このページの本文へ移動
Since 00060030
Monthly 00000985

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

総合避難訓練 🚒

7月17日、今日は総合避難訓練を行いました。
総合避難訓練とは、いつもの避難訓練と合わせて、水消火器を使っての消火訓練や実際に119番に通報する訓練を行います。
子どもたちの命を守るために連携や担当の確認など、職員の訓練の目的でもあります。

消火訓練の様子です。

水消火器🧯を使って行います。
3061D4D0-EDF3-4EB3-B02A-D892CA0F3B59

「先生頑張ってー!」
子どもたちがたくさん応援してくれています。
F82D2F1E-7445-4FF7-A0C9-1B3980871F3B

🔥「火事だー‼︎」
的に向かって水を放射します。
E15FC9DC-57BB-4C80-94F0-A8C74363931A

…消火活動終了

「先生すごーい👏」
「頑張ったねー」
子どもたちがたくさん褒めてくれました😊
8BAAE709-1D93-486C-9EB8-9CDB1FD704AF


消火訓練のあと,園庭で遊んでいると…
突然園内にサイレンの音が響き渡りました‼︎

 『火事です、火事です避難を開始してください!』
放送が聞こえると、子どもたちは一斉に先生の周りに集まりました。
04828074-E46E-4EFE-A01E-A8213F32C1C3
とても素早く、落ち着いて集まることができました。

45FD1A24-870B-430F-A531-F0ACE130498F

安全確認をした後、火元を想定した所から離れた場所で
避難訓練の振り返りや,火事の怖さについてお話を聞きました。
4F9E86B5-012F-456B-9D98-CC1CD5E8D145

『お・か・し・も』の約束も守れました。
70DC198D-532D-41FC-9A93-9683454AFDE9

最後は年長さんの防火の誓いです。
「僕たち,私たちは火遊びはしません。」
0811871A-F45D-4061-A252-AAC229BBB4A5

これからの時期,花火をご家庭で楽しむ機会もあるかと思います。
火の怖さなどを伝えて、約束事を確認しながら楽しめるように、
ご協力のほどお願いいたします。
令和2年7月18日

給食ができるまで

毎日子ども達が楽しみにしている給食♪
今月の誕生会メニューは

エビピラフ🍤
鮭のムニエル🐟
野菜スープ🧅
スイカ🍉
1E5980A5-D392-4655-A048-DAFC40D3E73F

給食ができるまでの様子を紹介します。

まずは下処理。
野菜は皮や種を除いてから
3回水洗いをします。
EB04B850-0A51-44BC-96D1-8DAABC87EA1B

90BCADEB-71E0-41BC-8CFE-2DFF60B86954

スイカです🍉
3回の水洗い
F624880E-2D26-498A-AC80-70AC1CD35F4A

そして,
消毒液につけます。
野菜は(サラダ用も🥗)
熱処理にて殺菌しますが、
果物🍊🍌🍇は熱処理をしないので
ヘタなどに残っている細菌の消毒をします。
D618D4D0-502A-445B-B20A-69432F6DB16F

消毒完了です。
BEBDA9A9-C68D-4731-89FB-7394CF4BED2D


ピラフやスープ用の野菜を刻んでいます。
B2BA2F2C-B0EF-4D38-B12C-4DFDD1DB3A17


お米をといでいます。
今回は全部で5.8Kgのお米です。
1C4A626B-0BCC-47FB-AA28-658DE3205AC1

2つのガス釜に分けて炊き上げます。
80C686FD-6EBB-45E0-BDDD-AA7FD87B0C78

15分くらいで炊き上がり!

エビアレルギーの子用に取り分けておきます。
D4049343-5C11-49C5-B333-7584AA301B51

炒めた具材を
029ED57A-ACD8-485F-963D-416F39E5A383

ご飯に混ぜて
3EB38C90-0B4F-4F7F-A0D5-A207D289C7F5
出来上がり‼︎
しゃもじも大きいですね!


