このページの本文へ移動
Since 00372526
Monthly 00003158

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

「冬休みわくわくスクール」が始まりました

12月24日(火)  6年生の希望児童対象に夏休みに始まった「わくわくスクール」の冬休みバージョンが今日・明日の2日間実施されます。さっそく9:30に集合した35名の6年生が2クラスに分かれて,6名の講師の先生方にご指導いただきながら「国語」「算数」の勉強に取り組みました。児童からは「休憩なしでいいです」との声が上がり,2時間みっちりと問題に向き合っていました。特に算数の「面積」の問題に対しては,児童同士で額を寄せ合って「あっ,そうか…」と確認している姿が,あちらこちらで見掛けられました。
DSC00431 DSC00433 DSC00434 DSC00435
令和元年12月24日

第2学期「終業式」が行われました

12月23日(月)  令和元年度第2学期終業式が実施されました。児童代表として3年生の山本真結さんから3学期に向けての抱負が発表されました。積極的にあいさつをする,なわとびを頑張る,英会話力の向上の3点についての決意でした。次に学校長から,1.2学期を通して380名の児童が無遅刻・無欠席で頑張っていること,持久走大会でスタート直後に転んだにもかかわらず最後まであきらめずに走りぬく姿や参加児童全員の完走に感動したことなど,みなさんが困難に立ち向かって乗り越える力をつけてきているのがうれしいとのお話がありました。また,生徒指導の先生より「よいおみやげ・悪いおみやげ」の話がありました。しっかりと「おみやげ」を守って,3学期に元気に会いましょう。
最後に「金管バンド部」が12月1日に水戸芸術館で演奏したクリスマスメドレーを全校児童で聞きました。明日のクリスマスイブに向けて,気分も盛り上がってきます。しかし,まずは「あゆみ」を見て,3学期に向けて何をどのように努力するかを家族で決めましょう。充実した冬休みを過ごしてくださいね。
それではみなさま,よいお年をお迎えください。
DSC00412 DSC00415 DSC00419
DSC00422 DSC00426 DSC00429
令和元年12月23日

クリスマスケーキをつくろう!

12月20日(金)  みどり・わかばのクラスでは今週,「クリスマスケーキをつくろう」という企画があり,ホットプレートを使ってホットケーキを自分で焼いて食べました。ひっくり返すタイミングがずれるとすぐに黒くなってしまい「あーあ」といいながらも,みんな笑顔です。ボールについた最後の一滴まで大切に焼き上げました。シロップをかけて食べ始めると「おいしい!」の声。自分で作ると,多少いびつでも焦げていてもおいしいんです!「給食食べられるかなぁ…」とつぶやきながらも完食していました。
DSC00396 DSC00402 DSC00398 DSC00408
令和元年12月20日

今年最後の表彰が行われました

12月20日(金)  放送による表彰が実施されました。今日は「茨城県芸術祭小中学校美術展覧会【書写・絵画】」「わたしたちの郷土」「ぼくの作文わたしの作文」「ナイスハートふれあいフェスティバル」その他,各少年団の活躍による賞状の伝達,個人の呼名がありました。
さて,今日が今年最後の表彰式でした。振り返ってみると,今年もたくさんの賞状が学校長より手渡され,たくさんの笑顔に出会うことができました。また来年も晴れやかな笑顔を撮影させてくださいね。
DSC00392 DSC00393 DSC00394 DSC00395
令和元年12月20日

第2学年「命の出前授業」が行われました

12月19日(木)  第2学年児童を対象にした「命の出前授業」が2・3・4校時に実施されました。なんと14組の赤ちゃんを連れた御家族に来ていただきました。和室に2クラスずつ(4校時は1クラス)集合し,7~8名の小グループになり,赤ちゃんを目の前にして,いろいろな視点から「命」を見つめるお話を聞きました。
おかあさんのお腹の中にいた時の「エコー写真」や生まれた時の喜び,初めて抱っこをした時の気持ち,病気になった時のこと,名前を考えたこと,お祝い…。実際にアルバムで家族写真を見せていただきながらお話を聞きました。そして,赤ちゃんに触ってみます。おそるおそるほっぺを指先で触れる児童もいれば思いきり両手で包む児童もいます。次に抱っこ。これは難しかったみたいですね。赤ちゃんが「いやいや」している場面が,かなりの確率で発生していました。
NPО「水戸こども劇場」で企画・運営され,実現したこの授業。見ていて私も心があったかくなりました。これは「命」のぬくもりですかね。ありがとうございました。
DSC00381 DSC00382 DSC00383
DSC00385 DSC00386 DSC00390
令和元年12月19日

