このページの本文へ移動
Since 00369884
Monthly 00002673

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

無事帰ってまいりました



3年生の修学旅行、予定通り赤塚駅に戻ってきました。保護者の皆様も多く出迎えてくれました。赤塚駅南口の広場で解散式を行い、その中でクラス代表が修学旅行の感想を述べ、さらに修学旅行実行委員の生徒にみんなで感謝の拍手でたたえました。各家庭でこの旅行の土産話をぜひ聞いてください。

DSC01910DSC01911DSC01914DSC01915
平成30年6月1日

赤塚駅に向かいます

DSC04322DSC04328DSC04343DSC04346
新幹線も遅れることなく東京駅に到着し,山手線で上野駅まで乗り換えたあと,16:50発の常磐線に乗り込みました。
期待していた富士山はまたもや残念ながら雲がかかっていて見られず・・・。
常磐線車内も友達とカードゲーム等を行いながら,修学旅行の最後を味わっています。赤塚駅到着まであと少しです。
平成30年6月1日

清掃活動

今日3年生が修学旅行から帰ってきます。学校では3年生の清掃個所を1・2年生が自主的に清掃を行ってくれました。2年生のある生徒は,「船中泊の時に3年生が自分たちの清掃個所までやってくれたので・・・」と言って黙々と活動していました。素晴らしい!


DSC01908DSC01904DSC01902
平成30年6月1日

さようなら京都!

DSC04286DSC04302DSC04299DSC04303DSC04310DSC04312
長かった京都・奈良での3日間もいよいよ帰りの新幹線に乗車する時間になりました。およそ1分間の乗車時間の中てきぱきと乗車し,新幹線が定刻通り13:39に京都駅を出発しました。乗車後は食事係がお弁当を配付し,最後の京都の味を堪能しています。今回のお弁当はなんと八つ橋付きでした。
3日目の京都市内は晴天に恵まれ,気温が高くなりましたが,水分を補給し,生徒も先生方もみんな元気です。
平成30年6月1日

最後の見学場所東寺へ

DSC04262DSC04266DSC04277DSC04274DSC04280DSC04273
最後に東寺を訪れました。バスガイドさんの説明を受けながら安置されている仏像を見学した後,日本一の高さを誇る五重塔を見学しました。
また,修学旅行最後の買い物タイム&もぐもぐタイムでは,たくさんの生徒がソフトクリームをいただきました。この後京都駅に戻り,新幹線に乗車します。
平成30年6月1日

二条城と三十三間堂へ

DSC04245DSC04241DSC04246DSC04252
続いて,世界遺産である二条城と三十三間堂を訪れました。どちらも建物の中は撮影禁止のため,少しでも記念を残そうと,学年写真やクラス別写真を撮影しました。
二条城では大政奉還を宣言した大広間を見学したり,三十三間堂では1001体の観音像を見学したりしました。日本の歴史が大きく転換した場所を実際に見学することができました。
平成30年6月1日

ホテルを出発して北野天満宮へ

DSC04183DSC04192DSC04197DSC04206DSC04211DSC04219DSC04222DSC04225
3日間お世話になったホテルカンラ京都の方々に実行委員長・副委員長があいさつをして,ホテルを出発しました。
最初に訪れたのは北野天満宮です。8時前という1番目に到着することができました。有名な赤目の牛を見たり,おみくじを引いたり。そして来年の進路実現に向けて昇殿参拝を行いました。また,今日は年に1回の雷除大祭が行われており,限定の雷除けお守りをいただいている生徒もいました。
平成30年6月1日

朝食を食べて出発準備!

DSC04167DSC04171DSC04172DSC04175
今日の朝食は一日の日程を考えてちょっぴり早めにスタートしました。朝からおかわりをする生徒も見られおいしく食べました。
食事係もお仕事をきっちりと行っています。食事のあと,すぐホテルを出発します。
平成30年6月1日

3日目最終日が始まります!

DSC04135DSC04137DSC04144DSC04142DSC04145DSC04153DSC04158DSC04165
3日目朝は晴天に恵まれました。陸上練習と朝の東本願寺参拝も昨日に引き続いて行われました。東本願寺はホテルのすぐ隣だったので,ちょっと早めに行き開門を待って参拝しました。また,陸上練習後に参拝した生徒もいました。今日も元気に過ごせるといいですね。
平成30年6月1日

第2日目も終わります。

夕食1DSC04067DSC04073DSC04085DSC04091DSC04098
本日のホテルの夕食は和食メニューでした。食事係の代表生徒が元気よくいただきますをした後に,ご飯のおひつが空になるほど食べ,とても満足した様子でした。
夕食後は明日の荷物配送の連絡がありました。真剣に聞く表情が見られました。また,生活班長会議や実行委員会では今日の反省や明日の予定確認等が行われ,班長や実行委員がその内容を班員に伝えていました。明日はついに最終日の3日目です。全員元気に水戸に戻れるよう,今日は早めの睡眠を取る予定です。
平成30年5月31日

