このページの本文へ移動
Since 00144190
Monthly 00002395

行事カレンダー

2024年4月
31 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 1 2 3 4
トップ > ブログ

ブログ

みんなでつくった「もちの木まつり」

 10月19日(土曜日)内原小学校の一大イベント「もちの木まつり」が開催されました。前日から,PTA役員の皆様によるバザー商品の値付けや炊飯の準備等が夜まで行われました。児童も,縦割り班ダンスのリハーサルや,金管バンド部によるオープニングでの演奏の練習等,前日まで長期にわたって練習を重ね,当日に備えました。
 第1部は,金管バンド部の演奏で始まりました。たくさんのお客様の前で,チームワークの良さを感じさせる,すばらしい演奏ができました。演奏後は,大きな拍手で会場全体が包まれました。
 第2部のはじめの集いでは,35周年を迎えた内原小学校にちなんだ内原小クイズが行われ,正解すると全校児童で大きな歓声を上げて盛り上がりました。また,日頃よりお世話になっているグリーンパトロール隊員の皆様やこだまの会の皆様,実践学園の皆様方に,代表児童より感謝の言葉が述べられました。
 第3部児童発表では,4色の縦割り班によるダンス発表が盛大に行われました。赤・緑・黄・青,それぞれの班が一丸となって,これまでの練習の成果を十分に発揮して踊り,笑顔で満足感を味わうことができました。
 第4部の収穫のお祝いでは,苗から育てて収穫した天日干しの内小米を使ったカレーライスを,保護者の皆様と共に味わいました。野菜切り,炊飯,配膳に至るまで,早朝より保護者の皆様にはお世話になりました。多くの方の愛情のこもったカレーライスは,全児童にとって忘れられない故郷の味になったことと思います。
 第5部ふれあいタイムでは,みのり太鼓の鑑賞会,各学年PTAによる模擬店,本部役員を中心に恒例のバザーが行われました。みのり太鼓鑑賞会では,迫力のある演奏に聴き入って,太鼓の演奏を満喫することができました。模擬店では,ゲームをしたり飲み物を飲んだり,お菓子等を食べたりしながら,友達と共に楽しい時間を過ごすことができました。また,バザーでは多くの保護者の皆様に品物を提供していただき,大盛況となりました。今回は,台風19号で被害を受けた地域の児童を支援するための募金活動にも,多くの保護者の皆様にご協力いただきました。
 第6部まとめの集いでは,「6年生のリーダーシップがすばらしかった」「1年生から6年生まで,みんなで協力して活動出来て立派でした」など,鈴木稔校長より,参観された皆様からいただいたお褒めの言葉と合わせて,児童の取組に対しての感謝の言葉が述べられました。
 最後になりましたが,ご来賓の皆様,内原地区の地域の皆様,牧野PTA会長を始め保護者の皆様方の,これまでのご支援・ご協力に心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

s-IMG_3447s-IMG_3454
s-IMG_3457s-IMG_3459
s-IMG_3466s-IMG_3474
s-IMG_3483s-IMG_3487
s-IMG_3471s-IMG_3478
令和元年10月21日

齋藤先生 ありがとうございました

 9月30日(月曜日)体育館にて,10月1日(火曜日)より産休に入る本校職員(3年2組担任)齋藤美咲先生のお別れ会(離任式)が行われました。6年生代表児童による心温まるお別れの言葉,3年生児童によるほほえましい花束贈呈,PTA会長牧野雅子様による記念品贈呈が行われました。齋藤先生からは,3年半の間に感じた内原小のすばらしいところや「児童の皆さんは,一つしかないの命を大事にして友達と仲良く生活していってください。」などの話が,涙ながらに述べられました。最後に,児童と職員全員で校歌を歌い,齋藤先生にみんなで感謝の気持ちを歌でも伝えました。
 鈴木 稔校長より,後任として学力向上サポーターとして2学期より勤務している関根 里枝先生の紹介がありました。齋藤先生同様,温かいご支援の程どうぞよろしくお願いいたします。

s-IMG_3382s-IMG_3386

s-IMG_3387s-IMG_3389









 
令和元年10月3日

全校児童による稲刈り・脱穀

 9月26日(水曜日)稲刈りボランティアの保護者のご協力を得て,全校児童による稲刈りが盛大に行われました。1・2年生児童ははさみを使って,3年生以上の児童は鎌を使って,精一杯稲刈りを行いました。春に植えた苗がたくさんの実をつけ,それがもちの木まつりでのカレーになることを考えながら行う稲刈りは,大きな思い出の一つになりました。
 そして,10月2日(水曜日)脱穀の日を迎えました。1年生は6年生と,2年生は5年生とペアとなり,稲を両手で抱えながら脱穀機まで運び,残ったわらを倉庫まで持って行きました。上級生が下級生をリードして,上手に作業を行うことができました。3年生と4年生は,わらの束をいくつも持ちながら,とても手際よく活動することができました。
 令和元年度も,440名の児童と保護者の皆様,そして職員の力が結集して,田植え,稲刈り,脱穀と一連の作業を無事に終えることができました。また,実践学園の皆様にも田植えから精米に至るまで,ご指導・ご協力をいただきました。内原小学校の勤労教育に関わってくださいました全ての皆様に,心より感謝申し上げます。ありがとうございました。

s-IMG_3356s-IMG_3363
s-IMG_3365s-IMG_3394
s-IMG_3395s-IMG_3393


















 
令和元年10月2日

奉仕作業や引き渡し訓練へのご協力 感謝です

 9月24日(火曜日)4・5年生の保護者の皆様による「奉仕活動」がありました。天気がよく汗ばむ陽気の中,たくさんの保護者の方に花壇を中心とした除草作業を行っていただきました。おかげさまで花壇内がすっきりして,以前よりも花々が生き生きして見えるようになりました。
 昼食をはさんで午後からは「あったかハート集会」や「引き渡し訓練」が行われました。あったかハート集会では,いじめを許さない意識を高めるための学級宣言や学校スローガンが発表されました。その後,茨城大学の大西先生による講演を聞きました。話を聞くだけでなく,実際に活動をしながら講演に参加することができたので,1年生から6年生の児童まで集中して取り組むことができました。
 集会後には,引き渡し訓練が行われました。途中で雨が降り出したため,体育館での引き渡しとなった学年もありましたが,多くの保護者の皆様にご協力いただき,無事に児童をお渡しすることができました。ご多用の中,ご協力いただきまして,心より感謝申し上げます。

s-IMG_3332s-IMG_3333

s-IMG_3339s-IMG_3343

s-IMG_3349s-IMG_3353
令和元年10月1日
オプション