このページの本文へ移動
Since 00248313
Monthly 00003287

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

国旗引き継ぎ会

国旗と千波小学校の校旗は,今まで6年生の各クラスみんなが分担して掲揚していました。もちろん雨天荒天の日は除きますが,夏の暑い日も冬の寒い日も日々欠かさず掲揚しなければならない責任と名誉ある仕事です。その引継ぎ式が,2月1日(金曜日)の昼休みに5年生,6年生全員が国旗掲揚台前に集合して行われました。国旗掲揚にかけてきた6年生の思いと5年生に託す思いを重ねた引継ぎ式は,責任の重さも感じました。6年生は5年生に国旗や校旗の扱い方,掲揚の仕方など丁寧に伝達していました。6年生のみなさん,ご苦労さまでした。5年生のみなさん,よろしくお願いします。
引継ぎ式実行委員会委員長のお話国旗の揚げ方
国旗収納箱ですよろしくお願いします。よろしくお願いします。
 
平成31年2月1日

メディア教育講演会

1日(金曜日)午前中,茨城県メディア教育指導員連絡会から鈴木慶子先生をお招きして,5年生と保護者の皆様を対象にメディア教育講演会が本校体育館で行われました。現在世間を騒がせている若者に関するニュースは,そのほとんどがネットに関する事件です。スマホやタブレットは,SNSで情報を得たり,連絡を取ったりと便利なものですが,それを使った犯罪は増加の一途をたどっています。今回も実際の事案をもとに詳しく丁寧にご指導いただきました。保護者の皆様からも「知らないことがたくさんありました。使い方については親子で話し合いたいと思います」と感想がありました。
鈴木慶子先生SNSたったひと言が原因でそうなんだ
質問しますよどう考えました。そうなんだ
平成31年2月1日

なわとび大会5年生の部

1月31日(木曜日)に5年生のなわとび大会が行われました。5年生も休み時間になると元気に校庭に飛び出して,各クラスごとに熱心に練習に励んでいました。個人の種目では,待機している児童も跳んでいる児童を精一杯応援していました。5年生のクラス対抗の結果,優勝は,クラス総合957回の1組さんでした。
5年生5年生5年生
 
平成31年1月31日

降雪に伴う対応について

水戸地方気象台の天気予報によりますと,今夜,雪が降る可能性があり,明日の朝は,路面凍結のおそれがあります。明日は通常時刻の登校としますが,次の点に留意していただき,安全に登校できますようご家庭においてもご指導の程,よろしくお願いいたします。

1 朝の活動(あいさつ運動,部活動,なわとび大会に向けての朝練習等)は全て中止にします。
2 道路が凍結し,転倒などが予想されるので,十分注意しながら登校します。
また,降雪による登校の遅れについては配慮いたしますので,時間に余裕をもち,十分気を付けての登校をお願いします。
凍結注意校庭校庭
校庭校庭歩道橋からのぞむ
写真は,2月1日(金曜日)の朝の千波小の様子です。かなりコチコチに凍結していました。
平成31年1月31日

なわとび大会2年生の部

昨日の6年生に引き続き,本日3・4校時に2年生がなわとび大会にのぞみました。6年生とちょっと違うのは,大縄を先生が回してもよいことです。いつもは自由に遊んでいたのを我慢して,中休み,昼休みと担任の先生と一致団結して,練習に励んでいた2年生でした。結果は,2年1組さんが,なんと828回も跳んで優勝しました。2年生なのに!と言っては失礼ですが,素晴らしい回数ですね。おめでとうございました。ところで,3年生のなわとび大会は,2月7日(木曜日)の2・3校時に延期されました。
なわとび大会,がんばるぞー!おー!個人の部個人の部
団体の部1組団体の部2組団体の部3組
団体の部4組1組優勝!やったーっ実行委員のみなさん
平成31年1月30日

