このページの本文へ移動
Since 00129519
Monthly 00001244

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

あけましておめでとうございます

2020年(令和2年)が始まりました。元旦の朝の空気がキリリとして,校舎も凛とした佇まいを見せてくれています。
お天気は雲一つない快晴で,飯富小の周りの風景もとてもさわやかです。
保護者そして地域の皆様,今年も飯富小学校をどうぞよろしくお願い申し上げます。
元旦のグランド2元旦の校舎
元旦の飯富元旦の飯富2
元旦のグランド元旦の飯富中
令和2年1月1日

霧の中の飯富小学校

2019年(令和元年)12月31日。2019年(令和元年)最後の日です。
今年はたいへんお世話になりました。ありがとうございました。来年もよろしくお願いいたします。

本日は朝から霧がかかっています。
霧がかかった幻想的な飯富小学校を,くじゃくのもとこが見ています!
霧の校舎
令和元年12月31日

静かな飯富小学校です!

本日は,暖かな日差しが入り込む快晴です。
静かな飯富小学校です。くじゃくのもとこも,静かに過ごしています!

令和元年12月28日

御礼の御挨拶

保護者様
地域の皆様

今年も本校,本園の教育活動にご理解とご協力をいただき,誠にありがとうございました。深く感謝申し上げます。
来年も変わらぬご支援を賜りますよう,よろしくお願い申し上げます。
さて,12月27日~1月6日まで,学校閉庁日となっております。
緊急の相談や連絡等がある場合は,水戸市教育委員会(電話 029-306-8673)までご連絡をお願いいたします。

飯富小,飯富幼のブログを見ていただき,ありがとうございました。
来年も子どもたちの活躍や普段の様子を載せていきますので,ぜひ,ご覧ください。

今日は,開放学級に来ている子どもたちが,元気に遊んでいました!




 
令和元年12月26日

トイレの洋式化工事

冬休みが3日目になりました。子どもたちは元気に過ごしていることと思います。
飯富小では,現在,トイレの洋式化工事を進めています。
東側のトイレが完成しつつあります。とてもきれいなトイレになりました。
今後,西側のトイレを工事していきます。飯富小にお越しの際は,ご使用ください!

令和元年12月26日

第2学期終業式

第2学期終業式がありました。
3年生の大木さん,6年生の竹田さんが2学期の反省と3学期にがんばりたいことを発表しました。
2人とも,大きな声で堂々と発表しました。
寒い中,子どもたちは落ち着いて話を聞き,大きな声で校歌を歌いました。
また,終業式前に表彰を行い,多くの児童が表彰されました。
楽しい充実した冬休みを過ごすことを願っています。


令和元年12月24日

クリスマスカードを配りました!

徳島県在住の松下眞寿美様から,被災にあった子どもたちに元気になってもらいたいという励ましのクリスマスカードが送られてきました。
松下様は,全国で自然災害に遭われた小学校にこのような活動をされている方とのことですので,ご厚意に感謝申し上げ,1~4年生に配りました。
子どもたちは「かわいい」と言って喜んでいました。
このクリスマスカードを通して,ご家庭でも,人の優しさや温かさ,思いやりについてお話合いしていただければ幸いです。松下様,本当にありがとうございました。





 
令和元年12月20日

幼稚園,クリスマスパーティー

幼稚園では,地域の高齢者の方を招いて,クリスマスパーティーを開催しました。
「まつどの湯」というコーナーでは,ほふく前進をしないとお風呂に入れないという,ユニークなコーナーがあり,楽しそうに活動していました!




 
令和元年12月19日

クイズ集会

本日のロング昼休み時,集会委員会主催のクイズ集会を実施しました。
集会委員会の子どもたちが,クイズを考えてくれました。
子どもたちは楽しそうに活動し,正解すると大喜びでした!


令和元年12月19日

幼小連携! わくわく活動!

温かな日差しの中,毎月1回実施している幼小連携「わくわく活動」がありました。
幼稚園児と小学生がいっしょになって,鬼ごっごやゲームなどをしました。
高学年の児童は,幼稚園児の手をとり優しく接しています。この心温まる光景を見ると,とてもいいなと思います。
幼稚園と小学校が同じ敷地にある利点であり,園児も児童もよりよく成長していきます。
11月24日付けの茨城新聞に「公立幼稚園の再編」という記事がありました。茨城県内各市町村にある公立幼稚園の再編が加速しているようです。
私たちの「心のふるさと」である飯富幼稚園は,絶対に残ってもらいたいです。
飯富幼稚園,飯富小学校への,たくさんの入園・入学をお待ちしております!





