このページの本文へ移動
Since 00129466
Monthly 00001191

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

初めての降雪に大喜び

今年初めての降雪に児童は大喜び。校庭の南側に少しの雪がうっすらと残っている位でしたが,さっそく,校庭に出て雪遊びを楽しみました。雪の感触をつかんだり,雪玉を作ったりと,空からの贈り物がうれしかったようです。用務員の立花さん,中村さんが,寒い中,除雪をしてくださり,通路は安全に通れるようになりました。

DSC_0115DSC_0125
DSC_0129DSC_0139
DSC_0117DSC_0112
平成31年2月1日

クラブ見学がありました

インフルエンザによる学年閉鎖のため,延期になっていた第3学年の児童のクラブ見学を,6時間目に行いました。今日は,全てのクラブを,クラスでまとまって順番に見学しました。上級生のお兄さんやお姉さんが活動している姿を,来年度は,どのクラブに入ろうかと考えながら,興味津々で見学していました。

DSC_0033DSC_0030
DSC_0032DSC_0034
DSC_0050DSC_0054
DSC_0082DSC_0091
DSC_0096DSC_0098
DSC_0100DSC_0101
DSC_0106DSC_0110
平成31年1月31日

校内なわとび大会実施 がんばった児童たち!

1時間目から6時間目まで,全ての学年で校内なわとび大会を行いました。体育主任からは,次のようなコメントをいただきました。「3学期に入り,児童の皆さんは,中休みや体育の時間などになわとびの練習に励み,自分の記録を伸ばそうと頑張っていました。今日は,その成果を発揮しようと真剣に取り組んでおりとても立派でした。」

第1学年
DSC_0161DSC_0162
DSC_0171DSC_0165
DSC_0169DSC_0173

第2学年
DSC_0212DSC_0216
DSC_0225DSC_0219
DSC_0233DSC_0231

第3学年
DSC_0032DSC_0037
DSC_0041DSC_0042
DSC_0071DSC_0049

第4学年
DSC_0093DSC_0113
DSC_0108DSC_0123
DSC_0125DSC_0157

第5学年
DSC_0241DSC07126 (2)
DSC07133 (2)DSC07134 (2)
DSC07135 (2)DSC07125 (2)

第6学年
DSC_0185DSC_0177
DSC_0207DSC_0201
DSC_0195DSC_0191b
 
平成31年1月29日

なわとび集会がありました

今日は,体育委員会が司会を務め,なわとび集会を朝の時間に行いました。4~6年生のなわとびが得意な児童が,いろいろな種目を全校の前で披露しました。難しい技の時には,児童から歓声や大きな拍手が起こりました。なわとび大会に向け,みんなのやる気を高めてくれました。
DSC_0010DSC_0013
DSC_0015DSC_0021
DSC_0027DSC_0014
平成31年1月29日

明日は,校内なわとび大会です

明日はいよいよ,校内なわとび大会です。各学年とも,中休みや体育の時間などに練習を重ね,とぶ時間やできる種目も増えてきているようです。朝のなわとび集会の後,1時間目が3年生,2時間目が4年生,3時間目が1年生,4時間目が6年生,5時間目が2年生,6時間目が5年生の予定です。
DSC_0574 (2)DSC_0564 (2)
今日は,パソコン室に新たに入ったタブレットPCの職員研修がありました。インストラクターの先生からの説明を聞いた後,実際にタブレットPCを動かして,使い方のポイントなどを確かめながら研修しました。
IMG_3655IMG_3654
IMG_3656IMG_3657
平成31年1月28日

歯科保健指導がありました。

飯富小学校は,今年度から2年間「水戸市歯と口の健康づくり推進校」の指定を受けています。本日は,第1・2学年で歯科保健指導がありました。4名の歯科医師の方と3名の歯科衛生士の方が,歯みがき指導をしてくださいました。染め出し液を使い,鏡を見ながら磨き残しを確認し,ワークシートに記入しました。「かきくけこ」の歯みがきのポイントを確かめながら,みんなきれいに歯を磨くことができました。
sDSC_0879sDSC_0880
sDSC_0888sDSC_0860
sDSC_0855sDSC_0864
歯みがき上手の「かきくけこ」
か 軽くみがく(力を入れずに,ブラッシング)
き 決まった時間にみがく(食後,寝る前)
く 工夫してみがく(歯のすき間は,歯ブラシをたてにして)
け 毛先を使ってみがく(歯ブラシのよくみがける所を使って)
こ 小きざみにみがく(歯のすみずみまで,ていねいに)
sDSC_0865sDSC_0875
sDSC_0901sDSC_0871
sDSC_0874sDSC_0899
平成31年1月24日

元気に活動しています

昨日より,第5,6学年が学年閉鎖になっています。上級生がいなくて学校の中もちょっと寂しい感じがしますが,在校生は元気に学習や活動をしています。4年生が「ティーボール」を使ってレクリエーションをしました。ピッチャーがいないので,自分のタイミングでボールを打つことができ,男女とも楽しく活動することができました。
sDSC_0804sDSC_0824
sDSC_0821sDSC_0841
sDSC_0832sDSC_0837
sDSC_0843sDSC_0844
後片付けもみんなで協力して行いました。
平成31年1月23日

郷土かるた 飯富学区大会がありました

1月19日(土曜日)に,飯富市民センターで,「第40回水戸郷土かるた飯富学区大会」がありました。低学年,高学年の部に分かれて,これまでの練習の成果を発揮し,熱戦が繰り広げられました。低学年,高学年の部のそれぞれ上位2チームが,2月16日に行われる中央大会に出場します。ぜひ,がんばってきてほしいと思います。
sDSC_0575sDSC_0683
sDSC_0619sDSC_0626
sDSC_0649sDSC_0603
sDSC_0718sDSC_0657
sDSC_0766sDSC_0668
sDSC_0664sDSC_0797
sDSC_0777sDSC_0787
 
