このページの本文へ移動
Since 00056077
Monthly 00000679

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

園外保育~県立歴史館へ~

10月31日。

徒歩で茨城県立歴史館へ園外保育へ行きました。
途中で,どんぐり拾いも楽しみながら,歴史館への道中で
いろいろな秋を発見しました。
P1960759
歴史館の薬草園にある大きな水車。
「(くみ上げた)水が,こぼれてこないのはどうしてなのかな」
P1960761 P1960762
その後,茂木家住宅へ。
200年も前に作られたという家。
「屋根や窓が今と全然違うね」
P1960764
歴史館の庭園は,銀杏の木々が色づき始めていました。
P1960768 P1960770
P1960772 P1960780
歴史館の中では,「ちょっと昔のくらし」の展示も
見せていただいたり,昔の電話に触らせていただいたりしました。
P1960781 P1960783
P1960785 P1960787
P1960789
旧水海道小学校の中も案内していただき,
昔の学校の給食の変遷を見たり,日本一古いというとても貴重なグランドピアノの音色に合わせて
みんなで歌ったりしました。
P1960791 P1960792
P1960793 P1960798

銀杏並木を眺めながら,お弁当。
P1960801 P1960803
昼食後は,庭園を思い切り走ったり,鬼ごっこやかくれんぼをしたり,
落ち葉を拾ったりして楽しみました。
P1960806 P1960811
P1960821 P1960823
P1960831
帰りも,30分かけて頑張って幼稚園まで歩いてきました。
全身で秋の自然を感じ,歴史館ではいろいろな発見や気づきができた1日となりました。


 
平成30年11月1日

ハッピーハロウィン!

10月29日。

ハロウィンの日に近い英語あそびの日に
ベッキー先生と「Trickortreat(トリックオアトリート)」ごっこを楽しみました。

はな組もほし組も仮装をして、
始めに,ハロウィンに関係する単語を教えてもらいました。
P1960711 P1960713
P1960715
ベッキー先生も仮装してきてくれました!
P1960720
ベッキー先生のお家のドアをノックして、
「トリックオアトリート!」
P1960708 P1960710
1人つずつお菓子をいただきました。
P1960722
ハッピーハロウィン!
平成30年10月31日

秋の遠足~みかん狩り・フラワーパークへ~

10月24日。
秋の遠足。
筑波山の麓,石岡市へみかん狩り。
P1960620 P1960624
P1960626 P1960631
P1960632 P1960633
P1960635 P1960637
P1960641 P1960644
P1960653
みかん園の中は,自分でみかんをもぎり,皮をむいて何個も
みかんを味わうことができました。
1人7個のみかんのおみやげをもって記念写真。
P1960655 P1960659

みかん狩りの後は,県フラワーパークへ向かいました。
P1960661 P1960662
フラワーパークの丘の上でお弁当を広げて,昼食タイムです。
P1960665 P1960666
P1960667 P1960669

昼食後は,斜面を思い切り転がったり,
園長先生と鬼ごっこをしたりして笑い声が響いていました。
P1960670 P1960678
P1960679 P1960682
まだまだずっと遊んでいたかったね。
戸外で体を動かして遊ぶのは,とても気持ちよくて,
とても楽しい1日となりました。
P1960692 P1960695
フラワーパークの園内は,バラやダリアの花が見頃でした。
P1960696

 
平成30年10月31日

10月誕生会&茶道体験

10月23日。

10月の誕生会。
今月は,ほし組とはな組それぞれ一人ずつのお友達のお祝いをしました。

P1960568
お家の方にも参加していただき,入園前のエピソードとお祝いメッセージをいただきました。
P1960567 P1960571

誕生会終了後のお楽しみ,今月は常磐市民センターの和室で
茶道体験です。
はな組から。
初めて「正座」を体験する子も多くいました。
P1960575 P1960577
P1960579 P1960586
P1960592 P1960583
P1960581 P1960576
お菓子とお茶のいただき方,おじぎの仕方など作法を教えていただきました。

そして,昨年に引き続き,茶道体験2回目のほし組。
P1960596 P1960597
P1960599 P1960602
P1960605 P1960610
P1960612 P1960608
お点前を見せていただき,道具にも実際に触れさせていただきました。
年長組になると,体幹がしっかりしてきて,最後まで背筋をピンと伸ばして正座できていた子が
多かったのが印象的でした。