なわとび大会6年生の部

本日,6年生が全校の先陣を切ってなわとび大会を行いました。前日だけではなく,当日朝ぎりぎりまで各クラスとも練習に余念がありませんでした。本校のなわとび大会の内容は,個人の部は前跳び,うしろ跳び,二重跳びを規定時間内を跳び続けることが求められています。また,クラス対抗として,各クラスが紅白2チームに別れ,時間内(5分間)で大縄跳びの延べ回数の合計で競われます。各学級とも一致団結して,精一杯時間内に跳び続けていました。優勝は,合計1145回跳んだ6年4組さんでした。各クラスのチーム名がまたいい感じです。おめでとうございました。
跳ぶ跳ぶ跳ぶ
覚醒している!結果発表表彰式!おめでとう
平成31年1月29日

いよいよなわとび大会

先週よりインフルエンザによる学級閉鎖が相次ぎ,本日から新たに3つの学級が学級閉鎖に入りました。しかしながら,中休みに行われている業間なわとびには,来たるなわとび大会に向けて,みんなすごく元気にがんばっています。大繩の部,個人の部とそれぞれの目標は異なりますが,みんな熱心に,一生懸命取り組んでいます。負けるな!インフルエンザなんかに!もちろん,運動の後には,手洗い,うがいを徹底しています。明日は先陣を切って6年生のなわとび大会が開催されます。
今日は個人種目がんばれみんな!
【なわとび大会予定】場所:千波小学校体育館
・1年生‥‥2月4日(月曜日)(3)(4)・2年生‥‥1月30日(水曜日)(3)(4)
・5年生‥‥1月31日(木曜日)(5)(6)・6年生‥‥1月29日(火曜日)(3)(4)
インフルエンザの影響で,4年生は2月5日(火曜日)(5)(6)に延期されました。
同じく,3年生も延期されました。実施日は検討中です。
 
平成31年1月28日

インフルエンザによる学級閉鎖について(お知らせ)5

本日インフルエンザの感染が,多数確認された学級があります。そこで,感染の拡大を予防するために,学級閉鎖の措置を行います。急なことで誠に恐れ入りますが,ご理解とご協力をお願いいたします。また,ご家庭におかれましても,かぜの予防に努め,体調不良が認められるときには,速やかに医療機関を受診するようお願いいたします。この期間,学級閉鎖対象学級については,開放学級のご利用もできませんので,お子様の看護につきましては,ご家庭でお願いいたします。
1 対象学年・学級‥‥‥1年1組,3年1組,3年3組
2 期間‥‥‥ 平成31年1月29日(火曜日)から1月31日(木曜日)の3日間
平成31年1月28日

ちょっと雪景色

朝の寒い段階の千波小グラウンドです。予報とはいえ,この降雪はビックリでした。10時現在は,雪はなくなってしまいました。
雪のグラウンド雪のグラウンド
平成31年1月26日

インフルエンザによる学級閉鎖について(お知らせ)4

本日4年1組のインフルエンザの感染が,多数確認されました。。そこで,感染の拡大を予防するために,下記のとおり学級閉鎖の措置を行います。急なことで誠に恐れ入りますが,ご理解とご協力をお願いいたします。また,ご家庭におかれましても,かぜの予防に努め,体調不良が認められるときには,速やかに医療機関を受診するようお願いいたします。
この期間,学級閉鎖対象学級については,開放学級のご利用もできませんので,お子様の看護につきましては,ご家庭でお願いいたします。
1 対象学年・学級‥‥第4学年1組
2 期間‥‥平成31年1月28日(月曜日)から1月29日(火曜日)の2日間
平成31年1月25日

インフルエンザによる学級閉鎖について(お知らせ)3

本日1年3組のインフルエンザの感染が,多数確認されました。。そこで,感染の拡大を予防するために,下記のとおり学級閉鎖の措置を行います。急なことで誠に恐れ入りますが,ご理解とご協力をお願いいたします。また,ご家庭におかれましても,かぜの予防に努め,体調不良が認められるときには,速やかに医療機関を受診するようお願いいたします。
この期間,学級閉鎖対象学級については,開放学級のご利用もできませんので,お子様の看護につきましては,ご家庭でお願いいたします。