 
令和元年12月18日

表彰がありました

昼休みに表彰を行いました。
様々な面で活躍している飯富小の子どもたちです!

令和元年12月17日

箏・尺八演奏会

「邦楽サークル弦音(はるね)」の皆様が幼稚園に来てくださり,箏と尺八の演奏を披露してくれました。
幼稚園児といっしょに,1,2年生も参加させてもらいました。
「あんぱんまん」や「トトロ」など,子どもたちが聞いたことがある曲を演奏してくださり,子どもたちは楽しそうに手拍子をしたり,歌ったりしました。
「邦楽サークル弦音(はるね)」の皆様,ありがとうございました。


令和元年12月17日

子どもたちは元気に遊んでいます!

先週,インフルエンザによる学級閉鎖が解除され,いつも通りの学校生活に戻っています。
発熱や体調不良で休んでいるお子さまも,まだいるので,今後も体調管理に努めてください。
本日は温かな日差しが入り込む快晴でした。昼休み,子どもたちはドッジボールや鬼ごっこ,なわとびなどをして,元気に遊んでいました!


令和元年12月16日

3年生が校外学習に行きました

今日の3年生の校外学習は,「納豆工場」と「弘道館」の見学でした。
納豆工場では,工場で働いている人が美味しい納豆をつくるための工夫や食品の安全を守るために心がけていることなどを教えていただきました。弘道館では,水戸藩の学校として次の時代を担う人々を育てるために,昔の人々の思いや願いについて説明を聞いたり,実際に入ったりしてたくさんのことを学びました。
納豆工場の皆さん,弘道館の皆さん,お世話になりました。

納豆工場1納豆工場2
納豆工場3納豆工場4
弘道館1弘道館2
弘道館3弘道館4
令和元年12月13日

学級閉鎖が解除しました

日中は12月とは思えない温かい快晴でした。
学級閉鎖が解除され,約1週間ぶりに全クラスそろいました。
本日はロング昼休みということもあり,登校してきた子どもたちは元気に遊んでいました。
インフルエンザや発熱などで,休んでいる子どもたちはまだいますので,体調が悪い場合はゆっくり休んでください。
今日の給食は,小学校でとれたさつまいもがでました!



 
令和元年12月12日

読み聞かせがありました

朝の時間に読み聞かせがありました。今日は4人の保護者の皆さんがおいでいただき,楽しいお話や季節に合ったお話などをしてくださいました。子どもたちは,お話の内容に合わせて笑顔を見せたり,真剣な顔でお話を聞いたりと,お話の世界を楽しむことができました。
読み聞かせボランティアの保護者の皆様には,お忙しい中,毎回,本の選定,子どもたちへの読み聞かせ等をしていただきありがとうございます。
読み聞かせ1読み聞かせ1
読み聞かせ3読み聞かせ4
令和元年12月11日

インフルエンザによる学年・学級閉鎖に関する連絡

インフルエンザによる学年・学級閉鎖について,昨日と変わりません。
お子様の様子はどうですか。体調不良の場合は,ゆっくりと休んでください。

pdfインフルエンザによる学級・学年閉鎖状況(12月10日(火曜日)15:30現在)(pdf 37 KB)

 
令和元年12月10日

2年生が学級閉鎖があけました

現在,飯富小にインフルエンザが猛威をふるっています。1年,3年,5年が学級閉鎖中です。今日から2年生が学級閉鎖があけて,子どもたちは元気に登校しました。体調不良にならないよう,うがいや手洗いの励行を進めてまいります。



 
令和元年12月10日

インフルエンザによる学年・学級閉鎖に関する連絡

インフルエンザによる学年・学級閉鎖に関する連絡です。

・1年1組の学級閉鎖を1日延ばし,11日(水曜日)まで学級閉鎖にします。

ご理解のほど,よろしくお願いいたします。

pdfインフルエンザによる学級・学年閉鎖状況(12月9日(月曜日18:15現在))(pdf 37 KB)
 
