このページの本文へ移動
Since 00114181
Monthly 00000940

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

第2学期始業式と表彰を行いました

第2学期始業式と表彰を行いました。
1年生と6年生児童が2学期の抱負を発表しました。「私は,~をがんばる」という強い気持ちが伝わる素晴らしい発表でした。校長先生からは,発表したお友達のようにしっかりとした目標をもちがんばりましょう,というお話がありました。表彰は,1年生から3年生は賞状を授与される児童がたくさんいたため,校長室で代表児童に授与されました。4年生から6年生は各教室で授与されました。
020930 始業式1021001 始業式2
021001 始業式3021001 表彰式1
令和2年10月1日

1学期終業式と表彰を行いました

第1学期終業式を放送で行いました。2年生と4年生の代表児童が1学期をふりかえっての作文発表をしました。校長先生からは,作文発表をした2名のお友だちのように,1学期をしっかりふりかえって2学期に向けて新たな目標を立てましょう,というお話がありました。
表彰は校長先生と教頭先生が各教室をまわって,教室で行いました。各教室では,「おめでとう!」の拍手がたくさんおこりました。
020930 終業式1020930 終業式2
020930 表彰2020930 表彰1
令和2年9月30日

企画運営委員会によるあいさつ運動

本日9月30日の登校時に,企画運営委員会によるあいさつ運動が行われました。はっぴを着た担当児童の他,マスコットのダンボー君とハコリンちゃんも参加してくれました。事前に委員会児童が呼びかけた「相手の目を見てあいさつをする」ことがしっかりできたでしょうか。
020930 あいさつ運動1020930 あいさつ運動2
令和2年9月30日

稲刈りを行いました!

米作りインストラクターさんのおかげで,たわわに実った稲。晴天の中,稲かりを行いました。1年生と6年生のグループ,3年生と4年生のグループ,2年生と5年生のグループの3つのグループが時間差で行いました。
5名のインストラクターさんから説明を受けたり,個別に教えていだたいたりしながら刈り取ることができました。
来週に5年生が脱穀をする予定です。
020928 稲刈り1020928 稲刈り2
020928 稲刈り3020928 稲刈り4
令和2年9月28日

稲刈りに向けて準備万端

米作りインストラクターさんのおかげで,米は大きく成長しました。
米作りインストラクターさんが,22日(火曜日)に子どもたちが稲刈りをする場所以外の米を機械で収穫していただきました。また,インストラクターの谷萩さんが,子どもたちが通る田んぼまでの道をきれいに草を取っていただきました。
準備万端ですが,24日(木曜日)に予定していた稲刈りは雨天が予想されるため,25日(金曜日)に延期します。
020923 田1020923 米1
令和2年9月23日

4年生が人権教室を行いました

9月17日木曜日の5時間目に,人権擁護委員の谷萩さんを講師に迎え,4年1組が人権教室を行いました。「プレゼント」という題のビデオを見てから,いじめ問題について話し合いました。いじめを黙って見ているだけではいけないことや友達関係のことで悩みがあったら先生やお家の人に相談することの大切さなどについて学びました。これからの生活に生かしてほしいと思います。
020917 4年人権教室1020917 4年人権教室2
020917 4年人権教室3020917 4年人権教室4
令和2年9月17日

避難訓練を行いました

9月16日水曜日に避難訓練を行いました。休み時間に大きな地震が起きたことを想定して実施しました。児童は,落ち着いた態度で素早く避難することができました。
020916 避難訓練1020916 避難訓練4
020916 避難訓練3020916 避難訓練2
令和2年9月16日

お世話になりました!PTA奉仕作業

9月12日(土曜日)朝7時から,PTA奉仕作業が行われました。例年は,親子で行っておりましたが,今年度は,密を避けるために,保護者と教職員で行いました。
天候の心配されるなかでしたが,気温があまり上がらず,草取り日和でした。緑色だった校庭が,とてもきれいになりました。来月には運動会も予定されています。きれいになった校庭で,子どもたちも気持ちよく,運動したり遊んだりできることでしょう。
PTA会長校長先生
始めと終わりに,PTA会長録田さんと濵野校長先生から,ご挨拶をいただきました。
草取り1草取り2
黙々と草取りに励みます。草取りも,ソーシャルディスタンス。
草取り3かりばらい機
作業前は,校庭が緑色でした。刈払い機も出動!
草運び図工室前
一輪車いっぱいの草を運びます。図工室前に集められた草。
草取り前草取り後
BeforeAfterとてもきれいになりました。
遊具まわりきれいな校庭
遊具周辺もすっきり!これなら,たくさん走れそうです。
令和2年9月14日