1 対象学年・学級‥‥第1学年3組
2 期間‥‥平成31年1月25日(金曜日),28日(月曜日),29日(火曜日)の3日間

水戸市立千波小学校長和田雅彦
平成31年1月24日

インフルエンザによる学級閉鎖の延長について(お知らせ)

 本日までに3年4組のインフルエンザの羅患者が増加し,出席停止児童数が減少しないため,感染拡大防止のため,3年4組の学級閉鎖を1日延長し,25日(金曜日)までとします。
水戸市立千波小学校長 和田 雅彦
平成31年1月24日

クラブ活動&クラブ見学

本日のクラブ活動には,来年度からのクラブ活動加入に向けて3年生が見学に訪れました。各クラブの上級生は,優しく,丁寧にクラブの内容を教えたり,実際に活動したりと率先して取り組んでいました。次回のクラブ活動時も,3年生の見学会は行われます。先輩方がんばってください。
千波太鼓クラブパソコンクラブ手芸クラブ
理科クラブ卓球クラブソフトボールクラブ
パンポンクラブ書道クラブバトンクラブ
平成31年1月23日

インフルエンザによる学級閉鎖について(お知らせ)2

昨日に引き続き,インフルエンザの感染が,2年3組において多数確認され,感染の拡大を予防するために,下記のとおり学級閉鎖の措置を行います。また,ご家庭におかれましても,かぜの予防に努め,体調不良が認められるときには,速やかに医療機関を受診するようお願いいたします。この期間,学級閉鎖対象学級については,開放学級のご利用もできませんので,お子様の看護につきましては,ご家庭でお願いいたします。
1 対象学年・学級‥‥‥第2学年3組
2 期間‥‥‥ 平成31年1月23日(水曜日)から1月25日(金曜日)の3日間
平成31年1月22日

インフルエンザによる学級閉鎖について(お知らせ)

本日インフルエンザの感染が,多数確認された学級があります。そこで,感染の拡大を予防するために,下記のとおり学級閉鎖の措置を行います。急なことで誠に恐れ入りますが,ご理解とご協力をお願いいたします。また,ご家庭におかれましても,かぜの予防に努め,体調不良が認められるときには,速やかに医療機関を受診するようお願いいたします。この期間,学級閉鎖対象学級については,開放学級のご利用もできませんので,お子様の看護につきましては,ご家庭でお願いいたします。

1 対象学年・学級‥‥‥第3学年2組,第3学年4組,第5学年1組
2 期間‥‥‥ 平成31年1月22日(火曜日)から1月24日(木曜日)の3日間
3 その他
次のことについて,ご家庭でもご協力をお願いいたします。
(1)こまめに手洗いやうがいを行い,予防に努める。
(2)家でもマスクを着用するとともに,家族であってもタオルを別々に使用するなどして,家庭内での 感染を予防する。
(3)毎日の体調を把握するために,検温するなど家庭での健康チェックをする。
(4)外出を控え,体調を十分整えるようにする。
(5)学習については,体調に合わせて家庭学習を進める。
(6)発症日を0日扱いとし,5日経過かつ解熱後2日を経過するまで出席停止になります。解熱後もウ ィルスは体内に残っていますので,この日数についてお休みください。
(7)新たな発症があった場合は,学校にもご連絡ください。
平成31年1月21日

