このページの本文へ移動
Since 00273188
Monthly 00002047

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

令和2年度離任式を行いました

この度の人事異動に伴い転退職する14名の教職員の離任式を校庭で実施しました。式には,在校生や本年度の卒業生の皆さんに集まっていただきました。まず,教頭先生から転退職する先生方の紹介があった後,PTA会長さんのお話をいただき,続いて児童代表の子どもたちががお別れの言葉を述べ,花束贈呈を行いました。最後に,転退職される先生方から,常磐小学校での思い出や子どもたちへのメッセージをお一人ずつ述べていただきました。子どもたちは,先生方からのお話を聞きながら,先生方とのたくさんの思い出を振り返り,別れを惜しみました。転退職する14名の先生方のますますのご健康とご活躍をお祈りしております。

IMG_7410-RIMG_7409-R
IMG_7447-RIMG_7466-R
IMG_7469-RIMG_7499-R
令和3年3月31日

吹奏楽部スプリングコンサート

3月26日(金曜日)に,本校吹奏楽部がアダストリアみとアリーナにて「スプリングコンサート」を行いました。今年度最初で最後のコンサートで,先日卒業式を終えたばかりの6年生も含めたこのメンバーで演奏できる最後の機会となりました。全体での合奏曲のほか,アンサンブル演奏も披露し,観覧していただいた方々から温かい拍手や励ましの言葉をいただきました。6年生11名の部員一人一人の家族に向けたメッセージからは,吹奏楽部の活動を通した確かな成長を感じ取ることができました。ご来場いただいた皆様,吹奏楽部保護者の皆様,協賛いただいたランド常磐の会の皆様,ありがとうございました。

DSC_0169-1DSC_0172-1
DSC_0160-1DSC_0047-1
DSC_0091-1DSC_0087-1
令和3年3月26日

令和2年度修了式が行われました

令和2年度修了式が放送で行われました。作文発表は1年生と4年生の代表児童が務めました。この1年間,学習や生活での目標をもち,頑張って取り組んできたことで,たくさんのことができるようになったこと,また,次の学年で頑張りたいことをしっかりと発表できました。続いて,学校長からは次のようなお話がありました。
  • 今年度を振り返ってみると,コロナ禍のため,できないこともたくさんありましたが,一人一人,勉強も運動も,今できる範囲の中でしっかりやっていたと思います。
  • これからの世の中も,今までにないことが起こるかもしれません。様々な困難を乗り越える力を身に付けるためにも,みなさんは勉強したり,運動したり,学校の友達との生活を通して人との関わり方を学んだりしています。
  • 今年度の常磐小学校のスローガンは「一人一人がかがやく学校に 進もう 高めよう みんなが笑顔になるように」でした。学級のみんなが笑顔になるために大切なこととは何だと思いますか。
修了式の後,多目的ホールにて学校長から学級の代表児童に終了証が手渡されました。また,野球とバスケットボールチームへの表彰状伝達も行われました。両チームとも大会での優勝をたたえるものでした。各教室では,担任の先生が,1年間の頑張りを称える言葉を添えながら,あゆみと修了証を児童一人一人に手渡していました。
 
3月25日(木曜日)~4月5日(月曜日)まで春休みとなります。この期間中,安全で有意義な生活を送って欲しいと思います。新年度スタートの4月6日(火曜日)始業式,元気に登校してくるのを楽しみにしています。
IMG_6889IMG_6890IMG_6896DSC_0932DSC_0940DSC_0953DSC_0961DSC_0971DSC_0976DSC_0973
令和3年3月24日

