行事カレンダー
ブログ
最新の記事
過去の記事
【2021年】
【2020年】
【2019年】
【2018年】
【2017年】
【2016年】
9.2バザーが行われます。
9月1日(金)明日,体育祭で行われるバザーの会場準備が行われました。多くのPTAの方々にご協力をいただきました。様々なバザー品があります。ぜひ,ご覧ください。また,バザーの出品にご協力いただいた保護者の皆様ありがとうございます。
体育祭予行練習が行われました。
9月に入りました。今週は2日行われる体育祭に向けて,学年,学級でそれぞれ力を合わせて練習してきました。昨日雨天のため,予行練習ができなかったため,本日実施しました。本番が明日ということもあり,各係では確認作業が行われていました。生徒のみなさん明日の体育祭盛り上がっていきましょう!
体育祭各学年・学級練習が行われています。
体育祭全体練習を行いました。
2時間目に体育祭に向けて全体練習を行いました。
練習では入場行進,校歌斉唱を行いました。体育祭実行委員が中心となり練習を進めることができました。
本日はこの後も各学年で体育祭の練習を行います。
平成29年度第2学期始業式が行われました。
本日から2学期が始まり,学校では第2学期始業式が行われました。
式の前に多くの生徒が表彰を受けました。また,各学年の代表の生徒が二学期の抱負について,素晴らしい発表をしてくれました。
全員がふさわしい態度で式に臨むことができました。
2017学習相談が終了しました。
8月28日(月)本日をもって,2017学習相談が終わりました。多くの3年生が学習相談に参加して,苦手教科の克服に向けて頑張りました。また,各教科の先生方にもご協力をいただきました。ありがとうございました。3年生のみなさんは,これから進路に向けて重要な2学期を迎えます。夏に頑張ってきたことをこれからの進路に役立ててほしいと思います。内原中の先生方みんな3年生を応援しています!
夏休み最終日
練習試合を行いました。
8/27(日),バレーボール部は内原ヘルスパークで赤塚中学校と練習試合を行いました。
暑い中でしたが,一生懸命頑張りました。
新人戦に向けて良いプレーをすることができました。
8.26『2,3年生親子奉仕作業』が行われました。
8月26日(土)第2,3学年による親子奉仕作業が行われました。蒸し暑くなりましたが,多くの方の参加がありました。たくさんあった雑草もなくなり美しいグラウンドになりました。2学期の体育祭練習も気持ちよくできます。お忙しい中,ご協力いただきましてありがとうございました。
多くの保護者の皆様のご協力ありがとうございました。
学級旗づくりも完成間近です!
第56回水戸市体育祭市民競技大会でサッカー部優勝!!
8月25日(金)第56回水戸市体育祭市民競技大会でトーナメントAブロックにて内原中サッカー部が見事優勝しました。おめでとうございます。新人戦に向けて良いスタートを切ることができました。
試合を終えて,「チーム一丸となって戦うことができました。みんなのおかげで勝つことができました。」とキャプテンからコメントをもらえました。この調子で頑張れ!サッカー部!!
2017学習相談(3年生)~暑さに負けず頑張っています!~
8月25日(金)今年の学習相談も2日となりました。今日は英語の学習が行われました。暑い中でしたが,先生の話を真剣に聞いて苦手克服に向けて頑張っていました。
3階ホールで学習する3年生
勉強にも全力で取り組んでいます。(剣道部)
8月25日(金)午後の校舎では,吹奏楽部が体育祭に向けて猛練習をしていました。剣道部は,午前中の練習を終えて,午後からは学習会を行っていました。『文武不岐』の精神で頑張っていました。暑い中,各部一生懸命に取り組んでいました。
学習をする剣道部員
熱中症対策(男子バスケ)
8月25日(金)午後から男子バスケ部のみなさんが練習を始めました。その前に,オリジナルのドリンクを部員たちで作っていました。しっかり,熱中症対策をしています。
2017新人戦まであと1ヵ月
8月25日(金)8月最後の金曜日を迎えました。本日も,屋内では,バレー部,剣道部,弓道部,吹奏楽部,屋外では,男女ソフトテニス部,野球部のみなさんが練習をしていました。また,この夏休みに各種大会があり,活躍が見られています。落ち程,ホームページでお伝えしていきます。
先日,夏の全国高校野球が終わりました。多くの方が見られたことと思います。現在,内原中野球部は少数での活動となっています。しかし,野球に対する愛情はどのチームにも負けません。そんな野球部のみなさんに目標を聞いてみました。『新人戦まであと1ヵ月』各部全力で頑張ってほしいと思います。
野球部のみなんさんご協力ありがとうございました⚾
綺麗になりました。
8.22実力テストを行いました。(3年生)


しろさとスポーツフェス’17 ソフトテニスの部
8/19,8/20に,しろさとスポーツフェスソフトテニスの部が行われました。
【男子テニス部】
〈優勝〉 園部・阿部 組
〈準優勝〉 朝日・武田 組
〈第3位〉 牛山・藤塚 組
【女子テニス部】
団体戦 〈第3位〉
〈優勝〉 大鐘・坂田 組
〈第3位〉 佐藤・染谷 組
夏休みも残り1週間です。
本日,内原中学校は全ての部活がお休みです。
天気の良くない日が続いていますが,皆さん体調は大丈夫でしょうか?
