このページの本文へ移動
Since 00251054
Monthly 00001883

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

7/21 夏休みになりました!

夏休み第1日目。
今日も朝から強い日差しが照り付け,暑い1日となりました。
みなさん,いかがお過ごしですか?
学校では,先生たちが朝から研修に励んでいます。
6年生が先日行った全国学力学習状況調査の国語と算数の問題を1時間20分かけて真剣に解き,子どもたちは,どこがつまずきやすいのか,どのような学習をしたら力が付くのかを検討しました。
また,授業の中でのタブレットの活用法について,情報教育担当の先生から説明がありました。
2学期から,さらに様々な場面で活用できそうです。
午後は,通学路の安全点検として,保護者の皆様からお知らせいただいた各地区の危険箇所を方面別に確認しました。
研修 研修
研修 研修
研修 研修
研修 研修
 
令和3年7月21日

7/20 1学期が終わりました!

今日で1学期が終わりました。
朝,登校すると,各教室には黒板に先生からのメッセージが書かれていました。
子どもたちは,うれしそうに読んでいました。
放送による終業式では,4年生の代表児童から,1学期を振り返っての作文発表がありました。
タブレットを上手に使いこなせるようになったことと,体育のマット運動をがんばったことを堂々としっかりした態度で発表することができました。
児童の皆さんも,教室で一人ひとりが1学期の振り返りをしたことと思います。
明日から始まる夏休みは,コロナ対策をしつつ熱中症にも気を付け,楽しく安全に過ごしてください。
2学期にまた,元気な笑顔が見られることを楽しみにしています。
保護者の皆様には,たくさんのご協力をいただきありがとうございました。
子どもたちは,「あゆみ」を持って晴れ晴れとした笑顔で下校しました。
ご家庭でも,がんばったことや良いところをたくさん褒めてあげてください。
2学期もどうぞよろしくお願いいたします。
1年 2年
表彰 作文発表
校長先生のお話 生徒指導主事の話
下校 下校


 
令和3年7月20日

7/19 職員研修を行いました!

昨年度に引き続き,講師の武子先生においでいただき,QU研修を行いました。
よりよい学級づくりのためのアドバイスをたくさんいただきました。
夏休みも,さらにさまざまな研修に取り組んでいく予定です。
QU QU
QU QU
令和3年7月20日

7/19 水鉄砲

1年生が手作りの水鉄砲で楽しんでいました。
牛乳パックで作った的に向けて水をあて,見事,的を倒していました。
1年 1年
令和3年7月19日

7/16 新しい魚が仲間入りしました!

海の生き物が入る水槽に新しい魚が仲間入りしました。
毎日,見ている子どもたちは,さっそく登校するなり「新しい魚が入ったよ!」と気付いてくれました!
さすがです!!
新しい仲間は,オレンジ色の縦縞が美しい「ゼブラハゼ」です。
ぜひ,かわいがってくださいね。
魚 魚
魚 魚
令和3年7月16日

7/15 フリー参観(Bグループ)

今日は,Bグループのフリー参観でした。
各教室やプールなどで行われている授業をたくさんの保護者の皆様にご覧いただきました。
子どもたちは,おうちの方を見付けると,とてもうれしそうでした。
参観日に関わらず,いつでも参観は可能ですので,ご都合がよい時にぜひ,またお出かけください。
その際は,保護者用名札とマスクを着用し,職員室に声をかけてください。
お待ちしています。
4年 2階
4年 6年
6年 プール
4年 5年
1年 1年
2年 2年
令和3年7月15日

7/13 フリー参観(Aグループ)

フリー参観(Aグループ)が行われました。
オリーブの会の皆さんとのことばの学習や古典の学習。
広島で実際に原爆を経験した茂木貞夫さんをお迎えしての戦争紙芝居。
手話通訳の方にもおいでいただき,紙芝居の通訳をしていただきました。
簡単な手話も教わり,みんなでやってみました。
保護者の皆様には,お忙しい中,ご出席いただき,お子さんの学校での様子をご参観いただきましてありがとうございました。
2年 2年
1年 1年
5年 3年
3年 6年
6年 6年
6年 6年
1・2年 1・2年
1・2年 1・2年
1年 1年
4年 6年
 
令和3年7月13日

7/12 6年研究授業

6年生の教室で国語の研究授業が行われました。
今日の学習では,読み手にわかりやすいように提案する文章を書くためにグループで構成について話し合ったり,構成メモに書いて整理したりしました。
次の時間には,グループで分担をして下書きをすることになります。
職員も参観し,放課後には,研究協議で良かった点や改善点について意見を出し合い,話し合いをすすめました。
6年 6年
6年 6年
研究協議 研究協議

 
令和3年7月13日

7/12 待ちに待った水泳学習です!

気持ちのよい青空が広がり,まさにプール日和となりました。3・4年生が初めてプールに入りました。
毎日,梅雨空をうらめしそうに眺めていた3・4年生が,初めてプールに入り,とても気持ちよさそうに水しぶきを上げていました。
今週は,晴れが続くようなので,3・4年生は木曜日にも入る予定です。
プール 小サイズDSC_1872
プール プール


 
令和3年7月12日

7/12 キリンチャレンジカップ2021

本日,サッカーU-24日本代表VSU-24ホンジュラス代表の試合が19:30にキックオフされます。
先日まで何度も本校に足を運び,さまざまなプログラムを用意してくださった水戸ホーリーホックスタッフの中川賀之さんがホンジュラス代表のチームに帯同し,通訳兼チームのお世話を担当されているそうです。
19:00よりテレビ放送がありますので,日本代表もホンジュラス代表も応援しましょう!
もしかしたら,中川さんをテレビで拝見できるかもしれませんね!
中川さん,頑張ってください!
中川さん 中川さん
中川さん 中川さん

 
令和3年7月12日

7/9 あさがおがきれいに咲いています!

