このページの本文へ移動
Since 00320307
Monthly 00004677

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

第五学年 宿泊学習



 10月24日から25日にかけて,5年生が一泊二日の宿泊学習に行ってきました。
 「忠恕を大切にし最高のチームワークで楽習しよう」のスローガンのもと,仲間と協力して最高の思い出をつくることができました。
 一日目は焼杉体験やフォトラリー,キャンプファイヤー,
IMG_9551 (1)IMG_9568

 二日目はお世話になった施設に感謝の気持ちを込めながら奉仕作業をしました。
 カレー作りでは,ジャガイモの皮むきに苦戦しながらも美味しく作ることができました。
 みんな,お代わりをたくさんして笑顔いっぱいでした。
IMG_9573IMG_9582


 
令和元年10月29日

第4学年 社会科見学



 4年生が社会科見学で,楮川浄水場と水戸市浄化センターへ行ってきました。
 わたしたちが安全で安心して生活できるように,努力や工夫をしながら働いてくれていることに気付くことができました。
 「仕事って大変なんだなぁ」と,家族へ感謝の気持ちをもつ児童もいました。
 これから学校で,学んだことを社会科新聞にしっかりとまとめたいと思います。
PA220014IMG_3310
IMG_3328PA220043



 
令和元年10月25日

本日(10月25日)の下校時刻の変更について



 いつも大変お世話になっております。
 急な連絡で申し訳ありません。水戸市教育委員会より,本日の荒天に伴い,下校時刻の変更についての指示がありました。

 本日,荒天のため,児童(1~4年,6年)の下校時刻を13:30といたします。児童は,給食を済ませて下校となります。

 5年生につきましては,宿泊学習2日目の活動を実施しております。(帰校時刻等変更がある場合には,メール配信にてお知らせいたします)
 開放学級は,下校時刻に合わせて開設します。
 吹奏楽部の練習(ダンス隊を含む)は,中止とします。

 その他,ご不明のことがありましたら,三の丸小(029-224-4533)まで,お問合せください。
 急な連絡になりますが,ご理解とご協力のほど,お願いいたします。
令和元年10月25日

第3学年 ミュージアムパーク遠足



 先週,3年生がミュージアムパーク茨城県自然博物館へ遠足に行きました。
 たくさんの生き物が子どもたちを出迎えており,様々な発見がありました。
 なかでも,動く恐竜のジオラマには大興奮。
 海の中や土の中の生き物や,宇宙や生命のしくみなどに親しみながら学ぶことができました。
DSCN4360DSCN4375DSCN4370
IMG_3180DSCN4396
 お昼は広い芝生で,お弁当を食べました。
 班の友達と仲良くおいしく食べたあとは,トランポリンなどの遊具で遊んだり,芝生の上を走ったりして楽しく過ごしました。

 
令和元年10月21日

3年生 茨城県警察本部を見学!



3学年の社会科校外学習として,茨城県警察本部を見学しました。
ビデオや通信指令室などの見学を通して,110番の大切さや事件などが解決するしくみを学ぶことができました。
安心安全な暮らしのために働く人々について理解を深めました。
DSCN4350DSCN4357

 
令和元年10月21日

第4学年 大子遠足



 4年生が大子方面に遠足に行きました。
 バスの中では,各クラスで準備したレクリエーションで盛り上がり,あっという間に大子町に到着しました。
 袋田の滝から始まり,リンゴ狩り,おやき学校と充実した一日を過ごしました。
 袋田の滝は,この日は水量が多く,観瀑台に水しぶきがかかるほどダイナミックに踊る滝が見られました。
 リンゴ狩りでは,たくさんの種類のりんごの中から自分で選び,丁寧に収穫しました。
 おやき学校では,2種類のおやきを作り,上手に作れたおやきに合格印をもらいました。
 たくさんの体験を通して,友達と協力しながらとても素敵な思い出を作ることができました。
IMG_3241PA170022
IMG_3277IMG_3291
PA170091PA170097

