このページの本文へ移動
Since 00443895
Monthly 00004337

行事カレンダー

2024年3月
25 26 27 28 29 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6
トップ > ブログ

ブログ

【1年生宿泊学習】2日間のまとめ

年生の宿泊学習を振り返ります。
<1日目>5月28日(火曜日)…学校出発~磐梯山登山~国立磐梯青少年交流の家
※みんな元気に登山できました。山の上で食べたおにぎり(昼食)は、美味しかったことでしょう!
289 (2) 285 (2)
285 (8) P5280001
IMG_4466 285 (24)
268 (19) 286 (7)
P1030748 284 (57)

<2日目>5月29日(水曜日)…国立磐梯青少年交流の家~会津若松市内班別活動~学校到着
※班別活動では、会津若松市の「建造物・工芸品・食」などの歴史に触れることができました。
287 (41) 284 (79)
285 (47) ASKX7770
285 (50) DSC00069
IMG_4465 s-IMG_1977
※みんなと寝食をともにし、仲間との絆が深まったことでしょう!よい宿泊学習でした。
令和元年5月30日

【1年宿泊学習・3年修学旅行】無事に帰ってきました!

1年生、3年生とも無事に笠原中学校へ帰ってきました。宿泊行事を終え、 仲間との絆を深め、より一層たくましくなった生徒の姿が見られました。みんな、お疲れさまでした!
明日は振替休業日となります。金曜日にまた元気に会えるのを楽しみにしています。
保護者の皆様におかれましては、当日に至るまでの準備などでご協力頂き、本当にありがとうございました。皆様の支えがあったからこそ、充実した活動になったのだと思います。
今後とも笠原中学校の取り組みにご支援・ご協力をよろしくお願いいたします。
s-DSC_1435s-DSC_1441
 
令和元年5月29日

【3年修学旅行⑥】奈良公園を満喫し,笠原中学校へ向かいます。

クラスごとに奈良公園,東大寺を見学しました。
東大寺大仏殿では,教科書では知っているものの,実際に見た時の大仏の迫力に驚いていました。
奈良公園では鹿にエサをあげる生徒もいるなど,とても充実した一時を過ごせたようです。
奈良公園での活動を終えた生徒たちは,学校へ向けて出発しました。
 29日奈良公園629日奈良公園8
 
令和元年5月29日

【1年宿泊学習⑤】会津・若松市内班別活動!

磐梯青少年交流の家を出発し,鶴ヶ城会館から班別活動が始まりました。
赤べこの絵付け体験,昭和なつかし館や会津武家屋敷の施設見学など,どの班も充実した活動になりました。
昼食も各班で考え,会津若松ならではのものを味わうことができたようです。
s-1559096173077s-1559103569562s-1559103571649s-1559096184425s-1559096166659
班別活動終了後生徒たちはバスに乗り,笠原中学校へ向かっています。
保護者の皆様,たくましく成長した生徒の帰りを楽しみに待っていて下さい!
 
令和元年5月29日

【1年宿泊学習④】クラスマッチ結果,2日目の朝

昨夜のクラスマッチでは,綱引きと8の字跳びを行いました。
綱引きの優勝は6組,8の字跳びの優勝が4組,総合優勝は6組という結果になりました。
入賞しなかったクラスも学級が1つになり,絆をさらに深めることができました。
s-DSC_1307s-DSC_1345

そして迎えた2日目の朝,生徒たちはみんな元気に朝食を食べ,宿舎の清掃をしました。
この後,班別活動を行う会津若松へ向けて出発します。
s-DSC_1366s-DSC_1369
s-DSC_1394
令和元年5月29日

【3年修学旅行⑤】河村能舞台にて能鑑賞・3日目は奈良公園へ!

昨夜の能体験では,初めて見る能のすごさに,生徒たちは圧倒されたようです。
夕食では,班別活動や能体験について振り返りながら楽しく会食する生徒の姿が見られました。館内での生活も満喫しています。
3日目は奈良での学年研修となります。バスに乗り込み,奈良公園へ向かいます。
 
s-28日夜能鑑賞 s-28日夜能鑑賞4
s-28日夜能鑑賞5 s-28日夜能鑑賞7
トリミング28日夜夕食 トリミング28日夜夕食3
令和元年5月29日

2年生もがんばっています!