1年生が育てているあさがおがきれいに咲いています。
夏休みは,家庭でお世話をし,観察することになりますので,来週のフリー参観等で来校した際に持ち帰りをお願いします。
2年生の野菜の持ち帰りもお願いします。
あさがお あさがお
令和3年7月9日

7/8 4年研究授業

4年生の教室で理科の研究授業が行われました。
前の時間に学習した「閉じ込めた空気は,圧し縮められ,体積は小さくなる」を受け,では,「閉じ込めた水に力を加えたら体積はどうなるのか?」というのが今日の課題でした。
「空気と同じで小さくなると思う」「水の体積は変わらないと思う」など,予想を立てた後,一人ひとりが実験をし,確認しました。
実験でわかったことは,それぞれのタブレットからオクリンクで先生のタブレットへ。
クラス全員の結果を今日届いたばかりの大型モニターと各自のタブレット画面で見ることができました。
子どもたちは,すっかりタブレットを使いこなしていました。
今後,さまざまな授業で活躍してくれそうです。
放課後,よりよい授業に向けて,参観した職員で研究協議を行いました。
理科 理科
理科 理科
理科 理科
研究協議 研究協議
 
令和3年7月8日

7/7 七夕

今日は七夕です。
教室の後ろの黒板に,七夕飾りが飾ってあるクラスもありました。
みんなの願い事が叶うといいですね。
給食には,星型のハンバーグと星型チーズの入ったサラダが出ました。
子どもたちに大人気でした!
小サイズIMG_2612 給食
令和3年7月7日

7/7 朗読の会こだま 読み聞かせ

お昼の放送で「朗読の会こだま」による読み聞かせが行われました。
一昨年までは,毎月1回,各学年の教室で行われていましたが,コロナ対策のため,残念ながら今はお休みとなっています。
今日のお話は,「ひいふう山の風の神」でした。
なまりが耳に心地よく,思わず話に聞き入ってしまいました。
早くコロナが終息し,毎月,こだまのみなさんに教室まで来ていただける日が来るといいですね。
こだま 小サイズDSC_1753
令和3年7月7日

7/7 水泳学習を行いました!

5・6年生が待ちに待った,初めての水泳学習を行いました。
まず,体育館でプール開きを行い,コロナ対策やプールでの約束についてのお話を聞いてからプールに移動しました。
みんなで,グルグル歩いて大きな流れを作ったり,一列に並んでバタ足やクロールで泳いだりと,弾けるような笑顔がたくさん見られました。

プール開き プール開き
プール開き プール
プール プール
プール プール
プール プール
令和3年7月7日

7/6 放課後子ども教室が始まりました!

今年も,NPO法人ひと・まちねっとわーくの皆様による「放課後子ども教室」がスタートしました。
先週の開講式に引き続き,今日からは本格的に活動開始です。
「放課後子ども教室」では,4年生以上の希望者を対象に,毎週火曜日の放課後,授業終了後から5時まで,鯉淵小の図書室で算数や国語を中心に個別に学習を見ていただけます。
また,教科の学習だけでなく,遊びも取り入れながら,楽しく活動しています。
昨年度,受講していた児童は,ほとんどが今年度も継続して受講しているようです。
そして,今年度,新たな児童も加わりました。
興味がある児童のみなさんは,ぜひ,おうちの方と担任の先生に相談してみてください。
まだ,若干の余裕があるようですので,あなたも仲間入りしませんか?
開放学級に入級しているみなさんも,受講できますよ。
開講式 小サイズDSC_1711
子ども教室 子ども教室
子ども教室 子ども教室
子ども教室 子ども教室
令和3年7月6日

7/5 赤毛のアン朗読③

見澤先生による3回目の赤毛のアン朗読が行われました。
子どもたちは,ワクワクしながら先週の続きを心待ちにしていました。
前向きで黙って食べる給食ですが,ステキなお話のおかげでよりおいしく感じられるようです。
赤毛のアン 小サイズDSC_1755
令和3年7月5日

7/5 あいさつ運動

雨のため,屋根のある昇降口前であいさつ運動を行いました。
気持ちのよいあいさつができた児童には,集会委員会の児童から,ひまわりのカードをもらいました。
このカードに名前を書いて昇降口ホールに掲示します。
あいさつの輪が広がって,すてきなひまわり畑ができるといいですね。
あいさつ あいさつ
令和3年7月5日

7/2 クリーン大作戦(6年)

6年生が家庭科の学習で「クリーン大作戦」を行いました。
自分で清掃する場所を決め,タブレットで写真を撮り,1時間かけてきれいに清掃しました。
そして,きれいになったところをタブレットでパチリ!
普段,なかなか清掃が行き届かない体育館のギャラリーや図書室のベランダ,流しの隅などピカピカになりました。
6年 6年
6年 6年
6年 6年
6年 6年
水道 窓

 
令和3年7月2日

7/2  おすすめの本

図書室にある,おすすめの本コーナー。
今月は,「スポーツの本」です。
まもなく,オリンピック・パラリンピックが開催されます。
興味のあるスポーツについて,調べてみるのもよいですね。
図書室 図書室
 
令和3年7月2日
オプション