 
令和元年10月21日

第2学年 遠足



 朝から良い天気に恵まれ,児童も元気に出発できました。
IMG_0548

 たくさん他の学校の子供たちが居ましたが,イルカショーを見たり,グループで見学をしたり,落ち着いてマナーを守りながら楽しんでいました。
IMG_0555IMG_0562IMG_0614
IMG_0620IMG_0623

 お家の方に作っていただいたお弁当は,どれもおいしそうで,ニコニコしながら食べている児童がとても愛らしかったです。
IMG_0647IMG_0656IMG_0662

 2年生になり半年が経ちましたが,子供たちの成長にとても驚いた1日でした。
 保護者の皆様,お弁当をはじめ,持ち物の準備など,お世話になりました。

 
令和元年10月18日

森林公園に遠足(1年生)



 曇り空でしたが,1年生が元気いっぱいに,水戸市森林公園に遠足に行ってきました!
 初めは,「森の交流センター」で工作です。松ぼっくりや木の枝を使って,ふくろうの「ふーちゃん」を作りました。
 材料を選んで,グルーガンを上手に使って作品を仕上げます。
 眉毛の付け方や足の形などで,個性的な「ふーちゃん」ができあがりました!
工作1工作2工作3ふーちゃん
 楽しみにしていたお弁当&おやつタイム。
 おうちの方に作ってもらったお弁当をうれしそうに食べていました。
 温かい部屋の中で友達と食べるお弁当は,格別ですね!
お弁当2お弁当
 午後は,ウサギやヤギとふれあいました。
 ちょっと大きなヤギを追いかけて斜面を走ったり,そっとなでたりしました。
 「思ったより硬いね」「角がかっこいいね」命に触れてたくさんの発見がありました。
 ウサギは小さな赤ちゃんでした。ふわふわの小さなウサギは,とてもかわいらしかったです!
やぎやぎ (2)
 最後に恐竜広場で,思い切り遊びました。
 天気予報は雨でしたが,なんとか降りださずたくさんの恐竜と遊ぶことができました。
恐竜
 いろいろなことが体験できた一日でした。
 かわいい「ふーちゃん」とたくさんの思い出をお土産に持ち帰りました。
 班ごとの活動や公共の場でのマナーを学ぶよい機会にもなりました。
 これからの生活に生かしていきたいと思います。
 保護者の皆様には,ご準備等お世話になりました。

 
令和元年10月18日

6年親子ふれあい活動



 10月17日(木)に,体育館で6年生の親子ふれあい活動を行いました。
 講師の平松先生と深澤先生から,効果的なストレッチのやり方を教えていただきました。
 親子でストレッチをし合い,体全体をほぐし,日ごろの疲れを癒すことができました。
 6年生にとっては今回の親子ふれあい活動が最後となりました。
 互いに笑顔でストレッチをし合う姿は,とても微笑ましく,温かい雰囲気に包まれていました。
 よい思い出となりました。
IMG_0229 IMG_0231P1020861
P1020854P1020858


 
令和元年10月17日

平和について考えました!(平和についての読み書かせ会)



 10月11日(金曜日)、茂木貞夫さんをお招きして、4・5・6年生を対象に「平和についての読み聞かせ会」を行いました。
 茂木さんは子どもの時に戦争を体験し、広島で被爆したそうです。
 瀕死の状態から奇跡的に回復し、たくさんの人々に戦争の悲惨さ、残酷さ、平和の大切さを語り伝えることを続けてこられました。
 図書ボランティアのお母さんたちによる臨場感あふれる読み聞かせに、児童は真剣に聞き入っていました。
 児童は、「当たり前だと思っていたけれど、遊んだり勉強したりすることは幸せなことだ。」「戦争の悲惨さを後の世代に伝えていきたい。」「平和な日本、世界がずっと続くようにしたい。」など平和についてしっかりと考えることができました。
IMG_0113IMG_0116


 
令和元年10月16日

陸上練習が始まりました!(6年生)