おもしろ能楽体験in河村能楽堂

能楽1能楽2能楽3能楽4DSC04001DSC04020DSC04046
班別研修が終わり,河村能楽堂で「おもしろ能楽体験」を行いました。最初に講師の河村さんから能についての話をいただき,実際に使用する衣装を身につけさせていただきました。また,お祝いの席で歌われる「高砂(たかさご)」を全員で体験したり,演奏に使用される和楽器,能舞台での歩き方などを代表の生徒が体験しました。
そして最後は,2年生の国語で学習した平家物語の「扇の的」の演目を鑑賞しました。
日本の伝統文化にふれる大変よい機会になりました。
平成30年5月31日

班別活動が終わりました。

終了1終了2終了3終了4
班別研修が終わりました。午前中はなんとか天気がもったのですが,お昼頃にかけて土砂降りの雨に・・・。
雨具は持って行ったのですが,ぬれてしまった班もあったようです。しかし,午後からは雨もやんで無事全部の班が河村能楽堂に到着しました。
この後はおもしろ能楽体験です。
 
平成30年5月31日

1年生校外学習 うどん作り

1年生は,「うどん作り」に取り組みました。作業から、約四時間かかって食べ始めました。みんなで協力して作ったうどんはとても美味しかったです。

IMG_20180531_092525IMG_20180531_092714IMG_20180531_111005IMG_20180531_123635IMG_20180531_123217IMG_20180531_123239
平成30年5月31日

1年生校外学習(宿泊)




みんな元気に朝を迎えました。シーツをたたみ、朝の集いで体操を行いました。朝食の準備もスムーズになりました。献立は、玉子、ベーコン、サラダ、ふりかけ。8時30分から、うどん打ちをします。

IMG_20180531_060458IMG_20180531_062102IMG_20180531_072019IMG_20180531_072939IMG_20180531_073852IMG_20180531_073921
平成30年5月31日

班別研修スタート

班別1班別2班別4班別5班別6班別6
いよいよ班別研修が始まりました。観光ガイドさんとの打ち合わせを行い,すべての班が元気よく出発しました。天候が心配なのですが,協力し合って「一致団結」できるよう頑張りましょう。いってらっしゃい!
平成30年5月31日

朝食と活動班長会議

朝食1朝食2班長会議1班長会議2
2日目の朝食を迎えました。今朝は洋食メニューです。今日は一日歩くのでバランスよく食べられるように励ましました。
朝食後は,活動班長会議を行いました。班別研修の約束や一日の計画の再確認などを行いました。
今日は午後から雷雨があるとの予報があります。天気がもつといいのですが・・・。
平成30年5月31日

1年生校外学習(宿泊)


夕食後に雨が降り出し7時30分からのキャンプファイヤーは、体育館で行いました。火を囲んで、楽しくダンスをしました。その後、メロンパンとお茶を飲食しました。晴れていれば、天体望遠鏡で木星を観測する予定でしたが、室内でプラネタリウムを見学しました。

IMG_20180530_193535IMG_20180530_194350IMG_20180530_200216IMG_20180530_201630IMG_20180530_195750IMG_20180530_201735
平成30年5月31日

陸上早朝練習と朝のお勤めin西本願寺

陸上1陸上2陸上3おつとめ3おつとめ2おつとめ4
2日目も朝早くから生徒たちは活動しています。水戸市総体陸上競技に出場する選手は,ホテル近くの西本願寺周辺コースでランニングを行いました。
また,希望する生徒は西本願寺で毎日行われている朝のお勤めに少しだけ参加しました。今日の京都は曇・・・。さわやかな朝を迎えるとまではいきませんが,雨が降らないことを祈っています。
平成30年5月31日

3学年PTA修学旅行の見送り


中学3年生が朝早く修学旅行に出発しました。
PTAでは第3学年委員会さん達が石川中の横断幕を持って出発を見送りました。
保護者の1人は
「雨予報が出ていますが、ホントに楽しんで来てほしい」とおっしゃっていました。
色々学んで楽しんで来てもらいたいです。

S__11616295S__11616297S__11616298
平成30年5月30日

第1日目が終わります

ホテル1ホテル2ホテル3ホテル4
ホテルカンラ京都に到着し,第1日目が終了しました。到着後は各部屋での入浴,そして班長会議が行われました。
班長会議では,生活班長から1日の様子が報告され,実行委員からは係の反省や明日の連絡がありました。
体調を崩すこともなく,全員元気に過ごすことができています。明日は活動班での班別研修が行われます。
平成30年5月30日

建仁寺にて座禅体験

座禅2座禅1座禅3座禅4座禅5座禅6
夕食の後は,建仁寺禅居庵にて座禅体験を行いました。ご住職から座禅の心構えを教わり,体を調える(座禅の姿勢),呼吸を整える,心を整えるの3つを大切にして座禅に臨みました。自分から進んで警策(きょうさく:背中を叩いていただくこと)を行っていただいた生徒もたくさんいました。また,座禅が終わった後に法話をいただきました。修学旅行や学校生活だけでなく,これからの人生にも生かして欲しいです。
平成30年5月30日

夕食はすき焼きです!

