このページの本文へ移動
Since 01603982
Monthly 00001307

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

宿泊学習に行ってきました!

9月27日(金)
 9月25日(水)~26日(木)にかけて,1泊2日で5年生が宿泊学習に行ってきました。
 今年度は,初の試みで,小中一貫教育に係る小小連携の一つとして,三中学区の3つの小学校(城東小・浜田小・上大野小)合同の宿泊学習を行いました。
 1日目。上大野小学校を出発したバスが城東小学校に寄り,城東小学校児童が乗り込み出発です。2校で好文亭を見学した後,グループに分かれて偕楽園クイズ&ウォークを行いました。子供たちは協力しながら,チェックポイントの場所を探したり,移動中に気になるところを一生懸命にメモしたりしていました。
 お昼は森林公園で浜田小学校と合流し,お弁当を食べた後,3校で森林公園から少年自然の家までのスコアオリエンテーリングに挑戦しました。約2時間かけ,少年自然の家へ到着できました。
 1日目の最後のプログラムはキャンプファイヤーです。3校の児童たちで大きな一つの輪をつくり,クイズやゲーム,歌を楽しみました。

 2日目。多目的室に3校で集まり,3校混じったグループをつくり,グループワークを行いました。もうすっかりと打ち解けた子供たちは,楽しく活動していました。その後は,飯ごう場に移動し,それぞれの学校ごとにカレーづくりを楽しみました。

 今年度初めての試みとして行った3校合同宿泊学習ですが,子供たち一人一人も,他校の児童から学ぶことも多く,大変実り多きものとなりました。
 水戸市少年自然の家の皆様,浜田小学校,上大野小学校の先生方,児童のみなさん,ありがとうございました。
P9250009 DSC01860 DSC01862
DSC01866 DSC01870 DSCF7715
DSCF7733 P9250009 P9250018
P9250039 P9250064 P9250075
P9250087 P9250105 P9260141
P9260172 P9260201 P9260228
P9260238
 
令和元年9月27日

表彰&音楽朝会がありました!

9月24日(火)
 今朝,表彰と音楽朝会がありました。
 今日の音楽朝会は,2年生の担当でした。
 司会者は音楽朝会の全ての進行を担当し,立派に務めることができました。
 演奏は,創作リズムの発表,「山のポルカ」の合奏,今月の歌「あの青い空のように」の合唱でした。どの子供たちも楽しく演奏し,日頃の学習の成果を発表することができました。
 また,演奏後に,代表児童が感想を発表しました。細かいところまでしっかりと聴いた,根拠に基づく素晴らしい意見発表でした。
 表彰は,城東SSS(城東サッカースポーツ少年団)が勝ち取った,「トヨタカローラ新茨城カップ4年生大会第2位ブロック 優勝」と,国体関連行事である「炬火名(水戸市の火)命名」優秀賞の表彰でした。
IMG_6416 IMG_6417 IMG_6433
DSC01852 IMG_6437 DSC01854

 
令和元年9月24日

遠足に行ってきました!

9月20日(金)
 今日は,6年生の東京遠足の日です。
 6時40分。出発式を行い,元気に出発しました。
 午前中は国会議事堂です。他の学校の小学生や高校生,一般の方々と一緒に,参議院の議事堂を見学しました。本会議場で衛視の方の説明を受け,静寂の中,しっかりとした態度で御休所や中央広間,外観や議事堂周辺を見学することができました。
 午後は,広場でお弁当を食べた後,リスーピア(パナソニックセンター)の見学です。
 この施設ではグループで行動し,自然に潜む算数や数学の美しさや身近なくらしの中にある理科の面白さなど,理数の魅力について体感的に学ぶことができました。
 また,2020年に東京で開催されるオリンピックやパラリンピックについて学べるコーナーもあり,子供たちは時間いっぱい,楽しみながらグループ活動をしていました。
 お天気にも恵まれ,思い出に残る素敵な一日を過ごすことができました。
DSC01838  DSC01840  DSC01841
DSC01842  DSC01843  DSC01844
DSC01845  DSC01846  DSC01847

 
令和元年9月21日

親子奉仕作業と親子ふれあい活動がありました!

9月18日(水)
 今日は,4年生で親子奉仕作業と親子ふれあい活動がありました。
 グラウンドに9時に集合。
 親子でグラウンドに生えている雑草の草取りをしました。
 普段子供たちが,休み時間や体育の時間等に思い切り駆け回る場所ですが,雑草が生えていて危険です。1時間のほどの活動で,グラウンドがきれいになりました。
 その後は,体育館で親子ふれあい活動です。
 今回は,茨城ロボッツから2人の講師をお迎えし,親子でストレッチやボールを使った運動をしました。
 子供たちも,保護者の方も,笑顔いっぱいで楽しいひとときを過ごすことができました。
DSC01816 DSC01817 DSC01819
DSC01821 DSC01823 DSC01832
DSC01833 DSC01835
令和元年9月18日

児童集会がありました!