みんな一生懸命(4・5・6年,かたくり学級の授業)

今日は,4年・5年・6年とかたくり学級の授業の様子をお伝えします。
<4年国語>
物語文の感想をノートにまとめていました。ノートにきれいにまとめていて素晴らしいです。
020909 4年1020909 4年2
020909 4年3020909 4年4
<5年国語>
物語の主人公の感情の移り変わりをグラフで表す学習でした。主人公の気持ちが表現されている箇所をチェックしていました。
020909 5年1020909 5年2
020909 5年30209095年4
<6年理科>
外に出て月の観察をする予定でしたが,残念ながら月が雲に隠れてしまいました。教科書の4枚の写真を見比べて,月や太陽の同じところ・違うところを見つける学習でした。月の観察は次時の理科の時間に行います。
020909 6年1020909 6年2
<かたくり学級>
家庭科で衣服を制作していました。アイロンがけ,ミシン縫いがとても上手にできていました。
020909 かたくり1020909 かたくり2
令和2年9月10日

みんな一生懸命(1・2・3年生の授業)

暑い日が続いています。教室ではエアコンのあるすずしい環境の中で,妻里小の児童は一生懸命に授業に取り組んでいます。今日は1年,2年,3年生の授業の様子をお伝えします。
<1年国語>
「うみのかくれんぼ」のお話を読んでの感想をまとめていました。ふざける子はいません。皆一生懸命に取り組んでいました。
020908 1年0020908 1年1
020908 1年2020908 1年3
<2年国語>
新しい単元にでてくる新出漢字の練習をしていました。「顔」「家」などの画数の多い難しい漢字も筆順に注意しながら一生懸命に練習していました。
020908 2年1020908 2年2
020908 2年3020908 2年4
<3年算数>
かけ算の文章問題に取り組みました。問題の意味を図に表してから解きました。解答が何カ所かに置いてあり,解き終わったら自分で○をつけました。
090808 3年1020904 3年2
020904 3年3020904 3年4
令和2年9月9日

タイヤ跳びの修繕

校庭の回りにタイヤ跳びがあります。タイヤ跳びのタイヤが古く,滑りやすくなっていて,1学期にすべってけがをしたお友だちがいました。そこで,砂の入った特別なペンキを買ってきて,そのペンキをぬりました。これで滑ることなく,安心して楽しくタイヤ跳びができると思います。
<修繕前>
020904 タイヤ跳び1020904 タイヤ跳び3
<修繕後>
020904 タイヤ跳び2020904 タイヤ跳び4
令和2年9月4日

校長先生に提案します!(6年学級活動)

9月2日(水曜日)の2時間目に6年1組が学級活動を行いました。
妻里小学校をきれいで楽しい学校にするために自分たちでできることについて,8つのグループに分かれて話し合ったことを校長先生に提案しました。各グループでは,妻里小学校の課題を見付け,それを改善するために自分たちができることを一生懸命に考えました。頼もしい提案発表をした6年生が,これからどんな活動をしてくれるのか,とても楽しみです。写真は,提案発表の時の様子です。
<机・イスのぐらつき問題の解消> <非常階段の清掃>
020902 6年机・イス 020902 6年非常階段
<トイレのにおい改善> <図書委員会の掲示板を見やすく>
020902 6年トイレ 020902 6年ポップ
<雨漏り時の注意喚起> <魅力的な図書室にするために>
020902 6年雨 020902 6年図書
<生き物いっぱいの水槽にするために> <住みやすいうさぎ小屋にするために>
020902 6年水槽 020902 6年ウサギ小屋
令和2年9月2日
オプション