このページの本文へ移動
Since 00147519
Monthly 00001164

行事カレンダー

2024年3月
25 26 27 28 29 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6
トップ > ブログ

ブログ

「学びの広場」を実施しました!

7月23日(月曜日)から27日(金曜日)まで,4~6年生を対象に「学びの広場(算数学習会)」を行いました。
エアコンが設置された教室で,毎日約2時間,真剣に問題(基本・応用)に取り組む姿が見られました。
少し難しい問題もありましたが,苦労しながら解くことができた時には,満足感や充実感が溢れていました。
協力していただいたサポーターや中学生の皆さん,本当にありがとうございました。
学びの広場 (1) 学びの広場 (2)
学びの広場 (3) 学びの広場 (4)
平成30年7月28日

情報モラル講座を実施しました!

3~6年生を対象に,ケータイトラブルへの対処法や情報モラルについて学習するために,
県消費者教育啓発員の萩谷成子先生を講師として「情報モラル講座」を実施しました。
スマホ等を使用する際には,ルール作りやフィルタリングが重要なことや,ネット社会は
とても便利ですが,注意しないと思わぬ危険に巻き込まれかねないこと等を学びました。
情報モラル講座 (1) 情報モラル講座 (2)
 
平成30年7月17日

楽しいプログラミング学習!

昨日に引き続き,3・4時間目に4年生が,5・6時間目に6年生が,
県立産業技術短期大学の協力によるプログラミング学習を実施しました。
4年生は,「あったらいいもの」を作るための各種センサーを用いたビジュアルプログラミングを,
6年生は,ボール型ロボットを指示通り動かすためのプログラミングを体験しました。
大学生から優しく教えてもらいながら,子ども達の顔には充実感と満足感が溢れていました。
プログラミング学習(4・6年) (2) プログラミング学習(4・6年) (3)
プログラミング学習(4・6年) (4) プログラミング学習(4・6年) (1)
平成30年7月13日

プログラミング学習を実施しました!

学区内にある県立産業技術短大の協力のもと,3・4時間目に3年生が,
5・6時間目に5年生がプログラミング教育の授業を行いました。
3年生は,「コンピュータの不思議」を体験するために手品や暗号文の解読を,
5年生は,「自分だけのオルゴール」を作るためにLEDが点滅する電子オルゴールの制御を体験しました。
目を輝かせながら,一生懸命取り組む児童の姿がとても印象的でした。
プログラミング学習(3・5年) (2) プログラミング学習(3・5年) (3)
プログラミング学習(3・5年) (4) プログラミング学習(3・5年) (1)
平成30年7月12日

学区内の学校と交流を行いました!

学区内にある県立水戸高等特別支援学校の生徒10名と教職員4名が来校し,
ビルメンテナンス実習を行いました。(5月8日にも実施)
窓や廊下,階段などを,専用の道具を使いながら一生懸命清掃をしていただきました。
この姿を児童達も見習いたいと思います。次回は,10月18日(木曜日)の予定です。
清掃実習 (2) 清掃実習 (1)
 
平成30年7月10日

着衣泳を実施しました!

水泳学習も,まとめの時期を迎え,今日は1・2年生が着衣泳を行いました。
服を着て泳ぐ経験は少ないので,子ども達は,ずいぶん体が重く感じたようです。
先生から,「命を守る」方法について真剣に話を聞きくことができました。
着衣泳 (1) 着衣泳 (2)
平成30年7月10日

プログラミング学習を実施しました!

5年生が,県教育研修センターから2名の講師先生をお招きして,
プログラミング学習の研究授業(学級活動)を行いました。
友達の良さを再確認するため,グループ内で条件を整理しながら「真偽クイズ」を考えました。
「論理的思考力」を育むとともに,プログラムの働きやよさなどに気づいていくことが目的です。
プログラミング学習 (1) プログラミング学習 (2)
プログラミング学習 (3) プログラミング学習 (4)
平成30年7月3日
オプション