Since
Since
行事カレンダー
日
月
火
水
木
金
土
28
29
30
31
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
1
トップ > ブログ
ブログ
最新の記事
過去の記事
【2021年】
【2020年】
【2019年】
【2018年】
【2017年】
【2016年】
キレイ,キレイにしましょ!
昨日の大雨とは打って変わって,今日は日差しいっぱいの一日になりました。
ただ,風が強く,花粉症で少しつらそうな人もいました。
昨日は湿気が多く,壁や廊下は結露し,特に廊下は濡れてとても滑りやすい状況に・・・。
そして一夜明けて,その廊下には無数の足跡が白く残っていました。
それを見た6年生は雑巾をもって「いざ出動」です。
ワイパー拭きで丁寧に雑巾がけをしてくれている女子。
横一列,雑巾レースさながらに豪快に雑巾がけをしてくれている男子。
あっと言う間にきれいになりました。さすが6年生です。
6年生以外の学年でも教室まわりの廊下や階段をきれいにしてくれていました。
清掃に一生懸命取り組むとその場所はもちろん,そうじをしている人の心もきれいになりますよね。




ただ,風が強く,花粉症で少しつらそうな人もいました。
昨日は湿気が多く,壁や廊下は結露し,特に廊下は濡れてとても滑りやすい状況に・・・。
そして一夜明けて,その廊下には無数の足跡が白く残っていました。
それを見た6年生は雑巾をもって「いざ出動」です。
ワイパー拭きで丁寧に雑巾がけをしてくれている女子。
横一列,雑巾レースさながらに豪快に雑巾がけをしてくれている男子。
あっと言う間にきれいになりました。さすが6年生です。
6年生以外の学年でも教室まわりの廊下や階段をきれいにしてくれていました。
清掃に一生懸命取り組むとその場所はもちろん,そうじをしている人の心もきれいになりますよね。




令和3年2月16日