夕食1夕食2夕食3夕食4
夕食は清水寺参道にある清水順正ですき焼きを食べました。自分たちですき焼きを作り,たっぷりの肉や野菜,しめのうどんまでおいしくいただきました。
なかにはご飯のおかわりを3杯以上した生徒もいました。みんな元気で次の座禅体験に向かいます。
平成30年5月30日

夕食パート2

IMG_20180530_171751IMG_20180530_171739IMG_20180530_171715
平成30年5月30日

活動後の夕食は最高です!



1年生は,フォトラリーの後キャンプファイヤーの準備,寝具の準備をした後夕食になりました。食事係が協力して、夕食の準備をしました。おかずは、唐揚げ、マカロニ、昆布煮です。昼間にたくさん歩いたので、お腹いっぱい食べました。
 

IMG_20180530_170509IMG_20180530_165954IMG_20180530_165621
平成30年5月30日

東大寺大仏殿・二月堂を見学しました

大仏1大仏2大仏3大仏4DSC03701大仏6大仏7大仏8
奈良に到着し,東大寺を見学しました。
東大寺では教科書に出てくる南大門の金剛力士像や,大仏殿,二月堂をクラスごとに見学し,日本の歴史にふれました。
また,班別活動では奈良公園で鹿に鹿せんべいをあげる生徒もいました。
雨は若干降りましたが,気にならない程度で済みました。
この後は再び京都に戻り,お待ちかねの夕食です。
平成30年5月30日

フォトラリーでたくさん歩きました

フォトラリー前の諸注意フォトラリーポイント一覧の地図楮川ダムの入口の看板前で写真撮影吉田神社の記念樹の前で写真撮影ポイントで写真撮影ポイントで写真撮影
午後1時00分に玄関前に集合して、フォトラリーに出かける前の諸注意を聞きました。ポイントが記入されているカラーの地図をもらって、高得点を得るための作戦を各グループで相談しました。午後1時30分一斉に出発しました。それぞれのポイントに行き、看板や建物の前でグループごとの写真を撮影します。2時間たっぷり歩いて、午後3時30分に少年自然の家に戻ってきました。
平成30年5月30日

1年生校外学習(宿泊)

到着後入所式・グループワーク等を行いお昼となりました。みんなお弁当を食べ,午後からのフォトラリーに備えています。午後から雨の心配もありますが,みな雨が降らないように祈っています。ちなみに学校は2年生と僅かな教職員という状態で閑散としています・・・。


IMG_20180530_120926IMG_20180530_120934IMG_20180530_121001IMG_20180530_121019
平成30年5月30日

京都駅に到着しました

京都1京都2京都3京都4
12:41京都駅に定刻通り新幹線が到着しました。到着後は,京都駅八条口のバス乗り場まで移動し,バスに乗り込みました。
生活班ごとに2台のバスに分かれ奈良まで向かっています。京都の天気はあいにくの雨。奈良に到着するまでにやむとよいのですが・・・。
平成30年5月30日

富士山は・・・?

昼食2昼食1昼食3昼食4
新幹線で早めの昼食となりました。朝早くから集合していたので,おなかをすかせている生徒もたくさんいました。
実行委員会で選んだお弁当を,みんなで仲良く食べました。
期待していた富士山は,雲の中から少しだけ顔をのぞかせてくれました。
平成30年5月30日

入所式とグループワーク

入所式開式のことば入所式でこれからの日程確認所長さんのお話しグループワークグループワークグループワーク
順調に少年自然の家に到着し、10時から入所式を行いました。所長さんからお話をいただいたり、これからの日程などの確認をしました。10時10分からグループワークを行いました。2人組、4人組、8人組と人数を増やして手合わせゲームです。その後もたくさんのゲームを行い、普段のチームワークのよさを発揮しました。たくさん活動して、お腹を空かせたあとは美味しいお弁当の時間となります。
平成30年5月30日

宿泊学習(1年生)が出発しました

出発式横断幕いよいよ出発です校舎の北側の道路を歩いていますまだまだ元気に歩いています途中休憩です
1年生は、センターポール前に集合して出発式を行いました。全員元気に8時15分に学校を出発しました。先程、赤塚駅で3年生を見送った横断幕で1年生も見送りました。途中、休憩を入れながら1時間20分程で少年自然の家に到着しました。みんなとても元気です。
平成30年5月30日

新幹線に乗りました

新幹線1新幹線2新幹線3新幹線4新幹線5新幹線6
上野駅に到着後,山手線に乗り換えて,東京駅発10:23の新幹線に定刻通り乗車しました。
東京はやや湿度が高かったのですが,新幹線の中はとても快適です。
トランプやカードゲームを行いながら過ごしています。富士山は見られるでしょうか・・・?
平成30年5月30日

修学旅行いよいよ出発です!

出発1出発2出発3出発4出発5出発6
3年生の修学旅行がいよいよ始まりました。
6:50からの出発式では,実行委員長から3日間一致団結して修学旅行に臨もうとのお話がありました。
校長先生からは3日間ケガや病気なく過ごせるようにとお話をいただきました。
赤塚駅ではたくさんの保護者の皆さんに見送られ出発しました。今は常磐線の中で仲間と楽しく過ごしています。
平成30年5月30日

3年生修学旅行無事出発!


