このページの本文へ移動
Since 00249683
Monthly 00004657

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

1年生秋の逆川公園探検

本日午前中に,1年生が逆川公園に秋の探検に出かけました。雨天のため10月29日より本日に延期になっていました。絶好の晴天,秋晴れに恵まれました。春の探検の時と違うのは,季節だけではありません。各グループになって,「秋」を収穫しました。どんぐりだったり,コオロギだったり,色づいた葉っぱだったり,仲良く秋を楽しみました。収穫の後は,公園の遊具でたくさん遊びました。秋晴れのすてきな天気の中での楽しい公園探検でした。帰校後は,収穫した「秋」グッズを使って楽しい図工の作品を作り上げました。また,本日は多くのボランティアの皆様のご協力をいただき,誠にありがとうございました。
出発進行ーっ!公園到着!さっそくドングリゲット!
素敵な葉っぱがあるねちゃっかりピース!水の中はどうかな?
たくさんの秋見つけたよ元気に遊ぼう!遊ぶの楽しいなー
 
令和元年10月31日

6年生陸上練習に千波中陸上部先輩!

昨日は雨天のため,予定されていた千波中学校陸上部の先輩との練習会が,残念ながら中止になってしまいました。本日は,晴天に恵まれ,先輩との練習会が実現しました。あいさつの後,各種目に分かれて即,練習に入りました。先輩方は,一緒に走ったり,跳んだり,投げたりする中で,様々なアドバイスをしてくれました。最後に,陸上部のバトンリレーも披露してくれました。素敵なフォームと流れるようなバトンパスに6年生からは大きな拍手が湧きあがりました。6年生のために貴重な時間を割いて小学校に赴いてくださった先輩方,ありがとうございました。先輩の教えを胸に,陸上記録会当日もがんばってきます。
こんにちは先輩方よろしくお願いしますできる限りアドバイスします準備運動のポイントは
しっかりストレッチしましょうランニングダッシュしよう!
100mダッシュだーっハードルのまたぎ方は先輩方ありがとうございました。
令和元年10月30日

陸上記録会選手壮行会

本日は,午後体育館において児童集会(陸上記録会選手壮行会)が行われました。入場曲「兵(つわもの)、走る」で勇ましく入場,6年生からは参加種目ごとに熱い意気込みが語られました。続いて,在校生代表からとして6年生を激励する言葉が述べられました。そして,伝統の横断幕が渡され,5年生応援団の呼びかけ,迫力ある応援を中心に,在校生が一丸となって6年生選手団を壮行しました。6年生の代表からは,お礼と決意の言葉が述べられました。6年生が退場の際は,「千波!チャチャチャ!千波!チャチャチャ!」の応援コールがいつまでも続いていました。6年生の皆さん,本番はがんばってきてください。先生方,在校生全員で応援しています。
6年生選手団入場種目ごとの決意発表激励の言葉
伝統横断幕の受け渡し横断幕披露がんばります5年生応援団と在校生応援
選手代表の言葉校長先生のお話選手退場
令和元年10月30日

4年生 千波地区防災訓練に参加

本日午後より,千波地区防災・防犯対策委員会主催による防災訓練が,千波小体育館で行われました。本来は,グラウンドで起震車・防煙避難体験,消火訓練,体育館での簡易トイレ,応急担架組み立て等を行う予定でしたが,あいにくの雨天により,体育館のみでの実施になりました。防災防犯対策委員長蔀彰男様,市救急普及協会から講師の先生方をお招きして,地域の方々とともに,防災体験・訓練を行いました。ウルトラマン防災DVDを視聴し,その後心肺蘇生法を学びました。閉会式では,日ごろより支えてくださっている地域の方々と対面し,4年生からは「今日の訓練をいざというときに生かしていきたい」と決意が語られました。最後に,記念品としてソーラー電灯付警笛が配付されました。本日は,千波地区第1班防災・防犯対策委員会の皆様,ご準備等誠にありがとうございました。
千波地区防災対策委員長さんのお話千波地区防災対策委員第1支部の皆さんと救命普及協会の皆様ウルトラマンと学ぶ防災教室DVD
体験装置APPAくんとともに心肺蘇生法講習中心臓マッサージ体験中
地域防災委員のみなさんも体験AEDの使い方代表児童の発表
令和元年10月29日

