このページの本文へ移動
Since 00314936
Monthly 00004435

行事カレンダー

2024年3月
25 26 27 28 29 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6
トップ > ブログ

ブログ

音楽朝会(2年生・6年生)



 第2回音楽朝会は,2年生と6年生の発表でした。
 2年生は,2拍子と3拍子の曲に合わせて歌ったり踊ったりしました。
 かわいらしいセリフや動きに,思わず笑顔がこぼれました。
 ピンクや赤の服がそろっていて,一体感がありました。
IMG_5238
IMG_5243
 6年生は,美しい歌声とリコーダーの合奏を発表しました。
 「さすが6年生!」と思えるような澄んだ歌声にすっかり魅了されました。
 リコーダーもぴったり合っていて,日頃の練習の成果が発揮されていました。
 「歌えバンバン」は,ダンスをしながら楽しく発表していました。
IMG_5246
IMG_5248
IMG_5249

 
平成30年10月30日

南町ハロウィンと水戸漫遊マラソン

 
 10月27日(土曜日)吹奏楽部が二つのイベントに出演しました。
 一つ目は、南町のハロウィンパーティです。
 仮装した人がたくさん歩くなか,特設ステージで演奏を披露しました。
DSC_1651
 手拍子をたくさんいただき,子どもたちも楽しく演奏をすることができました。

 二つ目は,水戸漫遊マラソンです。
 有名人のゲストと演奏前にお話することができました。
DSC_1652
DSC_1658
 ランナーのみなさんが見守るなか,気持ちよく演奏をすることができました。
 明日に向けて,応援の気持ちが伝わるようにがんばりました。
 少しでも力になったならうれしいです!

 
平成30年10月29日

4年 交通安全教室



 交通安全指導員の方々を講師にお招きし,4年生が交通安全教室を行いました。
 自転車を乗る前に行う点検の仕方や,安全な乗り方について教えていただきました。
 次に,模擬コースを使って実際に運転方法や安全の確認の仕方を一人一人丁寧に指導を受けました。
 自転車を貸してくださった保護者の方やサイクルセンター藤森さん,ご協力いただき感謝申し上げます。
CIMG1473CIMG1488

 
平成30年10月29日

第4学年 社会科見学



 4年生が社会科見学で,楮川浄水場,小吹清掃工場,水戸市浄化センターに行ってきました。
 安全で安心して生活できるように,働いている方々の努力や工夫を学ぶことができました。
 また,施設を実際に案内していただき,五感を使って体験することができました。
CIMG1419CIMG1428

 
平成30年10月29日

第3学年 社会科見学



 10月25日(木),3年生が社会科見学で納豆工場へ行ってきました。
 今回見学させていただいた工場は,学校給食にも出されている「だるま納豆」さんです。
 間近で納豆が作られていく様子を見学させてもらった後は,質問タイムで納豆への興味をますます深めていました。
 帰りに小さなわらつと納豆を一人ずついただき,水戸の名産品に触れることができました。
IMG_5044IMG_5051IMG_5053IMG_5140

 
平成30年10月26日

業間マラソン 始まりました!



 11月に行われる「マラソン大会」に向けて,また,体力向上のために,『業間マラソン』を始めました。
 今日はあいにくの曇り空で肌寒かったですが,子どもたちは元気に10分間走りました。
 今日から大会までの月・水・金曜日の業間休み時間に行います。
IMG_2529
IMG_2530

 
平成30年10月24日

「徳川斉昭と弘道館物語」上映会



 日本遺産に認定されている「弘道館」や「偕楽園」創設の歴史などについて理解を促そうと,水戸市は,子どもたちが楽しみながら学べるアニメーションを制作しました。
 タイトルは『徳川斉昭と弘道館物語』です。
 本校の5年生が主人公(架空)になっているので,身近に感じることができました。
IMG_0004IMG_0008IMG_0010
 高橋水戸市長様,渡辺政明三の丸自治コミュニティ会長様,をはじめ,たくさんの来賓の方々が完成披露上映会にお越しくださいました。
IMG_0014
IMG_0016
 登場人物の会話を通して,歴史を学べる素晴らしい作品になっています。
 上映会に参加した5年生も,楽しみながら学ぶことができました。
 みなさんも,ぜひ一度ご覧になってください!