夏休みも残り1週間,2学期は体育祭や新人戦など行事も盛り沢山です。体調管理をしっかりして新学期に備えましょう。
商工会まつり巡視を行いました。🎆
8月20日(日)昨日と今日,商工会のお祭りが行われました。多くの人たちで賑わっていました。また,巡視ではお家の方々にもご協力いただきました。ありがとうございました。
千葉県の白子に遠征中です。
16~19日にかけて,全日本ジュニアソフトテニス大会に出場しております。
全国の中学校が集う大会ですが,その中でも素晴らしい成績を残しています。
【18日までの結果】
1年生リーグ 〈優勝〉
2年生チャンピオンリーグ 〈優勝〉
計画的に進んでいますか?
2017学習相談21日から再開(3年生)
8月17日(木)学習相談が7日終わり10日が過ぎました。3年生では学習相談が21日から再び始まります。『受験の夏』です。また,22日は実力テストを行います。夏休みに学習したことを3年生のみなさんは力試しに頑張ってほしいと思います。
写真は理科の学習相談の様子
8/26(土)2・3年生親子奉仕作業が実施されます。
2,3年生親子奉仕作業を下記の通り開催いたします。ご多用のところとは存じますが,ご参観くださいますようお願い申し上げます。※雨天決行
【8月26日(土) 2,3年生親子奉仕作業日程】
日程 |
0:00~7:40 学年委員集合 8:00~8:10 受付(校庭)※雨天時は3階ホール 8:25~9:30 奉仕作業 |
内容 |
校庭の除草 ※雨天時は校舎内の清掃 |
持ち物 |
鎌,作業用手袋(軍手),汗拭きタオル ※雨天時・・・雑巾,上履き ※刈払い機や剪定ばさみ等をご持参いただける方は,ご協力をお願いいたします。(混合油は,学校で準備します。) |
その他 |
・作業分担,内容の打合せは当日行います。 ・集合場所は校庭(朝礼台前)※雨天時は3階ホールとします。 ・自家用車で来校する場合は,西門を入り,グラウンドに駐車してください。 |
8月10日ライオンズ杯の結果
先週行われた、ライオンズクラブ主催の水戸市中学生ソフトテニス大会の結果です。
【男子】
〈優勝〉 牛山・藤塚ペア
〈第3位〉 園部・阿部ペア、朝日・武田ペア
【女子】
〈第5位〉 大鐘・坂田ペア
新チームとして最初の個人戦でしたが、どのペアも気迫あふれるプレーを見せてくれました。新人戦が楽しみです。
静かなお昼です。
お盆休みはいかがですか?🍉
お盆休み,故郷や各行楽地で過ごされている方も多くいらっしゃると思います。けがや事故に気を付けて有意義な時間をお過ごしください。学校の職員室前や昇降口前には宿題の提出コーナーが設けられていました。すでに,何人かの子ども達は提出をしていました。計画的に宿題を終わらせていきましょう。充実した夏休みをお過ごしください。
練習試合を行いました。
2017内中の中庭から~その3~
8月11日(金)今日は『山の日』。内中の中庭では,とても気になるトマトがありました。ハート型の容器の中にトマトがすくすくと成長していました。そろそろ収穫。気になります。
曇り空の一日となりました。
8月10日(木)昨日は猛暑日となりました。みなさん体調はいかがですか。今日は朝から曇りで比較的に過ごしやすくなりました。グラウンドではサッカー部,野球部,体育館ではバレー部,校舎では吹奏楽部が午前中練習をしていました。
夏休みも残り半分です。
本日8/9(水)で夏休みが半分終わりました。皆さん課題は進んでいますか?
夏休みもあと20日です。それぞれが立てた夏休みの目標を達成できるよう,頑張りましょう!
関東中学校陸上大会が行われました。(陸上競技の部)
8月7日(月)栃木県総合運動公園陸上競技場にて,関東中学校体育大会陸上競技の部が行われ,本校の大関さん(3年)が出場しました。大関さんは400mに出場しました。結果は予選通過とはなりませんでしたが,記録52’40と素晴らしいタイムで走りました。大関さんの頑張りを皆で讃えましょう!
体育祭練習頑張っています。
バレー部 練習試合
8月6日 部活動の様子
本日は,多くの部活動が試合のため,学校で部活動を行っているのは野球部・柔道部・女子テニス部・男子バスケ部です。女子テニス部は見川中学校と練習試合をしていました。
統計グラフ2017(パソコン部)夏休みも頑張ってます☀
8月6日(土)夏休みのパソコン部は,統計グラフの作成を行っています。1学期にアンケートを行ったものを集計し,パソコンでグラフを作成しています。それぞれ,工夫をこらした作品が出来そうです。頑張れパソコン部!
平成29年度全国・関東中学校体育大会出場選手激励会が行われました。
8月3日(木)ケーズデンキスタジアム水戸で平成29年度全国・関東中学校体育大会出場選手激励会が行われました。本校から大関さん(3年)が参加しました。関東大会陸上競技の日程は次の通りです。みんなで大関さんを応援しましょう!
種目 | 開催都県 | 会場 | 開催期日 |
陸上競技 | 栃木県 | 栃木県総合運動公園陸上競技場 | 8/7日(月)~8日(火) |
体育祭に向けて…
8月も部活動頑張っています。
学びの広場(2日目)
8月2日(火)学びの広場2日目が行われました。テキストを使って,計算問題を解いていきました。分からなくなった時や,解き方を確認したい時など先生に質問をしていました。サポートの先生方も優しくていねいに子ども達に教えていました。とても真剣に「学びの広場」を行っていました。ぜひ,お家でも復習をしておきましょう。