1年生 逆川公園探検延期

本日予定されていました,1年生逆川公園探検は天候の悪化が予想されるため,10月31日(木曜日)に延期しました。ボランティアの皆様,よろしくお願いいたします。
令和元年10月29日

6年生東京方面遠足&午前中臨時下校

本日早朝より,強風と大雨予報の残念ながら天候に恵まれない中,6年生が東京方面への遠足に出発しました。政治の中心,国会議事堂では本会議場や普段見られない施設を見学しました。「思ったより会議室はせまかった!」雨天のため,楽しみにしていた上野公園散策が中止なったり,お弁当の時間がバスの中だったりと残念なこともありましたが,みんなと苦労をともにするのも遠足の醍醐味です。各美術館や科学博物館を見学して知識を満たした後は,楽しいお土産タイムです。「弟や妹,家族に買っていく」「自分だけの記念にします」「ガチャポン最高!」各自思い思いのお土産を楽しみながら購入していました。雨ニモ負ケズ風ニモ負ケズ…そんな環境の中での一日でしたが,忘れられない思い出になったのではないでしょうか。6年生のみんな,大変おつかれさまでした。そのころ千波小学校も大雨により,午前中で臨時下校となっていました。保護者のみな様,ご対応,誠にありがとうございました。
いよいよ出発やっぱり東京は雨!科学博物館興味深い
美術館を堪能みんな考える人記念スタンプ押すわよ
科学博物館前でイエーイ科学博物館へgo!科学博物館前でイエーイ
お土産タイムお土産タイム千波小も大変な大雨
令和元年10月25日

3年生社会科見学 茨城県警察本部

昨日は,3年生が午前,午後に2クラスずつに分かれて,茨城県警察本部を訪問しました。警察の仕組みや仕事について学ぶとともに,信号や交通の模擬体験をしたり,自転車シュミレーターに乗ったりして交通安全や事故の起こる原因などをあらためて学ぶことができました。そして,普段見ることができない交通管制センターの見学もさせていただきました。管制室モニターに「千波小学校」の文字が出て,そして,多くの情報モニターを見て3年生からは「こんなにたくさんの場所を一度に調べているのですね,すごいな」と感想が出ていました。3年生のみんな,見学した内容をしっかりとまとめて,今後の自分の生活につなげてくださいね。
茨城県警察本部に到着通信指令室緊急110番のかけ方訓練
信号機のしくみ自転車シュミレーター自転車シュミレーター
自転車シュミレーター千波小学校のみなさん県警本部の皆さんに敬礼!
令和元年10月24日

幼稚園,1・2年生とのふれあい学級

本日は体育館において,茨城県警察音楽隊の皆さんをお招きして,幼稚園との合同ふれあい学級が行われ,1・2年生が参加しました。さすが警察音楽隊だけあって,パトカーの赤色回転灯とサイレンとともに,名探偵コナンのテーマ曲からスタートしました。カラーガード隊の華麗なる演舞や楽器の紹介の後は,みんなのよく知っている曲をたくさん演奏していただきました。「パプリカ」の時はみんな一緒にダンスをし,「ドラえもん」の時には会場は大合唱が巻き起こりました。もちろん,交通安全教室もありました。少ない時間でしたが,とても楽しめる時間を過ごすことができました。企画・運営をしていただいた幼稚園のPTAの皆様,誠にありがとうございました。
楽器の紹介楽器の紹介カラーガード隊
カラーガード隊パプリカダンスありがとうございました
令和元年10月23日

「即位礼正殿の儀」の行われる日

本日は,天皇陛下が即位を内外に宣言される「即位礼正殿の儀」が行われる日です。学校は,国民の休日でお休みでした。
校舎の様子校舎の様子校舎の様子
令和元年10月22日