今度はシャケのムニエル🐟
した味をつけた生シャケに小麦粉を
ひとつひとつ丁寧に付けていきます。
F8E77DAE-A90C-4812-B728-4DAF47AE1F7C

F07F04F9-3227-48DB-BB5F-350056BB2D72

コンベクションで焼き上げます。
CDB5BA5F-4183-446B-9669-3026FB8880BD

そして,
年長さんが水やりをして,
園の畑で収穫したキュウリ🥒も調理してくださいました!
1905911B-3CF8-439A-BC55-BEF719BF2DD1

128F7156-96E4-42CC-8CF6-B351706BE771

スイカも
赤くて美味しそうですね。
76908164-409A-482A-8458-90B0A366669B


調理が完了したら
職員による「検食」です。
アレルギーの対応食の確認や
味,温度,異物の混入がないかなど
確認をします。
7CFDBA57-A5C2-433F-993A-F1EE32995CBE

「検食」で確認が済んでから
配膳開始となります。💮



配膳の様子です。
整理された場所で配膳するために、
調理で使った道具や調味料は片付けてから
行うそうです。

C6B98E61-44C0-4131-9915-C14F2D7AA30C

「美味しく食べてねー」と愛情を込めながら
配膳しています💕

60422DC1-C681-4BAD-99C5-79E12865CACB

学年によって量を加減したり…
食器も変えています。
りす組さんのスープカップは
両手付きのマグ(ピンク)
うさぎ組さんは片手マグ(きいろ)
3歳児以上はお碗🥣です。

95B5A383-86DF-41A6-85C3-7F7F0459A69F

シャケのムニエルも食べやすいように
切り分けています。
3A85D4A3-03DD-4147-B81F-00A55626F0DE


♪完成です😋
「いただきまーす。」
D4FD217A-8F71-4BC2-A0F6-65FD31727465


「ごちそうさまでした😊」

今日も美味しく食べて,満足げな笑顔がたくさんありました。


そして夕方の給食室…

ピカピカにお掃除をしてまた明日の
給食作りにそなえます。
D2BC6EAB-4116-4067-80EE-A5F479A06051

調理員のみなさん,
いつも美味しい給食をありがとうございます。
令和2年7月17日

7月のなかよしタイム♪

「なかよしタイムの時間です。
みんなで仲良く踊りましょう♪」
年長のお当番の園内放送で始まるなかよしタイム♪
毎日,全学年共通の音楽でテラスや園庭で踊り,朝のひと時を楽しんでいます。

2BA2C855-8ADB-4F2F-A2DC-8BCA3D2DF569
7F9D0CBE-1EE3-43A8-A7E5-851F9F9C8663166168FA-CE92-408B-9B69-099530E26957
今月のテーマ曲は
「ばななの?」と
「ジャンボリーミッキー」
ノリノリでハードな曲調ですが、たのしく朝がスタートしています。

小さいお友達は年長さんがお手本です♪
C4943CD4-C1DD-451B-819F-C28715A49D23

837DD743-8761-463B-B378-D71182D900C1

園歌の歌詞にもある「なかよしタイム」
これからもみんなで楽しみましょうね。
令和2年7月16日

内科・歯科健診

7月14日、今日は歯科健診と内科健診を行いました。
「お医者さん」と聞いただけで、緊張してしまう子もいましたが、
お友達も頑張っている姿を見て,
「怖くないんだ😊」
「大きなお口を開けてみよう」
と安心して受診する子がたくさんいました。

なんと‼︎りす組さんとうさぎ組さんは,歯科健診で泣く😖お友達はいませんでした!

先生も一緒に
「あーーーん‼︎」
0DBBCE1B-45A5-4645-9787-E832BDC35036


「大丈夫かな」
「頑張って‼︎」
2A574997-E462-4D61-B0A9-0E2D120FA6D5

これからも虫ばい菌をやっつけて、元気に大きくなりましょうね!
令和2年7月14日

新しいお友達❓

こあら組の保育室に不思議なものがありました…

3AE5A38E-B2D3-4267-A7E6-646393CFE422
飼育ケースの中に,植木鉢が3つ…❓

んっ❓

なぜでしょう?…

よーく見ると👀


DDB6412A-D7ED-4626-AC3B-DE03251AACDE

幼虫がたくさんいました!
どこにいるか分かりましたか?