9月17日(火)
 今日の朝の時間,児童集会がありました。
 今日の集会は,保健委員会の児童の企画運営で「目の健康を守る集会」です。来月の10月10日が「目の愛護デー」であることから,目の健康や目のことについて学び,関心と理解を深めるために企画されました。
 保健委員会の児童たちはこの日のために準備を重ね,ゲームのやりすぎから視力が低下してしまった「しょうたくん」の話を劇で披露したり,目の健康に関するクイズなどを行ったりしました。
 参加した全校児童は,集中して劇を観て,また楽しくクイズに参加し,目の健康について考えることができました。
 保健委員会のみなさん,ありがとうございました。
IMG_6389 IMG_6391 IMG_6397
IMG_6404
令和元年9月17日

城東地区敬老会でも大活躍!

9月15日(日)
 本校体育館で,城東地区敬老会が盛大に開催されました。
 たくさんの高齢者の方が参加され,金曜日の午後の5・6年生が並べてくれた椅子300脚は,ほぼ埋まっていました。
 小学校からは,ボランティアとして6年生が14名参加しました。お客様を体育館入り口でお迎えして受付を行い,お席までご案内することと,麦茶をお出しすること,散会後の体育館の後片付けが仕事内容です。
 子供たちは朝早くから集合して心の準備を行い,お年寄りの方たちに優しい言葉をかけながら,笑顔でお迎えと御案内をすることができました。
 また,2年生の代表児童がお年寄りの方々へお祝いのことばを述べ,児童たちが書いたお手紙を代表の方へプレゼントしました。
 さらに,5・6年生が合唱を披露し,最後は参加者の方々と「ふるさと」を楽しく歌いました。

 その他,地域の民生委員さんによる「獅子舞」,茨城沖縄県人会の方々による「沖縄民謡」,地域の方による「相撲甚句」,城東YOSAKOI漣による「城東よさこい『魁心大祭』」などが余興として披露され,楽しく半日を過ごされました。

 子供たちも,しっかりと役割を果たすことができ,大きな学びとなりました。
DSC01800 IMG_6235 IMG_6272
IMG_6287 IMG_6291 IMG_6293
IMG_6296 IMG_6298 IMG_6305
IMG_6307 IMG_6325 IMG_6322
IMG_6336 IMG_6346 IMG_6353
DSC01798 DSC01803 IMG_6373
DSC01815
令和元年9月17日

ICTプログラミング学習,がんばっています!

9月13日(金)
 今日は,十五夜(中秋の名月)です。
 さて,今日学校では,午前中に5・6年生がプログラミング学習を行っていました。
 前回に引き続き,水戸市のICT支援員の先生に来ていただき,学習が進められました。
 1時間目の5年2組を覗いてみると,既成のプログラムを参考に,「岩を避けながら進む」プログラムを作成していました。
 どの子供も,分からないところは積極的に先生に聞きながら,一生懸命に取り組んでいました。
DSC01780 DSC01782 DSC01783
令和元年9月13日

保健指導がありました。

9月12日(木)
 今日の朝の時間,5年生のOS(オープンスペース)で保健指導がありました。
 5年生がとても楽しみにしている宿泊学習が,9月25日(水)~26日(木)にかけて行われます。
 幼稚園や保育所,保育園などで「お泊り保育」を経験している児童もいるかと思いますが,ほとんどの子供たちが,お家から離れて,お家の方がいないところで宿泊することになります。いろいろなことに不安を感じている子供たちに向けて,今,様々な指導や学習が行われています。
 今日はその一つで,女子に向けた保健指導が行われました。
 どの子供も,真剣に養護教諭の話を聞き,安心して笑顔で教室を後にすることができました。
DSC01776 DSC01777 DSC01778
 
令和元年9月12日

縦割り班活動をしました!

9月11日(水)
 今日のロング昼休みは,縦割り班活動でした。
 今日は,縦割り班で校庭を中心に草取りをしました。
 「自分たちが使うところは,自分たちできれいにしよう」と,どの班も一生懸命に活動していました。
 今週末は,本校体育館で城東地区の敬老会が開かれます。
DSC01771 DSC01772 DSC01773
DSC01774 DSC01775
令和元年9月11日

スーパーマーケット見学に行ってきました!

9月11日(水)
 今日は,3年生がスーパーマーケット見学に行きました。
 これは,社会科の学習の一つで,「スーパーマーケットにたくさんの人が来る秘密を見つけてこよう」というねらいで行われました。
 昨年度に引き続き,ひたちなか市立枝川小学校3年生のお友達と一緒の活動です。
 場所は,毎年お世話になっているセイブ城東店です。店の外,売り場,バックヤードの見学をさせていただいたり,品物の産地調べをしたり,お店の方のお話を聞いたり,質問をしたり・・。
 子供たちは,目的意識をしっかりともち,積極的に学習することができました。
 セイブ城東店の店長様を始めとした従業員の皆様,また,お買い物の途中にもかかわらず,子供たちの質問等に快く応じてくださった地域の皆様。本当にありがとうございました。
DSC01758 DSC01759 DSC01762
DSC01764 DSC01769 
令和元年9月11日

遠足に行ってきました!