令和2年度就学時健康診断

本日は,特別日課で1~5年生が午前中で下校し,午後より令和2年度就学時健康診断が実施されました。就学時健康診断は,学校保健安全法第11条に基づき,就学予定児童の心身の状況を把握し,保護者の方に必要な助言などを行うために実施するものです。本日は,残った6年生が大活躍しました。6年生の誘導のもと,約140名の児童の皆さんが各班ごとに,内科健診,歯科検診,視力・聴力などの検査に誘導しました。控室担当の6年生は,読み聞かせや紙芝居などで児童を楽しませ,みんなの緊張をときほぐしていました。検査が終わり,体育館に戻った時には,6年生とすっかり仲良しになっていました。帰る時には「千波小に入学させるのが楽しみです」と保護者の方も話してくださいました。みなさんのご入学を心よりお待ちしています。そして,6年生,今日一日本当にありがとう!
準備の様子準備の様子はい,しっかり並んでね
よろしくお願いします廊下でも読み聞かせ控室でも読み聞かせ
令和元年10月21日

水戸市こども相撲大会

本日,水戸市総合運動公園相撲場において水戸市子ども相撲大会が開催され,本校より9名の児童が参加しました。本来は19日に実施予定でしたが,雨で本日に順延になりました。事前の練習の甲斐もあり,団体戦では準優勝,各学年の個人の部では,参加全員が入賞を果たすことができました。結果は,6年生が2位と3位2名,5年生が優勝と2位,4年生が3位,3年生が2位と3位,そして1年生が2位でした。参加した児童のみなさん,大変おつかれさまでした。
開会式の様子対戦の様子対戦の様子
対戦の様子対戦の様子みんな入賞おめでとう
令和元年10月20日

4年生遠足大子・袋田方面

18日(金曜日)は,4年生が大子・袋田方面に遠足に出かけました。天候が心配されましたが,天気は4年生に味方してくれました。最初に訪れたのは名瀑「袋田の滝」です。見学時間は少なかったのですが別名「四度の滝」の迫力に魅了されていました。続いて大子おやき学校に到着しました。「おやき」は大子町に伝わるとてもヘルシーで素朴な食べ物です。大子で育った野菜を材料に,各自が工夫して2つのおやきをつくり,お土産にしました。昼食後,藤田観光りんご園にりんご狩りに行きました。各自色とりどりのりんごをゲットし,試食のりんごもいただきました。雨にも左右されず,また,台風19号の影響で,大子方面への遠足実施が危ぶまれていましたが,無事に遠足を実施できホッとしました。
袋田の滝ーっおやきづくりおやきづくり
お弁当タイムお弁当タイムお弁当タイム
りんご狩りーっりんごおいしーっおみやげゲット
令和元年10月19日

1年生遠足アクアワールド大洗水族館

昨日は,絶好の遠足日和の中,1年生がアクアワールド茨城県大洗水族館に遠足に出かけました。1年生は登校時からテンションマックスです。イルカのショーでは,もちろん最前列を選び,イルカさんの水しぶきを防ぐためのシートを握りしめ,その時を待っていました。そして期待通りの水しぶきに大興奮していました。館内では,はぐれたり戻ったりと苦労しながらも班別行動を行いました。いろいろな魚を見たり,直接海の生き物を触ったり,楽しい時間を過ごせたようです。帰ってきた1年生に聞いてみました。「遠足では何見てきたの?」「いっぱい,さーかなーーーっ!」と元気にこたえてくれました。
イルカショー盛り上がる1年生楽しいお弁当
楽しいお弁当タイム見学エトピリカさかなになったよシルエット
マンボウの前でサメさわっちゃったヒトデさわっちゃった
令和元年10月18日