昨日から3年生が修学旅行,本日から1年生が宿泊学習と,学校に残るのは2年生と担当の先生のみとなっています。
いつもに比べ静か,少し寂しい校舎の様子です。

そんな中,2年生は集中して授業・部活動に取り組んでいます。
先輩となりおよそ2か月。頼もしい姿が随所にみられるようになってきました。
 
s-DSCN0840 s-DSCN0845
s-DSCN0854 s-DSCN0853
s-DSCN0850 s-DSCN0857
令和元年5月28日

【1年宿泊学習③】無事に下山,今夜はクラスマッチ!

写真は登山・下山の様子です。途中で険しい道もありましたが,声を掛け合いながら最後まで登り切りました。
弘法清水では絶景を眺めながら昼食を食べ,下山でも大きなケガをすることなく,無事に終えることができました。
磐梯青少年交流の家では夕食を食べた後,クラスマッチを行います。
 
s-登山(1) s-登山(2)
s-登山(5) 登山(6)
s-登山(3) 下山

 
令和元年5月28日

【3年修学旅行④】京都市内班別活動の様子

昨夜行った妙心寺法堂での座禅体験では,初めて座禅を行う生徒もいましたが,静かに心を落ち着かせて行うことができました。
ホテルでの夕食も満喫しました。
そして迎えた2日目。大広間での朝食を終え,すぐに生徒たちは班別活動へ向けて荷物整理を行いました。
準備ができた班からタクシードライバーさんに挨拶し,元気に出発しました。

どの班も金閣寺や銀閣寺, 二条城などの歴史的建造物を近くで見ながら,充実した班別活動を行いました。
また,京都の特産品を味わうなど,貴重な体験も楽しんでいます。
班別活動の後は一度ホテルに帰り,河村能舞台で能体験を行うため,再びバスに乗り込みました。
 
s-夕食 伏見稲荷神社
s-金閣 白峯神宮
s-1559024307543 s-清水寺



 
令和元年5月28日

【1年宿泊学習②】出発式・登山開始!

5時45分に出発式を行い,バスに乗り込んだ生徒たち。
s-DSC_1204s-DSC_1200
バスは,常磐自動車道・磐越自動車道を進み,定刻通りに磐梯山八方台登山口に到着しました。
出発の集いも終わり,生徒たちは気合十分。いよいよ登山が始まりました。
s-1559008645361s-1559007122127
令和元年5月28日

【3年修学旅行③】京都での学級別活動の様子

京都駅に到着してすぐ,京都市内クラス別研修が始まりました。
写真は各クラスの様子です。三十三間堂や北野天満宮の見学など,どのクラスも充実した研修をすることができました。
この後は妙心寺法堂にて座禅体験を行い,宿舎に宿泊します。
本日の更新はここまでです。妙心寺での様子は明日のHPをお待ちください。
s-1558945230579s-1558945230628s-1558945230705s-1558945232141
令和元年5月27日

【第1学年宿泊学習①】明日から宿泊学習が始まります!

今日の放課後,明日から始まる宿泊学習へ向け,1年生が合同帰りの会を行いました。
スローガンは「学年みんなで団結し合い,仲間との友情を深めよう」です。
主な流れは第1日が磐梯山登山,第2日が会津若松市内班別活動となっています。
中学校で初めての宿泊学習。仲間と協力し合い,実りある2日間にしてほしいと思います。
HPでは旅行の様子についてお伝えします。お楽しみに!
s-IMG_5245s-IMG_5252
令和元年5月27日

【3年修学旅行②】修学旅行,出発しました!

6時40分に水戸駅に集合した3年生。今日からいよいよ修学旅行です。
南口のペデストリアンデッキで出発の集いを行った後、京都へ向けて出発しました。
新幹線の車内では、友達とトランプ等で楽しく過ごしながら、これからの3日間に胸を高鳴らせています。
s-DSC_1177s-DSCPDC_0001_BURST20190527070515922_COVER
s-LINE_P20190527_093925195s-LINE_P20190527_090714740
令和元年5月27日

授業参観・メディア講演会

今日は、お弁当持参で、午後から授業参観とメディア教育講演会を行いました。暑い中でしたが、多くの方にご来校いただきありがとうございました。
s-IMG_1896 s-DSCN1227
s-DSCN1231 s-DSCN1229
令和元年5月26日

【第3学年修学旅行①】明日から修学旅行!