子どもたちも興味津々です️

「ここにいたよー😊」
778B13A4-639B-4503-BDAC-7D49ED0DE53A

「ごはん🌱食べてるよ!」
4A00ADAD-A1CF-4B9C-BFA5-AC1EDDFD586E
幼虫たちの食欲にビックリです‼️

…いつもは元気100倍のこあら組さん
でも、「幼虫さんがビックリしちゃうから静かにしようか…」
と先生が言うと,一生懸命に静かにしていたお友達でした️

幼虫さん♪大きくなってね!

 
令和2年7月14日

夏まつり🌻1日目&2日目

7月9日は楽しみにしていた夏まつりです!
お祭りのBGM♪が園内に響き渡る中、夏まつりがスタートしました。
各係の年長のお友達も始めはゲームの説明や担当のお仕事に緊張していましたが、
小さいお友達の笑顔😊や「ありがとう️」の言葉を受け止めて、自信へと変えていく様子がありました!

スタンプラリーのカードをー持ってスタートです♪
49E6203E-51D9-4062-80DC-A7101B7A8F18

⭐️おめん屋さん⭐️
「いらっしゃいませー」
C56F28B5-1C9A-44DD-B4EF-0518B626353D

「おめんくーだーさい」
296A41A4-462D-4DF0-AFF8-80A275C4FA03
「アンパンマンどうぞ」
4CB914D4-C956-4995-8345-83D54EFC2B3D

「ゼロワンに変身!」
B1358871-A121-4A60-BC27-12A8583C9F27

「ドラえもん大好き」
331A2A74-6BE1-41C1-A768-798F1D729421

⭐️わなげ屋さん⭐️
年長さんからルールの説明です。
524168FC-5BA5-45C3-9500-DC45A90B8B21

「入るかな❓」「頑張って」
28197DC2-B12C-4C93-A840-46A65DB46AE7

「頑張ったね、お土産です。」
FFA3B7F0-0005-437E-9AF2-B21266BD8323

⭐️ヨーヨーつり⭐️

「ピンクのボール取れたよ💕」
742179D7-B347-4A8F-8F78-1F2CCDB0571B
「ボールいっぱーい‼︎」
DE87E2D3-DE5C-4CFA-A13F-83DB1E7B2BCE
上手につれるかな❓
10DE154E-FE71-4421-B124-0DEFBCB75C2E

1E340C53-7392-4467-8EFB-8C2DDFC7EF3D721D5F83-B3C1-49F4-AE7E-A93A0E8D6582
お気に入りのヨーヨーをゲットした後は,
年長さんがお水をきれいに拭いてくれました。

⭐️わにわにパニック⭐️

「スタンプカードにシールを貼りますよ。」
6F612B4D-3F52-4334-BDAC-293CC53FC842

受付の後は、いよいよゲームに挑戦です
たくさんワニ🐊をたたけるかな❓

396BBA5D-8899-4263-BF00-B609794775F3

「いっぱい叩くぞー」
B23BAC94-7EA1-4D1B-8D88-27791905037D

頑張って‼︎
お友達の応援も一生懸命です。
549840B6-D930-4803-AF5D-512E8BCBA3F9

⭐️スーパーボールすくい⭐️

受付はこちらでーす。
093A8951-9519-44C9-8445-2422CAA23756

キラキラのボールがいいな♪
4CA27F66-E8F7-43A8-B907-08D48A6003A5

「こっちも可愛いい」
「頑張って」
1ADF7CF1-E095-4B1D-B84C-B0DE9465A6FB

年長児は小さいお友達に寄り添って、係のお仕事を頑張り️
年下のお友達は年長さんへの感謝や憧れの気持ちに近づけた1日でした。

明日は年長さん同士の夏まつりを楽しみます。

★★★★★★★

7月10日,待ちに待った夏まつり2日目です。
今日は年長児のつき組とほし組がお店やさんと,お客さんの役割を交代して楽しみます♪

1盆踊り2盆踊り2
盆踊りを踊って夏まつりスタートです!