茨城ロボッツとの交流会 4年生

本日,サイバーダイン茨城ロボッツとの交流会があり,4年1組・2組が参加しました。本日参加していただいたのは#14髙橋祐二選手と#16久保田遼選手です。昨日の山形との対戦では87対86で接戦を勝利し,まさにその試合に参加していた選手の皆さんです。体育館でグループごとに,パスやドリブルの練習の後,選手とミニゲームをして楽しみました。久保田選手は,1m90cmを超える選手なので,さすがに大きかったです。交流会の後は,一緒に給食の時間を過ごしました。「どうしてそんなに大きくなったんですか」「あこがれの選手はいますか」など給食の時間には,たくさんの質問をしていました。茨城ロボッツの皆さん,ありがとうございました。
髙橋選手と久保田選手ミニゲームを楽しむミニゲームを楽しむ
シュートが決まれば勝ち選手と給食選手と給食
令和元年10月17日

2年生学区探検「町大すき」

本日は,2年生が生活科の学習の一環として,千波小の学区内にあるお店や施設を訪問する「町大すき」の学区探検に出かけました。A(御茶園・桜通り方面),B(駅南,荒谷方面),C(本郷・米沢方面)の3コースに分かれて24の班がそれぞれ2か所のお店や施設を訪問しました。レストランでは「注文が多くて,材料がなくなったらどうするんですか?」など2年生らしい質問がたくさん出ていました。学区にある様々にお店や施設を回ることで,地域に対しての関心が高まったようです。また,本日は多くの保護者ボランティアの皆様にお手伝いをいただきました。誠にありがとうございました。
学区探検レッツゴーマーケットお花屋さん
ラーメン屋さんカー用品店薬局
飲食店郵便局銀行
令和元年10月16日

心温まる光景から

本日は,通学路の安全確認と確保のために午前9時の登校でしたが,千波小の児童のみんなは明るく元気な挨拶とともに登校しました。みんな元気でほっとしました。朝の時間帯は,先生方で校内の清掃作業を行いましたが,千波小のちょボラ―達は,早速清掃と片付けを手伝ってくれ,隅々まできれいにしてくれました。また,千波小は水はけが良い分,グラウンドには大きな水道(みずみち)ができてしまいます。午前中3年生が,6年生の陸上練習のために,一生懸命に土を運んで,でこぼこのグラウンドの整地を行ってくれていました。午後には5年生も手伝っていました。Wカップラグビーでは,カナダチームが1次リーグ敗退になっても釜石市に残り,水害のあった地域で土砂や泥を撤去するボランティアを行ったといいます。千波小での心温まる光景にもあらためて感動してしまいました。
みんなの登校の様子先生と一緒に土を運べ!
みんながんばれ!重くて大変だよ!みんなごくろうさまでした!
令和元年10月15日

【緊急】15日(火)の児童登校時刻の変更について

台風19号の通過に伴い,通学路等の安全確認・確保のため,15日(火曜日)の童の登校時刻は9時とします。
登校につきましては,安全を優先に,気を付けて登校するようお願いいたします。
なお,登校時刻の変更により,登校バスについては,湖南住宅前を8時35分発に臨時バスを配車しています。よろしくお願いいたします。
令和元年10月14日

台風一過

台風19号は,各地に大きな爪痕を残して去っていきました。このたびの台風19号により被害を受けられた皆さまに,心よりお見舞い申し上げます。千波小学校は,少しの雨漏りや木々の小枝が折れた程度で大きな被害はありませんでした。15日(火曜日)からの学校生活については通常通りの予定です。千波小学校は,昨日より避難所として開設し,延べ50名を超える方々を受け入れました。千波地区だけではなく,他地区から避難された方が数多くいらっしゃいました。避難された方々が帰宅,他の避難所に移動されたことで避難者が不在となり,本日17時に千波小学校避難所は閉設されました。
朝の千波小グラウンド朝の千波小校舎朝の千波小校舎
令和元年10月13日

台風19号接近中

台風19号の影響により,夜間に那珂川の水位が上昇することが想定されます。このため(那珂川・桜川・藤井川・涸沼川)沿岸地域に対して,16時00分に避難勧告(警戒レベル4)が発令されました。千波小学校も避難所として開設し,避難される方の受け入れを行っています。
12時頃のグラウンド15時頃のグラウンド15時頃のグラウンド
17時頃のグラウンド19時頃のグラウンド避難所体育館
台風避難情報
 