今朝、明日から始まる修学旅行へ向け、3年生が荷物積み込みを行いました。
スローガンは「五感で学び、感じる古都の歴史 ~記憶に残る青春の1ページ~」です。
主な流れは第1日が京都学級別活動、第2日が京都市内班別活動、第3日が奈良学年研修となっています。
学年で一つになり、充実した中学校最後の宿泊行事にしてほしいと思います。
HPでは旅行の様子についてお伝えします。お楽しみに!
s-IMG_1890 s-IMG_1893
令和元年5月26日

【第2学年船中泊】5日間のまとめ③

船中泊の4日目、5日目の様子を振り返ります。これで最終回になります。
<4日目>5月16日(木曜日)…宿舎~班別活動~羊ケ丘展望台~苫小牧港
s-DSCN0912 s-DSCN0908
s-DSCN0959 s-IMG_0355
s-IMG_0345 s-DSCF1796
s-IMG_1433 s-P1000869
s-IMG_1435 s-DSCN0957
s-DSCN0969 s-IMG_1456
<5日目>5月17日(金曜日)…船中~大洗港~学校到着
s-IMG_1438 s-IMG_1448
s-IMG_1466 s-IMG_1464
s-IMG_1472 s-IMG_1484
s-DSCN1214 s-DSCN1218
 ※北海道や船中での活動をとおして、良い思い出ができ、友達との絆が深まった5日間になりました。
令和元年5月25日

暑い日でしたが,頑張りました。

教室の気温が28℃近くになった今日、そんな中でも暑さに負けず、生徒たちは授業や部活動に励んでいました。
写真は下校の様子です。どの部活も下校時間を意識し、時間を守って活動できました。
26日(日曜日)は弁当・水筒持参の登校日です。5校時が授業参観、6校時がメディア教育講演会となります。
たくさんの保護者の皆様のご来校をお待ちしています。
s-IMG_5161s-IMG_5170
 
令和元年5月24日

宿泊学習に向けて

今日の放課後、1年生の先生たちは来週の宿泊学習に向けて打合せを行いました。しおりや先日の下見をもとに日程や注意点について確認しました。とにかく、安全に2日間活動ができるよう、真剣に話し合っていました。
s-IMG_1886 s-IMG_1887

 
令和元年5月23日

生徒総会

今日の6校時、生徒総会を行いました。各委員会から、本年度の活動方針や活動内容について発表がありました。また、各クラスから質問や要望が出され、生徒間で活発な意見のやり取りが行われました。これからも生徒主体の活動を期待しています。
s-IMG_5137 s-IMG_5118
s-IMG_5147 s-IMG_5148

 
令和元年5月22日

今朝、正門では

今朝、緑化委員の生徒が正門付近の落葉掃きをしていました。昨日の大雨の影響で、葉や枝が多く落ちていましたが、てきぱきと活動した結果、あっという間にきれいになりました。ありがとうございました。また、3年5組の生徒が元気にあいさつ運動をしていました。
s-DSC_1147 s-DSC_1150
s-IMG_1883 s-IMG_1884
令和元年5月22日

楽しかったね!

2年生の学年掲示スペースに、船中泊の写真が掲示されています。
休み時間になると、生徒が思い出話をしながら写真を眺めていました。
各クラスでは、まごころタイムの時間などを使って、船中泊新聞の作成を通した振り返りの活動が行われています。
s-DSCN0836 s-DSCN0838
令和元年5月21日

明日の登校について(お願い)

天気予報では、明日の朝(登校時)は、大雨になることが予想されています。そのため、以下の対応とします。
〇登校時間の変更はしません。
〇風雨、河川や田の用水路の増水に注意して登校させてください。
〇部活動の朝練習やあいさつ運動は中止とします。
※登校前の声掛け等、ご協力をよろしくお願いいたします。
令和元年5月20日