はじめはつき組さんがお店やさん,ほし組さんがお客さんです。
ほし組さんは、「どこに行く?」「わなげやさん行こう!」と友達と相談しながらお店をまわりました。
つき組さんのお店やさんも張り切って頑張っていました!
3スーパーほしお客さん
「お願いします!」「はい,どうぞ!」
4ヨーヨーほしお客さん
「このヨーヨーにする!絶対とるぞ!」
7わなげほしお客さん3
「お土産のお菓子どうぞ!」「ありがとう」
8わにわにほしお客さん
「たくさん叩くぞ!」
つき組さんは、お客さんが叩けるように調整しながら上手にワニを出し入れしました。
11お面集合ほし
ほし組さん,お面をかぶってハイチーズ!

次はつき組さんがお客さんです!お店やさんを頑張ったつき組さんも,友達と一緒に楽しみました!
12スーパーつきお客さん
「スーパーボールどれにしようかな」
13ヨーヨーつきお客さん
「とれたー!」「水拭くよー!」
14わにわにつきお客さん
大盛上がりです!
15おめんつきお客さん
「お面ください!」「はい、どうぞ!」
お面集合つき
つき組さんも,お面をかぶってハイチーズ!

「お店やさんも、お客さんも、どっちもすっごく楽しかった!」と,笑顔いっぱいの子どもたちでした。
年長さんとして役割をやり遂げた達成感を自信につなげて、これからも様々なことに挑戦していきます!
 
令和2年7月10日

7月 ハローベビー

今回は3組の親子が参加してくれました!
可愛い赤ちゃんの笑顔がたくさん見られましたよ💕
「かえるのうた」や「きゅうりができた」など
ふれあい遊びをして楽しみました
DF30E69D-BF8C-4371-B847-2F1C8D5A1919
F498BB6D-B44D-45BE-A483-679413D24CBD
バスに乗ってgo!go!

絵本「にゅるぺろりん」の読み聞かせの後は、
お母さんたちの情報交換の場にもなりました。
また遊びに来てくださいね♪




 
令和2年7月8日

七夕まつり🎋

⭐️7月7日⭐️ 今日は七夕ですね

園では、密を避けるために「七夕まつり」の集会を3回に分けて行いました。
始めに先生から七夕の由来や飾りの意味を教えてもらい、
4・5歳児は各クラスの個性豊かでかわいい笹飾りを紹介してもらいました。

りす組
7129B048-0E0B-4810-B75D-FAFFBDC19BFA
かわいい手形と足形をいかした織姫と彦星ですね

うさぎ組
9E481849-F021-4ADA-9A5A-ACF15E9422C1
プラカップに花紙をニギニギ♪して作りました。
男の子は彦星に、女の子は織姫に変身ですね!

作っている様子を振り返ってみましょう…


「(紙を)ニギニギ♪」
F72FC135-89AA-424E-B8C0-570B25DDB5A7

「(紙を)つめつめ♪」
02CFECB2-4C42-40DF-B255-F6036403E967

「織姫は何色がいいかな❓」
「ぴんくーー」
E4D78D1A-D2C9-471C-9D2B-B40C7EB521C0

こあら組
EB43E6B7-179E-41E7-AEAC-6EB32EBB0041
折り紙を重ねて貼って、お顔も上手に描けましたね!

4歳児そら組・にじ組
2E4EADBB-FFCB-4C31-9306-21C76EC162A2
織姫と彦星の着物はにじみ絵ですね!
きれいな模様になりましたね。

5歳児つき組・ほし組
B85D0EAE-F42F-46FD-8482-6988B663BD78
着物や髪型、イメージを膨らませながら上手にできましたね。

クラスの笹飾りの紹介の後は,代表のお友達の願い事の発表です。


408EFA50-EB7D-4C25-B255-8508472B2B8F
「弟が欲しいです👶」
「幸せになれますように️」

 
B28FC697-F6A2-4522-83FC-ADC4B9953144
「コロナがおさまりますように」
「警察官になれますように」

3F14E202-A87E-46A4-969C-245222F2F139
「おしゃれになれますように」
などなど…

そして最後は,七夕のお話をブラックシアターで楽しみました。
8625E688-CAE4-4AF7-B722-0B26927938E5
暗いお部屋に光るきれいなシアターを楽しみながら
今夜🎋天の川で織姫と彦星が会えますようにとお願いをしました。