第74回卒業式

柔らかな春の訪れが感じられる3月18日,常磐小学校第74回目の卒業式が行われ,80名の6年生全員が晴れて卒業生となり,常磐小学校から巣立っていきました。
卒業式はコロナ禍の中で昨年同様,短縮した内容となりましたが,しっかりと心の通い合う感動の式となりました。学校長から一人一人に卒業証書が授与される際には,目を見て「おめでとう」の言葉をしっかりと受け止め,緊張した中にもさわやかな笑顔でその気持ちを返していました。素晴らしい態度でした。
下級生全クラスからのお祝いと励ましのメッセージがサプライズ映像で流された後,卒業生は6年間を振り返り,自分たちで用意した「お別れの言葉」を思いを込めて発表しました。
式の後の記念撮影,教室での担任からの最後のメッセージと時は流れ,卒業生は,ふれあい広場に用意された花道を職員に見送られ,「元気っ子ゲート」から元気に巣立っていきました。第74代卒業生80名の,4月からの新たな素晴らしい出会いと,輝かしい未来にエールを贈りたいと思います。
保護者の皆様,本日まで常磐小学校の教育活動にご理解とご支援をいただき,ありがとうございました。心より感謝いたします。
本日は,誠におめでとうございました。
IMG_7057DSC_0841IMG_7095IMG_7118IMG_7132IMG_7137IMG_7149IMG_7181IMG_7205IMG_7251DSC_0874DSC_0877DSC_0887DSC_0903DSC_0913DSC_0909
 
令和3年3月18日

明日は卒業式です

明日はいよいよ卒業式です。今日の朝,会場となる体育館への通路を見るとヒヤシンスやスイセンの可愛らしい花たちが並んでいます。水をやりに来たのは1年生。6年生を迎える準備をしていたのです。会場の準備は,10日ほど前に5年生が頑張ってくれました。今日はその総仕上げ。5年生と4年生が協力して見事な会場ができました。最後に職員の手で下級生全員のメッセージが並べられました。明日下級生は参加できませんが,心は届くことと思います。
DSC_0710DSC_0711DSC_0742DSC_0745DSC_0750DSC_0752
さて,明日の主役6年生は,会場で最後の練習をしましたが,その最後の場面で校長先生への感謝状贈呈式が行われました。代表児童から手作りの感謝状をサプライズで贈られた校長先生は,感激の面持ちで6年生のメッセージを受け取り,卒業への思いや6年生への思いを語られていました。たくさんの人々の温かなふれあいと心のつながりの中で明日,卒業の日を迎えます。
DSC_0715DSC_0717DSC_0724DSC_0735
 
令和3年3月17日

6年生から下級生のみなさんへ

今日は給食の時間に6年生がグループに分かれ,1年生から5年生までの全クラスを訪ねて,下級生にお礼のメッセージを伝えました。クラスの前に立って話をするのはなかなかに勇気のいることです。が,さすがは6年生。落ち着いた立派なあいさつでした。「プレゼントをもらってうれしかったです。大切にしていきます。」「いろんな行事はできなかったけれどみんなと一緒に生活できたこと忘れません。」「中学校でもがんばります。みなさんも元気で常磐小をもっと良い学校にしていくようにがんばってください。」「今までありがとうございました。みんなのこと応援しています。」…。一人一人さまざまな思いを込めた,下級生への言葉は温かく,その言葉を受け止めた下級生との間に確かなつながりを感じた時間となりました。6年生が卒業生と呼ばれるまであと2日です。
DSC_0696DSC_0691DSC_0687DSC_0689
令和3年3月16日

1年生から6年生へ 感謝を込めて

今日の朝,校舎中央の交流広場に1年生がずらりと円形に整列しました。そこへ6年生が登場。お互いに向き合ったところで,1年生から6年生に感謝の手作りのメダルが贈られました。1年生が「ありがとうございました」「あそんでくれてうれしかったです」「ちゅうがっこうでもがんばってください」「ずうっとずっとだいすきです」…6年生は1年生のあたたかな言葉とプレゼントに感激の様子でした。コロナ禍のなか,思うように触れ合う行事がもてなかった1年間でしたが,休み時間一緒に遊んでくれたり,登下校で助けてくれたり,6年生たちは,1年生にとっていつでも頼もしい憧れのお兄さん,お姉さんだったのです。
DSC_0657DSC_0658DSC_0665DSC_0670DSC_0675DSC_0672DSC_0682DSC_0683
令和3年3月15日

新年度への準備が進んでいます

今日は,5年生が学校園の畑にマルチシートを張り,ジャガイモを植えていました。ジャガイモは6年生になってからの理科の実験で使うものです。また,1年生は多目的ホールで小グループとなり,学校での掃除のやり方や靴の揃え方,楽器の演奏などを担任が動画で撮影をしていました。これは4月から1年生となる常磐幼稚園の年長さんに向けた紹介ビデオにするものです。5年生も1年生も新しい年度に向けての活動に熱心に取り組んでいます。
DSC_0644DSC_0648DSC_0649DSC_0651DSC_0637DSC_0641DSC_0642DSC_0640
令和3年3月11日

