このページの本文へ移動
Since 00244502
Monthly 00003153

行事カレンダー

2024年3月
25 26 27 28 29 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6
トップ > ブログ

ブログ

調理実習(6年生)

気がつくと,本日より6月です。あっという間に2か月が過ぎていった気がします。千波小学校には毎日いろいろなドラマがあります。さて,昨日は,6年生が調理実習を行っていました。メニューの「いろどりいため」は,もやしやにんじん,キャベツなどの野菜の簡単な油いため,そして「スクランブルエッグ」です。スクランブルエッグは,卵の混ぜ方と牛乳投入のタイミング,火加減がポイント。みんな,ふわふわトロトロのスクランブルエッグはできたのかな?試食している満足そうな!?6年生の表情を見れば出来栄えは一目瞭然です。ごちそうさまでした。
材料キャベツ切ったよ人参切ったわ
野菜炒めてますスクランブルエッグ完成試食タイム
平成30年6月1日

学校まわり探検(3年生)

本日は,3年生が「学校まわり探検」を行いました。各クラスを千波小学校を中心にした東西南北の4つの方面に分かれて,探検に出かけました。3年生からは「このコースには歯医者さんが多いね」「古墳って何?」「ここが千波中学校なんだ」「お酒くさいよ!」「市民センターって何するところ?」など,各コースを実際歩いて,いろいろなことを感じとることができたようです。今後クラスごとに各コースの内容をまとめて,情報を共有する学習を行っていきます。また,今回の探検に際しましては,20数名の保護者ボランティアの皆様のご協力をいただき誠にありがとうございました。天候にも恵まれ,安全に素敵な探検の時間を過ごすことができました。
集合出発西コース
西コース千波中千波市民センター
 
平成30年5月31日

社会科見学4年生(警察署・消防署)

一昨日は,4年生が午前,午後に2クラスずつ茨城県警察本部,水戸市消防本部北消防署を訪問し,警察・消防の仕組みについて学びました。警察では,信号や交通のシステム管理を体験を通して学ぶとともにや交通管制センターの見学などを行いました。北消防署では,日頃の訓練の様子や消防車の仕組みを学び,一人一人が防火服の試着を行いました。ボンベまで背負うとかなりの重量でした。どちらも生活を守る上で大切な仕事であることがわかりました。
消防署消防署消防署
消防署消防署消防署
警察署警察署警察署
平成30年5月30日

水戸南ロータリークラブ出前授業

本日は,水戸南ロータリークラブより8名の講師の先生をお招きして,6年生にキャリア教育に関する出前授業をして頂きました。各クラスで「大事なお金の話」「楽しく仕事をするには」「プールの水の話」「『まちづくり』を仕事にする政治家からラジオそしてロボッツまで」「スポーツとしてのボーリング」「土地の値段について」「経営とはどういうことか」「起業のおはなし」の題目で,各講師の皆様から,具体的で魅力あるお話をたくさん聞くことができました。6年生からは,「初めて聞くことがたくさんあった」「知らないことがわかってよかった」「おもしろかった」など多くの感想が聞かれました。今回の出前授業に際しましては,会長様をはじめとして多くの水戸南ロータリークラブの皆様にご協力をいただきありがとうございました。
太田さん真剣に聞く久保田さん
金原さん岡村さん宇留野さん
国本さん応える桑名さん
川﨑さん水戸南ロータリークラブの皆さん手を振ってお別れ
平成30年5月29日

学校探検1年生&プール掃除

本日は,1・2時間目に1年生の学校探検が行われました。以前は,2年生と仲良く手をつないでの探検でしたが,今回は1年生だけのグループでの探検です。各特別教室を回って,教室の様子を調べて,それを絵にかいていました。探検の順番も決まっていたので,近くに特別教室があっても目もくれず,次の順番の場所のみを目指す1年生に感心しました。そして,今回も校長室が多くの1年生に占拠されていました。「この椅子,座り心地がいい」「校長先生は,何をやっているの?」校長先生は笑顔で困っていました。
学校探検保健室パソコン室
理科室校長室校長室
また,昼休みは体育委員の皆さんが,放課後には先生方で,来たるプール学習に向けてプール掃除を行いました。ひと冬を超えたプールは,恐るべき状態でしたが,先生方みんなで掃除して見事に水色プールをよみがえらせました。ビフォー・アフターをご覧ください。暑い日のプール学習が楽しみです。
ビフォービフォープール清掃
プール清掃アフターアフター
平成30年5月28日

