行事カレンダー
ブログ
最新の記事
過去の記事
【2021年】
【2020年】
【2019年】
【2018年】
【2017年】
【2016年】
夏休み作品展
2学期始業式
8月29日(火)2学期の始業式が行われました。始業式に先立ち,2年生と5年生の代表児童による抱負発表が行われました。「学校がきれいになるように掃除をがんばる」や「登校班の班長として責任ある行動をとる」など,立派な発表が行われました。また,学校長からは「2学期は勉強を頑張ってほしい」という話がありました。
夏休み中に転出等もあり現在児童数は718名です。2学期も児童にとって充実したものとなるように教職員一同がんばります。
空調設備工事
夏季休業期間を利用して,各教室のエアコン工事が進んでいます。工事完了予定は10月末となっています。平日は授業がありますので,今後は土曜日を中心に工事が進みます。また,昨年度の「いずみまつり」からブランコを追加設置していただくことになり,今日から工事が始まりました。完成後の子供たちの喜びの声が聞こえてきそうです。
「おやじの会」発足
ふれあい夏祭り
8月19日(土)笠原ふれあい夏祭りが本校校庭で行われました。祭りにはたくさんの3・4年生が参加し,踊りを踊ってくれました。途中からの雨で,外での抽選会はできませんでしたが,体育館で大いに盛上がりました。自治連の皆様,ありがとうございました。
プール補修作業
8月17日(木)笠原小学校近隣の学校の事務補の方が6名集まり,プールフロアーの補修作業を行ってくださいました。コンクリートブロックの浮き沈みが激しく,これまで人工芝を敷いて対応していました。午前中で作業が終わる予定でしたが,痛みが激しく午後も作業をしてくださいました。暑い中大変お世話になりました。
第57回茨城県吹奏楽コンクール結果(速報)

金管バンド部リハ
8月11日(金)明日の吹奏楽コンクール県大会に向けたリハーサルが体育館で行われました。本校金管バンド部は午後の演奏で,場所は県民文化センターとなります。夏休み中も毎日のように一生懸命練習してきました。その成果が発揮できますように。
放課後子ども教室
8月1日~8日まで図書室を利用して6年生を対象とした放課後子ども教室が行われています。指導者はNPO法人「ひと・まちねっとわーく」の方々です。本日は,7名の児童が参加していました。「国語」と「算数」をていねいに教えてくださっていました。