校庭のけやきがきれいになりました

早朝から造園業者の方がいらして,校庭のけやきの木の剪定作業をしてくださいました。いずれも20mを超えるような大木です。枝が伸びすぎていて強風時には枝の落下が心配されていましたが,1日かけた作業で,すっかりきれいになりました。本格的な春の訪れを前に校庭の空が少し広くなりました。
DSC_0629DSC_0630DSC_0653DSC_0632
令和3年3月11日

吹奏楽部スプリングコンサートのご案内

コンサートチラシ本校吹奏楽部では,下記の通り,スプリングコンサートを行います。令和2年度最初で最後の演奏会を,部員一同とても楽しみにしています。みなさんおなじみの曲をたくさん演奏します。ぜひお越しください。
 
日時:令和3年3月26日(金曜日)13:30開演(13:00開場)
会場:アダストリアみとアリーナ(水戸市緑町2丁目3)
主催:水戸市立常磐小学校,ランド常磐の会
演奏曲:Make you happy,I Love…,銀河鉄道999他にソロやアンサンブル演奏もあります。
 
※ご来場について(お願い)
新型コロナウイルス感染症感染防止対策を講じた上で演奏会を行います。そのため,小学生以下のお子様は,保護者同伴をお願いいたします。こちらのフォームにご入力いただくか,または,常磐小学校に直接申し込みいただき,事前の登録をお願いします。また,当日,会場でのpdf健康チェックシート(PDFファイル)のご提出をお願いいたします。ご理解とご協力をお願いいたします。

お問い合わせ:水戸市立常磐小学校TEL:029-224-2272(教頭:飯塚,吹奏楽部顧問:近藤)
令和3年3月10日

本年度最後の委員会活動でした

令和2年度最後の委員会活動の時間を行いました。各委員会では,通常の活動の後,年度末の振り返りをしました。先日の国旗当番の引継ぎに続き,今日は卒業を前に6年生から5年生に委員会の活動内容を伝える最後の機会となり,5年生はそれをしっかりと受けとめ,最高学年への構えをもつことができたようです。DSC_0608DSC_0614DSC_0615DSC_0619DSC_0620DSC_0625
令和3年3月4日

伊藤瓢堂先生をお迎えして

山形県尾花沢市から伊藤瓢堂先生においでいただき,4年生の児童へ農人形の贈呈式が行われました。伊藤先生から農人形についてお話があった後,代表児童への贈呈が行われました。例年であれば,児童がそれぞれ手作りしたものを伊藤先生が一つ一つ焼き上げてくださっていましたが,今回は,伊藤先生が,児童一人一人のためにすべて手作りしてくださいました。

伊藤瓢堂先生は,市内の7つの小学校で作陶を中心としたご指導を熱心にしてくださっています。常磐小では,徳川斉昭公が農人形に込めた思いや,水戸の魁の精神についてお話いただきました。農人形に込められた熱い思いが子どもたちにも伝わったようです。水戸市役所では,伊藤先生の長年にわたる小学校での作陶教室や斉昭公の七面焼き復活へのご尽力など,水戸の歴史に関わる功績に対して市長さんから感謝状が贈られました。

DSC_0588-RDSC_0593-R
DSC_0602-RDSC_0604-R
令和3年3月1日

国旗当番の引継ぎ

今朝は,これまで6年生の児童が毎日当番で行ってきた国旗掲揚の仕事を5年生に引き継ぐ集会を行いました。6年生の代表児童から手順の説明を受けると,早速,5年生の児童が国旗の掲揚を行いました。5年生の児童に4月からは最高学年になるという意識が高まりつつあるのを感じます。
 
令和2年度,最後の月に入りました。6年生は卒業に向けて,1~5年生は次の学年への進級に向けて大切な時期です。1年間のまとめをしっかりと行っていきたいと思います。

DSCN27401DSCN2742
令和3年3月1日
オプション