このページの本文へ移動
Since 00308556
Monthly 00004022

行事カレンダー

2024年3月
25 26 27 28 29 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6
トップ > ブログ

ブログ

2学期始めの体位測定

9月1日(木曜日)。体位測定の様子を紹介します。

体位測定・3年生1,体位測定・3年生2
体位測定・4年生1,体位測定・4年生2
上段の2枚の写真は3年生,下段の2枚の写真は4年生の体位測定の様子です。
定期的に渡里っ子の身長と体重を測定し,健康手帳に記録しています。
4月に比べ,どの子も身長も体重も増え,日々成長していることを確認できました。子どもたちの成長は,保護者様には大きな喜びだと思いますが,学校で担当している私たち職員にとっても,同様です。体位も心も学力もより向上できるよう,ご家庭と協力して頑張っていきたいです!
令和4年9月1日

真剣(しんけん)に人権(じんけん)考えて…

渡里小の職員研修では、校内研究に関するもの、教科指導に関するもの、コンプライアンスに関するものなどを行いました。また、「人権に関する研修」も行ったので、紹介します。

夏休みの終わりから2学期の始まりにかけて、全国的に心が病んでしまう人が多くなると言われています。
現代では、オンラインゲームやSNS、対面での何気ない一言、環境など、様々な要因が考えられます。
そういう中で、我々職員も誰かを傷つけてはいないか考えることが大切ではないかと思い、夏休みに「人権に関する研修」を行いました。
Google Jamboard アプリを使って、様々な「差別」について話し合い、Google Forms アプリを使って職員一人一人がこれまでの対応について振り返りました。
「自分らしく生きることができる社会」をつくるためには、誰もが真剣に人権について考えていくことが必要なのだと改めて気付くことができました。

pdf人権通信「SMILE(スマイル)」(pdf 211 KB)
令和4年8月31日

渡里っ子の学習の様子

8月31日(水曜日)。2学期が始まって3日目。学習がスタートしています。

1年生・国語,2年生・国語
写真左,1年生の国語では,ことば遊びの学習をしていました。かなの表から単語を見つけ出す学習です。日頃からたくさんの言葉に触れることができるよう,読書活動を大切にしたいです。
写真右,2年生の国語では,分かりやすく話す学習をしていました。相手に分かりやすく道案内をするには,何をどのように伝えればよいかを考えていました。実際に友達に話で伝える勉強をしていました。

3年生・英会話,4年生・国語
写真左,3年生の英会話では,何が好きなのかを聞く表現について学習していました。誰が何を好きなのかを聞き分けるような学習にも取り組んでいました。
写真右,4年生の国語では,「詩」の学習をしていました。高田敏子さんの「忘れ物」と坂田寛夫さんの「ぼくは川」の2作品です。詩を読んでどのように子どもたちが感じたか,友達と伝え合ってほしいです。

5年生・社会,6年生・算数
写真左,5年生の社会科では,米作りについて勉強したことをタブレットを使ってまとめる学習をしていました。農業の代表的作物としての米作りについて,学習を通してどのようなことが分かったか,疑問に思ったかなどを発表し合って,さらに深い学びに結び付けてほしいです。
写真右,6年生の算数では,かけて1になる分数を考える学習を通して,逆数についての考えを深める活動を行っていました。逆数については,分数の割り算の計算でも今後活用していくことになります。すぐに答えられるように,たくさんの分数についての逆数を練習してほしいです。

6年生・体育1,6年生・体育2
6年生の体育の学習では,陸上記録会に向けて,陸上競技に取り組んでいました。
ここ数日は残暑もさほど厳しくなく,WBGTの数値も運動が可能の数値を示しています。水分補給や途中の休憩を入れ,熱中症の予防に努めながら各種目の練習を頑張らせたいです。
今日の体育では,校庭で1000m走とハードル走,体育館では走り高跳びの練習に取り組んでいました。
令和4年8月31日

新型コロナウイルス感染の対応変更について

水戸市教育委員会からのお知らせです。
「学校で児童生徒等の新型コロナウイルスの感染が確認された場合の対応の変更等について」というタイトルの文書です。8月29日に保護者あてにメール配信したものです。
確認したい際に、ご覧ください。

pdf新型コロナウイルス感染の対応変更について(pdf 58 KB)
令和4年8月29日

第2学期のスタート

8月29日(月曜日)。第2学期がスタートしました!

