このページの本文へ移動
Since 00183119
Monthly 00001451

行事カレンダー

2024年3月
25 26 27 28 29 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6
トップ > ブログ

ブログ

学年末授業参観・懇談会(2月28日)

あいにくの雨でしたが,学年末授業参観・懇談会にたくさんの保護者の皆様に来ていただきました。
6年生は卒業を控え,感謝の会を行いました。
6年間の思い出や,合奏,お父さんお母さんへの感謝の言葉などをプレゼントしました。
6年生感謝の会 6年生感謝の会
6年生感謝の会 6年生感謝の会
6年生感謝の会 6年生感謝の会
6年生感謝の会
 
平成31年2月28日

ギュッと!おにぎりの日(2月28日)

水戸市いっせい防災訓練に合わせて「ギュッと!おにぎりの日」を行いました。
「朝少し早く起きて,お母さんと一緒に作ったよ!」と嬉しそうに見せてくれました。
毎日普通に食べられることのありがたさ,食の大切さなどを感じながらいただきましょう。
ギュッと!おにぎりの日 ギュッと!おにぎりの日
ギュッと!おにぎりの日 ギュッと!おにぎりの日
ギュッと!おにぎりの日 ギュッと!おにぎりの日
 
平成31年2月28日

水戸市いっせい防災訓練(2月28日)

本日は,水戸市による「水戸市いっせい防災訓練」が行われました。
本校でも,ラジオ放送による訓練を行いました。
教室内では,まず頭を低く,机の下に避難して動かないようにしました。
災害はいつ起こるかわかりません。
是非ご家庭でも防災について話し合ってください。
水戸市いっせい防災訓練 水戸市いっせい防災訓練
水戸市いっせい防災訓練 水戸市いっせい防災訓練
 
平成31年2月28日

給食集会(2月26日)

今日は,いつもあたたかくおいしい給食を作ってくださっている,調理員さんと栄養士さんへの感謝を伝える給食集会がありました。
給食に関する標語の発表や給食クイズ,感謝のメッセージをお渡ししました。
給食を提供している大場小学校の児童のみなさんにもプレゼントをいただきました。
また,交流給食でもお世話になっている稲荷第二幼稚園からも歌のプレゼントをいただきました。
いつもおいしい給食をありがとうございます!
給食集会 給食集会
給食集会 給食集会
給食集会 給食集会
給食集会 給食集会
給食集会 給食集会
平成31年2月26日

平成30年度 水戸市ほう賞授与式(2月22日)

2月22日,平成30年 水戸市ほう賞授与式が,水戸市総合教育研究所で行われました。
本校からは,2年生 市村さん(平成30年度茨城県武道フェスティバル大会 空手道の部個人組手 小学2年男子優勝)
4年生 鈴木さん(第27回全国小学生バドミントン選手権大会女子シングルス 4年生以下第5位)
の2名が水戸市教育長賞を授与されました。
おめでとうございます。
水戸市ほう賞 ほう賞
ほう賞
平成31年2月22日

平成最後のINARI FES(2月21日)

インフルエンザ予防対策のために延期になっていたINARI FESが本日開催されました。
各学級などが何日も練習を重ね,全児童を前に発表しました。
本番を前に緊張する児童,早く本番に臨みたい児童などいました。
児童たちだけではなく,最後は教職員の合唱も発表し,とても盛り上がったINARI FESでした。
INARI FES INARI FES
INARI FES INARI FES
INARI FES INARI FES
INARI FES INARI FES
INARI FES INARI FES
INARI FES INARI FES
INARI FES INARI FES
INARI FES INARI FES
INARI FES INARI FES
INARI FES INARI FES
INARI FES INARI FES
INARI FES INARI FES
INARI FES INARI FES
INARI FES INARI FES
 
平成31年2月21日

学校評議員会(2月21日)

学校評議員会を開催しました。
全教室の授業参観をしていただき,学校や児童の様子などを見ていただきました。
学校評議員の皆様のご意見を,今後の学校活動に活かしていきたいと思います。
お忙しい中,ありがとうございました。
学校評議員会 学校評議員会
学校評議員会 学校評議員会
学校評議員会 学校評議員会
 
平成31年2月21日

いなり班活動(2月19日)

今日のいなり班活動は,いつもとは違う活動です。
いなり班でも中心となって活動してくれた6年生へのプレゼントづくりを行いました。
6年生は学級活動や自由時間を過ごしてもらい,5年生が活動を指揮してくれました。
6年生へのメッセージカードも,色鉛筆やクーピーを使って思いを込めて作りました。
いなり班活動 いなり班活動 
いなり班活動 いなり班活動 
いなり班活動 いなり班活動 
平成31年2月19日

表彰朝会(2月19日)

表彰集会 表彰集会
表彰集会 表彰集会
・茨城県ユネスコ連絡協議会「絵で伝えよう!わたしの町のたからもの」審査員特別賞

2年2組 竹本さん

・全国学校給食週間における作品展標語の部

2年2組 石﨑さん
4年1組 川上さん
5年1組 長島さん

・水戸市学校保健会保健体育賞

6年1組 上野さん
6年1組 関野さん

おめでとうございます!
平成31年2月19日

3年生ボランティア珠算指導(2月13日)