【第2学年船中泊】5日間のまとめ②

今日は3日目の様子を振り返ります。
<3日目>5月15(水曜日)…日高青少年自然の家~自然体験~学級別活動~夕食~大倉山~札幌パークホテル
s-IMG_1215 s-DSCN0843
s-IMG_1732 s-IMG_1772
s-line_11578907453961 s-line_11613267996665
s-IMG_1965 s-P1000801
s-IMG_1400 s-IMG_0300
s-DSCN0877 s-DSCN0876
s-DSCN0892 s-DSCN0897
s-DSCN0943 s-IMG_0321
s-IMG_0195 s-IMG_0204
令和元年5月20日

【第2学年船中泊】5日間のまとめ①

船中泊の5日間を写真で振り返ります。今日はその1回目(5月13日~14日)です。
<1日目>5月13日(月曜日)…学校出発~大洗港~船中
s-IMG_0855 s-IMG_0858
s-IMG_0871 s-IMG_0874
s-IMG_0896 s-IMG_0890
s-IMG_0929 s-IMG_0878
<2日目>5月14日(火曜日)…船中~苫小牧港~二風谷アイヌ博物館~日高青少年自然の家
s-IMG_0946 s-IMG_0953
s-IMG_1013 s-IMG_1034
s-IMG_1021 s-IMG_1040
s-IMG_1045 s-IMG_1057
s-IMG_1187 s-IMG_1203
 
令和元年5月19日

事前学習

3年生の廊下には、京都に関する本や物が置かれています。これは、修学旅行に行く前に、京都の歴史や文化を知ってもらうために、学年の先生が置いたものです。休み時間には、手に取り興味深そうに見ている生徒が結構います。修学旅行では、これが生かされて有意義な見学ができるといいですね。
s-DSCN1186 s-DSCN1184
s-DSCN1185 s-DSCN1183
令和元年5月18日

【第2学年船中泊No.14】ただいま

お昼でカレーを食べ始めたころから船の揺れが大きくなり、最後になり船酔いの生徒がでました。
大洗港には予定より少し早い13:45頃に着岸し、14:05に下船しました。
s-IMG_1459 s-IMG_1482
午後3時過ぎに、学校に到着。多くの保護者の方が迎えに来ていて、荷物を持ってもらい家路に向かいました。
5日間、お疲れさまでした。明日、明後日の休日、ゆっくり体を休めてほしいと思います。
s-DSCN1215 s-DSCN1218
s-DSCN1222 s-IMG_1487

 
 
令和元年5月17日

【第2学年船中泊No.13】最後の船中

昨夜は、船が少し揺れたようで、船酔いをした生徒がいたようです。しかし、多くの生徒は元気で、朝食をモリモリ食べていました。
s-IMG_2340 s-IMG_2339
午前中、職業人講話を聴きました。フェリー会社の方、同行している医師の方、そして旅行業者の方。仕事内容を詳しく教えていただき、生徒たちは熱心に話に聴き入り、積極的に質問する姿が見られました。
s-IMG_2341 s-IMG_2342
今は、仲間と最後の時間を楽しんでいます。今のところ予定通り、大洗港に午後2時到着です。
s-IMG_2338 s-IMG_2334
s-IMG_2337 s-IMG_2336
令和元年5月17日

修学旅行に向けて

s-DSCN1210
3年生の修学旅行のしおりが完成しました。早速、クラスで読み合わせをして確認しました。みんな嬉しそうにしおりを読んでいました。
令和元年5月17日

【第2学年船中泊No.12】さようなら北海道

班別活動終了後、羊ヶ丘展望台へ移動し、クラスごとに写真を撮りました。少しの時間でしたが、札幌の風景や羊のいる北海道らしい景色を楽しみ、苫小牧港へ向かいました。
17時30分頃、予定通り乗船しました。すぐに照り焼きチキンがメインディッシュの夕食をとりました。そして18時45分に霧がかかる苫小牧港を出航しました。今のところ、波は穏やかです。
明日はいよいよ最終日。午前中は船で職業人講話を聴き、14時頃大洗港到着となります。
s-IMG_20190516_151218 s-line_2815638131340
s-line_2924350235490 s-IMG_20190516_183929
s-IMG_20190516_181247 s-IMG_20190516_181215
令和元年5月16日

2年生はいませんが…

今週、放課後の部活動は、3年生と1年生で行っています。各部の様子を見てみると、3年生が1年生に優しく教えている姿を目にします。今日、女子バスケットボール部ではシュートの仕方を、野球部ではゴロの捕り方を教えていました。みんな優しく、良い先輩達ですね。
s-DSCN1203 s-DSCN1205
令和元年5月16日

