このページの本文へ移動
Since 00308368
Monthly 00003834

行事カレンダー

2024年3月
25 26 27 28 29 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 1 2 3 4 5 6
トップ > ブログ

ブログ

児童預かりの様子

臨時休業中に行っている「児童預かり」に,開放学級の児童が加わりました。
1~5年生で50人を超える数なので,図書室,少人数教室,大会議室を使って自習や読書などに取り組んでいました。

1・2年生4・5年生
3年生は,学校再開後の理科の観察のために,キャベツの苗を植えていました。
モンシロチョウの成長を学ぶためのものですが,菜の花の葉にも卵を産み付けるので,家の近くを探すと見つかるかもしれません。興味のある人は,お家の人と散歩の際に探してみてください。
チョウの観察の準備中庭で遊ぶ3年生

渡里小クイズの答えです。
これは何?
問題7・写真の中央にある石碑(せきひ)のようなものは,何に使われていたのか。
答えは,国旗掲揚塔(こっきけいようとう)だと思います。神社にも同じようなものがあるかも知れません。石柱(せきちゅう)と石柱の間に旗竿(はたざお)を立て,国旗を揚(あ)げたと思います。違っていたらごめんなさい。

問題8・石碑(せきひ)のようなものには,昭和25年に建てた(建立・こんりゅう)と刻(きざ)まれていた文字は?
答えは,「渡里中学校(學校)PTA」となっていました。もともとこの場所には,渡里中学校があり,第五中学校に統合されてなくなったあとに,渡里小学校が作られたのかもしれません。

創立記念日に合わせて「渡里小クイズ」を8問出しました。あやふやな答えもあり,申し訳ありません。詳しい情報をお持ちの方は,ぜひ学校までお知らせください。もうすぐ(あと4年)150周年になります!
E-mail:510111@sch.ibk.ed.jp


 
令和2年4月27日
オプション