミルクパン
・牛乳
・鮭のバジルマヨネーズ焼き
・カラフルサラダ
・ポトフ
令和元年12月4日

ありがとうございます!昔遊び体験!

IMG_1079
IMG_1080
IMG_1085
IMG_1087
IMG_1088
IMG_1089
IMG_1093
IMG_1098
IMG_1096
「ぼく,じょうずになってきたよ。」
「こんなにできた!」
「すご~い!じょうず!」
楽しい声が響き渡りました。
今日の体育館はワンダーランドのようです。
1年生の生活科「昔遊び体験」が開催されました。
地域のボランティアティーチャーの皆様,学年委員さんのご指導のもと
手取り足取り実施することができました。
竹馬,けん玉,あやとり,折り紙,ベーゴマ・・・等々
子どもたちの目が輝きました。
お寒い中,駆けつけてくださったボランティアティーチャーの皆様
お世話になりました。
伝承された遊びの技だけでなく,心温まる学習になりました。
IMG_1087
IMG_1088
 
令和元年12月4日

校内持久走大会実施

12月4日(火曜日)秋晴れの下,校内の持久走大会を実施しました。自分のベストを尽くそうと頑張る姿に感動しました。当日は,たくさんの応援を頂きましてありがとうございました。
2年女子
2年男子
1年女子
1年男子
3年女子3年男子4年女子4年男子6年女子6年男子
学級閉鎖をしている5年生は,来週10日(火曜日)実施予定です。
 
令和元年12月4日

今日の給食は疲れ回復に効果あり?

image0 (2)
今日は持久走大会でした。
晴れ渡った気持ちのよい空の下
どの学年も頑張て走りました。
その疲れと消耗した体力を回復して
もらうために今日の主菜は
「いかの南蛮漬け」です。
いかのたんぱく質と酢の効果で
疲労回復に効果があります。
プリッとしたいかに
たまねぎの南蛮だれがよくあい
ごはんがよく進んだようです。
今日も廊下では
「完食できたよ!」
の声が聞かれました。


《今日の献立》
・ごはん
・牛乳
・いかの南蛮漬け
・おひたし
・うどん汁
 
令和元年12月3日

みそがしみていて箸がすすみます。

IMG_8220
今日は豚肉,生揚げ,大根などの野菜を
赤みそと中華みそ(甜麺醤)を使って
炒め煮にした「豚肉のみそ煮」です。
2種類のみそをを使っているので
味がよくしみたみそ煮は
ごはんによく合い
箸のすすむ一品となりました。
どのクラスも残りが少なく
しっかり食べることができていました。

明日の持久走に向けて頑張れ!ふたばっ子

《今日の献立》
・ごはん
・牛乳
・豚肉のみそ煮
・わさびあえ
 
令和元年12月2日

校内持久走大会は12月3日(火)に延期です

校内持久走大会は
雨が予想されるため
明日12月3日(火曜日)に順延いたしました。

なお,5年生については,
インフルエンザ等の感染症流行のため
別日に行います。
(5年生は12月10日(火曜日)10:05から実施の予定です)

メールで配信しましたが
メールが届かないご家庭がありました。
申し訳ありませんでした。
 
令和元年12月2日
オプション