吹奏楽部ふれあいコンサート

昨日午後に水戸芸術館において,吹奏楽部の第11回ふれあいコンサートが行われました。この水戸芸術館を利用してのコンサートは,東関東吹奏楽コンクールに出場した学校にのみ与えられる名誉あるコンサートです。セットリスト第1部は「輝き」,蛭町先生指揮の「ワタリドリ」では各パートが工夫した振り付け付きで演奏しました。第2部「空間」では,全国小学校管楽器合奏フェスティバル東日本大会出場を決めた「もののけ姫セレクション」の演奏です。素敵な重厚な調べが再演されました。第3部は「時間」,ゆずの「友」を演奏し,共に時間を過ごした先輩達に感謝する言葉。そして,最後の曲は,県のコンクールで金賞に輝いた「ぐるりよざ」より「祭り」,練習に費やした貴重な時間がよみがえる思い出深い素晴らしい演奏でした。終演後もアンコールの拍手が鳴りやまず,最後に新入部員も参加の「USA」で締めくくりました。部員のみんな,保護者の皆様,素敵なコンサートをありがとうございました。
ふれあいコンサートリハふれあいコンサートリハふれあいコンサートリハ
ふれあいコンサートリハふれあいコンサートリハふれあいコンサートリハ
ふれあいコンサートリハふれあいコンサートリハふれあいコンサートリハ
ふれあいコンサートリハふれあいコンサートリハリハーサル新入部員USA
平成31年1月21日

タグラグビー部中関東大会

本日,絶好の晴天に恵まれた中,千葉県浦安市運動公園でサントリーカップ第15回全国小学生タグラグビー選手権大会中関東予選大会が行われました。千波小Aチームは,予選リーグの初戦埼玉県のチームを7-0の完封で勝利し,いいスタートを切りました。続いて強豪千葉県のチームには惜敗し,1勝1敗で決勝トーナメントに進みました。決勝トーナメントは1回戦はやはり千葉県1位の強豪チームでした。残念ながら惜敗し,順位決定戦に進みました。そこでは2連勝し,総合5位の立派な成績に輝きました。おめでとう。中関東の切符を獲得し,素晴らしいこの大会に導いてくれた千波小Aチームのみんな,そして,精一杯応援や準備・片付けをしてくれたサブのメンバーのみんな,ありがとう,そして,大変お疲れ様でした。
開会式の様子初戦のあいさつ主導権を握っています
ボールを奪って走る!絶妙なパス!トライ!
そしてまたトライ!千波小大応援団奪った!走れ前に!
ボール奪ったぞ!走れ!トライ!お疲れ様でした。
 
平成31年1月20日

いよいよ明日はふれあいコンサート&中関東大会

いよいよ明日(20日)は,吹奏楽部の第11回ふれあいコンサート(東関東吹奏楽コンクール出場・全国小学校管楽器合奏フェスティバル東日本大会出場記念)が水戸芸術館で行われます。14時30分開場,15時開演~16時終演です。セットリストは,コンクール演奏曲のぐるりよざより「祭り」,もののけ姫セレクション,USA他です。皆さんのご来場を心よりお待ちしています。がんばれ!吹奏楽部!
前日練習の様子前日練習の様子前日練習の様子
前日練習の様子前日練習の様子ポスターポスター
タグラグビー部は,同じく明日(20日),千葉県浦安市運動公園で行われますサントリーカップ第15回全国小学生タグラグビー選手権大会中関東予選大会に参加します。こちらも,ぜひ勝ち進んで全国大会にコマを進めてもらいたいと思います。がんばれ!タグラグビー部!
前日練習の様子前日練習の様子応援部隊は応援の練習!
 
平成31年1月19日

6年生租税教室

本日,5校時に体育館で,水戸税務署から講師の先生をお招きして,6年生対象に租税教室が行われました。わたしたちの何気なく過ごしている普段の生活も税金によってまかなわれていることや様々なことに税金が使われていること,とくに学校は,ほぼ税金によって支えられていること,国民には納税の義務があることなどをわかりやすく教えていただきました。最後に1億円(もちろんレプリカ)分のお札の入ったジュラルミンのケースを持たせてもらいました。結構重くて持ち運びが大変なことがわかりました。みんなも大人になったら,納税をお願いしますね。最後に,本日のインフルエンザ罹患のお休み数は33名で増加傾向です。
租税教室租税教室一億円です!
平成31年1月18日