 今週から,陸上記録会に向けての練習が始まりました。
 朝は学年みんなで体を動かします。
 6年生が練習の間は,5年生と4年生で朝ボランティアをしています。
 5・4年生もとても張り切って,たくさんの友達が気持ちよく活動しています。
 それを見ている6年生も,自然と力が入ります。
IMG_0703IMG_0707
 放課後は,種目に分かれての練習です。
 全職員が分担して指導にあたります。
 初日の月曜日,気合の入った応援の声が飛び交いました。
 友達同士でも声を掛け合い,励まし合う姿がたくさん見られました。
 行事があったり天候が悪かったりしてできない日もありますが,一人一人が自分の目標に向かって精一杯努力できるようにしていきたいと思います。
 がんばれ!!6年生!!

 
令和元年10月11日

第74回国民体育大会 バスケット観戦



 10月7日(月)に,リリーアリーナMITOで行われた茨城国体バスケットボールの少年女子の試合観戦に行きました。
 愛知県代表と栃木県代表の試合を観ました。
 会場でいただいた応援グッズを使って,大きな声援をおくりました。
 特に,応援団を中心に送ったエールは,会場全体に響き,選手にも届けることができました。
 練習の風景や素晴らしいプレーから刺激を受けた貴重な時間となりました。
P1020807 P1020808

 
令和元年10月8日

お誕生週間



 創立記念日を含めた一週間は,学校の誕生日をお祝いする「お誕生週間」でした。
 1年生から4年生までは,学校のためにできることを考えて活動します。
 1年生は,たくさんの輪飾りで学校を飾りました。
 2年生は,お誕生ケーキを作ってお祝いです。
 3年生は,きらきら輝くタワーを作り学校を明るく照らします。
 4年生は,奉仕作業をして学校を美しくします。
1年2年3年
 5・6年生は下級生に「委員会体験」をプレゼントしました。


それぞれの委員会が自分たちの活動をわかりやすく説明して,一緒に活動しました。
下級生は,ちょっとだけ大きくなった気持ちになりとてもうれしそうでした。
ベルマークみずかけライン引き給食
広報国旗保健放送
保健室
これからも大好きな三の丸小学校のために,心を込めて頑張りましょう!
令和元年10月7日

第2学年 親子ふれ合い活動



 10月4日(金),2年生の親子ふれ合い活動が行われました。
 講師の先生をお招きし,親子ヨガを行いました。
 呼吸の仕方を学んだり,難しいポーズに挑戦したり…親子で息を合わせると,難しいポーズもできました。
 リラックスした雰囲気で,親子でとても楽しい時間を過ごすことができました。
 奉仕作業でも,大変お世話になりました。
DSCN4586DSCN4591DSCN4607

 
令和元年10月4日

三の丸小学校の誕生日 おめでとう!



 三の丸小学校の誕生日をお祝いして,創立記念集会が開かれました。
 運営委員会を中心に,どのような集会にしたらよいか話し合いを重ねて,準備をしてきました。
校歌
 やっぱり初めは校歌ですよね!みんなで向かい合って歌いあう校歌は,お誕生会の気分を盛り上げてくれます。
児童代表劇
○×クイズ○×クイズ (2)
 児童代表のあいさつ,みんなで歌う「ハッピーバースデイ」,劇を交えた○×クイズ
 趣向を凝らしたお祝いと学校への理解が深まります。
三の丸友の輪校長先生から
 最後は「この三の丸友の輪」合唱です。今日はいつもより心を込めて合唱することができました。
 校長先生からは,今までの歴史や記念誌についてお話がありました。
 たくさんの卒業生を送り出している三の丸小学校,これからも伝統を受け継いで,よりよい学校になるように頑張っていこうという想いが沸き上がる集会になりました。




校舎内には,学校のお誕生日をお祝いしてたくさんの飾り付けがされています。
さらに,学校を動かしている委員会を下級生が休み時間に体験する活動が行われています。
これから紹介していきたいと思います。お楽しみに!
令和元年10月1日
オプション