小さいお友達も真剣に見ています。
E020ABB7-AAA8-4E0E-84CC-634E5752B0BA


そして今日の給食は♪
パインバーグ
ツナサラダ
天の川スープ
スイカ🍉
1A130253-6BD9-4B8C-A28B-60C881B99D1D
スープは星に見立てたオクラやコーンが入っています。

みんなの顔ぐらい大きいスイカを夢中になって食べました😊
CF846DFE-845D-4B75-9A4A-A9DA5AF2413F5D6F4A30-75CC-4210-9BF7-A7D87B14A0CD

76044628-B295-4D36-937B-E14FF63844B9

🎋みんなの願い事が叶いますように。



 
令和2年7月7日

夏まつりに向けて

例年、保護者の方や1年生を招待して「夕涼み会」を開催しておりますが
感染症予防の為、園児のみの参加での開催となりました。
年長児が「お面屋さん」「わなげ」「ヨーヨーつり」「スーパーボールすくい」「わにわにパニック」の5つのコーナーを担当して小さいお友達を招待したり(7月9日)つき組とほし組で交代しながら夏まつりのお店屋さんごっこを楽しんだり(7月10日)する予定です。
夏まつりに向けて年長児は「みんなに楽しんでもらいたい。」という目標をもって意欲的に取り組んできました。
各コーナーの担当を決めるときには、「私,ヨーヨーつりでもいいよ。」と自分から譲り合う姿も見られるなど、思いやりや友達とのつながりも感じながら活動を進める姿がたくさんありました。

「どのお面にしようかなー。」
「迷っちゃうね!」
9B632C07-265D-4ABE-A401-198282223548
カタログから好きなお面をひとつ選びました。


各コーナーの看板作り
「一緒に描くの楽しいね。」
C622F650-A656-46BB-8998-310184889210

スタンプラリーのカード作り
「りす組さんも喜んでくれるかな。」
202052D4-0855-43E9-945F-C6158B08997E

スーパーボールの袋に素敵な絵を書いています。
「ツルツルしていて、描くの難しいなぁ。」
E8215282-B8E8-45CB-8EA5-6BB510DB9869

お面を入れる箱もみんなで作っています。
3CD996AC-7EFC-4274-B734-A1C0ED1453AB

輪投げのピン作り
「水色のピンはペンギンの飾りにしよう。」
F9B7021A-D50D-4B40-ADC6-9EFD0164DCC8

ワニ作り
「強そうなワニの顔ができた!」
BBA39602-23A3-4993-A036-17393D534823

ワニ🐊作りでは、強そうな歯を作る事が難しかったけれど、
出来上がった時にお友達から「すごーい。」「強そう!」
など認められて自信につながった様子も見られました。

各クラスの提灯も完成しました。
FA2056A7-4513-45D1-A82D-8F0BB60D549B39C6ADD7-DF8A-4586-BB04-9D9E27DEDDA0
1EFCD799-EF5D-4CCE-A7C4-454D8B3529CBEC9A4456-2B9F-4DC1-9A81-B77EEEAB3ACA

9BFCDC54-3882-43B2-940A-E9FB25FDFB02

注文したお面も配達されました。
C81988BE-B3CD-43C5-A832-D7006DDA3ADC
当日が楽しみですね。
令和2年7月6日

歯磨き上手かな?

今日も美味しく給食を食べました。
食後のそら組の歯磨きタイムを紹介します。

「大変‼︎ライオンさんの口の中に虫ばい菌がいっぱいだ!」
2E0AC2A1-2775-4F79-A964-9B06A4BC6742

「みんなの口の中も、ご飯の後は虫ばい菌の大好きなごちそうがいっぱいなんだよ。」
「でも歯磨きをすると,虫ばい菌はいなくなって、ピカピカの歯になるから大丈夫だよ。」
と歯磨きをすると汚れが取れていくライオンさんと一緒に歯磨きを進めていきました。