 
平成30年10月23日

1年生秋の遠足



 1年生が水戸市森林公園へ遠足に行きました。
 午前中は、松ぼっくりなどを使って工作をしました。
 かわいらしいふくろうを完成させることができました。
松ぼっくりでつくったふくろう
 午後には雨も上がり、子ウサギを抱っこしました。
 小さくてふわふわなウサギを抱っこすることができ、子どもたちも大喜びでした。
うさぎを抱く子どもたち
 恐竜広場にも遊びに行きました。
 大きな恐竜たちに子どもたちは大興奮。
 恐竜に登ったり、滑り台で遊んだりして、楽しく過ごすことができました。
恐竜滑り台
 小学校での初めての遠足。
 楽しい時間はあっという間に過ぎ、帰りのバスでは疲れた表情を見せていましたが、とても充実した一日を過ごした一年生でした。

 
平成30年10月22日

航空写真を撮りました!



 創立記念月間である10月。
 126周年を記念して,全校の航空写真を撮りました。
 始めにクラスごとに写真を取りました。
 校舎をバックにしたり,教室で撮ったりしました。
 その後,みんなで「みとちゃん」を作りました。
IMG_1969
 カラフルなエプロンを広げて,飛行機が写真を撮ってくれるのを待ちます。

 最後に全校児童で写真を撮りました。
IMG_1980
 笑顔で楽しい写真になったと思います。
 澄み渡った青空のもと,気持ちよく撮影ができました。
 できあがりが楽しみですね!

 
平成30年10月22日

陸上記録会



 10月11日(木曜日)に陸上記録会が行われました。
 本番までの約一か月間、子どもたちは、朝練や放課後練に一生懸命取り組んできました。
 当日は、仲間の応援を受け、自分の力を精一杯出し切ることができました。
IMG_4131IMG_4191IMG_4296
IMG_4314IMG_4400IMG_4563
 自分の目標に向かって、仲間と共に努力を続けられたことを自信にしてほしいと思います。

 
平成30年10月22日

大子遠足に行ってきました。



 4年生が大子方面に遠足に行きました。
 袋田の滝から始まり,リンゴ狩り,おやき学校と充実した一日を過ごしました。
 袋田の滝は,日本三大名瀑という名に相応しい,しぶきを上げながら落ちていく荒々しい力強さと大自然に囲まれ,見上げるほどの雄大な滝に感動しました。
 リンゴ狩りでは,たくさんの種類のりんごの中から自分で選び,収穫しました。
 つやつやに輝いているリンゴに大満足です。
 おやき学校では,実際におやきを作りました。
 作り方を楽しく教わり,生地をのばして,餡を包み完成させることができました。
 たくさんの体験を通して,友達と協力しながらとても素敵な思い出を作ることができました。
IMG_7838IMG_7914IMG_7977

 
平成30年10月21日

音楽朝会(1・4年生)



 10月19日(金曜日)に第1回の音楽朝会が行われました。
 司会進行は,合唱クラブです。
 始めに,1年生の発表です。
IMG_5151IMG_5153
 かわいい「しろくまさん」の登場。楽しい歌に合わせてダンスをしました。
 「どんぐりさん」「そらまめさん」は,鍵盤ハーモニカに合わせて歌います。
IMG_5156
 入学してから半年,すっかり小学生らしくなって堂々とした発表でした。
 歌や鍵盤ハーモニカも,とても上手でした。

 次は4年生の発表です。
IMG_5158
 美しい「もみじ」で飾った舞台で,透き通った歌声を披露しました。
IMG_5160IMG_5161
 「茶色のこびん」の合奏では,いろいろな楽器を使って気持を合わせて演奏をしていました。

IMG_5162IMG_5164
 全校児童は,それぞれの発表をじっと見て,音楽を楽しむことができました。
 全校合唱は「あの青い空のように」です。
 合唱クラブのお手本を見ながら,澄み切った青空が思い浮かぶような歌声でした。