短い時間でしたが,非日常的な空間に触れ,気持ちが整えることができました。

茶道体験後は,ランチデー。
ほし組はな組みんなで遊戯室にて会食を楽しみました。
P1960617
 
平成30年10月30日

十三夜

10月21日は、十三夜。
今年は,日曜日だったため,19日(金曜日)にお月見会をしました。
P1960559

担任の先生から,「十三夜」についてのお話を聞いた後,
みんなでお団子をいただきました。
P1960561 P1960556
P1960557 P1960558
 
平成30年10月30日

給食体験

10月18日。
今日の昼食は,常磐小の給食を食べました。
小学校の多目的ホールへ自分たちでテーブルと椅子を運び,
セッティング。

始めに,栄養教諭の安斎先生からお話をいただきました。
給食には,黄色のグループのもの,赤のグループのもの、緑のグループのもの全てバランスよく入っています。
3つのグループをバランスよく食べることで,みんなの体も元気に動くというお話を聞きました。
P1960543 P1960545

今日のメニュー。
P1960549
パンは,米パンです。

「いただきます!」
P1960546 P1960547
P1960548 P1960551
P1960552 P1960553
小学校の給食,とてもおいしかったね。
ごちそうさまでした!
 
平成30年10月29日

親子スポーツの集い

10月17日(水曜日)。
親子スポーツの集いを小学校の体育館をお借りして行いました。
今年度初めての試みです。

親子や友達と一緒に体を動かす楽しさを十分に味わえるように,
年長児は,一人一人が役割をもって自分から進んで取り組めることをねらいに,行いました。
開会式。
P1960001 P1960408
P1960409
応援合戦。
先日,6年生から教えてもらったことを思い出しながら,大きい声で堂々と応援合戦ができました。
P1960412 P1960413
P1960414 P1960416
紅白対抗玉入れ。
P1960424 P1960426
はな組個人走。
P1960431 P1960435
幼児の準備も,年長ほし組が順番で全員行いました。
P1960436 P1960438
年長ほし組の個人走,借り人競争。
P1960441 P1960442
P1960443 P1960444
P1960445
ほし組親子デカパン競争。
保護者の方々が本気を出しすぎて、お子さんが引きずられる場面も。。
P1960449 P1960453
P1960456 P1960459
P1960463
保護者競技。
気合を入れて。
相手チームの色のペットボトルを倒していきます。
P1960470 P1960472
パン食い競争。「もぐもぐタイム」。
P1960482 P1960483
P1960486 P1960488
P1960489 P1960490
P1960492 P1960493
はな組親子競技、綱引き。
P1960507 P1960510
ほし組,リレー。
どんな順番で走るかを作戦会議。
当日まで,勝つにはどうしたらよいか,何度も何度も話し合いを重ねてきました。
P1960517 P1960518
チームごとに気合を入れて・・スタートです。
P1960519 P1960521
P1960524 P1960526
赤組の最後の追い上げは見事でしたが,僅差で白組が勝ちました。
P1960528
親子で「国体ダンス2019」。
P1960536 P1960538

閉会式も,司会進行は年長組。
P1960539 P1960541
P1960542
当日は,あっという間の2時間でした。
保護者の皆様,ご協力いただき,ありがとうございました!

 
平成30年10月26日

どんぐりまつり~ステージショー~

どんぐりまつり。
今回は,ステージショーの様子です。
お祭りの中で親子でつくった衣装を身に着けて
ステージショーの始まりです!

始めに,国民的アイドル<TKW17>の登場。
P1940331
「こんにちは!私はTKW17総合プロデューサーです」
(園長先生も登場です!)
P1940333
アイドル一人ずつ前に出てポーズ!
P1940337
アイドルみんなで,キラキラ☆プリキュアアラモードの歌に合わせて踊っていると。。
P1940338
「おいっ!おまえたち!
ここはオレたちのステージだーつ!
出ていけー!」
悪者軍団トキワ―ズがやってきました。

「正義の味方,H2レンジャー助けて―」
P1940343
H2レンジャー参上!!
一人一人決めポーズを決めている間に。。
P1940354
総合プロデューサーが悪者に捕らえられてしまいました。
H2レンジャー戦闘開始!
P1940358 P1940363
悪者軍団が弱ってきてしまいました。
P1940366 
無事,総合プロデューサーの紐をほどくことができました。
P1940368
「ごめんなさい。。ほんとはステージで一緒に歌いたかっただけなんだ。。」
P1940370
「じゃあ,みんなで仲良く歌っておどろう!」
最後に出演者全員で楽しく『グーチョキパーでパンプキン』をステージで踊りました。
P1940372 P1940375
P1940378 P1940382
お客さんみんなを楽しませてくれたステージショーとなりました。
脚本,監督,音響,衣装,出演者,お客さん・・保護者の方々が協力してつくりあげて下さった、
ステージショー。
どんぐりまつりの中の楽しい一コマとなりました。

