このページの本文へ移動
Since 00056217
Monthly 00000819

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

9月の誕生会&実習生とのお別れ会

9月28日。

9月生まれは,年長さん1名でした。

6歳のお誕生日おめでとう!!
お母さんと一緒に記念撮影。
P1940001
誕生会の後は,今日のお楽しみ。
今日でお別れの実習生からみんなへのプレゼント。
手品を見せてくれました。
IMG_0005
みんなも「え?なんで!?」とびっくり。
IMG_0006 IMG_0007
各クラスから,実習生へお礼のプレゼントを渡しました。
IMG_0009 IMG_0012
IMG_0010
最後に全員で紅白に分かれて,
オセロゲームと玉入れを楽しみました。
P1940198 P1940201
誕生会の日は、ランチデー。
幼稚園で用意した昼食を今回も遊戯室で全員で楽しく食べました。

 
平成30年9月28日

水戸市PTA指導者研修会

9月22日(土曜日)。

水戸市総合教育研究所で開催された水戸市PTA指導者研修会において
常磐幼稚園PTA会長が「好ましい人間関係を築くには」というテーマのもと,
常磐幼稚園の取り組みを発表してきました。
P1920183 P1920188

常磐小学校や常磐市民センターなど「地域との関わり」
「保護者同士の関わり」,「保護者と幼稚園との関わり」の3つの柱で
取り組みを発表しました。
発表の中で,子どもたちは,地域のいろいろな方々と関わりながら
地域の中で育ててもらっているのだということ,
小学校との関わりは,就学後の不安の軽減につながっていること,
保護者の方が園へ毎日送迎していることで,
保護者の方々もお互いに親子の顔と名前を把握でき,
情報交換しやすい環境の中で子育てができる,
園ともコミュニケーションがとりやすい,という常磐幼稚園の良いところにも
改めて気付くことができました。

本部役員の皆様,お疲れさまでした。
P1920191

そして,保護者の皆様,
前日のプレ発表にお集まりいただき,本当にありがとうございました。
P1920179 P1920180

これからも,どうぞご協力をよろしくお願いいたします。



 
平成30年9月22日

高齢者クラブ&祖父母交流会

9月14日。

常磐地区の高齢者クラブの13名の方々と
園児の祖父母の方々が来園してくださいました。

受付やご案内は,年長組が役割分担して行いました。
事前に,「おじいちゃんやおばあちゃんが来る日は、どんな係が必要か」ということを
担任の先生と一緒に話し合って考えました。
受付係。
P1920025
スリッパをおすすめする係。
P1920021 P1920024
靴置き場をご案内する係,遊戯室へご案内する係。
P1920032

始まりの会がいよいよスタート。
進行も年長組。
P1920036
高齢者クラブ会長の柳橋様よりごあいさつをいただきました。
P1920041
始めに各クラスごとに歌の発表。
P1920042 P1920049

高齢者クラブの方々にも「納豆体操」を教えていただき,
みんなで一緒に歌に合わせて体を動かしました。
P1920051

次は,いろいろな昔遊びを楽しみました。
高齢者クラブの方々やおじいちゃん,おばあちゃんに遊びのコツを教えてもらいながら、
楽しみました。
昔あそびは,力加減が難しかったり,手先を使う遊びが多かったりして
現代の遊びでは使うことが少なくなった体の動きを使う遊びが多いですね。
P1920053 P1920057
P1920060 P1920066
P1920069 P1920071
P1920074 P1920090
P1920077 P1920078

昔遊びの後は,
プレゼントを渡したり,
みんなでおやつを食べたり、
最後に全員で「ゆうやけこやけ」を歌ったりしました。
P1920107 P1920109
P1920130P1920131
P1920133 P1920134

子どもたちは,自分のおじいちゃんやおばあちゃんとだけでなく,
地域の高齢者の方々からも何度も「かわいいねぇ」と声をかけてもらったり
触れ合ったりすることができ,
最後はほっこりとした気持ちで「また来てね」と挨拶をすることができました。

来園してくださった,地域の方々,
園児の祖父母の方々,ありがとうございました。
 
平成30年9月14日

ホーリーホックとあそぼう

9月6日。

今年度も,水戸ホーリーホックのコーチが
サッカー遊びの指導に来園してくださいました。

クラス別に,行います。
まずは,年少はな組から。
P1880775 P1880776
ボールを足で蹴る前に,
ボールを頭の上に乗せたり,上に投げたりしながら,
いろいろなボール遊びを通して,ボールに親しむことをたくさん楽しみました。

今回は,「ボールを足で蹴る」=「ドリブル」という言葉を
教えてもらったね。

次は,年長ほし組。
P1880779 P1880782
子どもたちは,コーチの分かりやすく楽しい指導にひきこまれています。
年長さんは,「シュート」という言葉も教えてもらいました。

ボール遊びやシュートを繰り返した後は,
ほし組チームVSコーチ&先生チームで試合開始。
「がんばるぞー」
P1880784 P1880790

P1880785P1880787
「チームが勝ちたい」というより,
敵味方関係なくとにかく「自分が蹴りたい」という思いの方がまだまだ大きかったけれど
最後まで,思い切り走り切ったね。

最後に「ホーリーくーん!」とみんなで呼ぶと。。。
P1880792

今年も遊びにきてくれましたよ。
P1880797 P1880801

小学校の広い体育館で思い切り体を動かすことができて
終わった後、「体を動かすのって気持ちいいなー」と
話す子も。

11月にまた,よろしくお願いします!
 
平成30年9月6日

園外保育~市立中央図書館・市立博物館へ~

9月5日。
路線バスを使って,市立中央図書館と市立博物館へ園外保育へ行きました。
はな組は,初めての路線バスです。

P1880696
歩道は,端を一列で歩きます。
図書館では,図書館の方に絵本を数冊読んでいただきました。
P1880697
自分で好きな本を自由に見たり,
P1880698 P1880699
一人一冊ずつカウンターで本を借りました。
P1880702 P1880703
図書館の方へお礼のあいさつをした後は,
図書館の上の階にある,博物館へ移動。
P1880704
博物館には,偶然にも
約60年前の「常磐幼稚園」の制服が展示してありました。
大先輩の卒園生が,寄付をしてくださったようです。
P1880706
「今の常磐幼稚園の制服と全然違うね」

昭和30年代の一般的な家庭の様子が展示してあったり
P1880707
茨城に住む動物や鳥のはく製が展示してあったりしました。
「あ、これ見たことあるよ。」
気になったことや発見したことをすぐに伝えられる友達と一緒に見ると
わくわくするね。
P1880723 P1880733

昼食は、水戸京成デパートのレストラン街まで歩いて移動。
P1880735 P1880739
P1880741 P1880746
豪華なキッズメニューでした。

路線バスを待つ間にクラスごとに集合写真。
P1880754 P1880757

路線バスの車内でのマナーも守りながら,乗車することができました。
P1880759 P1880761

公共の場でのルールを実体験の中で学ぶことができた1日でした。
これからも,路線バスを使って園外保育へ出かける体験を計画していきたいと
思います。
平成30年9月5日
オプション