 次は,2年生と6年生です。楽しみですね。

 
平成30年10月19日

2年生遠足

 10月11日木曜日に,2年生の遠足がありました。
 大洗アクアワールド水族館に行ってきました。
 お天気は,あいにくの雨模様でしたが,子どもたちは元気に出発できました。
 アクアワールドでは,イルカ・アシカショーを楽しく見ました。
 グループ見学では,館内で様々な魚やサメを見たり,タッチングプールで魚に触れたりするなど,素敵な体験をすることができました。
IMG_4321IMG_5038CIMG5867

 
平成30年10月12日

2年生、3年生、遠足に出発



 10月11日(木)、2年生・3年生が遠足に出発しました。
 登校時に雨が降り心配しましたが、バスに乗車するときには雨も上がり、子どもたちもニコニコ顔で出かけていきました。
 2年生はアクアワールド大洗へ、3年生はミュージアムパークへ出かけました。
 楽しい思い出をたくさんつくってきてください。
IMG_22923年生、元気に「行ってきます!」
IMG_2297IMG_2294IMG_2295

 ▼2年生も元気に出発しました。
IMG_2299IMG_2298IMG_2300

 
平成30年10月11日

陸上記録会に出発しました!



 おはようございます。
 心配していた天候は,なんとかもつといいのですが…。
 6年生が陸上記録会に出発しました。
IMG_4980
IMG_4981
 小野寺先生の注意を真剣な表情で聞いていました。
 決意を込めて気持ちよく「いってきます!」のあいさつをしました。
IMG_4982
IMG_4985
 バスに乗り込んで出発です。

 今まで努力したみなさんの姿が目に浮かびます。
 6年生のみなさんの活躍を,全児童、全職員が祈っています。
 がんばれ6年生! がんばれ三の丸小学校!!

 
平成30年10月11日

ミュージアムパークへ遠足に(3年生)



 3年生は,茨城県自然博物館に遠足に行ってきました。
 行きのバスの中は,レクリエーション係の考えた歌やゲームで盛り上がりました。
 着いてすぐ集合写真を撮り,化石掘り体験に行きました。
IMG_4989IMG_4998
 いろいろな色や形の貝化石を見付けることができました。
 一人5つ持ち帰りました。
 お弁当を食べてから,館内をグループで見学しました。
IMG_5016
IMG_5022
IMG_5024IMG_5034
 動く恐竜に驚いたり,宇宙の不思議を感じたりしました。
 クイズに答えながら,楽しく館内を見学していました。
 集合時刻をきちんと守って集まることができ「さすが3年生!」と感動しました。
 帰りのバスもビデオを見ながら落ち着いて過ごすことが出来ました。

 全員元気に学校に帰ってくることができました。
 遠足実行委員のみなさん,がんばりましたね!

 
平成30年10月11日

いけいけ6年生集会(陸上記録会壮行会)



 いよいよ明日は陸上記録会です。
 5年生が中心となって,「いけいけ6年生集会」を開きました。
IMG_4938IMG_4939IMG_4940
IMG_4941IMG_4942IMG_4943
IMG_49446年生が競技ごとに決意表明をしました。
IMG_4950
 「どうやって種目を決めたんですか?」
 「学校だけではなくて家でも練習をしているんですか?」
 下級生の質問に丁寧に答えていました。

IMG_4955IMG_4956IMG_4960
 5年生によるダンスと応援団の発表です。
 6年生のために一生懸命練習しました。
 応援団に合わせて,全校児童が大きな声でエールを送りました。
IMG_4962IMG_4970IMG_4976
 それから応援メッセージを渡しました。
 低学年が渡すのを5年生が優しくフォローしていました。
 校長先生は「克己」という言葉を送ってくださいました。
 自分の記録を超えることに加えて,友達を応援することの大切さを感じることが出来ました。
 4年生の花のアーチを通って退場です。

 明日は一人一人が全力を出し切って,すがすがしい笑顔で帰ってきて欲しいと思います。
 6年生,がんばれ!!!