ありがとうございました!
平成30年10月25日

昼食後に

C0F2685D-B3C9-4AEC-AEFC-2711F8FCB5CDAFE15D87-5DE9-4C88-9E5F-1F857E671A5CEBF3B22C-3345-46B7-980E-45F0C5EC82207C17E391-5876-4FAA-A687-12F304F16E62
昼食後に、
丘の斜面で少しだけ遊びました。
みんな横転で何度も転がったり、
斜面に座って、
遠くを眺めたり、
芝滑りをしたり、
大きな声で笑いながら
遊んでいました!

162CD788-C364-4C41-BC03-3CB90A85FA4EE3B0A469-E168-422F-9A87-003C6449ECB9
5EBF076F-8BFF-48F1-B500-823A85F1EF6A
49CCACEB-769D-4D88-BE6B-DBA029629812


 
平成30年10月24日

昼食です!

11時半前に県フラワーパークに到着し、
丘の上で昼食です!
秋の風が心地よいです。
2F608C26-C36A-48FF-B037-F0A7BB790C6E4CE4ADAA-7C97-4985-B6BC-165621C99349
14829482-708D-49FF-91F3-77852F1D51C54864991B-3D84-4F64-AF76-801C8214292E

F36AF92F-B22A-4670-A929-DA1404E6771BD63CB2B3-6766-415B-BCD4-E82A4E57E07B
 
平成30年10月24日

みかん狩り

10時前に筑波山の麓の今橋果樹園さんへ
着きました

みかんを何個も食べて
お土産を7個ずつ自分で選んで持ち帰ります。
A073D40F-E80B-4F56-8544-66FE7F328FF9C6B9F666-017A-43D8-9E52-00943DFA6447
45E4175F-141A-4443-BD99-76910A7A09958DFF081D-CA08-4811-9CA3-D1964E8AE733
B10EBBB5-A653-4F6D-B65E-EF1F9321FF497779A4E6-66E7-4A92-A917-28972C40BDEA

 
平成30年10月24日

秋の遠足へ出発!

10月24日。

秋の遠足へ出発しました。
見送りありがとうございました。

初めて一人で大型バスに乗るので、
ドキドキの子、
楽しみすぎて、感極まって涙が止まらない子など
いろいろな気持ちが入り混じって出発です!
車内では、友達や先生とお喋りしたり
みんなで歌を歌って楽しく過ごしています!
011970EA-9FDB-4401-947F-04705A3192D30C7C0DFA-86C5-47E0-A69F-42E2D19742E9
788CAD2F-334B-44F1-B9B1-60A8B572D2C32D1AF834-A240-42FD-B512-33755DA23D15
 
平成30年10月24日

6年生の応援団長さんに

10月17日に,今年度初めての試みとして
「親子スポーツのつどい」を予定しています。
赤組白組に分かれて,競技をいくつか行いますが,
年長組から「応援合戦をやりたい」という声があがり,
応援団長を決め,練習してきました。

5月に行った常磐小学校との合同運動会で小学生が応援合戦をやっていたのを
覚えていて,憧れをもっていたようです。
小学生がどんなことをやっていたのか思い出しながら,
赤組,白組ごとにどんなことをやりたいか話し合い,決めました。

今日は6年生の応援団長さんに応援合戦の指導をお願いしました。

始めに,実際に団長さんに応援合戦を披露してもらうことに。
IMG_0020
声をとても大きく出すとかっこよく見える,ということに
気付きました。
各チームごとに団長さんの動きをまねをしながら
一緒にやってみました。
IMG_0027 IMG_0032
IMG_0028 IMG_0037
腕を伸ばす方向や声の出し方や
応援団長としての心構えなども教えてもらいました。
IMG_0042
最後に,団長さんにお礼を伝え,
団長さんからは,幼稚園生に「がんばってください」と励ましの言葉もかけてもらいました。
IMG_0044
短い時間でしたが,幼稚園生は団長さんの姿に刺激をもらったようです。
当日,赤組も白組も団長さんのように大きな声が出せるよう,練習を毎日がんばります。
ありがとうございました!
平成30年10月11日

花の絵コンクール銅賞に入賞しました!