令和元年10月12日

台風19号接近に伴う対応について

保護者の皆様におかれましては,ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。また,日ごろより本校の教育活動に対しまして,ご理解とご協力をいただき心より感謝申し上げます。さて,気象庁の発表によりますと,台風19号は,12日(土曜日)~13日(日曜日)にかけて,本市に最接近し,通過する予測です。それに伴い,一時的に風雨がかなり強まることが予想されています。つきましては,対応を下記のとおりといたしますのでよろしくお願いいたします。

○10月12日(土曜日)~14日(月曜日)の部活動はすべて中止とします。
○安全に十分に注意し,下記の点についてよろしくお願いします。
・児童の不要不急な外出をしない。
・雨がやんでいても強い風に注意する。
・河川の増水が予想されるので,近付かない。
○なお,状況が大きく変わる場合については,千波小学校ホームページ,緊急情報メ ール配信にて連絡いたします。
令和元年10月11日

今月のマナーアップ週間&あいさつ運動

今週月曜日から10月のマナーアップ週間が実施されています。元気なあいさつが学校中から聞こえてきて素敵な朝のスタートが切れています。今回のあいさつミッションは,あいさつ大使の選出とあいさつうちわです。各クラスから選ばれたあいさつ大使が,クラス特製のあいさつうちわを使ってあいさつ運動に元気に取り組んでいます。放送委員会では,あいさつ運動の様子を撮影し,給食の放送で各学年の取り組みをビデオで紹介しています。計画委員さん,放送委員さん,千波小キャラクタートリオの皆さん,ちょボラーのみんな,参加しているみんな毎日元気にありがとう。
あいさつ運動の様子あいさつ大使とスターマンあいさつ大使と1年生
あいさつ大使とゆかいな3年生あいさつ大使と2年生今朝のあいさつ運動の様子
今朝のあいさつ運動の様子落ち葉掃きちょボラーのみんな計画委員さん
 
令和元年10月10日

学年集会の様子 1年生

昨日昼休みに学年集会があり,各学年が担当クラスを中心にいろいろな取り組みをしていました。1年生の集会をのぞいてみると,担当は1年4組さんです。最初に,東京オリンピック2020応援ソング「パプリカ」を学年みんなで踊りました。1年生のみんなのダンスは,とってもかわいかったです。その後は,ドッジボール大会を行いました。短い時間でしたが,とても楽しそうな集会でした。1年4組さんは前日のリハーサルからしっかり練習していました。4組さん,大変ごくろうさまでした。
パプリカダンスパプリカダンス4組さん前日リハーサルの様子
 
令和元年10月9日

調理実習5年生&給食室の様子

家庭科室をのぞいてみると,5年生が調理実習でジャガイモの皮むきに取り組んでいました。中には,初めてジャガイモの皮むきにチャレンジする5年生もいて,ドキドキの皮むき実習です。包丁の握り方,親指の添え方,ジャガイモの芽取りなどの演示指導を受け,いよいよジャガイモの皮むき開始です。ジャガイモの大きさがかなり減少した人もいましたが,みんなケガもなく無事終了し,最後は粉ふきいもにして試食しました。この貴重な経験は,宿泊学習のカレー作りに生かされ(?)ます。そして,給食室をのぞいてみると,まさにプロがジャガイモの皮むきをしていました。そうです,本日の給食のメニューはシャキシャキレンコンとキノコのカレーライスです。約800人分のジャガイモの皮むきが完成していました。
大内先生のご指導のもとジャガイモ皮むきむきジャガイモの皮むきむき
ジャガイモの皮むきむきジャガイモの皮むきむきジャガイモ八つ切り
見守っているよカレーライスの材料800人分のカレーライスのジャガイモ
令和元年10月8日

千波っ子まつりバザー供託品の募集期間延長

先週3日間にかけて,千波っ子まつりバザーの供託品の受付を行いましたが,多くの皆様にご協力をいただき誠にありがとうございました。11月2日(土曜日)当日の,より盛大なバザー開催を目指し,供託品の募集期間を10月31日(木曜日)まで延長いたします。供託品につきましては,B棟1階PTA活動室前の段ボール箱の中にお願いいたします。随時,供託品の担当者が回収いたします。どうぞ,ご協力をお願いいたします。
供託品受付会場供託品受付はこ供託品受付場所
令和元年10月7日