平成31年1月21日

みんなでジャンプなわとびタイムが始まりました

18日から中休みの時間に,全校児童が校庭で行う「みんなでジャンプなわとびタイム」が始まりました。月末に実施予定の「なわとび大会」の練習も兼ねて,持久跳びと技能跳びを練習しています。飯富幼稚園の園児も一緒になわとびに挑戦しています。寒い時期ですが,校庭で元気に運動することで体力向上も図っていきたいと思います。
DSC_0570DSC_0569
DSC_0573DSC_0572
DSC_0567DSC_0566
DSC_0568DSC_0571
平成31年1月18日

読み聞かせがありました

本日,保護者のボランティアの皆さんによる「読み聞かせ」をしていただきました。お母さん方が各学年の児童に合った本を選んで用意していただきました。1・2年は合同で,3年生以上は各学年でお話を聞きました。お母さん方のお話に児童たちは引き込まれて,時間があっという間に過ぎてしまいました。お母さん方,お忙しい中,ありがとうございました。
sDSC_0548sDSC_0552
sDSC_0550sDSC_0561
sDSC_0558sDSC_0557
平成31年1月17日

校内書き初め展が始まりました

本日より,校内書き初め展が始まりました。1月9日に書き初め会で書いた作品を,各学級の廊下に掲示しました。先週,先生方で優秀作品の審査を行い,金賞が付けられました。1月25日(金曜日)まで開催しておりますので,学校にお越しの際にはぜひご覧ください。
sIMG_3648sIMG_3646
sIMG_3649sIMG_3645

今朝,児童代表委員会による「あいさつ運動」を行いました。寒い中でしたが,元気のよいあいさつでさわやかに1日のスタートをきることができました。2学期末の反省を生かして,先生方の話し合いの結果,3学期は,「あいさつ」と「廊下の歩行」を指導の重点に掲げています。ご家庭でも,元気なあいさつに御協力ををよろしくお願いいたします。
s左IMG_3636s右IMG_3635
平成31年1月15日

元気に外遊び!

今日はいいお天気で,昼休みには気温も10℃を超え温かくなりました。
掃除の身支度をした児童たちは,校庭で元気に遊びました。3学期は,気温が低くなかなか体を動かすことが少なくなりがちなので,各学級でも外遊びをすすめています。
鬼ごっこ,アスレチック,ドッジボール,遊具など,体を一杯動かしていました。
チャイムが鳴った後は,昇降口に向かって走って戻り,はやく掃除場所へ行こうとする一生懸命な児童たちです。
DSC_0484DSC_0503
DSC_0486DSC_0491
DSC_0499508
平成31年1月11日

県学力診断のためのテストを行いました。

3~6年生を対象に,県学力診断のためのテスト(第1日)を実施しました。今日は,国語と理科のテストです。昨年の3学期から,今年の2学期までの内容が出題範囲です。(3年生は今年の1,2学期の範囲)どの学年も,真剣なまなざしで,一生懸命テストをがんばっていました。明日は,算数と社会を実施します。
190110  3の1(2)190110  4の1(3)
190110  5の1(3)190110  6の1(2)

昨日と今日,発育測定を行いました。廊下にきちんと並べられた上履きが示すように,児童たちはとてもきちんとした態度で臨みました。茨城大学との連携で,保健の先生を目指す学生さんもお手伝いに来てくれました。
190110  発育測定(3)190110  発育測定(1)

お掃除をがんばっています。各そうじ場所では,当番が役割分担をし協力してお掃除をしています。昇降口では,靴箱などの砂などを丁寧にとって,とてもきれいにしてくれています。きちんとそろった靴が気持ちよさそうです。教室では,ぞうきんがけなどを熱心に行い,床も壁も黒板もすべてピカピカになりました。ご苦労様でした。
190110  清掃(1)190110  清掃(8)
190110  清掃(7)190110  清掃(5)
平成31年1月10日

校内書き初め会を行いました。

2,3校時に校内書き初め会を行いました。1~4年生は教室で,5,6年生は体育館で実施しました。1,2年生はフェルトペンで,3~6年生は毛筆での書き初めとなりました。今朝はとても冷え込みましたが,朝から体育館にストーブをつけておいたので,5,6年生も凍えることなく,毛筆の腕を振るっていました。冬休み中に練習した成果を発揮し,一人一人集中して書くことができました。
児童たちの作品は,来週からの校内書き初め展(1/15(火曜日)~25(金曜日))で,各教室の廊下に掲示されます。
DSC_0457aDSC_0464a
DSC_0481aDSC_0476a
DSC_0469aDSC_0456a
DSC_0438aDSC_0437a
DSC_444aDSC_0451a
平成31年1月9日

3学期が始まりました!

今日から,3学期がスタートしました。始業式では,代表児童2名による3学期の抱負の発表がありました。2人とも,目標を定めてそれに向かって一生懸命頑張ろうとする意欲あふれる発表でした。
校長先生からは,3学期の合言葉として「進んでやろう」というお話がありました。1年間のまとめの学期としてがんばってもらいたいと思います。
全ての学級には担任の先生からのメッセージが黒板に書かれ,冬休みの様子などを話し合いながら,元気に新学期のスタートがきれました。
今学期も,保護者,地域の皆様からのご理解とご協力をどうぞよろしくお願い申し上げます。
386s301
DSC_0395 (0)DSC_0398 (0)
DSC_0404 (0)DSC_0400 (0)
平成31年1月8日
オプション