令和元年12月6日

インフルエンザによる学年・学級閉鎖に関する連絡

インフルエンザによる学年・学級閉鎖に関する連絡です。

・5年1組を11日(水曜日)まで学級閉鎖になります。
・3年1組の学級閉鎖を1日延ばし,11日(水曜日)まで学級閉鎖にします。
・金管練習は11日(水曜日)まで休みにします。

ご理解のほど,よろしくお願いいたします。
pdfインフルエンザによる学級・学年閉鎖状況(12月9日(月曜日)11:00現在)(pdf 37 KB)
令和元年12月6日

ジュニア救命士養成講習

本日,6年生が「ジュニア救命士養成講習」を受け,心肺蘇生法について学習しました。
みんな,真剣な表情で話を聞き,実技の練習に取り組んでいました。
講師の皆様,寒い中,ご指導していただき,ありがとうございました。
令和元年12月6日

小中合同学校保健安全委員会を行いました

本日,図書室で飯富小・中学校合同で学校保健安全委員会を行いました。参加者は,小・中学校のPTAの役員さんや学年委員さん,専門部の委員長さんと学校の先生方でした。
今回は,水戸市歯科医師会学校歯科委員会理事の岸上 和由先生を講師にお迎えして,「お口ポカン~口呼吸はいけません~」という演題で,お話をいただきました。
口呼吸をすることによるデメリット,口の中での舌の位置(前歯から7mm位のスポット),舌を動かす筋肉を鍛える「あいうべー体操」等を,映像や体験を交えてお話しいただきました。
全員で鏡を見ながらあいうべ―体操を10セット行った後は,皆さんフェイスリフトの効果があったようです。貴重なお話をいただきありがとうございました。

あいさつ講演1
講演2スポット
舌の位置あいうべー体操
令和元年12月5日

収穫したさつまいもが給食にでました!

1週間前の11月27日の給食は素晴らしいメニューでした!(紹介が遅くなってすみません)
年に1度の「ソフト麺」。そして,飯富幼稚園,小学校で収穫したさつまいもを使った「さつまいものむしパン」
とても,おいしかったです。飯富小の給食は,毎日,おいしいです!
ぜひ,飯富幼稚園,小学校に入園・入学してください!
調理員の皆さん,ありがとうございます!
令和元年12月4日

授業参観・学級懇談お世話になりました

本日は,お忙しい中,授業参観・学級懇談においでいただきありがとうございました。
各学級での児童の様子はいかがだったでしょうか?2学期の学習の中で,いろいろなことができるようなった児童たちが,生き生きとした表情で取組む姿がご覧いただけたことと思います。
インフルエンザも聞こえてくる時期になりましたので,手洗いうがい,早寝早起き朝ごはんの励行をよろしくお願いします。

1年授業2年授業
3年授業4年授業
5年学年集会6年授業
ひまわり授業1年懇談
2年懇談3年懇談
4年懇談5年懇談1
5年懇談26年懇談
令和元年12月3日

児童虐待に関する研修を行いました

養護教諭の堀江先生が茨城県養護教諭研修会で研修してきた内容を基に,昨日の放課後に校内研修を行いました。
堀江先生が進行役兼講師となり,文部科学省から出ている資料等を使いながら先生方に役割分担(管理職,生徒指導主事,担任,同僚,担任,養護教諭など)をして,それぞれの立場だったらどのように対応したらよいかについて協議しました。
立場を変えると視点の違いが分かり,それぞれの立場における対応の仕方について共通理解を図り,児童虐待の早期発見・対応について研修を深めることができました。

研修1研修2
令和元年12月3日

すこやかタイムを行いました

本校では,毎月,朝の時間を使って「すこやかタイム」として保健指導を実施しています。内容は,その時期に応じて児童たちに気を付けてほしいことや知っておいてほしいことをテーマに掲げ,「自分のからだを自分でつくる」ことを目指しています。
今月は,冬場に増えてくる「嘔吐について~ノロウィルス感染の予防~」と題して,堀江養護教諭の作成した資料を使って行いました。
「吐いてしまったとき,適切な対応ができる」ように,PCを使ってプレゼンテーション資料を提示したり,担任からの話を交えたりして,進めました。児童たちは,真剣な表情で「吐きそうなとき」「吐いてしまったら」といった具体的な対応の仕方を学習しました。ご家庭でも話題にしてみてはいかがでしょうか。

すこやかタイム1すこやかタイム2
すこやかタイム3すこやかタイム4
すこやかタイム5すこやかタイム6
令和元年12月2日
オプション