このページの本文へ移動
Since 00170147
Monthly 00001370

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

授業の一コマから・・・

6年生の「円の面積」の単元に,正方形の中にできる青色の部分の面積を求める問題がありました。1辺を20cmとすると青色の部分の面積は何cm2になるでしょう。
IMGP5366
答えは86cm2です。
四分割にした部分を移動すると。大きな正方形から円の面積を引けばよいことになります。
IMGP5367
次の問題は,このような形です。
IMGP5368
入れ替えれば,やはり先程の正方形と円になり,答えは86cm2になります。
また,テストに出た次の問題では,半円と長方形の組み合わせになります。
IMGP5370IMGP5371
つまり,教科で出てくるような問題は,正方形と扇形でできたカードの組み合わせで問題ができています。難しい形に見えても,ちょっとした工夫で簡単にもなるということです。
IMGP5372IMGP5377
本日填補に出た5年生でも「体積」の問題に取り組んでおり,子どもたちにとって難易度が高くなってきますが,「算数」,特に「図形」の問題は「勉強というよりクイズ感覚でチャレンジしてみると面白くなるのでは」と思っています。(磯﨑)
IMGP5378IMGP5374
5年生の社会科の授業では,オープンスペースいっぱいに貼られた気温と降水量のグラフから,各地の気候のちがいについて考えていました。子どもたちの意欲的な取り組みはすばらしいものがありました。
DSC_0132DSC_0135
DSC_0139DSC_0133
場所によって手袋を付けたり,短時間で行ったりと衛生面に気を付けながら,そして,ソーシャルディスタンスを保ちながら,一生懸命に掃除に取り組む子どもたちです。本校の床や鏡はいつも輝いています。『床の光は,心の光』とも言われます。
令和2年6月25日
オプション