 
平成30年10月10日

落ち葉の季節



 3連休明けの10月8日(火)、学校周辺や校内のあちこちには、落ち葉のじゅうたんが広がっていました。
 今朝もボランティアの児童が、落ち葉を掃き集めてくれていました。
 これから、「落ち葉の季節」を迎えます。
 ボランティアの手も足りなくなりそうです。
 高学年の児童のボランティアに期待しています。
IMG_1502
IMG_1505


 
平成30年10月9日

6年 食育推進授業



 10月4日(木曜日)に,食育推進授業が行われました。
 茨城ロボッツの平尾充庸選手と久保田遼選手を迎え,バスケットや給食を通して交流しました。
RIMG3701RIMG3714RIMG3715
 選手から食に関する自らの体験談などを聞くことができ,食への興味・関心を高め,食べることや栄養バランスの摂れた食事などを楽しく学ぶことができました。
 茨城ロボッツの皆さま,ありがとうございました。


 
平成30年10月5日

6年 租税教室

 10月2日(火曜日)に,租税教室が行われました。
 税金の種類や税金の使われ方について,パネルや映像を通して学びました。
 この学習を通して,税金を納めることの大切さに気づくことができました。
RIMG1965RIMG1971RIMG1979


 
平成30年10月5日

2年生町たんけん


 今週,10月2日火曜日に,2年生の町たんけんを行いました。
 お天気に恵まれ,元気に学校を出発することができました。
 水戸警察署,県立図書館等計12か所に行くことができ,普段は入れない場所を見せていただきました。
 子どもたちは,一人一人が考えた質問をし,場所は知っていても仕事の内容等,知らなかったことが聞けて,たくさん学ぶことができました。
DSCF6876DSCF7109IMG_4938
IMG_4947IMG_5008DSCF4058
CIMG5762CIMG5775IMG_4950
IMG_4974
IMG_4219IMG_4278DSCF7109
DSCF7116DSCF6869P1020479


 
平成30年10月5日

お誕生週間 大人気☆委員会体験



 今週は,中休みと昼休みに委員会体験を行っています。
 委員会のお仕事体験をすることで,学校を動かしている委員会についての理解を深めたり,上級生への憧れの気持ちをもったりすることがねらいです。
 委員会ごとに体験内容を考えて,活動をしています。
 1~4年生はチェック表を持って,活動場所へ行きます。
 5・6年生は分担を決めて体験に来た下級生に優しく教えてあげています。
 気に入った委員会へは何度も体験に行ったり,「○○委員会はここです!楽しいから来てください!」と宣伝をしたりしています。
 いつもの休み時間が活気にあふれた時間になっています。
 5・6年生になったときに、どの委員会に入るのか選ぶのにも役立ちそうですね。
保健委員会保健委員会2保健委員会3
 保健委員会では,学校でのけがが一目でわかる図をみんなで作っています。
 シャボネット入れ体験もしました。
IMG_3907図書委員会では,しおりつくりです。
運営委員会運営委員会では,国旗あげ体験です。
体育委員会体育委員会では,ライン引きです。
環境緑化委員会環境緑化委員会では,花壇の水揚げです。
広報委員会広報委員会2
 広報委員会では,掲示物つくり(塗り絵・折り紙)です。
放送委員会放送委員会2
 放送委員会では,放送体験です。
給食委員会
 給食委員会では,チェックリスト配りと掲示板作成です。
あいさつ運動
 ボランティア委員会では,あいさつ運動です。

 
平成30年10月4日

あいさつ運動



 10月2日(火)、あいさつ運動を行いました。
 今回のあいさつ運動には、茨城国体マスコットキャラクター「いばラッキー」とサイバーダイン茨城ロボッツの「高橋選手」が参加してくださり、あいさつ運動を盛り上げてくださいました。
IMG_2274
IMG_2280
 5年生のボランティア委員会の児童とともに、記念撮影しました。

 
平成30年10月4日

第3学年 社会科見学



 10月2日(火),三年生が社会科の学習でスーパーマーケット見学に行ってきました。
 お店のバックヤードを見せてもらったり,店内の様子を観察したりしながら,スーパーマーケットのひみつをたくさん発見してくることができました。
 これから見つけたひみつを社会科新聞にまとめていきます。
IMG_4378IMG_4405
IMG_4413IMG_6422

 
平成30年10月2日
オプション