「業間なわとび」がはじまりました

昨日より中休みの時間帯に,来たる各学年のなわとび大会に向けて「業間なわとび」が始まりました。体育の時間には,なわとびの練習は始まっていますが,全校で練習を行うと迫力と気合が違います。ライバル心もメラメラです。各クラス,目標の回数を掲げてしっかり練習に励んでいました。本日は,大縄とびの練習でしたが,明日は個人種目です。自分の得意な種目,苦手な種目に関わらずがんばってください。ただし,教室に戻る時には「手洗い」「うがい」をしっかりして戻ってくださいね。
業間なわとび開始業間なわとび開始業間なわとび
業間なわとび跳んだ後には作戦タイム中休みも練習!
平成31年1月17日

飼育委員会主催「ウサギと仲良会」

本日昼休みに,飼育委員会主催の「ウサギと仲良会」が行われました。千波小には「チョコ」という名の黒ウサギが1匹飼われています。普段は飼育委員しか飼育小屋に入ってチョコにふれることはありませんが,本日は1年生対象に,チョコに直接ふれる仲良会が行われました。楽しみにしていた1年生が長い列を作り,チョコとのふれ合う時を今か今かと待っていました。「毛がふわふわだった」「あったかかかった」「すごくかわいい」ふれ合った後には,1年生からたくさんの感想が飛び交っていました。チョコちゃん,本当にお疲れ様でした。
チョコちゃん1番最初に並んだよあったかいね
かわいいふわふわだ長蛇の列が
平成31年1月16日

1月のマナーアップ週間開始&こころの劇場

新年が明けて,初めてのマナーアップ週間を迎えました。計画委員を中心に,元気のよい朝のあいさつが飛び交っています。吐く息も白い朝の寒い中,元気に外であいさつ運動に取り組む子どもたちに頼もしさを感じます。しかしながら,先週末まではほぼいなかったインフルエンザによるお休みが急増しました。本日は,全校で21名です。感染防止には,手洗い・うがい,そして睡眠・食事が大切です。体調のすぐれないお子さんは,素早く早退させ,休養をとらせるようにしていますので,ご家庭でも感染・流行防止にご協力をお願いします。
朝のあいさつ運動朝のあいさつ運動がんばる3キャラ達
また,6年生が県民文化センターで行われた「こころの劇場」に参加しました。市内16の小学校が集まり,劇団四季の出張公演を観劇しました。題目は「魔法を捨てたマジョリン」です。さすが劇団四季のみなさんです。あっという間に子どもたちをミュージカルの世界に引き込み,最後は感動とともに終演しました。「ありがとうの大切さを知りました」「普段経験できない演劇の生の声や歌にふれ,感情が直に伝わってきて,すごく感動しました」と感想を述べていました。
こころの劇場,行ってきます6年生みんなで新歩道橋へパンフレットこころの劇場とは
 
平成31年1月15日

千波小学校校内環境整備状況について

本日は,成人の日で学校はお休みです。先日より,新歩道橋やグラウンド西階段を使用しての登下校が始まりましたが,この3連休中に,西側門周辺の水たまり防止のための側溝工事が行われました。また,グラウンド西側のフェンス外側の排水路は,グラウンドの傾斜や長年の風雨により,すっかり土砂で埋まっていました。今回の工事に伴い,業者の方が排水路の土砂をきれいに取り除く作業を行ってくださいました。さらに,グラウンド南西角にあった真砂土の山を,雨が降ると水没していた投的壁の周囲に運び,整地していただきました。そして,旧歩道橋さんも解体され,運ばれて行きました。それぞれ,児童のみんなのいないお休み中(一部平日)の作業でしたが,業者のみなさん,本当にありがとうございました。
旧歩道橋さん解体作業旧歩道橋さん解体作業旧歩道橋さん解体完了
旧歩道橋さん運ばれて行きました西側門側溝工事西側門側溝完成
西側門側溝完成真砂土の移動作業投的壁前整地
側溝土砂除去作業側溝土砂除去作業側溝土砂除去作業
平成31年1月14日