ばい菌バイバイ!
99129C56-B717-4F6E-ADDD-A93D2BADC3A5

みんなのお口の中もきれいになりましたね。
これからもピカピカの歯で美味しいごはんを食べようね。
 
令和2年7月2日

水遊び

今年度は、感染症対策のためプール遊びが中止となってしまいましたが
子どもたちに水の気持ち良さや夏らしい遊びを味わってもらいたく、スプリンクラーなどを活用して水遊びを実施しています。

「キャー♪気持ちいい」
353A1026-C6F7-40B7-B4EF-C5AAE6E4CB3CF121E9CB-C977-44EC-B39D-D1DD079AB1D5

「どろんこ楽しい^o^」
41BDA577-C0AB-4719-B229-33FD01452622

「泥だんごできたよ」
9C150FE6-5386-4299-82CD-8E6183635C7F

夏ならではの遊びをこれからも充実させていきたいと思います。
令和2年7月2日

グリーンカーテン

こども園のグリーンカーテンが元気に成長しています。
21B447B2-1863-4BDA-BCE9-C8ACACA89D85

🍀🍀さて、何のグリーンカーテンでしょうか?🍀🍀

…6種類も植えてあります‼︎


41976EB9-BF33-4AD9-BC61-6E9E378CBA6A
この野菜や🥒…


何とこんな野菜まで‼︎
1E137D01-E426-4442-8991-63B287F40051

ここには何の野菜が隠れているのでしょうか?
4695877B-A803-4B58-A2D3-05971C62382B


6種類の答えは…
キュウリ・カボチャ・マイクロキュウリ
ゴーヤ・白ゴーヤ・ウリ
でした。

3枚目の画像はマイクロキュウリです。
収穫してみると…


EA65D909-05EB-48DF-BF78-247A467EC2BC65B85716-E37A-486A-8B39-950D1609515C

2センチ位のかわいいキュウリです。
こんなに小さいのに、実をつけ始めてからここまで成長するまでに、
1か月ほどかかりました。


来園した際に、探してみてくださいね。




 
令和2年7月2日

初めての給食

今日は1号認定4歳児のお友達にとって,初めての給食の日です!
しっかりと手洗い・うがいをして,先生のお話を聞きながらお弁当箱やお箸やタオルの準備をしました。
そして給食を分けてもらう時の合言葉は「手はおひざ」
「おいしそう️」と言いながら上手に待つことができました。

「いただきます‼︎」

今日の献立は

F72CD13C-0B8B-4E3E-9991-8703A6FDF898
とり肉のレモン風味焼き・マカロニサラダ
油揚げと大根の味噌汁・バナナ🍌

72878E9D-DC61-4AC7-BD15-CE79023543D4E15FC68D-8C17-40E8-9EAD-AFFA80E89B4E

E2CC7BA0-5912-4545-B932-7857C6C383E3F8043D6E-BDB2-44C8-950B-6224F94942C4

3B9B38CE-D963-46EE-9984-FA6AB2B573FA95EB9EDA-5428-42A4-B09D-9F50F3C710F3

26685405-922A-4426-8A8C-1822D2ACB235AE7E0502-F867-4FE1-AFEF-9ED9B846D21D

A6861972-C75F-460A-9865-17D56E5E53FF

初日なので、始めの配膳の量も少し減らしたこともありますが、
完食する子もたくさんいました。
「おかわりしたいお友達は、手をあげてください。」
と先生が声をかけると

76796F51-FA66-4FA3-A9C4-DF0C039645BD

「はーい」
とたくさんの手が上がりました。
明日の給食も楽しみですね。
令和2年7月1日

6月の親子広場 "園内探索をしよう”

当日はお散歩に行く予定でしたが,天候不良のため"園内探索ツアー”に出かけました。
園内に隠れている3ヶ所のスタンプを探しながら楽しみました。

12
お散歩バックにシールを貼っていざ出発!!給食おいしそうだね♪

34
スタンプみーつけた!上手に押せたね!

5
紙芝居の読み聞かせにみんな興味深々。
今回は3組の親子が参加してくれました。
次回も楽しい行事を企画してお待ちしております。
 
令和2年7月1日
オプション