登校の様子,登校後の様子
今日から2学期のスタート。夏休み中に取り組んだ作品を手に,渡里っ子たちが元気に登校してきました。教室には,担任の先生からのメッセージが書かれており,渡里っ子たちは,「2学期がんばろう!」と気持ちを新たにしたようです。

始業式の様子1,始業式・作文発表1
始業式・作文発表2,始業式・校長先生の話
始業式は,写真のようにMeetを使って放送により行いました。校長先生からは,コロナウイルスの感染者が,茨城県でも毎日3000人以上発生し,水戸市内でも小・中学生や先生たちも感染しているので,その感染予防と,感染者への思いやりの気持ちを大切にしてほしいという話があり,2学期に頑張ってほしい3つのお話がありました。
1.「一緒に頑張る」…2学期の遠足や宿泊学習,その他の学校行事なども普段の生活も,みんなが楽しい学校生活になるようみんなで協力し,支え合って,みんなで一緒にがんばってほしい。
2.「あいさつ」…登下校などで出会う地域の方々,PTAの方々にも,元気なあいさつをできるように頑張ってほしい。
3.「コロナウイルス感染症の予防」…マスクや手洗いうがいなど,今まで取り組んできた感染症の予防策を,きちんと行ってほしい。また,感染した友達がいたら,思いやりの気持ちで接してほしい。

代表児童の作文を紹介します。
1年生代表「二がっきにがんばりたいこと」
わたしは、二がっきにがんばりたいことが三つあります。
一つ目は、たくさんのともだちをつくることです。クラスのともだちといっぱいおはなしをして、もっとなかよくなりたいです。そして、みんなとつきやまやおりがみであそびたいです。
二つ目は、きゅうしょくをかんしょくすることです。一がっきにもかんしょくをめざしてがんばりましたが、ときどきのこしてしまうことがありました。二学期は、大すきなきゅうしょくをぜんぶたべて、かぜをひかないげんきなからだをつくっていきたいです。
三つめは、べんきょうです。さんすうのたしざん、ひきざんでは、もっとはやくとけるようにしたいです。こくごでは、カタカナやかんじをならうことがたのしみです。かきじゅんにきをつけて、きれいなじをかきたいです。
二がっきは、この三つのことをがんばって、げんきいっぱいせいかつしたいです。
 
4年生代表「二学期のほうふ」
ぼくは二学期にがんばりたいことが三つあります。
一つ目は、生活面についてです。一学期はハンカチやティッシュをわすれてしまうことがよくありました。二学期はわすれものがないようにして、身だしなみを整えて生活していきたいです。また、一学期に学級代表をつとめていたので、クラスをよくするために注意や声かけも続けていきたいです。
二つ目は、クラブ活動についてです。初めてのクラブ活動はとてもきんちょうしました。けれども、いろいろなことにちょうせんするという目ひょうは、達成することができました。二学期もせっきょくてきに活動していきたいです。
三つめは、学習面についてです。一学期は、国語の学習をとくにがんばりました。説明文の要約や手紙の書き方など、国語で勉強したことは、生活に生かせることが多いので、二学期も集中して取り組みたいです。
令和4年8月29日

8・9月の給食だよりと献立表

夏休みが間もなく終了し,第2学期が始まります。

8月29日(月曜日)から,給食もスタートします。給食だよりと献立表を掲載します。

pdf〇8・9月の給食だより(pdf 881 KB)

pdf〇8・9月の献立表(pdf 510 KB)
令和4年8月26日

紅花の開花

渡里小の紅花が咲き出しました!

紅花①,紅花②
写真は,6年生の飼育栽培員会の児童が種まきをした紅花です。8月に入り,花が咲き出しました。この紅花の種は,山形県在住の陶芸家,伊藤瓢堂先生からいただいたものです。伊藤先生には,作陶教室で6年生が毎年お世話になり,「抹茶椀」を制作しています。今年も作陶教室を計画していますが,6年生たちはとても楽しみにしているようです。
令和4年8月9日

渡里地区一斉清掃

8月7日(日曜日)。渡里地区一斉清掃が行われました。

一斉清掃①,一斉清掃②
一斉清掃③
写真は,渡里小学校の北門付近での渡里地区一斉清掃の様子です。近所の方々と一緒に歩道の政党をしたり,親子でゴミ拾いをしたりする様子が見られました。地域の皆様,保護者の皆様に感謝申し上げます。清掃作業,ありがとうございました。
渡里っ子もお家の方々と一緒に参加していたと思いますが,学校のすぐ近くの様子しか把握できず,残念に思います。渡里っ子たちに,「ふるさと渡里」を大切に思う心を育んでいけるようにしたいと思います!
令和4年8月9日

夏休みのしおり

あっという間に夏休みも10日間が過ぎてしまいました。
夏休みのしおりを掲載します。保護者限定公開のため,パスワードがついています。
(※パスワードは,マチコミメールでお知らせしたものです。)
必要になったときに,ご確認ください。

pdf○1年生の夏休みのしおり(pdf 737 KB)
pdf○2年生の夏休みのしおり(pdf 323 KB)
pdf○3年生の夏休みのしおり(pdf 405 KB)
pdf○4年生の夏休みのしおり(pdf 206 KB)
pdf○5年生の夏休みのしおり(pdf 365 KB)
pdf○6年生の夏休みのしおり(pdf 384 KB)
令和4年8月1日
オプション