タグラグビー部本格始動

本日は午前中,千波小学校のタグラグビー部が,ほぼ部員全員が集合しての本格的な活動を開始していました。基本のパス交換から,フォーメーションづくりなど一連の練習に部員一同一生懸命取り組んでいました。顧問の先生方の気合に負けずに「もっと早くタグラグやりたかったー」「今年も上位大会目指す」と意気込みを話す部員の皆さんでした。練習の最後には,全員で円陣を組んで気合を入れ直していました。がんばれ,タグラグビー部!
タグラグビー部タグラグビー部タグラグビー部
タグラグビー部タグラグビー部円陣
平成30年5月26日

読み聞かせ&二酸化炭素

本日は朝,読み聞かせボランティアの皆様による1年生,6年生の読み聞かせが行われました。児童の皆さんは,真剣に,楽しそうにボランティアさんのお話に聞き入っていました。6年生の理科の授業をのぞいてみると,みんな素敵なガード眼鏡を装着して,吐く息で石灰水が白くなる実験を行っていました。中には,吐く息に二酸化炭素が含まれていない謎な宇宙人がいて,「ぼくの息は白くならないよ」とみんなを驚かせていました。いや,取り方が下手なだけでは…!?
読み聞かせ6年読み聞かせ6年読み聞かせ1年
読み聞かせ1年理科の実験理科の実験
平成30年5月25日

運動会後の迷子たち

運動会後に,校庭や中庭に落し物や忘れ物等がたくさんありました。職員室や拾得物コーナーで保管しておきますので,お心当たりの方は取りに来てくださるようお願いいたします。誠に申し訳ありませんが一定期間(5月末)を経過しましたら処分せていただきます。写真は,解像度を下げずに掲載しました。
落し物忘れ物落し物忘れ物落し物忘れ物
平成30年5月24日

千波小の風景から

グラウンドでは体育の授業で,体力テストの測定(ソフトボール投げ)が行われていました。男子の中には,計測ラインを超えるすごい投球をする児童もいました。給食時にあるクラスをのぞいてみると,お誕生日給食を行っていました。お誕生日の人をみんなで祝って,牛乳で乾杯(笑)していました。みんなの優しさにホッとしました。本日も3年生2クラスが交通公園にでかけました。あいにくの雨模様でしたが,昨日同様,しっかりとお話を聞くことができました。ちなみに昨日の「ブタはしゃべる」は自転車走行前の点検項目「ブ(ブレーキ)タ(タイヤ)は(ハンドル)しゃ(車体)べる(ベル)」です。
ソフトボール投げお誕生日給食牛乳で乾杯(笑)
交通安全教室交通安全教室交通安全教室
平成30年5月23日

交通安全教室3年生

本日は,午後から3年生2クラスがひたちなか市の交通公園で,交通安全教室を実施しました。交通安全について,専門の施設で詳しいお話や実演を通して学びました。交通事故の起こる原因などを実際に見ることで,事故の怖さや予測する大切さも学びました。本日学んだ自転車に乗る前の合言葉「ブタはしゃべる」や「確認,止まる」をこれからはしっかり実行してくださいね。運動会が終わったばかりですが,新生タグラグビー部が熱い練習を開始していました。
交通安全教室交通安全教室交通安全教室
交通安全教室交通安全教室タグラグビー部
平成30年5月22日

吹奏楽部の練習風景から

本日は,運動会の振替でお休みでしたが,本校吹奏楽部は4名の講師の先生をお招きして練習を行っていました。トランペットの関仁美先生,サックスの塚本澄夫先生,トロンボーンの久保薫先生,そして,クラリネットは萩谷周先生です。各パートの部員たちは,先生方の丁寧かつ細やかなご指導のもと,真剣に練習に取り組んでいました。ちなみに,今年度の茨城県吹奏楽コンクール茨城県大会小学校の部は8月11日(土曜日)に行われます。千波小の演奏曲は「ぐるりよざ」です。吹奏楽部の皆さんがんばってください。
トランペットクラリネットトロンボーン
サックスホルンパーカッション

 
平成30年5月21日

第44回千波幼稚園・千波小学校大運動会

本日は,絶好の運動会日和に恵まれた中,第44回千波幼稚園・千波小学校大運動会が盛大に行われました。昨日まで準備ができなかった分,非常に忙しい朝を迎えましたが,多くの保護者・おやじの会の皆様のお手伝いもあり,定刻に始めることができました。園児・児童は,各種目の競技,演技に精一杯取り組みました。最後まで接戦だった紅白対抗戦,結果はなんと同点,紅白優勝でした。勝敗はつきませんでしたが,児童のみんなには達成感があふれていました。閉会式後も保護者の皆様のお力をお借りし,片付けが瞬く間に終了しました。一日を通して大変にお世話になりました。一日遅れましたが,大成功の運動会ではなかったでしょうか。早朝よりのお弁当の準備もありがとうございました。運動会参加のみなさん,本当にお疲れ様でした。
はじめのことば選手宣誓幼稚園
大玉ころりん騎馬戦玉入れ
棒引き千波台風ダッシュ!つなひき
紅白対抗リレー結果同点優勝
平成30年5月20日

