色合い 標準 青 黄 黒
文字サイズ 標準 拡大 縮小
RSS
Since 00002625
Monthly 00000018

ブログ

全員でコミュニティ 1年生オンライン交流

11月26日(金曜日),下大野小と稲荷二小の1年生がオンラインを使って,交流活動を行いました。
まずは自己紹介。自分の名前と好きなものを一人一人話しました。中には知っている友達もいたようで,うれしそうにしている1年生。
次は国語の「しらせたいな見せたいな」の発表です。稲荷二小からは「モミジバフウ」「アカヒレ」「グッピー」を,下大野小からは「遊具」「サツマイモ」「巨大松かさ」を紹介しました。お互いの学校のことがもっと知りたくて,積極的に質問する姿も見られました。最後は「楽しかった」「もっと交流したいな」というつぶやきもたくさん出て,よい活動となりました。
61a061bddad3961a061f49f727
IMG_3839IMG_3847
令和3年11月30日

「優しさ育成部」主催の道徳オンライン公開授業を行いました

619f4f9703f4b619f4fa12cd3b619f4fb3a7738619f4fbe1cb69
稲荷第一小学校にて「優しさ育成部」主催の道徳オンライン公開授業を行いました。
自校の先生方は直接「6-1教室」へ,他校の先生方はオンラインにて参観しました。
校長先生と担任が「コロナと共に未来の社会の一員として」というテーマで,「(1)自然の偉大さを知り、自然環境を大切にする。」
「(2)よりよく生きようとする人間の強さや気高さを理解し、人間として生きる喜びを感じる。」ことを目指して,授業を行いました。
放課後には,常澄中学校区オンライン協議会を開催し,濃い話合いをすることができました。
 
令和3年11月26日

常澄中学校区小中合同あいさつ運動(11月15日)

11月15日(月曜日)に常澄中学校区小中合同あいさつ運動が行われました。各校の児童会・生徒会が中心となって,登校する児童や地域の方々とあいさつを交わしました。明るくさわやかなあいさつをすることで,人と人とのつながりを深めてほしいと思っています。

【下大野小学校】
下大野(1)下大野(2)
【稲荷第一小学校】
稲荷第一小(1)稲荷第一小(2)
【稲荷第二小学校】
稲荷二小(1)稲荷二小(2)
【大場小学校】
大場小1 (1)大場小1 (4)
【常澄中学校】
常澄中(1)常澄中(2)
令和3年11月16日

小小連携「1年学習交流会」

6189dc8aad5696189dcc1d9c50
今日の3校時に、大場小1年との「学習交流会」がありました
国語の「しらせたいな、見せたいな」の単元をもとに、各学校の「珍しいもの」などについて紹介し合いました
小規模校と中規模校が交流をもつことは、お互い、よい刺激となったようです
「優しさ育成部」が、コミュニケーション能力の向上を目指し、今年度から企画したものです
今後もできるといいです
令和3年11月9日

「賢さ向上部」研修会


9月24日金曜日に各校の国語主任,算数・数学主任の先生方が集まり,研修会を実施しました。
今回は,5月に実施した全国学力学習状況調査の結果をもとに,各校ごとに分析したものを持ち寄りました。そして,常澄中学校区の児童生徒の学力の実態を把握するとともに,課題等の解決に向けた指導方法の改善や校区での共通実践事項について研究協議を進めました。
DSC05255DSC05257
1時間余りの研修会でしたが,学力の実態をもとに課題を明確にすることができ,今後の取組について話し合ことができました。
今後,本日の協議内容を各学校に持ち寄り,常澄中学校区共通実践事項を決定していきます。

 
令和3年9月27日

「賢さ向上部」夏季研修会の様子

「賢さ向上部」では,今年度から1人1台端末として導入されたChromeBookの使い方について,常澄中学校区の小学校の職員と中学校の職員が一緒になって研修しました。各教科の授業や家庭学習等で子どもたちの学力向上のために効果的に活用していきたいと思います。

21
令和3年7月29日

小中一貫教育事業「優しさ育成部」夏季研修会

60f7b2fb3797160f7b316c48f060f7b3086ca1360f7b3231b243

本日は午前中に常澄中学校区の全教職員が稲荷第一小学校,大場小学校,常澄中学校の3校に分かれて,小中一貫教育についての研修を行いました。小中一貫教育は「賢さ育成部」「優しさ育成部」「たくましさ育成部」の3つの育成部に分かれています。稲荷第一小学校では「優しさ育成部」が集まりました。よい子のきまりの見直しや,頭髪,自転車の乗り方等,中学校の先生から提案された事柄や,今後の小中一貫教育でできそうなことや可能性などを話し合いました。
何よりも昨年度は一時ストップしてしまった常澄中学校区の小中一貫教育が,本日再稼働するために顔合わせができた有意義な時間となりました。3校をオンラインでつなぎ,それぞれの育成部の協議内容も知ることができました。距離は離れていても,他の育成部がとても近くに感じた研修会となりました。
令和3年7月29日

常澄中学校区あいさつ運動

11月16日(月曜日)に常澄中学校区の各小中学校で,あいさつ運動を実施しました。各学校の児童会や生徒会が中心となって登校時間にあいさつ運動をしました。今年は新型コロナウイルス感染防止による新しい生活様式の中での実施ということで,ソーシャルディスタンスをとり,大きな声でのあいさつはしないようにして取り組みました。
下大野小1 下大野小2
【下大野小学校】
一小1 一小2
【稲荷第一小学校】
二小1 二小2
【稲荷第二小学校】
大場小1 大場小2
【大場小学校】
常中1 常中2
【常澄中学校】

 
令和2年11月19日

いじめゼロフォーラム

常澄中学校区では,各小学校から持ち寄った「いじめゼロスローガン」をもとにして,
常澄中学校生徒会が学区統一のスローガンを作成しました。
常澄中学校
そのスローガンを基にして各校でいじめゼロフォーラムを行いました。
下大野小学校
【下大野小学校の様子】
大場小学校
【大場小学校の様子】
稲荷第一小学校
【稲荷第一小学校の様子】
稲荷第二小学校
【稲荷第二小学校の様子】
「いじめをしない」「いじめを出さない」「いじめに向かわない」意識の
更なる高揚を図りました。
令和2年2月4日

優しさ育成部:あいさつ運動

令和元年11月18日(月曜日)~
常澄中学校区「優しさ育成部」が企画した「あいさつ運動」が各学校で
実施されました。それぞれの学校のPTAの協力もあり,すがすがしい
朝のスタートが切れました。
下大野小学校
【下大野小学校の様子】
稲荷第一小学校
【稲荷第一小学校の様子】
稲荷第二小学校
【稲荷第二小学校の様子】
大場小学校
【大場小学校の様子】
pdf【常澄中学校の様子】(pdf 166 KB)
令和元年11月18日
オプション