イノシシ出没に関しての注意

 本日(1月12日)12時ごろ,千波小学校正門前にイノシシが出現し,通行車両と衝突し,そのまま千波小南方面に逃走しました。警察にはイノシシ出没情報が入っており,警察車両が千波小周辺を巡回し,警戒に当たっています。水戸駅南口交番への通報によると,午前中は水戸駅北口,その後,元吉田九州ラーメン~千波小を通過,午後2時に元吉田フードストッカーから西に向けて逃走中です。現在も千波小学校周辺にいる可能性が高いため,今後,外出する際,また,部活動や15日(火曜日)の登下校の際は,十分気を付けていただきますようご家庭でもよろしくお願いいたします。
イノシシ画像イノシシ出没注意
平成31年1月12日

6年生新春書き初め大会

6年生の教室をのぞいてみると,各クラスごとに書き初め大会を行っていました。6年生がチャレンジしているのは「新たな決意」です。新して年に向けて,新しい目標とそれを達成するための強い決意です。みんな一人一人思いを込めてしっかりと書き初めに取り組みました。字のうまい下手よりもありますが,そう,気持ちですね!6年生以外も,各学年で書き初め大会を実施する(した)ようです。6年生のみなさん,新たな決意のもとがんばってください。
書き初め大会集中!点をうつわよ
新たな決意です新たな決意ですいい感じ上靴脱いでるよ
平成31年1月11日

茨城県学力診断のためのテスト&避難訓練

本日,茨城県学力診断のためのテストが県内小中学校で一斉行われ,3~6年生がテストを受けました。学力診断のためのテストは,子どもたちの身に付けるべき学力である「知識・技能」はもとより、「思考力・判断力・表現力」や「自ら学ぶ意欲」などが見られるように作成したテストです。本日は,国語と理科の2教科に取り組みました。子ども達は,これまで自分が学習してきたことをきちんと理解し覚えてきたか,真剣に問題に取り組んでいました。明日は,算数と社会が実施されます。
テストを受ける様子テストを受ける様子テストを受ける様子
また,本日午後に避難訓練が実施されました。今学期は不審者対応の訓練です。理科室付近に不審者が現れ,職員が対応している間に避難完了する流れでしたが,合言葉「お・か・し・も」のもと,しっかりとグラウンドに避難することができました。750人が5分かからずに避難・集合できる力がすばらしいです。
不審者に立ち向かう教職員避難の様子避難の様子
平成31年1月10日

委員会活動がんばってます

新学期に入り,最初の委員会活動がありました各委員会とも,3学期の組織づくりや計画立てや行事に向けての準備・練習を行いました。図書委員会は,貸出図書や個人カードのバーコード化に伴い貸出システムが大幅に変更になりました。本日は市中央図書館から支援員の方をお招きして,システム操作のレクチャーを受けました。計画委員会は,来たる委員会紹介に向けての役割分担を,体育委員会はみんなが遊びやすい環境づくりと整備を,栽培委員会は寒い中,花壇の草取りを一生懸命行っていました。とくに栽培委員さんが取り組んだ「緑の募金」は,市内小中学校でトップの募金額でした。各委員会とも,これからもみんなの学校生活をよりよくするための委員会活動にがんばってください。
掲示委員会放送委員会給食委員会
計画委員会体育委員会保健委員会
平成31年1月9日

平成30年度第3学期スタート

本日より平成30年度第3学期がスタートしました。始業式に先立って行われた表彰では,冬休みに活躍した部活動の表彰が行われました。年末の吹奏楽部の県アンサンブルコンテストに出場した3編成(フルート,金管,クラリネット)の表彰と先日,見事県優勝を果たしたタグラグビー部の表彰が行われました。あらためておめでとうございます。始業式では,校長先生から「新年を迎えるにあたり,今年はこんなことをしようという目標をたてられましたか。平成もあと数ヶ月,目標達成に向けてがんばろう!」とお話がありました。また,本日より新歩道橋,新西側階段を使った新通学路が開通しました。登校したみんなからは,「新しい歩道橋ときれいな階段を上れて気持ちよかった」と感想が述べられました。3学期もどうぞよろしくお願いいたします。
アンサンブルコンテスト表彰者タグラグビー部表彰Aチーム優勝おめでとう
校長先生のお話高学年のみんな校歌斉唱
新通学路登校の様子新通学路登校の様子新通学路登校の様子
 
平成31年1月8日

新学期に向けて各教室も準備完了!?