3年生は今日から奈良・京都への修学旅行。6時45分全員元気に赤塚駅に集合し出発式を行いました。「この修学旅行では五感を使って,安全第一で楽しんでほしい」と校長先生や実行委員長さんからの話がありました。7時22分臨時団体専用列車で関西へ旅立ちました。また3学年PTAの保護者の方々によるたくさんの方々の見送りがありました。ありがとうございました。
この後随時活動の様子をお送りいたします。


DSC01786DSC01796DSC01794DSC01804
平成30年5月30日

荷物をトラックに積み込みました

荷物を武道場に並べます荷物を武道場に並べました朝、学年集会トラックに荷物を積みました
今朝、3年生は修学旅行の大きな荷物を肩から下げたり、キャリーバックを転がしたりして登校して来ました。武道場に荷物を運びこみ、それぞれ自分の荷物に名札を付けて並べました。朝の会は、武道場で明日出発する修学旅行の最終確認。そして、8時30分過ぎに4トントラックが東門から入ってきて、全員の荷物を積み込み、京都へ向けて出発しました。
平成30年5月29日

小中一貫教育に関する合同会議

雨海校長先生のあいさつ全体会の様子各プロジェクト部の打合せ
今日は、小中一貫教育に関する合同会議を石川小学校の図書室で行いました。
水戸市の研究指定を受けて3年目になります。小学6年生が円滑な中学校生活に接続できるよう、9年間を見通した授業や交流を深めるための特別活動を実践してきました。今年度はまとめの年となり、今までの取組を確認して、夏休みの授業内容や11月に行われる3年次の研究発表会等の打ち合わせを行いました。
平成30年5月28日

教育実習始まる

教育実習
今日から、本校の卒業生の白土さんが、6月15日(金曜日)まで3週間の教育実習を始めました。朝、放送室から自己紹介をしていただきました。2年1組のクラスの配属し、国語科の授業を行います。どうぞよろしくお願いします。
平成30年5月28日

石川地区青少年育成会


5月27日に石川地区コミュニティ連絡協議会及び石川地区青少年育成会の総会が同日に行われました。
生徒会の皆さんも出席してくれましたが、PTA役員も全員で行ってまいりました。地域の町内会長さんや中学校教育講演会、小学校PTA、こども会の方等等、大勢の皆さんが出席されていました。

240395b0a31ae9c405[1]5b0a3199a0611[1]5b0a317b9d3d8[1]
平成30年5月27日

石川地区の総会に生徒会が参加

コミュニティと青少年育成会の総会職員と生徒会役員学校長の話職員と生徒会の挨拶
日曜日に石川市民センターで、「石川地区コミュニティ連絡協議会総会」と「石川地区青少年育成会総会」が150名の参加者のもと共同で行われました。本校の職員と生徒会役員も総会に参加しました。最後の関係団体紹介において、生徒会長から、生徒会のスローガンと地域に積極的に関わっていくことを伝えました。
平成30年5月27日

中間テスト明けの各部活動

サッカー部サッカー部サッカー部テニス部テニス部吹奏楽部吹奏楽部吹奏楽部
中間テスト明けの土曜日は、各部の活動が盛んでした。学校では、サッカー部が田彦中学校と佐和ワークショップ(クラブチーム)とリーグ戦を行いました。順位に応じて次にトーナメント戦になります。たくさんの保護者の方が応援に来てくださりありがとうございました。ソフトテニス部も2,3年生はひたちなか市で練習試合に行きましたが、1年生は学校で練習しました。吹奏楽部も1年生の担当する楽器が決まり、部員全員が定期演奏会に向けて練習に励んでいました。また、剣道部も県武道館で試合がない生徒は、校長先生が本校で指導しました。他に、男女のバスケットボール部も他校へ練習試合に行っています。
平成30年5月26日

宿泊学習のしおりとマスコットキャラクター

廊下の掲示物しおりしおりしおり
1年生が来週水曜日に、水戸市少年自然の家に宿泊学習へ行きます。実行委員がスローガンを元にとても素敵な8体のマスコットキャラクターを考えました。1年生の廊下の掲示板にも描かれています。手作りのしおりの表紙もかわいらしく、中身もイラストが満載です。今から宿泊学習へ行くのがとても楽しみです。
平成30年5月25日

委員会活動(美化・緑化)委員会

下段の除草作業花壇の除草作業パンジーが咲き終わった花壇除草後の花壇
放課後に美化・緑化委員会が、校舎前の花壇の咲き終わったパンジーや除草作業を行っていました。みんなで協力してあっという間にきれいにしてくれました。
来月、赤塚農場からマリーゴールド、サルビア、アゲラタムをもってきて植えます。彩りのある花壇に生まれ変わります。
平成30年5月25日

学年集会(3年生:修学旅行)

修学旅行のしおり京都のポスター京都のポスター修学旅行の掲示物DSC01712
今日の6時間目に3年生が学年集会を行い、修学旅行のしおりをつかって日程などの確認をしました。生徒手作りのしおりがとてもよくできています。3年生の廊下には、京都に関するポスターが掲示され、事前学習も計画的に進めてきました。修学旅行実行委員も打合せを重ね、スローガンや約束事などを決めてきました。いよいよ来週の水曜日から奈良・京都へ向けて出発です。
平成30年5月25日

