このページの本文へ移動
Since 00178176
Monthly 00004975

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

委員会活動

梅雨が続いていますが,寿小の児童は元気に活動しています。6校時に5・6年生の委員会活動が行われました。
CIMG9102CIMG9107CIMG9106CIMG9112
CIMG9113CIMG9139CIMG9108CIMG9110
CIMG9130CIMG9132CIMG9137CIMG9135
広報掲示委員会では掲示物の張替えや月の行事予定製作,図書委員会では中央図書館から借りている図書の整理,環境美化委員会では教室の整とん調べをしました。
CIMG9126CIMG9125CIMG9123CIMG9119
CIMG9121CIMG9127CIMG9128CIMG9117
企画委員会は,寿小の一大イベント「スーパー寿っ子」のPRについての話し合いを行いました。体育委員会は活動の反省を,ふれあい委員会はあいさつ運動の方法についての話し合いを行いました。
授業時の活動は少ないですが,朝や休み時間の当番活動もあります。ただなんとなくやるのではなく,委員会の一員としての自覚をもち,自分なりに工夫して仕事をするようにしましょう。
 
令和3年7月1日

屋外のクラブも活動できました

クラブ活動がありました。直前は雨でしたが天気もよくなり,運動系のクラブが外で活動できました。
CIMG9063CIMG9070CIMG9066
CIMG9071CIMG9073CIMG9075
CIMG9074CIMG9080CIMG9081
CIMG9087CIMG9088CIMG9089
CIMG9094CIMG9097CIMG9099
ドッジボールは3チーム総当たり戦で,一輪車・なわとび・鉄棒はそれぞれ自分の技を磨き,バスケットボールはシュート大会の練習,サッカーはゲーム中心の活動でした。決められた時間を目いっぱい使って,好きなことを夢中でできたようです。次回も準備をしっかりと行い楽しく活動しましょう。
令和3年6月24日

創立記念メッセージ掲示

朝,企画委員の5.6年生が1回の廊下で活動しました。創立記念のイベントの一環として,寿小学校へのメッセージを書いた全児童のカードを1枚の紙にまとめて掲示しました。
CIMG9049CIMG9048CIMG9050
CIMG9051CIMG9052CIMG9053
CIMG9054CIMG9056CIMG9058
みんなの思いを虹の形にして表しました。学校でどのように過ごしたいか,寿小学校はどのようになってほしいかなど,学校への思いを1枚の紙にまとめました。職員室前に掲示していますのでご来校の際はぜひごご覧ください。
令和3年6月23日

ICT支援員活用授業

一人一台のタブレットの授業が始まっています。水戸市総合教育研究所からICT支援員が来校し,タブレットを用いた授業が行われました。5年生が
まごころタイムの時間に,ICT学習支援ソフト「ミライシード」を使って社会の調べ学習を体験する授業でした。
CIMG9012CIMG9013CIMG9030
CIMG9011CIMG9023CIMG9028
CIMG9017CIMG9019CIMG9026
CIMG9027CIMG9024CIMG9029
茨城県の市町村の人口や面積などをカードにまとめる作業を行いました。画面を切り替えたりインターネットで探した必要な情報をコピーして貼り付けたりしました。やってみると意外と簡単で,みんな「これならできるかも!」と思ったようです。これからも支援員や担任の先生に教わりながら,「一人一台」を活用していきましょう。
令和3年6月18日

創立記念集会

6月10日が創立記念日です。本日,給食後に創立記念集会を行いました。
CIMG8987CIMG8988CIMG8989
企画委員が計画を立てて進行を行いました。「寿レンジャー」が登場し,寿小の歴史についての数々の難問?!を解決していきました。
CIMG8990CIMG8992CIMG8998
CIMG8999CIMG9000CIMG9002
CIMG9003CIMG9004CIMG9008
問題の答えは,寿小は今年67歳,体育館は昭和62年にできた,寿小の人気の給食メニューは「寿特製カレー」,寿小で今まで一番児童数が多かった人数は927人,でした。分りましたか?この機会に寿小の歴史について,卒業した先輩に聞いてみるのもいいですね。
令和3年6月9日

3校合同Web会議

3校合同Web会議がありました。コンピュータ室に6年生の各クラスの代表が集まり,笠原中,笠原小の代表者とWebで話し合いを行いました。本年度初めてということで,担当者のあいさつと今までの取り組み,これからの見通しなどを発表し合いました。
CIMG8973CIMG8972CIMG8979
CIMG8976CIMG8977CIMG8981
CIMG8985CIMG8974CIMG8975
寿小は「クラスごとに,一日一善か黙働を選び行った。」「『つながり』を目標に,あいさつを学校あげて取り組んだ。」と,発表を行いました。次回は笠原中学校をリーダーとして本年度の取り組みを提案していくことになりました。新しいメンバーで,笠中学区をさらに元気に盛り上げていきましょう。
 
令和3年6月8日

3年交通安全教室

3年生が体育館で交通安全教室を実施しました。自転車の乗り方や,乗ってやってはいけないこと,自転車の点検の仕方などを学びました。
DSCN4855DSCN4862DSCN4865

DSCN4866DSCN4867DSCN4869
CIMG8966CIMG8967CIMG8969
「ブタハシャベル」覚えましたか?3年生だけでなく,どの学年も,乗る前には点検を忘れずにして,ヘルメットのあごひもをきちんとつけて自転車には乗るようにしましょう。
 
令和3年6月4日
オプション