明日からの3学期スタートに向けて,各教室をのぞいてみると担任の先生方からの児童のみんなへのメッセージが黒板に書かれていました。先取りしていくつかのクラスを紹介します。何年何組のかは秘密です。
○年○組○年○組○年○組○年○組
○年○組○年○組○年○組○年○組
○年○組○年○組○年○組
○年○組○年○組○年○組
平成31年1月7日

いよいよ明日は第3学期始業式

いよいよ明日から3学期がはじまります。本日は,冬休み最終日ですが,担任の先生方は皆出勤して,明日からの準備を行っていました。年末にもお知らせしましたが,旧接続歩道橋はありませんので,緑コースのみなさんは,新歩道橋と新西側階段を通って登校します。赤コースのみんなも新階段を上って登校します。
明日の予定をあらためてお知らせします。
8:10までに登校
1校時 表彰・始業式
2校時~5校時 授業
給食は,ポークカレーです。給食セットを忘れずに!
下校時刻は,全校児童15:10です。下校バスは,15:20です。
あゆみ,冬休みの宿題,ぞうきんが主な持ち物です。
どうぞよろしくお願いいたします。千波小の花壇から…。
千波小花壇の花千波小花壇の花千波小花壇の花
 
平成31年1月7日

千波小タグラグビー部!優勝おめでとう!!

本日(6日)水戸市サッカー・ラグビー場(ツインフィールド)で行われました,サントリーカップ第15回全国小学生タグラグビー選手権茨城県予選大会並びに第20回茨城県タグラグビー選手権大会において,千波小学校タグラグビー部Aチームが見事優勝を果たしました。もちろん中関東大会(千葉県浦安市1/20)への切符も手にしました。予選リーグを危なげなく4戦全勝で決勝トーナメントに進んだAチームは,抽選で宿敵梅が丘小Aチームと準決勝で対戦しました。押しも押されぬ接戦の末,7対6で勝利し,決勝にコマを進め,決勝は優勝常連のレッドアンドブラックスと対戦し,息詰まる試合の中,本割の時間では勝負がつかず延長戦に突入,激闘の末10対9の僅差で優勝を果たしました。Bチーム他のチームもあと一歩のところでリーグを惜敗しましたが,部活動全体のレベルアップが優勝につながりました。最後はみんなで一つになって応援しました。本当にすばらしい!新年早々,誠におめでとうございました。
Aチームの試合Aチームの試合Aチームの試合トライ!
Aチームの試合タグ!Aチームの試合トライ!Aチームの試合トライ!
千波小E-girlsドライ!千波小E-girlsドライ!千波小Bチームトライ行くぜ!
千波小Bチームラストパス!千波小Dチーム千波小Cチーム
表彰式表彰式千波小Aチームおめでとう
 
平成31年1月6日

新年あけましておめでとうございます。

新年あけましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
本日まで,とくに大きな問題もなく年を越せたことにホッとしていながらも,新年に向けての決意を胸にしています。さて,本日,新年早々より6日の県予選に向け,白い息を校庭になじませながら,タグラグビー部が練習を行っていました。いよいよ明日は目標としてきた大会です。がんばれ!タグラグビー部!
第3月期始業式は,8日(火曜日)です。まだ,ちょっと冬休み,余裕あるかな?
新年の校舎タグラグビー部練習タグラグビー部練習
 
平成31年1月5日
オプション