このページの本文へ移動
Since 00104709
Monthly 00000992

行事カレンダー

2024年3月
25 26 27 28 29 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6
トップ > ブログ

ブログ

児童集会

児童集会を行いました。音楽のつどいのリハーサルを兼ねて,1、2,3年生が合唱を発表しました。低学年らしい笑顔と,元気な歌声を披露することができました。高学年の児童も,真剣に聞き入っていました。音楽のつどいは,7月4日(木曜日),ザ.ヒロサワシティー会館(旧県民文化センター)で行われます。どうぞご参観ください。
その1その2その3その4
令和元年6月27日

第1回学校運営協議会の開催について

令和元年度第1回学校運営協議会を開催いたします。
日時 令和元年 6月14日(金曜日) 13:50~15:30
会場 大場小学校
内容 授業参観 協議(学校運営方針の承認 他)
令和元年6月13日

交通安全子供自転車水戸地区大会

6月6日(木曜日),6年生が交通安全子供自転車水戸地区大会に参加しました。この大会は,自転車競技を通して自転車の安全走行に関する知識と技能を身に付けるとともに,交通安全についての興味と関心を高めて交通事故を防止することをねらいとしています。大会は,学科と実技(技能走行と安全走行)で行われ,チームと個人で競われました。大場小学校は,水戸市の代表として4月から練習に取り組んできました。また,水戸市教育委員会,水戸市交通安全協会,水戸市役所,その他ボランティアの方々が指導に来校してくれました。大会では練習の成果を十分発揮し,精一杯競技することができました。お世話になった皆様,ありがとうございました。pdf自転車大会(pdf 1.28 MB)
令和元年6月11日

1年生親子ふれあい活動

 7日(金曜日)に1年生が親子ふれあい活動・親子はみがき教室・親子給食を行いました。
 親子ふれあい活動では,体育館でミニ運動会を行いました。ダンスやゲームを楽しみました。二人三脚では,親子で協力し最後まで頑張りました。大玉転がしは,子どもたちVS保護者の真剣勝負です。最後の最後で子どもたちの逆転勝利!!!汗だくになりながら涙あり,笑いありの楽しい時間をすごすことができました。
 親子はみがき教室では,学校歯科医の先生をお招きして,歯みがきの大切さをご指導していただきました。
 親子給食では,栄養教諭の先生のお話を聞きながら楽しく食べることができました。いつもより,たくさん食べる子どもたちにびっくりです。
 お忙しいなか参加していただきありがとうございました。
ミニ運動会(1)ミニ運動会(2)ミニ運動会(3)記念撮影
歯磨き教室 (1)歯磨き教室 (2)親子給食 (1)親子給食 (2)

 
令和元年6月7日

1年生となかよくしよう会

6日(木曜日)2年生が「1年生となかよくしよう会」を開いてくれました。学校クイズや学校探検,名刺交換や2年生の発表など,2年生が準備をして楽しませてくれました。学校探検では,いろいろな教室に隠れているおおばちゃんを探しました。なかなか見つけられずに,終わりの時間まで校舎内をぐるぐると回り一生懸命に探しました。おおばちゃんからのメッセージは「つぎはざりがにつりだね」と書いてありました。1年生は,今から2年生と一緒に活動するざりがにつりにわくわくしています。2年生,楽しい時間をありがとうございました。次もよろしくね。
開会学校クイズおおばちゃんを探せ1おおばちゃんを探せ2
探険理科室合奏みんなで

 
令和元年6月7日

あいさつ運動

さわやかマナー「あいさつ運動」が行われました。保護者の方々や地域の皆様にたくさん参加していただき,盛大に実施することができました。たくさんの「おはよう」に迎えられ,児童は笑顔で登校することができました。
3日4日7日
令和元年6月7日

避難訓練,いも苗植え

6月5日(水曜日),今年度2回目の避難訓練を行いました。今回は地震→津波を想定して,保健センターに避難しました。地域の方々にも避難を誘導していただき,12分ほどで安全に避難することができました。保健センターでひと休みしたあと,さつまいも畑に移動していも苗植えを行いました。マルチに穴をあけ,みんなで一斉に苗を植えました。秋の収穫を思い浮かべ,どの学年も楽しそうに植えていました。
校庭へ避難保健センターへ移動開始坂道を上って地域の方から
いも苗植えマルチに穴あけ苗をもらって楽しく苗植え
令和元年6月5日

5月29日 訪問指導

 水戸市総合教育研究所から所長や指導主事の先生方をお迎えし,教職員が授業に関する指導を受けました。
 今年度,大場小では「考え,話す場を設定した授業展開の工夫」に力を入れることにしました。理科と家庭科の授業を公開しました。訪問指導まで教職員がグループで分かれて指導案を考えたり,効果的な教材を見付けたりしました。
  児童とともにつくる学習課題や,場の設定の方法等,たくさんのご指導をいただきました。早速,授業に取り入れていきます。
家庭科1家庭科2理科1理科2
協議1協議2
令和元年6月5日
オプション