今日は,珠算ボランティアの方々に,3年生の珠算指導をしていただきました。
そろばんの歴史などのクイズから始まり,姿勢,手の使い方など基本から教えてもらいました。
最後には,自分たちがそろばんの珠になり,右へ左へと移動する読み上げ算を行いました。
児童たちはとても楽しく学習していました。
珠算指導 珠算指導
珠算指導 珠算指導
珠算指導 珠算指導
珠算指導 珠算指導
平成31年2月13日

3年生のクラブ見学(2月12日)

来年度に向けて,3年生がクラブ見学を行いました。
全てのクラブを巡り,実際の活動を見たり,気になることを質問していました。
実際に体験させてくれたクラブもあり,ますますどのクラブに入るか迷いそうです。
クラブ見学 クラブ見学
クラブ見学 クラブ見学
クラブ見学 クラブ見学
クラブ見学 クラブ見学
クラブ見学
 
平成31年2月12日

6年生と校長先生との会食(2月12日)

6年生と校長先生との会食が始まりました。
校長先生と一緒に給食を食べるのは初めてなので,少し緊張気味の様子でしたが,小学校の思い出や中学校に入学したらどんな部活に入りたいかなど,たくさんの楽しいお話をしながらの会食でした。
校長先生と会食 校長先生と会食
 
平成31年2月12日

平成30年度第34回水戸市学校保健大会表彰式(2月7日)

2月7日に,茨城県立県民文化センターで「平成30年度第34回水戸市学校保健大会」が開催されました。
稲荷第二小学校からは,6年生の関野さんが,保健体育賞で表彰されました。
おめでとうございます。
水戸市学校保健大会表彰式 水戸市学校保健大会表彰式
水戸市学校保健大会表彰式
 
平成31年2月7日

卒業までのカウントダウン!(2月7日)

6年生の教室に,卒業までのカウントダウンカレンダーが貼ってありました。
6年生全員が描いたカウントダウンカレンダーには,上手な絵と共にメッセージも書かれていました。
卒業までのカウントダウン 卒業までのカウントダウン
卒業までのカウントダウン 卒業までのカウントダウン
卒業までのカウントダウン 卒業までのカウントダウン
 
平成31年2月7日

6年生最後の読み聞かせ(2月6日)

今日は読み聞かせの日です。
6年生の読み聞かせは,小学校最後の読み聞かせとなりました。
最近は「平成最後の」という言葉をよく聞きますが,6年生は卒業を控え,これからは「小学校生活最後の」行事になります。
朝早くから来ていただいた読み聞かせボランティアの皆様,ありがとうございました。
読み聞かせ 読み聞かせ
読み聞かせ 読み聞かせ
 
平成31年2月6日

全校朝会(放送)(2月5日)

本日の全校朝会は,インフルエンザ流行のため,放送朝会となりました。

校長先生からは
3学期も残り2か月,今の担任の先生やメンバーで過ごせる時間を大切にしてほしいと思います。

そして,みなさんにがんばってほしいことは
1 あいさつ
あいさつは,人と人との関係を作る基本です。
友だちや先生はもちろん,家族とのあいさつも大切です。
ぜひ自分から先にあいさつのできる人になってほしいです。

2 そろえること
靴箱の靴のかかと,掃除で使う雑巾,トイレのスリッパ,机やロッカーの荷物はきちんとそろえていますか?
そろえるのは,気持ちを整えることにつながります。
気持ちの良い生活や勉強につながります。
身のまわりの物をきちんとそろえることができる人になってほしいです。

3 目標を持つこと
自分で決めた目標に向かってがんばっていますか?
目標を決めるのは,自分で決める力が身につきます。
大変なことがあっても,最後まで頑張る力も身につきます。
それは,これから先のみなさんにとって大切な力になります。
がんばれる人になってほしいです。

養護教諭の小西先生からは,インフルエンザ予防についてのお話がありました。
インフルエンザを予防するには,十分な睡眠,十分な栄養,マスク・うがい・手洗い,換気と保湿,人混みを避けることが大事です。
学校でもインフルエンザ予防に努めていますが,保健だより2月号にも詳しく予防について書いてありますので,是非,お家の方と一緒に読んでください。
放送朝会 放送朝会
放送朝会
 
平成31年2月5日

雪が降りました!(2月1日)

今朝,稲荷第二小学校の校庭は真っ白な雪に覆われていました。
雪といえば,雪合戦や雪だるまづくり。
中休みは元気に白い校庭で楽しく遊んでいました。
下校時にも,日陰には雪が残り滑りやすくなっていると思います。
わざと滑って遊んだりせず,気を付けてください。
雪が降りました 雪が降りました
雪が降りました 雪が降りました
雪が降りました 雪が降りました
雪が降りました 雪が降りました
雪が降りました 雪が降りました
 
平成31年2月1日
オプション