交通安全教室(1年生)

指導員の方のお話自転車の乗り方交通安全教室
今日の6時間目に1年生が「交通安全教室」を行いました。初めに、毎日の登下校の大きな通りや団地の中の狭い道路を歩く時の注意について話をして、交通安全に努め、自分の命は自分で守ること、生徒の皆さんが事故にあったら、みんな悲しい気持ちになってしまうことを伝えました。指導員の方からは、自転車のマナーやルールについて、いろいろな教材や資料を使って分かりやすく説明をしていただきました。
平成30年5月25日

中間テスト

中間テストを受ける1年生中間テストを受ける1年生中間テストを受ける1年生
今日は全学年で第1学期中間テストがありました。1年生にっては初めての定期テストでした。
1年生は1組・2組とも41人学級なので、82名を3クラスに分けて実施しました。
今回は、出題範囲も広くないので、試験勉強を頑張った人は100点が取れるかもしれません。
平成30年5月25日

学校訪問と学校評議員会・学校関係者評価員会

評議員・評価員授業参観(体育)授業参観(技術科)授業参観(家庭科)
今日は、午前中に水戸教育事務所と水戸市教育委員会の学校訪問があり、授業の様子・施設設備の確認・諸帳簿の検閲がありました。
午後には、「学校評議員会・学校関係者評価員会」があり、本年度の学校経営・授業参観・協議を行いました。また、昨年度本校で実施したコンプライアンス研修について報告をしました。
授業参観の感想をいただきました。
〇友達同士で教え合う学習の姿が見られた。
〇生徒が授業を楽しんでいる様子が見られ、先生方も熱心に指導してくれていた。
〇複数の先生による学習指導は、学力向上につながるのでよい取組である。
平成30年5月24日

体育館の電球交換

電球が2か所切れていますオートリフターで電球を降下中オートリフターで電球のかさを降下電球を交換しているところ
つい先日、体育館の電球の2個目が切れてしまいました。ステージ側と北側の電球です。
昼間の体育の授業では、運動にあまり差し支えることはありませんが、夜間開放などで毎日利用している団体の方は気になったかもしれません。今日の放課後はテスト前で部活動がなかったので、オートリフターで電球を降ろして交換しました。
平成30年5月22日

体力テスト

20mシャトルラン20mシャトルラン20mシャトルラン20mシャトルラン
体育の授業では、体力テストの種目を行っています。今日は、3年生が体育館で20mシャトルランを行っていました。20mの距離を決められた時間内に何回走ることができたかを計測します。初めのうちは、ゆっくりしたリズムで20mを走ります。徐々にレベルが上がり早いリズムで20mを走り切らなければいけません。もし、次のスタートまでに20mを走り切れなかったら、その時点で終了です。中には135回という大記録を出す生徒もいます。
平成30年5月22日

陸上種目ごとの練習

短距離長距離走り幅跳び走高跳
今まで、走り込みをして脚力をつけてきました。今朝は、各競技種目に分かれて練習に取り組みました。
短距離はスターティングブロックを設置してスタートの練習。跳躍競技は砂場やマットを使って練習。昨年度の新人陸上も好成績を残すことができました。日々の練習を大事にして本番に臨みます。
平成30年5月21日

練習試合(野球部)

試合前の整列試合開始捕手から二塁へ送球守備の様子
土曜日に多くの部活動が活動し、今日は、友部中学校が本校に来校し練習試合を行いました。
晴天の中、好ゲームが展開されました。
平成30年5月20日

生徒総会とスクールカウンセラーの紹介

生徒総会の様子各委員会委員長スクールカウンセラーの紹介
今日の6時間目に平成30年度の生徒総会が行われました。開式の言葉のあとに「生徒会の歌」を歌いました。
平成29年度の活動報告・生徒会費決算報告・平成30年度の生徒会組織並びに生徒会会則・平成30年度生徒会活動方針案・年間活動計画並びに生徒会予算案の議事がスムーズに進行しました。1年生は初めての体験でした。
その後、今年度、石川中学校に隔週金曜日で来て下さるスクールカウンセラーの深谷先生の紹介がありました。
平成30年5月18日

部活動保護者会

サッカー部野球部女子バスケットボール部男子バスケットボール部男女剣道部ソフトテニス部パソコン部美術部吹奏楽部
今日は、部活動保護者会が行われました。生徒が各部活動でそれぞれ保護者会に先立ち、あいさつを行いました。
各顧問から年間の活動計画等について説明があり、その後、部活動見学を行いました。お忙しい中、たくさんの保護者の皆さまに来校いただきありがとうございました。
平成30年5月17日

心臓検診(1年生)

心臓検診の様子心臓検診の様子
今日、1年生が保健室で心臓検診を実施しました。
始めに1組男子が整列して、昇降口で受付をして保健室の中で順番を待ちます。
小学校1年生の時にも実施したのですが、どんな検査をするのか不安に感じていた生徒が多かったようです。
平成30年5月16日