第44回運動会実施

本日,千波小学校第44回運動会を実施いたします。
開会式は,8時40分から行います。
昨日までと比べ気温が低く,風も強いので,体操服の長そで等防寒の服装もご用意ください。

 
平成30年5月20日

運動会延期のお知らせ

本日,気象庁の発表によりますと,今後天候は回復する予定ですが,前線の通過に伴い,午前中は,突然の強雨,雷の注意報が出ています。そのため,やむを得ず運動会は明日に延期いたします。本日は,休日となりますのでよろしくお願いいたします。明日は,5時30分に態度決定し,あらためてご連絡いたします。
グラウンドの様子グラウンドの様子さよなら,みとちゃん
千波小運動会のためにみとちゃんが来てくれましたが,明日は別のお仕事があり,残念ながらさよならをしました。



 
平成30年5月19日

最後の練習と運動会準備

いよいよ明日は運動会です。午前中,1年生,2年生は最後の練習をがんばっていました。午後は,明日の運動会に向けて,高学年の皆さんが準備や係活動にがんばっていました。お客様を迎えるためのプランターづくり,トイレへの誘導路づくり,そして,審判係や準備係,放送係など各係の皆さんは,本番プログラムに合わせての最終チェックを行っていました。ところで,本日の給食は,とってもおいしい「にらたま汁」でしたが,暑い給食室で調理員さんの熱いご苦労が感じられる写真を載せておきます。いつもおいしい給食をありがとうございます。
1年生2年生草木の手入れ
プランターづくり誘導路づくり準備係
審判係にらたま汁製造グラウンド
運動会当日(19日)は,天気予報では「曇り一時雨」となっており,開催に当たってはご心配をいただいております。学校では,「実施」に向けて当日の朝まで天候を見守りたい意向でおります。運動会当日は,朝5:30に態度を決定し,緊急配信メールにて,各ご家庭に6時ごろ配信をしたいと考えております。また,同時に,千波小学校ホームページ(このブログ)にも掲載いたします。
 
平成30年5月18日

運動会練習も大詰め

2階の渡り廊下には,運動会のスローガンを決める時に持ち寄った各クラスからの運動会にかける思いが掲示されています。あらためて見てみると,結構熱い思いがあふれていました。各応援の練習も,熱い円陣を組んで団結力を確認していました。紅白対抗リレーもバトンの受け渡しに正確さが出てきました。とにかく,本番が楽しみです。
紅白リレーバトンパス白組団結
紅組団結運動会にかける思い運動会にかける思い
平成30年5月17日

熱いみとちゃんダンスと応援合戦

本日は天気予報通り,朝から日差しが照りつける熱い一日のスタートとなりました。本日も,各学年の朝練習からスタートし,1校時の全体練習では,全校みんなでのみとちゃんダンスが行われました。さすが,全校児童のみとちゃんダンスは,かわいらしさ,かけ声,迫力と随所に見どころがいっぱいです。最終種目の大玉送りでは,紅白の応援合戦が加わり,「学園天国」の曲に合わせた紅白応援合戦が行われました。これまた,すごい迫力です。ぜひ,運動会当日を楽しみにしてください。幼稚園のみんなも,熱い中しっかり練習していました。
入場行進はじめのことばみとちゃんダンス
みとちゃんダンス紅白応援合戦幼稚園のみんな
平成30年5月16日

熱い!千波小!暑さに負けずにがんばれ!

本日も早朝より,運動会に向けて各学年がリレーの練習に取り組んでいました。1校時の全体練習は,紅白の大玉送りです。1,2年生は転がして,3~6年生は,頭の上で紅白の大玉を運びます。当日は,どちらの組が上手にゴールまで運べるかな。本日は,幼稚園生も練習に来ていました。3年生の国語では,上手な聞き手になるよう,しっかり聞いて話し手にするどい質問をしていました。
リレー練習紅白大玉ころがし紅組
白玉幼稚園生3年生の国語
平成30年5月15日

運動会練習真っ盛り

昨日までの雨が嘘のように晴天に恵まれました。いよいよ今週末は運動会本番です。待ってましたとばかりに,リレーの練習や学年の練習に校庭も熱い花が咲いていました。紅白対抗の種目は,どの学年も本番さながらの熱い戦いが繰り広げられていました。本日も,気温だけでなく,熱い一日でした。5年生は,調理実習で熱いお茶をたてていました。
4年生のリレー練習3年生と6年生のリレー練習2年生の大玉
5年生の棒引き調理実習調理実習らしい
平成30年5月14日