【第2学年船中泊No.11】札幌・小樽班別活動

今日は、みんなが楽しみにしていた班別活動です。小樽では、ガラス作りなどの体験をしました。出来上がった物が送られてくるのが楽しみです。
札幌では時計台や旧本庁舎を見学したりなど、札幌の街並みを満喫しました。また、夕張メロンアイスクリームや海鮮丼、札幌ラーメンなど、北海道ならではの食べ物も堪能できたようです。午後2時過ぎには、みんなテレビ塔に集合し、最後の見学地である羊ヶ丘公園へ行きます。
s-IMG_2289 s-IMG_2288
s-IMG_2285 s-IMG_2284
 
令和元年5月16日

【第2学年船中泊No.10】札幌パークホテルでの様子

船中泊、4日目の朝を迎えました。
昨晩は札幌市内のホテルに宿泊しました。豪華なホテルに宿泊し、満足な様子の生徒達です。
朝食をとり、先ほど8時頃ホテルを出発しました。このあとは、札幌・小樽市内の班別行動です。自分たちで計画した行程で様々な施設・史跡を見学したり、昼食を食べたりします。味噌ラーメンやスープカレー、海鮮丼やお寿司と、グルメも楽しみにしているようです。
IMG_20190516_073136IMG_20190516_070930
IMG_20190516_064104IMG_20190516_070033
令和元年5月16日

【第2学年船中泊No.9】北海道最後の夜

何回も肉をおかわりし、みんなお腹一杯ジンギスカンを食べました。
その後、大倉山展望台へ行き、リフトに乗って札幌の素晴らしい夜景を一望しました。今日は、北海道の大自然や食を満喫できた1日でした。
北海道最後の夜は、札幌市内のホテルに宿泊です。
s-IMG_2254 s-IMG_2255
s-IMG_2253 s-IMG_2252
令和元年5月15日

【第2学年船中泊No.8】北海道2日目(午後)

午後からは学級別研修を行いました。
〔1、2、5、6組…千歳水族館〕
千歳水族館では、飼育員の方から水族館の仕事についての貴重なお話を聞きました。また、放流体験では、千歳川に鮭の稚魚を放流しました。水族館内では、チョウザメやマスを触ったり、ドクターフィッシュに手をかじられたり、千歳川の底を地下のガラス窓からながめたりと、水族館を堪能することができました。
s-1557912756789 s-1557912753821
〔3組…オリンピックミュージアム〕
オリンピックミュージアムでは、まずオリンピックの歴史や意味などの説明を受けたり、説明のVTRを視聴しました。カーリングチーム「ロコソラーレ」や浅田真央選手、羽生結弦選手の着用ユニホームなどの展示もあり、生徒は感激していました。その後は、競技のシミュレーターを体験する生徒が多く、楽しい時間となりました。
s-IMG_1400 s-IMG_20190515_163415
〔4組…旭山動物園〕
旭山動物園では、いろいろな動物を見て回りました。特に、レッサーパンダが人気でした。その後、お土産を購入したり、かき氷で一休みしたり、いろはす(北海道限定ハスカップ味)など買っている生徒もいました。男子生徒のお土産では、ぬいぐるみが一番人気だったようです。
s-line_75339340206211 s-line_75330486915587
みんな元気に活動できました。現在、ジンギスカンの食べ放題が始まりました。その様子はこの後、お知らせします。
令和元年5月15日

【第2学年船中泊No.7】北海道2日目(午前)

昨夜は夕食後、2年生になって初めてのクラスマッチを行いました。バターリレー、二人三脚、ぐるぐるバットリレーの3種目で競いました。結果は、優勝4組、2位1組、3位6組でした。
今朝は6時に起床し、清掃、ラジオ体操をしました。7時30分から朝食をとり、そして日高青少年自然の家を出ました。
午前中は、フィッシング、マウンテンバイク、ラフティング、ジャム&アイス作りに分かれて自然体験活動をしました。それぞれ北海道の自然や食べ物を満喫し、みんな満足そうな表情で活動をしていました。
IMG_2239 s-IMG_2211
s-IMG_2241 s-IMG_2242
令和元年5月15日