市総体(陸上競技)の練習

校長先生の話陸上練習陸上練習陸上練習
今日、久しぶりに全学年がそろって陸上競技の朝練習を行いました。
校長先生から、残りわずかの練習日数ですが、ベストを尽くして欲しいと激励の言葉がありました。
グランドの大回りを5周して、100mダッシュを5本行いました。
平成30年5月16日

市総体(陸上競技)の朝練習

陸上練習陸上練習陸上練習陸上練習
2年生は昨日、今日と船中泊の振替休業日です。市総体陸上競技に希望して出場する1・3年生は、朝から元気に練習に取り組みました。朝のあいさつ、準備運動、100メートルダッシュとメニューをこなしました。明日からは2年生も1週間ぶりに練習に参加し、また賑やかになりそうです。
平成30年5月15日

アメリカシロヒトリ防除薬剤散布

薬剤散布薬剤散布
5月9日(水曜日)に予定されていた、アメリカシロヒトリ防除薬剤散布が雨天だったため、今日に延期されました。
今日は、朝から晴天だったので、校庭の桜の木に薬剤を散布できました。
このあと、8月と9月に予定されています。
平成30年5月14日

船中で最後の昼食

昼食の様子昼食の様子昼食の様子
11時20分からレストランで昼食です。船中で最後の食事は、オムそばでした。
食後は、部屋に戻り荷物を整理していよいよ下船の準備です。大洗港も近くなってきました。
平成30年5月13日

大洗港に帰ってきました

お帰りなさいの横断幕下船の様子下船の様子下船の様子
フェリーは、予定どおりに大洗港に接岸しました。2年生の学年委員や保護者の方が「石川中学校お帰りなさい」の横断幕をもって生徒が下船するのを心待ちにしていました。石川中学校が一番目に下船を始めました。少々疲れた様子でしたが、みんな元気にバスに乗り込んで帰路につきました。
平成30年5月13日

職業講話とデッキ見学

職業講話職業講話デッキ見学デッキ見学デッキ見学デッキ見学
船の揺れもほとんどなく、レストランで職業講話を行いました。メモをとりながら真剣に話を聞くことができました。
10時過ぎには、デッキ見学です。海が穏やかなのでデッキも開放され、外に出ることができました。天気は悪いですが、海風が心地よかったです。
平成30年5月13日

元気に朝食

朝食朝食朝食朝食
朝食は、パン、ハムエッグ、ポテト、サラダ、オレンジ、ヨーグルト、牛乳でした。
食べ終わったら、制服に着替えて、職業講話で船乗員さん、同行しているお医者さんの話を聞きます。
 
平成30年5月13日

大洗港へ向けて出港です

夕食夕食の様子プロムナードプロムナードでカードゲームプロムナードでカードゲーム
フェリーに乗船しました。体操服に着替えてレストランへ向かいます。今日の夕食はハンバーグです。みんな美味しそうに食べています。
そして、いよいよ苫小牧港を出港しました。プロムナードが開放されていてトランプなどをやりました。生徒はとっても元気です。
夜8時~9時の1時間で希望者は、大浴場で入浴できます。波が穏やかなことを祈ります。
平成30年5月12日

札幌テレビ棟に集合

班別行動パフェを食べる生徒買い物中満開の桜美しい海
小樽から札幌の班別行動も順調に日程とおり進みました。お土産を買ったり、休憩してパフェを食べたり思い思いの北海道での自然体験をすることができました。
札幌市内の桜も満開です。札幌へ向かう電車から見える穏やかな海もきれいでした。全員、札幌テレビ棟に集合し、バスに乗車して苫小牧港に向かいます。
 
平成30年5月12日

ロータリー杯と練習試合

ロータリー杯ロータリー杯ロータリー杯サッカー部が練習試合サッカー部が練習試合
学校では1,3年生が部活動で汗を流しました。
ソフトテニス部は、「ロータリー杯」に6ペアが出場しました。1年生も初めての大会で一生懸命に応援をして3年生や他校の選手のプレーを目に焼き付けました。サッカー部は本校のグランドで練習試合を行いました。野球部は笠間中学校へ出かけました。男子剣道部も大宮西部体育館に錬成会に参加しました。
水戸市総体まで1か月余りです。
平成30年5月12日

小樽・札幌班別活動

image2image4image3image1 (1)
チェックアウト後は運河に向かい、班ごとに記念写真を撮影してから班別活動に出発しました。
素早い行動を心がけたおかげで、予定よりも余裕を持って小樽を散策できることになりました。ゴールは札幌テレビ塔です。
今日は学年テーマでもある「判断力・行動力」の試される一日です。行ってらっしゃい!
平成30年5月12日

4日目スタート

image7image6image5image3image1image4
ホテルノルド小樽に宿泊し,朝食をとりいよいよ4日目のスタートです。
日程の確認をし,班別活動のスタートです。天気に恵まれ小樽運河からスタートです。
平成30年5月12日