性教育講演会5年生

本日午後,茨城思春期保健協会から福本さん,青山さん,幡谷さんの3人の講師の先生をお招きして,性教育講演会が体育館で行われ,5年生が参加しました。講師の先生方からは,思春期における体の変化,赤ちゃんのできる仕組み,男女の体の変化や心の悩みについて,劇を中心に場面ごとに教えていただきました。思春期には,イライラしたり悩んだりすることが常日ごろよりあり,誰かに相談したり話したりすることで解消することなどを丁寧に教えていただきました。心も体も一人一人みんな違うので,思いやりをもって接することが大切です。5年生からは「自分の体ことで不安なことがあり,今日の話を聞いて楽になりました」と感想を話してくれました。参加して下さった保護者の方からも「親子でもなかなか性については詳しく話ができないので,貴重な体験で,必要な講演だと思います」と話してくださいました。5年生のみんな,本日の講話を今後の生活に生かしてくださいね。
講師の先生方性とは受精卵の大きさを確認
3ヶ月の赤ちゃんの大きさかけがえのない自分真剣に聞き入る5年生
令和元年10月4日

親子学習2年生 ヨガ教室

本日午後に,本校体育館において2年生の親子学習会が行われました。講師にヨガインストラクターの鯉沼千加子先生をお招きして「親子ヨガ教室」が開催されました。最初に親子で向き合って,互いの手足や耳を,なでなでこちょこちょし合いました。続いて動物のポーズシリーズです。ネコ,イヌ,さる,ライオンなどをお互いの体を利用してヨガで表現しました。ネコのポーズでは,お母さんたちの作った長いトンネルを子どもたちがくぐって楽しみました。その後もトンボや塔,木など,いろいろなものをヨガで表現しました。最後は親子で熱いハグをしてヨガ教室は終了しました。「お母さんとヨガでいろいろな表現ができて楽しかった」「日ごろの運動不足が解消されました」「こんなに子どもとスキンシップしたのは久しぶりです」など,たくさんの感想が出ていました。楽しいひと時を企画・運営して下さった2学年委員の皆さん,誠にありがとうございました。
鯉沼千加子先生ヨガの説明最初はスキンシップから
ネコのポーズ長いトンネルをくぐるよトンボのポーズ
塔のポーズ最後の熱いハグ感想コーナー
令和元年10月3日

千波っ子まつりバザー供託品の受付開始

本日より,11月2日(土曜日)に行われる「千波っ子まつり」のバザー供託品の受付が開始されました。供託品の搬入期間は,10月2日(火曜日)~4日(金曜日)の3日間,搬入場所はB棟1階のPTA活動室,搬入時間は,午前8時~11時,午後は3時~5時の計2回の受け付けを行っています。また,バザー実行委員が不在の場合は,同場所の廊下に供託品を入れる段ボール箱がありますので,そちらに入れてください。盛大なバザーが開催できますよう,ご協力をお願いいたします。
供託品受付所B棟1階職員室下PTA活動室6学年委員さん供託品回収ボックス
 
令和元年10月2日

いきいき茨城ゆめ国体メニュー

現在,茨城県では,いきいき茨城ゆめ国体(第74回国民体育大会)が開催されています。茨城県では,選手の皆さんへのおもてなしとして茨城の特産物を使った料理を提供しています。その中のメニューが,おもてなしの気持ちが添えられて,本日の給食のメニューに登場しました。霞ヶ浦のレンコンとな・なんと!常陸牛を使用したハンバーグ,そして,地元小松菜と卵のスープです。みんな応援の気持ちを込め,いつもよりハンバーグの味をじっくり堪能して,給食を完食していました。
いつもと違うよ,このハンバーグ食べまーす!おいしーっ
どれどれ!?おいしーっぼくは応援しながら食べるよ
令和元年10月1日
オプション