【第2学年船中泊No.6】北海道の夜

北海道最初の見学地、二風谷アイヌ博物館に到着しました。アイヌ民族の伝統舞踊や「ムックリ」という楽器の演奏を聞きました。何名かの生徒と綿引先生が踊りの体験に参加し、盛り上がりました。ここで学んだことは、帰校後のまとめに生かしていきます。
17時30分頃、今日の宿泊地「日高青少年自然の家」に到着しました。バイキング形式の夕食を美味しく食べた後、先程からプレイホールでクラスマッチが始まりました。写真はウォーミングアップで、小学校宿泊学習の定番、ジンギスカンを踊っているところです。北海道最初の夜は、22時に就寝です。
s-IMG_1033 s-IMG_1031
s-IMG_1037 s-IMG_1039
s-IMG_1041 s-IMG_1047
本日の更新はこれで終了です。
明日、第3日目は、午前中は自然体験学習、午後はクラス別研修、そして夕食はジンギスカン食べ放題。食後、大倉山展望台で夜景を楽しんだ後、札幌のホテルに向かいます
令和元年5月14日

【第2学年船中泊No.5】北海道に到着

予定通りに北海道苫小牧港に到着し、最初の目的地「二風谷アイヌ文化博物館」に向けて出発。北海道はよく晴れており、少し涼しいくらいの気温です。北海道ならではの景色を、バスガイドさんの説明を聞きながら楽しんでいます。疲れて寝ている生徒もちらほらいるようです。
博物館では、北海道のアイヌ民族の舞踊を見学する予定です。
IMG_1008 s-IMG_1007
s-IMG_1009 s-IMG_1012
 

 
令和元年5月14日

給食試食会

今日、1年生の保護者対象に、給食試食会を行いました。共同調理場の栄養士(松本さん)から、学校給食の現状について話を聞いた後、給食を食べました。「思っていたより、温かく、美味しかった」「ご飯の量がたくさんあった」「スプーンとフォークの2種類あって、びっくりした」との感想が聞かれ、参加されていた方はみんな満足していました。
s-DSCN1190 s-DSCN1195
令和元年5月14日

【第2学年船中泊No.4】船内活動

船中泊2日目の午前です。
昨晩、大洗港を出航し、最初フェリーの揺れに驚いている様子も見られましたが、波は穏やかで、具合の悪い生徒はほとんどいませんでした。時間が経つにつれ、船内での生活にも慣れてきました。
8時20分から朝食をとり、10時10分からブリッジ、デッキ見学をしました。
操船室の説明を興味深く聴き、デッキ見学では久しぶりに外の空気を吸うことができました。
この後、昼食をとり、まもなく苫小牧港に到着します。
s-IMG_2182 s-IMG_2181
s-IMG_2178 s-IMG_2179
s-IMG_2180 s-IMG_2183
令和元年5月14日

【第2学年船中泊No.3】大洗港を出航!

17時前に大洗港に無事到着。順番を待って「さんふらわぁさっぽろ」に乗り込みました。それぞれの部屋に入り、体操服に着替えて夕食まで自由時間。みんなでカードゲームをしたり、おしゃべりをしたり。そして夕食。ちょうど出港の時間と重なり、普段とは違う雰囲気の食事になったことでしょう。これから18時間の船旅が始まります。※明日のブログもお楽しみに!お昼頃に更新予定です。
s-DSCN1166 s-DSCN1179
s-DSCN1168 s-DSCN1175
s-DSCN1182 s-DSCN1180
令和元年5月13日

【第2学年船中泊No.2】学校出発!

大きな荷物を持ち、みんな嬉しそうな顔をして登校してきました。
出発式では、実行委員長の池田さんから、船中泊の目標や注意事項について話がありました。
見送りに来てくれていた保護者の方々に「行ってきます!」と元気にあいさつをした後、バスに乗り込み、大洗港に向けて出発しました。
s-IMG_0851 s-IMG_0854
s-DSCN1139 s-DSCN1139
s-DSCN1147 s-DSCN1153
令和元年5月13日

【第2学年船中泊 No.1】いよいよ今日出発!