小樽運河食堂でバイキング

小樽運河食堂小樽運河食堂小樽運河食堂小樽運河食堂小樽運河食堂
小樽に到着しました。今日の夕食は「小樽運河食堂」でバイキングです。ラフティングで思いっきり活動し、移動のバスの中で睡眠をとった生徒は、今日3度目の食べ放題で、目の前に広がるたくさんの料理をもりもり食べました。
平成30年5月11日

元気にラフティング

ドライスーツに着替え準備万端いよいよ出発川べりに到着川べりに到着川に漕ぎ出しました川に漕ぎ出しました
体操服の上にドライスーツを着ます。指導員の方から着用の仕方を教えていただき、ヘルメットをかぶり、ライフジャケットを装着して準備が整いました。
ゴムボートをみんなで川べりまで運びます。手にはパドルを持ちいよいよ川へと漕ぎ出しました。晴天の中、大自然に囲まれて貴重な体験をすることができました。
平成30年5月11日

1年生が2年生の清掃分担場所を清掃

2年生の昇降口を清掃階段清掃
2年生が船中泊に行っているので、1年生が自主的に2年生の清掃分担まで清掃をしていました。
2年生の昇降口のマットのほこりをおとしたり、2年生が昇降している西階段をきれいに雑巾がけしたりして、一生懸命に清掃をしていました。
ともて素晴らしい心がけです。
平成30年5月11日

チキンカレー食べ放題

バスから羊蹄山を望むチキンカレーおいしくカレーを食べています美味しくカレーを食べています
アイヌ文化交流センターをあとにした移動の車中からは、積雪が残る雄大な「羊蹄山」を見ることができました。午後に行うラフティングは羊蹄山の麓を川下りしていきます。昼食は、ニセコアルペンホテルでチキンカレーの食べ放題です。ラフティングに向けて何杯もお代わりをしました。
平成30年5月11日

アイヌ交流文化センター

アイヌ交流センターで体験アイヌ模様を体験
アイヌ交流センターへ到着しました。この施設では、アイヌ文化を見学したり、アイヌ文様を描いたりしました。アイヌ独特の舞踏も見学しました。
この後は、ホテルで食事をして、午後に行うラフティングの場所へ向かいます。
平成30年5月11日

山の家を出発

清掃活動朝食退館式バスに向かって移動中
今日の日程は忙しいです。
朝6時に起床して荷物の整理と施設の清掃活動を行いました。制服に着替えて7時に食堂で朝食です。しっかりと食事をとりました。多目的ホールで退館式を行い、施設職員の方にお礼を言いました。荷物をもってバスまで移動中、白樺の林の中に山桜が咲いていました。とてもキレイでした。これから羊ケ丘展望台に向けて出発します。
平成30年5月11日

夜の研修

校長先生の話手紙を読んでいますハガキを書いていますハガキを書いています
入浴の後は、「夜の研修」の時間です。乗船前にご家族の方に書いていただいた手紙を生徒に渡しました。真剣に手紙を読んでいて、中には目に涙を浮かべる生徒もいました。その後は、北海道からご家族へハガキを書きました。
平成30年5月11日

青少年山の家に入館

入所式入所式入所式夕食のバイキング夕食夕食夕食夕食食事係の清掃活動
青少年山の家に到着し、実行委員の進行で入館式を行いました。施設職員の方にあいさつをして、施設利用についてお話をいただきました。
荷物を部屋に運び食堂に集合しました。食事はバイキング方式です。北海道産の新鮮な野菜やお肉などで作られた料理がたくさん並んでいました。
お腹いっぱい食べて、とてもおいしかったです。食事のあとは、食事係がきれいに掃除を行いました。
平成30年5月10日

北海道開拓の村

開拓の村北海道開拓の村北海道開拓の村北海道開拓の村北海道開拓の村
予定通り苫小牧港に到着し、最初の見学地である「北海道開拓の村」に行きました。
班別行動で開拓当時の様子を展示してある館内を見学しました。
次は、北海道第1日目の宿泊先である「青少年山の家」に向かいます。
平成30年5月10日

デッキ見学とブリッジ見学

デッキで集合写真撮影デッキから太平洋を見ていますデッキにでましたブリッジの内部見学ブリッジの説明をうけています望遠鏡を覗いていますブリッジ見学ブリッジ見学
午前中の活動は、デッキ見学とブリッジ見学です。天気も良くなり津軽海峡の気持ちいい風を感じることができました。全員で集合写真も撮影しました。ブリッジ見学では、航海中の船を操作する仕組みやレーダーなどの様々な機器の見学をして説明を受けました。船の先端の高いところから見る景色は、遠くまで見通しがきいて、イルカを見たという生徒もいました。
平成30年5月10日

第1回実力テスト(3年生)

テストの様子テストの様子
今日3年生は、第1回実力テストを行いました。茨城県立高等学校学力検査と同じように英語、国語、数学、社会、理科の順番でテストを行いました。
このテストの積み重ねで力をつけて、データを蓄積し、夏の高校体験を通して、自分の進路を見究めて欲しいと思います。
平成30年5月10日

2日目 朝食

朝食のメニュー朝食の様子朝食の様子
8時30分からレストランで朝食です。
朝食のメニューは、パン、スクランブルエッグ、ハム、サラダ、フルーツ、ヨーグルトです。
おいしそうに食べていました。
平成30年5月10日