9月10日(火)
 今日は,1・2年生の遠足の日です。
 昨年度までは,1年生は大洗アクアワールド,2年生は日立シビックセンターに行っていましたが,今年度から異学年交流の活動の一環として,1・2年生合同で遠足に行くことになりました。
 往復は,1号車は2年生,2号車は1年生と分かれてバスに乗りましたが,シビックセンターやかみね動物園ではグループに分かれ,仲良く行動することができました。
 シビックセンターでは実験などを行うサイエンスショーやプラネタリウムを見学し,かみね動物園ではいろいろな動物を見ることができました。
 台風一過の真夏のような暑さでしたが,1年生も2年生も,たくさんの学びを得ながら,秋の遠足を満喫していました。
IMG_0214 IMG_0215 IMG_0219
IMG_0220 IMG_0221 IMG_0222
IMG_0223 IMG_0224 IMG_0225
IMG_0226 IMG_0227 IMG_0229
IMG_0232 IMG_0234
令和元年9月10日

水戸市集火イベントに参加しました!

9月9日(月)
 昨日,アダストリア水戸アリーナで,いきいき茨城ゆめ国体・いきいき茨城ゆめ大会水戸市実行委員会主催の水戸市集火イベントが開催され,本校からも3名の代表児童が参加しました。

 1名は,水戸市の火(炬火)の名称募集の表彰者です。
 水戸市の火(炬火)の名称は,水戸市内全小学校の応募作品の中から最優秀賞1点,優秀賞3点が選ばれました。本校からも応募し,見事優秀賞に選ばれた6年生が表彰を受けました。

 そして,2名は,集火イベントの参加者です。
 「水戸市炬火イベント」の一環として,水戸市内小学校区を中心とした全34地区で行われた「採火イベント」で採火された火を今回集火し,その火が,県内全市町村の火とともに茨城国体総合開会式で炬火台へ点火されます。
 城東地区では,6月29日に行われた本校育成会のイベント「ともつく」において採火イベントを行いました。今回,「ともつく」のときに実際に火おこしを行った6年生から2名が,代表として参加しました。

 昨日のイベントでは,水戸葵陵高校書道部による水戸市の火(炬火)の名称発表,水戸市出身のシンガーソングライター磯山純の生演奏と水戸市内の高等学校ダンス部による「国体ダンス」のパフォーマンスなどが行われました。
IMG_0193 10531311716108 IMG_0210
IMG_0201 10531307123644 10531225793945
IMG_0198 10531176386367
 
令和元年9月9日

薬物乱用防止教室を開催しました!

9月6日(金)
 今日の午後,6年生で「薬物乱用防止教室」が開催されました。
 これは,
・化学物質の中には心身の健康に大きな影響を与える危険な薬物があること
・薬物乱用は,乱用を止められなくなり心身の健康に深刻な影響を及ぼすこと
・自分の心や身体を大切にし,自分の健康や行動に責任をもつことの大切さ
等を理解するねらいで行われました。
 今日は,茨城県警察本部生活安全部少年課 少年サポートセンターの職員の方を講師としてお招きし,薬物に限らず,お酒,たばこ,覚せい剤,万引き等の講話をいただいたり,二択クイズやパネル・標本見学等の体験学習を行ったりしながら,しっかりと楽しく学ぶことができました。
DSC01752 DSC01753 DSC01754
DSC01755 DSC01756 DSC01757
令和元年9月6日

あいさつ運動

9月4日(水)
 今週は,児童会主催のあいさつ運動が行われています。今週は,児童会計画委員と5年生の児童が担当です。
 今朝も霧雨の降る中,3つの昇降口に分かれて立ち,登校してくる児童に向かって大きな声であいさつをしていました。
 あいさつ運動の後は全体で振り返りをしました。相手の目を見てあいさつができているか,あいさつとして適した声の大きさであったか等の反省も出されていましたが,「あいさつをするとあいさつを返してくれて嬉しかった。」等の感想も聞かれました。
 わずか十数分の取組ですが,そこから学ぶことはとても大きいようです。
DSC01747 DSC01748 DSC01749
DSC01750 DSC01751
令和元年9月4日

全校朝会がありました!

9月3日(火)
 今日は,全校朝会の日です。
 2学期からは,いろいろな先生方からお話をいただくという企画が始まりました。
 本年度,本校に異動して来られた先生方から順にお話をいただこうということで,今日は,低学年の先生の担当でした。
 お二人の先生から,本の朗読と紹介をしていただきました。子供たちは,絵本を食い入るように見つめ,静寂の中で朗読に聞き入っていました。
 まだ残暑もありますが,これからは段々と日も短くなり,読書の秋へ向かっていきます。
 子供たちには,良書に親しんでほしいと思います。
IMG_6140 IMG_6142 IMG_6148
令和元年9月3日
オプション