水戸市の第50回花の絵コンクールにて
年長の柄澤くんが銅賞に入賞しました。

画用紙に隙間なく,いろいろな種類の花を描き,
自分や一緒に暮らす猫たち,虫などをたくさん描きました。
ワクワクしながら描いたことが伝わってくる絵です。

9月29日に芸術館で行われた表彰式にも参加してきました。
改めて,幼稚園でも園長先生より表彰していただきました。
おめでとう!
IMG_0015
平成30年10月5日

どんぐり祭り

10月4日。

PTAと幼稚園共催の秋のお祭り,「どんぐりまつり」を行いました。
保護者の方々が,1学期より,子どもたちが楽しめる内容を考え,
準備をしてくださっていました。

子どもたちもこの日をとても楽しみに待っていました。
開会式。
年長児による開会の言葉。
P1940261
来賓を代表して,ランド常磐の会会長の藤田様よりご挨拶をいただきました。
P1940262
常磐市民センター所長さんや市民センターの職員の方,
学校評議員さん,小学校の教頭先生にも来賓として来園していただきました。

各ブースごとにスタートです。
お母さんやお父さんと一緒に,
店番役,お客さん役,衣装づくりの3交代で楽しみます。
今年も,スクールボランティアとして松葉さんがポップコーンづくりを行ってくださいました。
出来上がった,ポップコーンを袋詰めしていきます。
P1940263
ゲームコーナーでは,
魚釣りや空気砲,わにわにパニック,紙コップタワー,くじびきなどが楽しめました。
どれも簡単にできるけど,何度でもやりたくなってしまう遊びばかり。
P1940264 P1940265
P1940267 P1940269
お父さん方も参加してくださいました。
P1940292 P1940309
園長先生や小学校の教頭先生とも一緒にゲームを楽しみました。
P1940318P1940288
お客さんを呼び込むために,店番も大きな声でがんばります。
P1940314
保護者の方々の遊びのアイディアには感心するばかり。
P1940282 P1940315
P1940278 P1940279
P1940327 P1940328
衣装づくりのブース。
P1940273 P1940275
P1940276
自分で思い思いに飾り付けした衣装を着て,ショーも行われました。
ショーの様子は、別記事でアップしたいと思います!

昼食後は,園庭で
おみこし。
おみこしの飾りは、どんなものにするか年長組で話し合い,
一人一人が製作しました。
P1940399 P1940402
P1940403 P1940406
IMG_0004 IMG_0002
最後に,中止になってしまった常磐地区の夏祭りで披露する予定だった,盆踊りを
みんなで踊り,閉会式となりました。
IMG_0007 IMG_0008
子どもたちもお母さん,お父さんと一緒に一日過ごし,とても楽しそうな様子が伺えました。

保護者の方々,準備など本当にありがとうございました。

 
平成30年10月4日

園外保育~サツマイモ堀り~

10月2日。

5月に年長組が苗を植えた,サツマイモを掘りに行きました。
今年度は,地域の方に畑をお借りし,管理もしていただいていました。

路線バスに乗って向かいます。
「バスの中は,小さな声でお話するよ。」
P1940214
畑に着きました。
「あんなに小さかったのに,こんなにいっぱいツルがのびてる!」
始めに,ツルをみんなで運びました。
P1940216 P1940217
P1940218 P1940219
みんなで力を合わせて重いツルを運ぶことを繰り返すうちに,
子どもたちから自然に「うんとこしょ,どっこいしょ!」の声が。
P1940223 P1940221
ツル運びだけで大分,力をつかってしまったけれど,
さあ、いよいよサツマイモ堀り!
土の感触も楽しみながら,サツマイモ堀りに挑戦!
P1940225 P1940228
「なかなかとれないよ。」
「ひっぱってもぬけないよ。」「つちをほらなきゃ!」
P1940235 P1940241
「おおきいお芋がほれた!」
P1940224 P1940236
掘った後は、古民家の庭へ移動して、お弁当タイム。
P1940245 P1940246
お弁当を食べた後は,少しだけ,庭で遊びました。
いつもと違う場所で友達と一緒に遊ぶのは、とても楽しいね。
P1940248 P1940249
帰りも路線バスに乗って,幼稚園へ向かいます。
バスが来る前に,クラスごとに記念撮影。
P1940252 P1940255
帰りも車内では小さな声で友達や園長先生とも会話を楽しみながら,
帰ってきました。
P1940259 P1940260

家には,1人5本ずつサツマイモをおみやげに持ち帰ることができました。
常磐幼稚園生に貴重な体験をさせてくださった,斎藤さん,
本当にありがとうございました。

 
平成30年10月2日
オプション