「金管バンド部体験」が行われています

12月18日(水)  昼休みに音楽室で「金管バンド部体験会」が実施されています。来年度の金管バンド部の入部希望者だけでなく,ちょっと見てみようかなという気持ちの児童も積極的に楽器の演奏体験に参加しています。今日の昼休みに音楽室に行ってみると,参加者が廊下にまであふれていました。写真にあるように,部員が楽器の持ち方や演奏の仕方を一人一人丁寧に指導している姿があちらこちらで見掛けられました。初めてトランペットを持った4年生。当たり前ですが音がなかなか出ません。「大丈夫だよ。私も音が出るまで○○日かかったよ。」と,上級生がやさしくささやいていました。まだ体験に来ていない人は,明日まで実施しています。お待ちしています。
DSC00372 DSC00374 DSC00375
DSC00376 DSC00377 DSC00378
 
令和元年12月18日

陸上記録会の表彰が行われました

12月17日(火)  今朝は,先月実施された「水戸市陸上記録会・継走大会」で入賞した第6学年児童のべ31名の賞状伝達が行われました。残念ながら欠席者が数名いたのですが,みんな笑顔で撮影に応じてくれました。写真は継走で入賞したメンバーです。左から3組女子(第5位),2組男子(第5位),4組女子(第2位)です。みなさん,おめでとうございます。
DSC00368 DSC00369 DSC00371
令和元年12月17日

表彰が行われました

12月11日(水)  8:10から放送による表彰式が実施されました。今日は「水戸ノート展」「校内ノート展」「持久走大会」の賞状やメダルが手渡されました。写真は「水戸市ノート展」で表彰された児童と「持久走大会」の6年生男女1位・2位・3位の児童です。みなさん,よく頑張りました。おめでとうございます。
DSC00333 DSC00334 DSC00345 DSC00346
令和元年12月11日

「緑岡中学校入学説明会」が実施されました

12月10日(火)  水戸市立緑岡中学校「令和2年度入学説明会」が13:00から実施され,保護者と第6学年児童が参加しました。まずは体育館で服装や通学,入学までに必要な物品や心構えについて説明がありました。また,クイズを交えて中学校生活について生徒会役員から紹介がありました。次に,1組から5組かそれぞれ国語・社会・数学・理科・英語に分かれて保護者も一緒に中学校の先生から楽しい授業を体験させていただきました。最後は,部活動体験です。事前に希望していた部活動に参加して,デサンをしてみたり,ボールやバット,ラケットを握って体験させてもらいました。難しかったし,先輩方の上手さに驚かされました。さあ,いよいよ2学期もあと10日登校すると終わりです。残すは3学期のみ。6年生は,あと100日くらいで中学生ですね。
DSC00303 DSC00305 DSC00308 DSC00310
DSC00312 DSC00315 DSC00318 DSC00320
DSC00322 DSC00324 DSC00328 DSC00332
令和元年12月10日

郷土かるた緑岡地区大会が開かれました

12月8日(日)  水戸市緑岡市民センターにおいて「令和元年度ふれあい水戸郷土かるた緑岡学区大会」が8:30から開催されました。3名一組25チームが参加し,会場内の厳粛な雰囲気の中に熱のこもった対戦が繰り広げられました。インフルエンザ対策のため参加者全員がマスクをしました。棄権チームが出たため,急きょ今年先生になったばかりの3名で教員チームを結成し参加しました。その場で初めて聞く「水戸郷土かるた」でしたが,12枚を獲得。健闘しましたね。「水戸郷土かるた」には,わたしたちのふるさと水戸の魅力がいっぱい詠み込まれています。ぜひその場所を訪れてみてください。
DSC00284 DSC00289 DSC00290
DSC00292 DSC00294 DSC00297
令和元年12月8日

休み時間は「なわとび」!

12月7日(木)  今,児童の間では休み時間に「なわとび」をやることがブームです。三学期に各学年で「なわとび大会」が実施されるからです。担任の先生方も,体力づくりと大会に向けての両面から,児童と一緒に長なわを回している姿がそこここで見られます。「先生!私,二重跳び20秒くらい跳び続けられたよ!」と目を輝かせながら話しかけてくれます。私にとっても,うれしいできごとです。
DSC00270 DSC00271 DSC00273 DSC00276
令和元年12月5日

「小中交流合同外遊び」が行われました

12月2日(月)  朝8:15~8:30までの短い時間でしたが,中学生が小学校のグランドに来て,5年3.4組の児童と一緒に鬼ごっこで遊んでくれました。寒空の下でしたが,みんな元気いっぱいに走り回っていました。片隅では捕まって暇そうな中学生とそばにいた先生との相撲なども見られました。
DSC00264 DSC00266 DSC00268
令和元年12月2日

「クリスマスコンサート」に出発です

12月1日(日)  本校金管バンド部が4年生有志によるダンサーを引き連れて,水戸芸術館の「クリスマスコンサート(市内小中学校の部)」に参加します。
午前中からリハーサルを兼ねて体育館で練習を行っています。私は今から会場に行って,緑岡小学校の舞台の時には,みなさんとともに「あわてんぼうのサンタクロース」を大きな声で歌ってきます。
なお,会場では写真撮影・ビデオ撮影・録音等が禁止されていますのでご注意くだささい。
DSC00239 DSC00237 DSC00260
 
令和元年12月1日
オプション