出港前の夕食

夕食のメニュー夕食の様子夕食の様子夕食の様子バランスゲーム実行委員会議
夕食は、骨付きソーセージとお好み焼きが人気でおいしかったようです。楽しく元気に食事をとることができました。
出港してから、船は揺れましたが、片足立ちでバランスゲームをする余裕もあります。夜は、エントランスの奥にあるキッズルームで実行委員会議を行い、明日の日程の確認をして就寝となりました。
平成30年5月10日

乗船してから船内の様子

制服を着て記念写真船内の様子船内の様子3校合同ミーティング代表生徒のあいさつ
夕食まで時間があるので、自由時間です。生徒は船内を散策したり、部屋で楽しく過ごしたりしています。校長先生を中心に記念写真も撮りました。
エントランスで、3校合同のミーティングがあり、石川中代表の大津君が立派なあいさつをしました。
さて、今日の夕食は何かな~
平成30年5月9日

大洗港フェリーターミナル到着・乗船

大洗港フェリーターミナルにバスが到着バスを降りてターミナルへ移動中バスを降りてターミナルへ移動中フェリーターミナルで乗船前乗船開始乗船開始船内の様子船内の様子
学校を出発したバスは、順調に大洗港フェリーターミナルに到着しました。
バスから荷物を降ろして、ターミナルに移動です。最初に千波中学校が乗船し、次に、石川中学校が乗船を始めました。学年委員さんを中心に多くの保護者の方が「いってらっしゃい」の横断幕で見送りをしてくださいました。新しくなったフェリーは、内装も豪華でびっくりしました。
平成30年5月9日

いよいよ船中泊です

IMG_2099IMG_2108IMG_2123IMG_2132IMG_2154IMG_2143
本日9日(水曜日)より,4泊5日の日程で2年生の船中泊を伴う自然教室が始まります。
体育館での出発式を終え,たくさんの保護者の皆さんに見送られながら
予定通り15:30に本校を出発しました。このあと,大洗港ターミナルに向かいます。
平成30年5月9日

1年生が部活動に正式入部

男子剣道部女子剣道部男子バスケットボール部女子バスケットボール部ソフトテニス部野球部サッカー部吹奏楽部美術部
ゴールデンウィークが終わり、今日から1年生が部活動に正式入部し活動を始めました。
2年生が明日から船中泊に出発するため、今日は3年生と1年生で活動しました。
どの部活動も3年生が、丁寧に部活動の取り組み方や練習方法などを教えていました。
平成30年5月8日

心の教室相談員

心の教室相談員ドラえもんのエプロン登校の様子について放送
今日の朝、放送朝会がありました。
まず、心の教室相談員の、小林さんから自己紹介していただきました。昨年度もお世話になり、普段はドラえもんのエプロンをかけて校内のいろいろな場所で生徒に声をかけていただいたり、給食を一緒に食べたり、生徒の相談に乗っていただいたりしました。毎週火曜日に来校してくれます。
また、生徒指導主事より、最近の生徒の登下校の様子等を見聞して、交通安全や社会のルールやマナーを守ることについて話がありました。
平成30年5月8日

あいさつ運動(5月)

あいさつ運動あいさつ運動あいさつ運動あいさつ運動
今朝は、今年度初めての「あいさつ運動」が生徒会主催で行われました。
4日連休後の登校となりましたが、生徒は元気に登校しました。
東門前や各学年の昇降口では、生徒会、学年委員が熱心に活動しました。
5月は、船中泊、修学旅行、宿泊学習と行事が目白押しです。
 
平成30年5月7日

水戸市中学校軟式野球春季大会

試合前の整列攻撃前の円陣石川中学校の攻撃送りバント
5月4日(金曜日)に準決勝戦で常澄中学校と対戦しました。1-1の同点で7回裏が終了し、いよいよタイブレークへ突入しました。
タイブレークは、ノーアウト満塁からそれぞれ攻撃して何点取れるかで勝敗を決めます。1回目2-2の同点。2回目3-0で石川中学校が勝ちました。
そして、午後の決勝戦は見川中学校と対戦しました。0-1で惜敗してしまいました。2試合とも攻守ともに緊張感がある戦いでした。
平成30年5月5日

船中泊のための学年集会

学年集会の全体実行委員しおり日程を確認している様子日程を確認している様子
今日の5時間目に2年生の船中泊実行委員が中心になり、しおりを使っていろいろな説明を行いました。
船中泊の目的、持ち物、約束事、詳細な日程などの確認をしました。
真剣に話を聞いて、大切なところは、蛍光ペンやボールペンなどで線を引いていました。
来週の今頃は、出発式を行い、バスに乗車する時間帯です。体調を万全に整えて参加してほしいです。
平成30年5月2日

体育の授業

もも上げ基礎運動ダッシュ
体育の授業では、体力テストに向けて基礎運動を行っています。
今日は、三年生が「ももあげ」や「かかとを上げる」などの基礎運動をしてから、100m走を測定していました。
とても爽やかな晴天の中、元気よく運動できました。
平成30年5月1日
オプション