待ちに待った晴天,全体練習

本日は,朝から快晴,久しぶりの運動日和です。2日間できなかった分,みんなしっかりと練習に臨んでいました。全体練習には,千波幼稚園の園児たちも初めて練習に参加しました。午後は,今学期2回目の避難訓練(地震・火災)でした。今回も前回同様「お」「か」「し」「も」の約束のもと,きちんと避難できました。そして,1年生,4年生は保護者の方と一緒に帰る「引渡し訓練」が行われました。非常時に備えての訓練に,保護者の皆様にはご協力をいただき誠にありがとうございました。そして,放課後には運動会の抽選会が行われました。
全体練習幼稚園生避難訓練
避難訓練引渡訓練抽選会
平成30年5月11日

2日連続の雨…

本日は,校庭での全体練習の予定でしたが,残念ながら天気予報ははずれ,練習は中止になりました。各学年とも授業や体育館での練習に励んでいました。とくに6年生は,開・閉会式の段取りをチェックしていました。4年生は,千波小の消火施設を調べていました。照度検査を行いました。明日,天気になあれ!
6年生6年生6年生
4年生4年生照度検査
平成30年5月10日

運動会全体練習

昨晩から降り続く雨で,本日の全体練習は体育館での活動になりました。体育館では,紅組,白組に分かれて応援合戦の練習や運動会の歌の練習が行われました。応援は,各応援団を中心に紅組,白組対抗で練習をしましたが,1回目は応援担当の先生から65点と厳しい評価が!その後,互いに得点を伸ばし最後は両組とも88点の高得点で終わりました。続いての運動会の歌では,紅組,白組とも体育館の天井が抜けるぐらいの大声量での歌合戦になりました。朝寒かった体育館も,最後には汗ばむ熱気に包まれていました。午後は,運動会の係会が行われました。
全体練習白組応援団紅組応援団
紅組白組吹奏楽部
平成30年5月9日

寒さに負けず!響き渡る熱気!

本日は,久しぶりに肌寒い朝を迎えました。登校してくる児童の皆さんの様子ではこの急な寒さにこごえているのかと思いきや…,違いました。朝の「みとちゃんダンス」は,昨日と違って大きな掛け声が加わり,ダンスの精度も激変していました。つづいての運動会の歌は,各クラスあふれんばかりの声量で千波小の校舎中に響き渡っていました。運動会に向けて各学年の練習も具体的になってきました。6年生は,国語の授業と運動会の目標・決意をカードに書いている様子です。5年生は理科でインゲン豆の発芽の実験を行っていました。
みとちゃんダンスみとちゃんダンス綱引きの練習
国語目標記入理科の実験
平成30年5月8日

運動会練習

本日の朝は,みとちゃんダンスからスタートしました。ダンスの後は,運動会の歌です。校内を元気に「紅組」「白組」のかけ声が響いていました。学年練習では,6年生が開会式の練習をしていました。入場の際は,各学年を先導するのでプラカードの皆さんは横並びに気をつけて歩いていました。また,本日は内科健診(2年生)最終日です。2年生は,内科健診が終わったら教室に戻ってしっかりと自習をしていました。
みとちゃんダンス練習運動会の歌運動会の歌
運動会練習(6年生)運動会練習(開会式)教えてあげる
平成30年5月7日

運動会スローガン決定!

本日は,午前中は曇っていましたが,すがすがしい天気の中,幼稚園のこいのぼりが元気に泳いでいました。各学年で運動会の練習がはじまっています。給食は,旬のたけのこご飯でした。「残さず食べるよ」「完食13回だよ」みんなおいしそうに食べています。午後の委員会活動では,計画委員会で各クラスからの案をもとに,運動会のスローガンが決められていました。そして,話し合いの結果,第44回運動会のスローガンは「燃える炎と輝く光 心を1つに走りだせ!千波っ子!」に決まりました。
こいのぼり学年練習たけのこご飯
計画委員の話合い計画委員の話合い運動会スローガン決定
平成30年5月2日

ストレッチ千波

本日から朝の時間帯に,運動会の準備体操が入りました。その名も「ストレッチ千波」です。千波小学校の運動会の準備体操に行われるもので,本日はビデオを見ながらの練習でした。とくに6年生は,1年生の教室に赴き,ストレッチ千波の仕方を丁寧に教えていました。連休明けからは,朝の時間帯は「みとちゃんダンス」です。本日はとても暑かった一日でしたが,千波小も熱い運動会モードに入ってきました。
ストレッチ千波ストレッチ千波ストレッチ千波
ストレッチ千波ストレッチ千波ストレッチ千波
また,本日の給食メニュー「スタミナ満点元気モリモリ」は,千波小学校の柴田さんの作品(料理)です。昨年募集した「我が家のおすすめ料理」から選ばれました。さすが,ご飯がモリモリ食べられるすてきなおかずでした。写真は,千波小ホームページ「今日の給食」コーナーをご覧ください。
平成30年5月1日
オプション