船中泊しおり

いよいよ今日から17日(金曜日)までの日程で、2年生が『船中泊を伴う自然教室』に出発します。
このあと2年生は午後3時に登校、出発式を行い大洗港へ出発。
そこからおよそ18時間の船旅で北海道へ向かいます。

スローガンは、「触れ合おう、北海道の自然や歴史!培おう、豊かな人間関係!」です。
いろいろなことを学んで実りある5日間となると良いですね。

HPでは、船中泊の様子を随時お知らせします。お楽しみに!
令和元年5月13日

宿泊学習の下見

今日、1年生の先生方は、宿泊学習の下見に行っています。磐梯山、宿泊先の国立磐梯青少年交流の家、そして会津若松市へ。当日の活動が安全で、スムーズにできるように確認しています。
s-image3 s-image
s-image2 s-image1
令和元年5月12日

船中泊まであと3日!

いよいよ船中泊が来週の月曜日に迫ってきました。2年生は帰りの会を全体で行い、船中泊の最終確認をしました。日程や持ち物もそうですが、体調もしっかりと整えて、当日に臨んでほしいと思います。
s-DSCN1128 s-DSCN1127

 
令和元年5月10日

放課後の部活動

放課後、グランドや体育館から元気な声が響いています。1年生をはじめ先輩たちが今まで以上に声を出していたり、総体に向けチームがまとまってきたりしているからだと思います。見ていると声だけでなく、きびきびと活動している生徒が多いです。総体での活躍が楽しみになってきました。
s-DSCN1125 s-DSCN1124
s-DSCN1118 s-DSCN1120
令和元年5月9日

部活動保護者会

今日、部活動保護者会を実施しました。今年度は、全部活動、一斉に行いました。放送による後援会長のあいさつで始まり、その後、部活動ごとに顧問から活動方針等について説明がありました。そして最後には、部活動見学をしました。平日にも関わらず、多くの保護者の方に出席していただきました。ありがとうございました。
s-DSCN1107 s-DSCN1110
s-DSCN1113 s-DSCN1116

 
令和元年5月8日

明日は部活動保護者会

明日、部活動保護者会を実施します。今年度は全部活動一斉に行います。よろしくお願いいたします。
なお、日程は以下の通りです。
15:15~受付
※各部活動ごとに場所が決まっています。詳細は先日の通知をご覧ください。昇降口にも掲載します。
15:25~全体会(放送で)
15:35~部活動保護者会※終了後、部活動見学になります。生徒の完全下校は17:30です。
 
令和元年5月7日

読み聞かせ

今年度の最初の「読み聞かせ」がありました。今回は3年生と笠原、杉の木学級で実施しました。各クラスとも話に聴き入り、身を乗り出している生徒が多くいました。
今年度も「つくし隊」のみなさま、よろしくお願いいたします。
s-DSCN1099 s-DSCN1100
令和元年5月7日

GWが終わって

あっという間に10連休が終わってしまいましたが、生徒たちは元気に登校していました。陸上部は総体1か月前(大会は6月6日)になり、今日から朝練習を始めました。
s-DSCN1098 s-DSCN1095
令和元年5月7日

「こどもの日」

今日は端午の節句。また、この日は1948年に「こどもの日」として国民の祝日に制定されました。「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」ことが趣旨だそうです。母に感謝といえば、来週の日曜日は「母の日」。なるほど、繋がっているのですね!
s-DSCN1093
 
令和元年5月5日

カルガモの夫婦? 

学校のプールに、2羽のカルガモが泳いでいました。時々、泳いでいるという情報が入っていましたが、写真が撮れたのは初めてです。
夫婦なのでしょうか?仲良く泳いでいましたが、私の存在に気が付くと飛んで逃げてしまいました。
s-IMG_1863 s-IMG_1866

 
令和元年5月4日

柔道部がんばってます

4月27日(土曜日)は那珂湊高校、28日(日曜日)は笠原中で合同練習を行いました。
29日(月曜日)、
30日(火曜日)は学校の練習で課題を修正し、5月1日(水曜日)は県武道館で連休最後の合同練習を行いました。総体まで残りわずかです。頑張れ柔道部!
寝技の鍛錬 那珂湊高校
那珂湊高校2  

 
令和元年5月2日

『令和』の始まり!

『令和』が始まりました。あいにくの曇模様ですが、穏やかな朝です。安寧な時代になるといいですね。
今朝、グランドでは、陸上部が練習をしていました。
s-DSCN1083 s-DSCN1087

 
令和元年5月1日
オプション